21/04/13(火)11:04:32 8マナで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)11:04:32 No.792363279
8マナで2カ所に10点ずつだし何とか使えないかなこれ
1 21/04/13(火)11:12:26 No.792364641
ぱっと見のインパクトとよく見たら使えねーなって点で練られたいいデザインだと思う
2 21/04/13(火)11:12:43 No.792364687
なんか評価が芳しくないが自分はティムールや宝物生成手段増えたイゼットで使えると思ってる
3 21/04/13(火)11:12:53 No.792364711
令和の焼尽の風
4 21/04/13(火)11:14:47 No.792365014
そらよっ!しながらクリーチャー1体焼けるからX=1でも弱くないよねこれ
5 21/04/13(火)11:15:18 No.792365104
X=1だと1体しか選べなかったわ
6 21/04/13(火)11:17:09 No.792365423
今回の神話はなんやねん
7 21/04/13(火)11:17:22 No.792365470
アイレンクラッグの妙技でビッグレッド的なのが組める…といいなあ
8 21/04/13(火)11:17:29 No.792365491
X=1以外で使えるタイミングあるかな
9 21/04/13(火)11:17:38 No.792365513
>今回の神話はなんやねん Fラン大学にふさわしいだろ
10 21/04/13(火)11:17:38 No.792365514
割とドラゴンのお陰で最大出力あるから顔10点炙るのは結構達成できそう ドラゴン引けなかったら厳しそうだけど…
11 21/04/13(火)11:18:03 No.792365578
見捨てられた碑を出して割られないで殴り倒されないで打ち消されなかったら10点どころか15点だって狙えて勝利までもう一息だよ
12 21/04/13(火)11:18:42 No.792365692
黄金架活かすならナヤフューリーでいいかな感もある ガラゼス・プリズマリで頑張るか
13 21/04/13(火)11:20:02 No.792365938
5種のエルダードラゴンは使い道ありそう
14 21/04/13(火)11:20:09 No.792365961
多元宇宙最高の大学って絶対ウソだと思うリスト眺めてると
15 21/04/13(火)11:20:56 No.792366093
EDHでならかなり遊べると思うけどスタンはどうなんだろう 8マナだとどうしてもウの字が脳裏にちらつく
16 21/04/13(火)11:21:15 No.792366148
争いが無くて平和に卒業できるって意味で最高の大学なんだろ
17 21/04/13(火)11:21:46 No.792366238
ストリクスヘイヴンにしか大学がない可能性がある
18 21/04/13(火)11:22:35 No.792366384
逆に考えて欲しい 自分が大学に子供預けるとしてローウィンやエルドレインみたいな修羅次元に預けたくないだろ
19 21/04/13(火)11:22:52 No.792366430
>8マナだとどうしてもウの字が脳裏にちらつく 2カ所に10点だからある程度削れるデッキならウギンと比べてもそんな劣らない気もする
20 21/04/13(火)11:23:07 No.792366480
>ストリクスヘイヴンにしか大学がない可能性がある 少なくともメルカディアとラヴニカはあるだろ!
21 21/04/13(火)11:23:48 No.792366618
普通にX=1でも強いっちゃ強いよ
22 21/04/13(火)11:23:48 No.792366619
フレーバー重視だから!ネタ重視だから!別イラストの当たりカードつけるから! カードパワー低くても許してねってのが透けて見える 当たりカードないアリーナだとWCでいっか…ってなる
23 21/04/13(火)11:23:50 No.792366627
15マナ払えば即勝てるからエムラクールよりもお得!
24 21/04/13(火)11:24:05 No.792366666
8マナ出せる時点で相手10ライフ以下に削れる デッキならウギンより強い…?
25 21/04/13(火)11:24:44 No.792366771
>15マナ払えば即勝てるからエムラクールよりもお得! 打ち消されないがついてりゃな!
26 21/04/13(火)11:24:46 No.792366776
>>8マナだとどうしてもウの字が脳裏にちらつく ウギンに更地にされた後にウギンを処理しつつ10点飛ばすってムーブができるぞ
27 21/04/13(火)11:24:46 No.792366777
曲芸できて最悪5マナ5点火力だから言う程悪くはないけどもう一声欲しいな…
28 21/04/13(火)11:24:58 No.792366812
学生さんのうちはこのくらいヤンチャな方がいい 年取ると効率とかコスパとか気にしなくちゃいけなくなっちまう
29 21/04/13(火)11:25:44 No.792366946
X火力の一番の強みである柔軟性が超絶削られてる部分が地味にでかいと思うの
30 21/04/13(火)11:26:23 No.792367078
>X火力の一番の強みである柔軟性が超絶削られてる部分が地味にでかいと思うの これが柔軟だとアグロからコントロールまで採用することになるぞ?
31 21/04/13(火)11:26:24 No.792367079
そこまで強くねえだろって思ったセットでもなんだかんだ環境に影響与えたりするから発売前に全体的なカードパワーにケチ付ける気にはならなくなった
32 21/04/13(火)11:26:39 No.792367125
打ち消されないついてたら普通にサイドインしそうだな
33 21/04/13(火)11:26:52 No.792367158
>曲芸できて最悪5マナ5点火力だから言う程悪くはないけどもう一声欲しいな… 5マナ5点火力を使いたいデッキってのがあまり無いだろうからなあ
34 21/04/13(火)11:27:43 No.792367305
いやウギン使うならスレ画使うわ ウギンは勝ちにいけないのが辛い
35 21/04/13(火)11:27:46 No.792367311
5マナで撃つ場合は流石に弱いからなぁ 8マナ呪文として撃てないと
36 21/04/13(火)11:27:53 No.792367337
エルドレインでやらかした直後だから全体的に控えめなのは伝わってくる 初っ端はちょっと控えようって意思が感じられる
37 21/04/13(火)11:28:16 No.792367410
>そこまで強くねえだろって思ったセットでもなんだかんだ環境に影響与えたりするから発売前に全体的なカードパワーにケチ付ける気にはならなくなった そりゃ他が全部塩でもオーコ一枚入ってりゃ環境に影響は与えるからな でもパック開けるなら全体的なカードパワーがないと開けたくない レア土地シャドウランドだよ?
38 21/04/13(火)11:28:57 No.792367540
スレ画をX=2以上で撃てるデッキならウギンも一緒に採用できるんじゃ?
39 21/04/13(火)11:29:02 No.792367558
神話がお排泄物だけどレアには結構良いのがあると思うんスよ…多分…
40 21/04/13(火)11:29:46 No.792367690
コピー呪文が1~2マナで存在してるから9マナで本体20点まではいけるか
41 21/04/13(火)11:29:58 No.792367722
統率者2021と同時発売なのに統率者向けカードが多すぎ…とは思う 本流セットには環境動かすカード入れて欲しい
42 21/04/13(火)11:30:06 No.792367744
神話はルーカの表がサイド要員としてちょっと気になる
43 21/04/13(火)11:30:44 No.792367836
Xマナなのに小回りが効かなさすぎる
44 21/04/13(火)11:30:51 No.792367857
>スレ画をX=2以上で撃てるデッキならウギンも一緒に採用できるんじゃ? デッキの他のカード&ウギン出したら勝ちって相手がどんぐらい居るか次第だなそこは
45 21/04/13(火)11:30:56 No.792367869
実際にはかなり圧があると思うよ トップ勝負になってこれでまくられるとか
46 21/04/13(火)11:31:54 No.792368044
多元宇宙最高に楽しいFラン大学なのはわかるから嘘は言ってないと思う
47 21/04/13(火)11:32:06 No.792368083
>統率者2021と同時発売なのに統率者向けカードが多すぎ…とは思う >本流セットには環境動かすカード入れて欲しい 秋ぐらいのパックなら統率者まで遠いしまだわかるんだけど なんで統率者と同じタイミングで出るスタンのパックに統率者意識したカードバンバン入れるの?馬鹿なの?ってなる いや今さらWotCが馬鹿なことを疑ってるわけではないが
48 21/04/13(火)11:32:39 No.792368170
エルドレインと入れ替わりでカードパワーを落としていく方針ということだな あれエルドレインまだスタン落ちしないわ
49 21/04/13(火)11:32:43 No.792368181
使いそうなデッキ考えたら競合はウギンより天啓じゃないか?
50 21/04/13(火)11:33:23 No.792368296
ビッグレッド時代の到来であった とかならねえかな…
51 21/04/13(火)11:33:27 No.792368313
>Xマナなのに小回りが効かなさすぎる 最初は軽い除去で終盤は20点で勝利ですとかできたらコントロールが強すぎる… これ一枚で勝てるカードなんだから使いにくいデザインは当然だよ
52 21/04/13(火)11:34:13 No.792368461
無作法な挑発者を対象で8マナ20点って訳よ
53 21/04/13(火)11:34:20 No.792368478
打ち消されないって能力ぐらいあっても良かったじゃん
54 21/04/13(火)11:34:29 No.792368506
まず妙技と宇宙儀と秘宝と指輪を用意します
55 21/04/13(火)11:34:48 No.792368572
>エルドレインと入れ替わりでカードパワーを落としていく方針ということだな >あれエルドレインまだスタン落ちしないわ 本当にエルドレインと入れ替わる時にはエルドレイン並のカードパワーの次の支配者がくる展開もある気がする
56 21/04/13(火)11:34:53 No.792368586
フラッド受けとしては相当強いとは思うんだけど テンポゲーの時に無駄牌になる予感しかしねえ
57 21/04/13(火)11:35:15 No.792368672
マナ加速してウギンやティボ出すラクドスコン使ってるけど入りそうなのちょいちょいあるかな?
58 21/04/13(火)11:35:20 No.792368688
>最初は軽い除去で終盤は20点で勝利ですとかできたらコントロールが強すぎる… >これ一枚で勝てるカードなんだから使いにくいデザインは当然だよ 2マナ1点とか選べるならともかく5マナ5点スタートは軽い除去なのか…?
59 21/04/13(火)11:35:39 No.792368736
>打ち消されないって能力ぐらいあっても良かったじゃん 最低でも5マナ 有効に使いたかったら8か11マナかけてネゲート一発で吹っ飛ばされるのは悲しいな
60 21/04/13(火)11:35:45 No.792368749
ランプが雑に11マナ15点してくるに違いない
61 21/04/13(火)11:36:18 No.792368867
>無作法な挑発者を対象で8マナ20点って訳よ これはロマンあるけど大体の場合で黄金架の方が安定しそうな気もする 両方5マナなのがなー
62 21/04/13(火)11:36:31 No.792368907
>打ち消されないって能力ぐらいあっても良かったじゃん ウルザじゃないんだから…
63 21/04/13(火)11:37:00 No.792368992
>ランプが雑に11マナ15点してくるに違いない そこは雑に14マナ20点しろよ
64 21/04/13(火)11:37:18 No.792369042
>2マナ1点とか選べるならともかく5マナ5点スタートは軽い除去なのか…? 2マナ1点とか選べる小回りにしたら使いやすすぎるから5マナ5点スタートの調整にしたんじゃないのって言いたいんだと思うからきちんと文脈読み取ってあげて
65 21/04/13(火)11:37:34 No.792369081
>>エルドレインと入れ替わりでカードパワーを落としていく方針ということだな >>あれエルドレインまだスタン落ちしないわ >本当にエルドレインと入れ替わる時にはエルドレイン並のカードパワーの次の支配者がくる展開もある気がする そうなるとFラン大学の存在価値とは…となるな
66 21/04/13(火)11:37:40 No.792369099
>2マナ1点とか選べる小回りにしたら使いやすすぎるから5マナ5点スタートの調整にしたんじゃないのって言いたいんだと思うからきちんと文脈読み取ってあげて ごめん…
67 21/04/13(火)11:38:02 No.792369177
>いや今さらWotCが馬鹿なことを疑ってるわけではないが 新規獲得のマーケティングとしては統率者とスタン同時に興味持ってほしいというWotCの思惑が透けて見えるからわからんでもない ただ問題は海外だとMTGの入り口は統率者だけど日本だとスタンだから統率者用のカード貰っても困るんだよな
68 21/04/13(火)11:38:15 No.792369236
Fランでもいいから魔法大学に通ってみたい
69 21/04/13(火)11:38:23 No.792369261
>>2マナ1点とか選べる小回りにしたら使いやすすぎるから5マナ5点スタートの調整にしたんじゃないのって言いたいんだと思うからきちんと文脈読み取ってあげて >ごめん… こっちこそ嫌味ったらしい言い方になってごめん…
70 21/04/13(火)11:38:37 No.792369302
>>最初は軽い除去で終盤は20点で勝利ですとかできたらコントロールが強すぎる… >2マナ1点とか選べるならともかく5マナ5点スタートは軽い除去なのか…? 上は軽い除去モード出来ると強いから用意されて無くて当然って言ってるように見える
71 21/04/13(火)11:38:40 No.792369308
>Fランでもいいから魔法大学に通ってみたい (来ない合格通知)
72 21/04/13(火)11:39:21 No.792369434
>Fランでもいいから魔法大学に通ってみたい 俺は合格通知を生贄に捧げて1ドローするぜ!
73 21/04/13(火)11:39:54 No.792369538
>そこは雑に14マナ20点しろよ ライフを大事にしろってことさ!
74 21/04/13(火)11:40:33 No.792369664
実際にこれが使いやすかったら5ハゲ並みに嫌われてたろうな 打ち消しと除去ばっかり積んで最後に20点飛ばして勝利とか
75 21/04/13(火)11:40:41 No.792369699
8マナで10点なんてダッセーよな! 6マナで40/40召喚して投げ飛ばそうぜ!
76 21/04/13(火)11:41:01 No.792369773
将来ローアンが何かやらかしそうなFT
77 21/04/13(火)11:41:05 No.792369795
5マナ5点でも顔面に飛ぶからおれはすき
78 21/04/13(火)11:41:24 No.792369854
リミテッドなら8マナ10点×2は十分狙えてゲームを決める威力だし5マナ5点も最悪ではないかな
79 21/04/13(火)11:41:25 No.792369861
ストーリー読んでるとジェネリックチャンドラって感じがするローアン いいところ見せて
80 21/04/13(火)11:41:51 No.792369937
ぶっ壊れではないけど有用なカードってのを刷れるデザインの余裕がもうこのゲーム上に残ってないのでは?
81 21/04/13(火)11:42:20 No.792370029
>>そこは雑に14マナ20点しろよ >ライフを大事にしろってことさ! 一思いに焼き殺してやれや!
82 21/04/13(火)11:42:51 No.792370122
二重の一撃→妙技で5~6マナから14マナ出るから弾ける力で20点撃てるな
83 21/04/13(火)11:43:52 No.792370309
>リミテッドなら8マナ10点×2は十分狙えてゲームを決める威力だし5マナ5点も最悪ではないかな リミテだと普通に強いと思うよこれ
84 21/04/13(火)11:44:45 No.792370462
>ぶっ壊れではないけど有用なカードってのを刷れるデザインの余裕がもうこのゲーム上に残ってないのでは? 残ってないならそれこそ膨大な過去カードの中から再録でもいいんだが...
85 21/04/13(火)11:46:11 No.792370712
>ぶっ壊れではないけど有用なカード 現スタンだけ見ても掃いて捨てるほどあるじゃないの
86 21/04/13(火)11:46:40 No.792370793
X火力自体が割と噛み合わせ良くないと構築ではそんな使われない気がするからな… でも神話にこういうバカっぽい派手さのカードがあるの好きだよ俺
87 21/04/13(火)11:46:49 No.792370827
>カードパワー低くても許してねってのが透けて見える >当たりカードないアリーナだとWCでいっか…ってなる 許してねっていうかスタンはこんなもんでいいよ
88 21/04/13(火)11:47:06 No.792370874
リミテは霜のオオヤマネコが飛んでるのが衝撃でしたね
89 21/04/13(火)11:47:07 No.792370875
リミテなら5マナ5ダメージ除去でも十分強いしな マナがもうちょっとあればフィニッシャーにもなる
90 21/04/13(火)11:47:30 No.792370935
了解!焦熱の解放!
91 21/04/13(火)11:47:39 No.792370959
>でも神話にこういうバカっぽい派手さのカードがあるの好きだよ俺 それはわかる でも今回ちょっとバカっぽいカード多すぎない?
92 21/04/13(火)11:47:52 No.792370996
>リミテは霜のオオヤマネコが飛んでるのが衝撃でしたね 全体的に肉が弱めのリミテに見えるのにたまにそれ本当にいいの!?ってやつが混ざってる感じある
93 21/04/13(火)11:47:52 No.792370998
神話はバカなくらいでいいよ 4積み必要な汎用カードが入るよりずっといい
94 21/04/13(火)11:48:05 No.792371042
カルドハイムの時もエルドレインに比べてカードパワー低いって言われたけど 蓋を開けてみたら黄金架にティボルトに決戦に拘束にレーデインにトスキにとスタンダード環境に影響与えまくってるじゃん
95 21/04/13(火)11:48:27 No.792371117
パック剥きたくねー感が強すぎてなあ
96 21/04/13(火)11:48:30 No.792371127
せめて打ち消されないでくれ
97 21/04/13(火)11:49:03 No.792371249
赤青コモンから神話まで重いよね
98 21/04/13(火)11:49:11 No.792371276
>ぶっ壊れではないけど有用なカードってのを刷れるデザインの余裕がもうこのゲーム上に残ってないのでは? デザインの枯渇というか調整班のノウハウやリソース不足が原因に見える…
99 21/04/13(火)11:49:25 No.792371327
>>でも神話にこういうバカっぽい派手さのカードがあるの好きだよ俺 >それはわかる >でも今回ちょっとバカっぽいカード多すぎない? 大学生ノリなんてそれでいいんだよ
100 21/04/13(火)11:49:45 No.792371397
ミスティカルアーカイブがなかったらボックス予約しなかっただろうな…って今でも思ってる
101 21/04/13(火)11:49:53 No.792371419
重いカードが多いが裏を返せばマナを創造できるようにデザインされてるはず!多分
102 21/04/13(火)11:49:57 No.792371433
剥きたくないならシングル買えばいいしアリーナなら尚更お金の心配しなくていいしリミテやるならリミテ代金だと思えばいいだけなのでは
103 21/04/13(火)11:50:21 No.792371502
エクスタシーみたいな名前の奴はまあまあいけそうでない?
104 21/04/13(火)11:51:06 No.792371655
>重いカードが多いが裏を返せばマナを創造できるようにデザインされてるはず!多分 赤とプリズマリにポロポロ宝物でのマナ加速が見えるからそれでなんとかって感じなのかな…
105 21/04/13(火)11:51:46 No.792371775
こうしてスレ見てると苦悩火って本当に奇跡のバランスだったんだなって…
106 21/04/13(火)11:52:27 No.792371912
エクスタスくんは裏表使おうとするとマルドゥカラーになるのがなんとなく不安 でもナヤがこんなに強いなんて俺は予想できなかったから普通にデッキできたりするのかもしれない
107 21/04/13(火)11:53:59 No.792372189
>カルドハイムの時もエルドレインに比べてカードパワー低いって言われたけど >蓋を開けてみたら黄金架にティボルトに決戦に拘束にレーデインにトスキにとスタンダード環境に影響与えまくってるじゃん カルドハイムに比べてもカードパワー低いね…
108 21/04/13(火)11:54:16 No.792372236
絵違い抜きにしてもなんだかんだ単体で使ってみたいみたいなカードはいくつかある PTライブラリー枚数の奴とか
109 21/04/13(火)11:54:17 No.792372237
手札1枚使って宝物1個は使う価値あるのかどうか… 次ターンスレ画で決着ぐらいならいいけどコモンアンコにはそこまでアド取り返せる重い呪文がないように見える
110 21/04/13(火)11:54:39 No.792372303
マルドゥは黒いヤンパイを試したいと思ってる 決戦でリソース確保してトークン出しつつ威迫のヤンパイにカウンター乗せるんだ
111 21/04/13(火)11:54:48 No.792372339
それこそ神話に厚かましいやつみたいなただただ強いだけのがいっぱいある方が困る
112 21/04/13(火)11:55:39 No.792372489
>>カルドハイムの時もエルドレインに比べてカードパワー低いって言われたけど >>蓋を開けてみたら黄金架にティボルトに決戦に拘束にレーデインにトスキにとスタンダード環境に影響与えまくってるじゃん >カルドハイムに比べてもカードパワー低いね… ○○と比べてカードパワー低いねって言われてもなんだかんだ使われたカードあるよねって話なのにそのレスはもう会話すらできてない…
113 21/04/13(火)11:56:10 No.792372590
X≡0だと赤2マナで墓地へ送るだけになるの?
114 21/04/13(火)11:56:46 No.792372707
厚かましいやつは神話感皆無だしその癖雑に強くて枚数いるしで本当にクソデザインだと思う
115 21/04/13(火)11:56:53 No.792372742
履修講義はやると思ってるよ
116 21/04/13(火)11:56:54 No.792372745
リミテッドは楽しそうなんでまずはアリーナプレミアドラフトしつつ構築用の品定めをしたい
117 21/04/13(火)11:57:01 No.792372771
ストリクスヘイヴンはレアのが良さげよね具体的にいうならBD
118 21/04/13(火)11:57:11 No.792372806
リミテは楽しそうなので箱の予約した ただ一年半分の未開封箱が山積みになってる
119 21/04/13(火)11:57:15 No.792372822
>X≡0だと赤2マナで墓地へ送るだけになるの? 左様 スペルカウントは稼げるから損してでも魔技誘発させたい時には使えるテクニックだな!
120 21/04/13(火)11:58:15 No.792373025
なんというか禁止カード連発したからカードパワー下げるね… 次のパックではまたカードパワー上げるね…の繰り返しすぎない?
121 21/04/13(火)11:58:21 No.792373046
カードパワー云々の基準にエルドレイン入れるのは駄目な気がする…
122 21/04/13(火)11:58:29 No.792373076
魔法学校は混成クァドラプルシンボルサイクルが期待してたほどパッとしなさそうなのが残念だけど赤白とかいい感じで好き
123 21/04/13(火)11:58:31 No.792373084
スポイラー段階だと毎度のことだろうけどリミテだと緑がド安定に見える
124 21/04/13(火)11:59:02 No.792373189
授業初日なんかはマナさえあればトークン出す講義持ってきて即アタックとかできるし可能性感じる
125 21/04/13(火)11:59:15 No.792373237
エルドレインは本当にFIREしてたからな
126 21/04/13(火)11:59:21 No.792373254
対象0個でも唱えられるの?
127 21/04/13(火)11:59:40 No.792373309
>Fランでもいいから魔法大学に通ってみたい お通じ良くなるしね…
128 21/04/13(火)11:59:43 No.792373318
カードパワーは低いけどなんだかんだでいくらかは使われる つまりプロフェシー級ってことさ
129 21/04/13(火)11:59:47 No.792373331
>カードパワー云々の基準にエルドレイン入れるのは駄目な気がする… スタンのカードパワーの天井目指して作りました! ちょっとやりすぎました! って感じのセットだしむしろ追いついたら失敗みたいなもんよね…
130 21/04/13(火)11:59:49 No.792373338
>手札1枚使って宝物1個は使う価値あるのかどうか… >次ターンスレ画で決着ぐらいならいいけどコモンアンコにはそこまでアド取り返せる重い呪文がないように見える 流石に手札捨てる奴の辺りはきついと思う… プリコマ新ドラゴン黄金架ぐらいじゃないか? というか枠がない
131 21/04/13(火)12:00:07 No.792373404
11/10とか頭悪くて大好きなんだけど超好きな氷雪ミシュラと相性悪くてくやちい
132 21/04/13(火)12:00:23 No.792373453
>なんというか禁止カード連発したからカードパワー下げるね… >次のパックではまたカードパワー上げるね…の繰り返しすぎない? 禁止はともかくパワー上げ下げはスタンダード制だとしょうがないのでは
133 21/04/13(火)12:00:34 No.792373491
>エルドレインは本当にFIREしてたからな マローも大喜びしてたしな
134 21/04/13(火)12:00:50 No.792373543
>なんというか禁止カード連発したからカードパワー下げるね… >次のパックではまたカードパワー上げるね…の繰り返しすぎない? わかりました常時エルドレイン並にしますとか常時ドラゴンの迷路並にしますとかやられて嬉しい?
135 21/04/13(火)12:00:58 No.792373571
今回のカードパワーは今の段階だとなんとも言えないけど少なくとも土地は気の利いたの揃ってる
136 21/04/13(火)12:02:11 No.792373820
>今回のカードパワーは今の段階だとなんとも言えないけど少なくとも土地は気の利いたの揃ってる シャドウランドが!?
137 21/04/13(火)12:02:28 No.792373888
>対象0個でも唱えられるの? スレ画は最大Xの対象だから14マナ払って唱えたとしても対象0ですっていうことはできるよしX× =0で対象も0ですって言うことはできるはず ただ対象取ってスタックに乗せた後に全ての対象 が不適正になったらルールによって打ち消されはする
138 21/04/13(火)12:02:29 No.792373889
今のところカルドハイムと比べて組みたいデッキが思いつかないな あっちはいろんな要素入ってたから組みたいデッキが多かった
139 21/04/13(火)12:02:30 No.792373893
>シャドウランドが!? 揃えなくて良いのでお得!
140 21/04/13(火)12:02:34 No.792373905
>わかりました常時エルドレイン並にしますとか常時ドラゴンの迷路並にしますとかやられて嬉しい? 上にも下にも加減しろや!
141 21/04/13(火)12:02:54 No.792373986
なんか生き物に飛ばすとプレイヤーにダメージいくやつなかった?
142 21/04/13(火)12:03:17 No.792374064
ドラゴンの迷路でググるとサジェストにゴミって出てくるの本当にひどいと思うんだ
143 21/04/13(火)12:03:27 No.792374109
ウルザおじいちゃんにマナ出してもらおう
144 21/04/13(火)12:03:28 No.792374112
アリーナに多種多様なデッキを見掛ける分今の環境はわりかし良い流れだと思う まあヨーリオンがちょっと多いけどそのヨーリオンの中身もそこそこ違うしね
145 21/04/13(火)12:03:32 No.792374129
>なんか生き物に飛ばすとプレイヤーにダメージいくやつなかった? 5/1/1破壊不能のゴブリンだっけ
146 21/04/13(火)12:03:32 No.792374130
>わかりました常時エルドレイン並にしますとか常時ドラゴンの迷路並にしますとかやられて嬉しい? 灯争大戦の頃はそんな感じだった気がする…
147 21/04/13(火)12:03:40 No.792374168
二色占術土地はパウパー界では期待されてるとかなんとか
148 21/04/13(火)12:03:59 No.792374222
アホみたいなティミー向け豪快カードが目立つけど 黒の除去とかを中心に堅実な強カードも多くない?
149 21/04/13(火)12:04:20 No.792374294
今回のレアはあんまり集めなくても良さそうな感じだなぁ ガチデッキに入るレアはそんななさそうだし使う時にWC使えばいいだけか
150 21/04/13(火)12:04:52 No.792374409
対抗色の組み合わせでラヴニカの時と違うフレーバーでって方針だからかなんとなくやってる事が得意分野に見えなくてピンと来ないってのはある でも馴染んだらそういう面もあるのかってなりそうだから楽しみ
151 21/04/13(火)12:04:59 No.792374436
>アホみたいなティミー向け豪快カードが目立つけど >黒の除去とかを中心に堅実な強カードも多くない? 最近黒除去ずっと強いじゃん
152 21/04/13(火)12:06:05 No.792374695
PWもちょいと使いづらいよね今回カズミナ先生は下環境で使えそうではある
153 21/04/13(火)12:06:23 No.792374765
ソーサリーの削剥とかインスタントの古き神々のとかやや地味だが良さげなものがちょくちょくある
154 21/04/13(火)12:06:25 No.792374771
海外だとボロスが順当に強化されるって意見が強いみたい カルドハイム出たばかりのときの白黒天使に対する評価を思い出す
155 21/04/13(火)12:06:38 No.792374816
赤に加速用の緑を足して…組むかグルールランプ
156 21/04/13(火)12:06:39 No.792374822
黒除去は今回追加されたのも強いけど既に現状ですら間に合ってるぐらいには強い・・・
157 21/04/13(火)12:06:54 No.792374876
軽いインソーは良いの結構あるけどそれ以外がね その辺は潤滑油ではあるけどデッキの核ではないし
158 21/04/13(火)12:07:17 No.792374967
統率者界隈でも今回の統率者セットは…って感じです 環境激変級ではないですがそこそこいいカード配られてるもののテーロスビヨンドデス並のド派手な変化はありませんね
159 21/04/13(火)12:07:35 No.792375025
>ドラゴンの迷路でググるとサジェストにゴミって出てくるの本当にひどいと思うんだ でもそんなドラゴンの迷路も転売屋に高掴みされるという大事な役割があったんだ
160 21/04/13(火)12:07:45 No.792375070
白黒は今回も学部有るから強くなる…はず…
161 21/04/13(火)12:07:51 No.792375094
血の長の渇きが廃れたのにびっくりですよ私は
162 21/04/13(火)12:08:13 No.792375183
4マナが2マナになる黒い除去はデモコンタッサばかりの今の風潮を改善してくれるナイスカード
163 21/04/13(火)12:09:49 No.792375576
白黒は割と新しいことやってるからいいと思う
164 21/04/13(火)12:09:51 No.792375590
>白黒は今回も学部有るから強くなる…はず… 毎回そこそこ強い組み合わせではあるんだけどね…
165 21/04/13(火)12:09:52 No.792375594
両面ローアンはモダンのストームで青白コン相手に確実に入るので
166 21/04/13(火)12:10:05 No.792375645
>4マナが2マナになる黒い除去はデモコンタッサばかりの今の風潮を改善してくれるナイスカード もしかしてライブラリーひっくり返した後に2マナで撃つと殺せる?
167 21/04/13(火)12:10:20 No.792375712
>黒除去は今回追加されたのも強いけど既に現状ですら間に合ってるぐらいには強い・・・ 実は間に合ってないんだ
168 21/04/13(火)12:10:31 No.792375757
白黒は白黒であることが弱い理由になってしまってるからな… 今回のテコ入れでどうなるか…
169 21/04/13(火)12:10:32 No.792375762
弱すぎて売れなさそうなセットだなあと思う
170 21/04/13(火)12:10:37 No.792375785
壊滅の熟達ってそれなりにやれないかな?広範囲全体除去に6マナはまあ妥当だし
171 21/04/13(火)12:10:44 No.792375810
赤青の2マナで1ドローと衝動的1ドローのやつとか赤白のカードタイプ参照してゴッソリ回収する4マナソーサリーとかソーサリーでアド稼げるカード結構あるように見えるからタップアウト型のジェスカイミッド~コントロールくらいの組んでみたい
172 21/04/13(火)12:10:56 No.792375848
統率者がいかにヴィンテージ並とはいえ毎回死の国やオラクルみたいな過激カード追加されたらフォーマットが死ぬ!
173 21/04/13(火)12:11:24 No.792375971
ドラゴンの迷路を3パック剥くと手元に15枚の紙屑が残るぜ!
174 21/04/13(火)12:11:45 No.792376071
>弱すぎて売れなさそうなセットだなあと思う 日本画バージョンは欲しいよ
175 21/04/13(火)12:11:47 No.792376080
書き込みをした人によって削除されました
176 21/04/13(火)12:11:55 No.792376117
>血の長の渇きが廃れたのにびっくりですよ私は PWあんま見ないし砕骨耐性ある生物チョイスされてるからどうしてもね
177 21/04/13(火)12:12:26 No.792376251
刃の歴史家を採用したウィノータコンボ キリアン君やシルバークィルの命令使った白黒ビートダウン ダモダロサ入れた白単 あたりは組んでみたい 白ウィニー大好き
178 21/04/13(火)12:12:33 No.792376269
コマンダーピッチサイクル早く再録しねえかな… いくらなんでも高すぎる
179 21/04/13(火)12:12:58 No.792376379
イクサランぐらいの強さで環境に定着してくれるならそれはそれで嬉しい
180 21/04/13(火)12:13:30 No.792376524
環境に入るかはともかく白黒や緑黒は新しいアーキできそう 青赤や赤白は既存アーキの強化 緑青はシミック
181 21/04/13(火)12:14:11 No.792376678
>もしかしてライブラリーひっくり返した後に2マナで撃つと殺せる? デモコン解決後に打てば相手は死ぬ 汚れた契約で1止めだと効かないけど他の人と協力すれば勝てる
182 21/04/13(火)12:14:31 No.792376752
命令サイクルは見た目の効果の倍は強いからな
183 21/04/13(火)12:14:48 No.792376836
激しい落胆は使いたい
184 21/04/13(火)12:15:35 No.792377045
打ち消されないが付いてたら脅威だった
185 21/04/13(火)12:15:37 No.792377064
統率者目線だと投げ売りされてるテーロスが近年最強セットなんだよな 箱買って寝かせておけば凄いことになるかもよ
186 21/04/13(火)12:15:42 No.792377079
刃の歴史家とウィノータの相性はいいだろうけど ウィノータデッキが爆発的に強くなるとも思えないんだよな… どうだろうか?
187 21/04/13(火)12:15:46 No.792377097
赤単アグロで1/1/1速攻と火刃の突撃者ってどっちがマシかな?
188 21/04/13(火)12:16:14 No.792377212
表現の反復は明らかに強いこと書いてあるから青赤テンポ的なデッキが組めたら間違いなく採用される
189 21/04/13(火)12:18:08 No.792377727
>表現の反復は明らかに強いこと書いてあるから青赤テンポ的なデッキが組めたら間違いなく採用される LSVが組んでたやつに混ぜてみるか…
190 21/04/13(火)12:18:13 No.792377755
強いかどうかはともかく陰謀理論家デッキは組んでみたい
191 21/04/13(火)12:20:02 No.792378211
黒のそうそうこれこれってなる感じ良くない?
192 21/04/13(火)12:20:17 No.792378286
新しいタイプの多色のあり方を提示してるからそのチャレンジは好き フレーバーとも合ってるし
193 21/04/13(火)12:21:50 No.792378714
エンチャント戦略に噛み合うカードがないねぇ 世界観的に噛み合わないが……俺のルーンストーム…
194 21/04/13(火)12:21:54 No.792378731
実例指導はpauparでなんかできそう
195 21/04/13(火)12:23:26 No.792379150
>ウィノータデッキが爆発的に強くなるとも思えないんだよな… 無神経な血魔導師っていうウィノータのタネとして優秀な3マナクリーチャーにも注目ですよ!
196 21/04/13(火)12:23:55 No.792379297
スレ画は創案がリーガルだったらサイドに刺されてそうだったな
197 21/04/13(火)12:26:52 No.792380181
墨獣をX体生成するのとかいけそうだけどタップインなのがかなり気になる
198 21/04/13(火)12:27:47 No.792380446
>無神経な血魔導師っていうウィノータのタネとして優秀な3マナクリーチャーにも注目ですよ! 無理があるわ…
199 21/04/13(火)12:28:03 No.792380518
シャドウランドは糞糞言われながらスタンリーガル中は使われるよ 紙スタンプレイヤーはバイナウ
200 21/04/13(火)12:29:33 No.792380959
>シャドウランドは糞糞言われながらスタンリーガル中は使われるよ >紙スタンプレイヤーはバイナウ 今居るのかな紙スタンプレイヤー…
201 21/04/13(火)12:30:00 No.792381079
カードパワーとかそういう次元の話なのかな…神話
202 21/04/13(火)12:30:26 No.792381194
注目してるのはルーカ精鋭呪文縛りプリコマセッジムーアの魔女だけどこの辺は皆そう思ってるのかプレオーダー高めだな アンコの2/1履修とリリアナ講義も悪くないと思ってる
203 21/04/13(火)12:30:27 No.792381200
su4766086.jpg レアリティ二度見したやつ
204 21/04/13(火)12:30:33 No.792381233
良くも悪くも実験的よね
205 21/04/13(火)12:32:57 No.792381878
なんだかんだ言っても書き込み見てると早く使いたくて待ち遠しい
206 21/04/13(火)12:33:23 No.792381998
>レアリティ二度見したやつ フォークとは…双つ術とは…って感じのカードだよね ほとんど使われないとは言えコモンにするのはビックリだわ
207 21/04/13(火)12:34:44 No.792382409
履修フェニックスで孤光みたいなことしたいけどあいつ打点2なのが厳しそう
208 21/04/13(火)12:36:16 No.792382828
>良くも悪くも実験的よね ただしマナ拘束強くすればいいだろ的な調整を感じる…
209 21/04/13(火)12:36:21 No.792382847
>>レアリティ二度見したやつ >フォークとは…双つ術とは…って感じのカードだよね >ほとんど使われないとは言えコモンにするのはビックリだわ M19にもアンコであったけど赤赤ソーサリーで使われなかったからね マルチカラーインスタントにしてコモンにするね