あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)11:45:03 No.792370522
あなたは誰です?
1 21/04/13(火)11:47:55 No.792371008
コーウェン将軍
2 21/04/13(火)11:48:19 No.792371089
レビル将軍でしょ?
3 21/04/13(火)11:48:31 No.792371130
ハニ・アサナさんだよ!
4 21/04/13(火)11:48:42 No.792371163
なにわろてんねん
5 21/04/13(火)11:48:57 No.792371220
やられっちばー!
6 21/04/13(火)11:49:55 No.792371425
そういうあなたはシスター?
7 21/04/13(火)11:54:32 No.792372285
ハニ・アサナ! 誰だよ
8 21/04/13(火)12:00:17 No.792373441
マチルダさん…
9 21/04/13(火)12:00:58 No.792373573
>マチルダさん… やめろ やめろ…
10 21/04/13(火)12:01:23 No.792373662
なんで実写ガンダムが増えてんだよ!
11 21/04/13(火)12:09:00 No.792375386
>なんで実写ガンダムが増えてんだよ! Netflix出資で実写化という吉報を教える
12 21/04/13(火)12:11:15 No.792375926
大きな勇気をもたらすビシャ
13 21/04/13(火)12:24:18 No.792379403
>Netflix出資で実写化という吉報を教える 凶報じゃねえの?
14 21/04/13(火)12:24:58 No.792379599
>Netflix出資で実写化という吉報を教える 「」ちゃんエイプリルフールではないの?
15 21/04/13(火)12:25:35 No.792379796
正直ネトフリオリジナルはハリウッド以上に期待持てない
16 21/04/13(火)12:31:53 No.792381585
ドンドンドンドン!カンカンカン!
17 21/04/13(火)12:32:22 No.792381724
でも実写化ってクソならクソで盛り上がれるみたいなとこあるし…
18 21/04/13(火)12:32:36 No.792381779
>ドンドンドンドン!カンカンカン! 死亡
19 21/04/13(火)12:33:03 No.792381902
実写ガンダムゲーは実写であること以前にゲーム性に問題がありすぎた
20 21/04/13(火)12:34:09 No.792382220
Gセイバーの人間の画像でスレ立てても誰もわからないだろうし やっぱりこのゲームは偉いんだよ
21 21/04/13(火)12:36:55 No.792383019
自分が思った以上にゲーム内キャラの知名度があってびびる
22 21/04/13(火)12:39:52 No.792383883
>ドンドンドンドン!カンカンカン! デー↓デー↑デー→
23 21/04/13(火)12:40:11 No.792383990
サラ・ホリンは攻略本にしか名前が出てこないんだよな
24 21/04/13(火)12:40:23 No.792384037
クチャ感を感じる
25 21/04/13(火)12:41:01 No.792384219
>自分が思った以上にゲーム内キャラの知名度があってびびる ケツアゴシャアは知っててもそのソースが何かは知らない人多そう
26 21/04/13(火)12:41:05 No.792384247
知名度にも良いのと悪いのがあると思うんです
27 21/04/13(火)12:42:33 No.792384662
やられ千葉ァー!
28 21/04/13(火)12:43:14 No.792384860
ラッキーボウイだぜェ!
29 21/04/13(火)12:43:31 No.792384946
このゲームのオリキャラが活かされることなんて今後絶対無いと思う
30 21/04/13(火)12:44:51 No.792385327
>このゲームのオリキャラが活かされることなんて今後絶対無いと思う でもファーストで貴重なツンデレキャラだし…
31 21/04/13(火)12:44:55 No.792385346
答えてくれドーティ少尉! って言ってくるおっさん(名前不明)
32 21/04/13(火)12:45:52 No.792385628
ラッキーボーイだぜぃ!! もう言われてた
33 21/04/13(火)12:45:53 No.792385637
リュウさんがこくじんだったりカイさんがアジア系ハゲだったり 意図したのかしないのかポリコレに配慮されている
34 21/04/13(火)12:45:59 No.792385657
>ラッキーボーイだぜぃ☆
35 21/04/13(火)12:46:50 No.792385919
Foo↑辛い戦闘だったなぁ
36 21/04/13(火)12:46:50 No.792385920
ミカドのアキラさんがストレスで精神壊れかけてたのが印象深い
37 21/04/13(火)12:47:31 No.792386090
続編出なかった原因の一つはあのまま続くとキャスバル兄さんマスク取っちゃうから言われてて駄目だった
38 21/04/13(火)12:48:01 No.792386228
初期のムービーゲーにありがちな選択間違えると即死する奴だからな…
39 21/04/13(火)12:48:40 No.792386377
実はPC版の劣化移植なんだそうだ ちゃんと途中セーブ機能とかあったんだと
40 21/04/13(火)12:49:05 No.792386508
>正直ネトフリオリジナルはハリウッド以上に期待持てない ハリウッドで映画化だとほんとに出るのか何時になるか分かったもんじゃないけど ネトフリならちゃんと物は出てくるんだろうなって気はするし…
41 21/04/13(火)12:49:06 No.792386511
ミカドの配信面白かったな…
42 21/04/13(火)12:49:51 No.792386684
リュウさんが人気キャラなのは事実だしな
43 21/04/13(火)12:50:03 No.792386741
途中から明らかに攻略見て誘導してたよねあれ
44 21/04/13(火)12:50:23 No.792386826
レジェンダリー制作でキングコングの監督なら最低でも凡作以上にはなると思う
45 21/04/13(火)12:51:18 No.792387053
クリストファー・ノーランとかに監督させてみたい
46 21/04/13(火)12:51:40 No.792387160
war for earthを映画化ですって?
47 21/04/13(火)12:52:42 No.792387395
向こうで人気なのはWとついでGらしいがどんなのをお出しされるやら あと世界規模ならアストレイレッドフレーム
48 21/04/13(火)12:53:37 No.792387660
見た目が面白い以上にクソみたいに難しいことはあまり知られていない
49 21/04/13(火)12:53:58 No.792387750
アムロ・レイ(ジェシー・アイゼンバーグ)
50 21/04/13(火)12:54:00 No.792387767
実写と言ってもロボットはCGであろうし 舞台もほとんどCGかもしれない
51 21/04/13(火)12:55:13 No.792388063
なぜ吹き替えも完全再現したの
52 21/04/13(火)12:55:38 No.792388167
俺ゲームの事全然知らないや…
53 21/04/13(火)12:56:12 No.792388305
チラ見せされるバッジ
54 21/04/13(火)12:56:17 No.792388334
>見た目が面白い以上にクソみたいに難しいことはあまり知られていない 地雷地帯にタンクに換装して進むのはどうかしてるぜ…
55 21/04/13(火)12:56:55 No.792388482
当時だとシャアを池田さん以外にやらせるわけにはいかなかったかもな…
56 21/04/13(火)12:57:06 No.792388531
>チラ見せされるバッジ 閉じる手
57 21/04/13(火)12:57:16 No.792388570
探せば太り気味でケツ顎の俳優はいくらでもいそうだし大丈夫でしょ
58 21/04/13(火)12:57:34 No.792388640
ガルマもゴツかったよね
59 21/04/13(火)12:57:57 No.792388726
>探せば太り気味でケツ顎の俳優はいくらでもいそうだし大丈夫でしょ ガンダムでも究極のラスボス ウェスカー
60 21/04/13(火)12:58:11 No.792388794
(服のサイズ合ってないブライト)
61 21/04/13(火)12:58:31 No.792388891
バッジチラ見せが結構フレーム単位のコマンド要求されてるみたいな話聞いて笑った
62 21/04/13(火)12:58:40 No.792388940
ガルマは似てないけど雰囲気はある ブライトさんは服がアレだが本人はかなり実写感ある
63 21/04/13(火)12:58:51 No.792388979
しかしガンダム実写化!と聞いてシャアがケツアゴに!?とかラッキーボーイだぜぃ!を反射的に思い浮かべてしまう人はおじいさんなのでは? と思ってしまったが若人なら何を思い浮かべるのかはわからない…
64 21/04/13(火)12:59:43 No.792389181
ブライト!カイ!ガンダム! うわぁぁぁぁぁ!!!
65 21/04/13(火)13:00:01 ID:d2asZ/dc d2asZ/dc No.792389249
ネトフリって何? 知らね
66 21/04/13(火)13:00:14 No.792389305
>しかしガンダム実写化!と聞いてシャアがケツアゴに!?とかラッキーボーイだぜぃ!を反射的に思い浮かべてしまう人はおじいさんなのでは? >と思ってしまったが若人なら何を思い浮かべるのかはわからない… 今だとガンダムのクソゲーをプレイしてみた!みたいな動画沢山あるしそれで知っててもおかしくはない
67 21/04/13(火)13:00:15 No.792389306
このゲームは動画化しやすいので若い人の知名度けっこうある
68 21/04/13(火)13:00:38 No.792389390
>ガルマは似てないけど雰囲気はある 「君のお父上がいけないのだよ!」とシャアに言われて 「?」のガルマ好き 分かりやすく補足説明しだすシャアもいい
69 21/04/13(火)13:00:51 No.792389438
>>チラ見せされるバッジ >閉じる手 ガンダムの生首
70 21/04/13(火)13:00:56 ID:d2asZ/dc d2asZ/dc No.792389455
ポリコレってやつかこれ きっしょいわ
71 21/04/13(火)13:01:30 No.792389579
カタバスク・オム
72 21/04/13(火)13:05:02 No.792390284
>ポリコレって何?