虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/13(火)08:40:45 そこま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/13(火)08:40:45 No.792342597

そこまでボロクソに叩かれるようなことのもんじゃなかったと思う

1 21/04/13(火)08:41:42 No.792342707

ユニバーサルデザイン気取ったのがだめだと思う

2 21/04/13(火)08:44:54 No.792343113

ユニバーサルデザイン真っ向から勘違いしてるもんな

3 21/04/13(火)08:46:15 No.792343293

そもそもローソンあんまり行かない

4 21/04/13(火)08:46:41 ID:e6JpXEJU e6JpXEJU No.792343359

削除依頼によって隔離されました ストレス溜まって何か叩きたくてウズウズしてる人たちの犠牲になっただけだと思う

5 21/04/13(火)08:48:11 No.792343539

現場のバイトもイライラしてたってのは本当か嘘か

6 21/04/13(火)08:51:00 No.792343877

>現場のバイトもイライラしてたってのは本当か嘘か 品出しに苦労するのは本当

7 21/04/13(火)08:51:14 No.792343913

納豆はいいけどなんか牛乳とかお茶がわけわからんくなってなかったっけ

8 21/04/13(火)08:51:15 No.792343916

いやこんなんダメだろ

9 21/04/13(火)08:51:37 No.792343964

内幕をリークした本とか出ないかな…

10 21/04/13(火)08:52:06 No.792344035

コンビニに置くようなデザインでは無いというのは分かる

11 21/04/13(火)08:52:07 No.792344037

su4765801.jpg シンプルにしたいってのは理解できるし嫌いじゃないけど買う時ぱっと見分かりづらいのはちょっと…

12 21/04/13(火)08:53:12 No.792344173

最高にイライラしてたのは現場で働く品出し要員だと思う あと完品チェックする製造現場とか 消費者以前に従業員に優しくないんだよ

13 21/04/13(火)08:53:34 No.792344224

文字が小さすぎる

14 21/04/13(火)08:53:47 No.792344251

買う時じゃなくてまず店員が陳列しづらい

15 21/04/13(火)08:53:59 No.792344272

叩かれっていうけど客は普通に買わなかったらいいだけなんで… それで困ったから変えただけでは

16 21/04/13(火)08:54:03 No.792344283

ローソン以外でもやらかしてた気がする

17 21/04/13(火)08:54:30 No.792344349

>su4765801.jpg 俺は視力普通だから何も問題ないけど弱視とか障害あって細かな差異に気づきにくい人とかはしんどそうだ

18 21/04/13(火)08:55:16 No.792344440

ユニバーサルデザインは、こうした年齢、性別、文化、身体の状況など、人々が持つさまざまな個性や違いにかかわらず、最初から誰もが利用しやすく、暮らしやすい社会となるよう、まちや建物、もの、しくみ、サービスなどを提供していこうとする考え方のことです。 ↑写真排除したら文字読めない人わからないのに 写真排除文字を小さく色も統一という愚行

19 21/04/13(火)08:55:23 No.792344453

>俺は視力普通だから何も問題ないけど弱視とか障害あって細かな差異に気づきにくい人とかはしんどそうだ 視力普通でも何の差異に気づけばいいのかまず分かんないと思うよ…

20 21/04/13(火)08:55:36 ID:NHzSzW/E NHzSzW/E No.792344491

商店に並べる商品をインテリアかなんかと勘違いしただけだよ

21 21/04/13(火)08:55:40 No.792344497

もし本当に叩かれるようなもんじゃなかったらこういうデザインの商品がもっと普遍的にあるべきだと思うが…

22 21/04/13(火)08:56:05 No.792344537

パッケージって手にとってもらうために工夫されてたんだなって

23 21/04/13(火)08:56:48 No.792344640

語弊があるけどパッケージは馬鹿でもわかるような見た目にするのが普通でしょ

24 21/04/13(火)08:56:49 No.792344642

少しずれたトップの考えが下に行くにつれ取り返しのつかない亀裂になる良い例だよね 「デザインを統一する」っていう発想自体は悪くなかったと思うよ

25 21/04/13(火)08:57:16 No.792344692

>視力普通でも何の差異に気づけばいいのかまず分かんないと思うよ… 賞味期限とか気になるし棚から手に取る時普通にラベル見るだろう

26 21/04/13(火)08:57:49 No.792344771

マジでローソン行った時何がどこにあるのか分からず戸惑った記憶ある…

27 21/04/13(火)08:57:52 No.792344783

のんびり買い物する分には問題無いんだけど 昼飯時とかサッと買って帰りたい時に惣菜の見分けが付きにくいのがしんどい

28 21/04/13(火)08:57:57 No.792344799

近づいて良く見ないと何の商品なのかすらわからんし 年寄りとかはイライラすると思う

29 21/04/13(火)08:58:46 No.792344903

現場の意見を一切聞かないでデザイン用紙を平面にみたり 単品見本をいくつか見ただけで会議室できまったんだろなっていうのがありありとわかるよね

30 21/04/13(火)08:58:48 No.792344907

PB商品で棚が埋まるわけでもないから見栄えもそこまで良くないというか非PBが際立つ棚になる

31 21/04/13(火)08:58:48 No.792344910

なんだかんだ理屈付けてたけど根源としてはなんか漂うオサレ感が気に食わなかっただけだと思う

32 21/04/13(火)08:58:57 No.792344923

そもそもコンビニの納豆に3種類も必要ないと思う

33 21/04/13(火)08:59:12 No.792344966

正直得の無いデザイン変更ではあったと思うよ

34 21/04/13(火)08:59:19 No.792344982

>なんだかんだ理屈付けてたけど根源としてはなんか漂うオサレ感が気に食わなかっただけだと思う それ以前の問題だよこんなん!

35 21/04/13(火)08:59:20 No.792344985

デザイナーが意識高すぎて受け入れられないパターンだな

36 21/04/13(火)08:59:50 No.792345050

でもセブンイレブンはこれにちょっと追従してきたよね

37 21/04/13(火)08:59:57 No.792345064

色使いは可愛い

38 21/04/13(火)09:00:13 No.792345105

>でもセブンイレブンはこれにちょっと追従してきたよね セブンはデザイン以前の問題なんで…

39 21/04/13(火)09:00:37 No.792345146

見にくい これに限る

40 21/04/13(火)09:00:44 No.792345165

いや企業に依頼されて仕事するデザイナーにそんな権限ないでしょ デザインを承認する側の問題だ

41 21/04/13(火)09:01:09 No.792345209

>でもセブンイレブンはこれにちょっと追従してきたよね そう?

42 21/04/13(火)09:01:13 No.792345216

ちょいちょい擁護混じってるけどローソン社員さんが火消しにでも来てんのかな

43 21/04/13(火)09:01:25 No.792345241

ストゼロくらいIQ低くてわかりやすいパッケージでいいわよ私は

44 21/04/13(火)09:01:27 No.792345244

>PB商品で棚が埋まるわけでもないから見栄えもそこまで良くないというか非PBが際立つ棚になる 完全に商品をPBに統一できたらバレなかった…?

45 21/04/13(火)09:01:29 No.792345249

上の納豆とかもそうだけど サラダとかもどれがどれだかパッと見で分からないのはストレス

46 21/04/13(火)09:01:39 No.792345267

>デザイナーが意識高すぎて受け入れられないパターンだな コンビニで買い物しないミニマリストだったような

47 21/04/13(火)09:01:48 No.792345281

字を認識するのって1秒以上かかる気がする 絵だと一瞬 目の端でちらっと見ただけで納豆ってわかる

48 21/04/13(火)09:02:13 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792345326

削除依頼によって隔離されました 嘘まで言って叩いてたのは どんだけイライラしてるんだよってなった

49 21/04/13(火)09:02:24 No.792345358

>ストゼロくらいIQ低くてわかりやすいパッケージでいいわよ私は そういうのばかり溢れる世の中もやだ…

50 21/04/13(火)09:02:33 No.792345379

意識高そうな店に置いてあったら何も言われてないと思う

51 21/04/13(火)09:02:35 No.792345385

パッケージから削ってもいい情報と削っちゃ駄目な情報があるんだよな…

52 21/04/13(火)09:03:07 No.792345434

ローソンはPBの比率高い気がする だからあんまり品ぞろえがよくないし魅力がない…

53 21/04/13(火)09:03:13 No.792345443

開封線がこの地の色に白で敷かれてたりしたよね

54 21/04/13(火)09:03:13 No.792345444

>意識高そうな店に置いてあったら何も言われてないと思う 無印とかかな

55 21/04/13(火)09:03:49 No.792345527

>無印とかかな 無印のパッケージは分かりやすいんだよな…

56 21/04/13(火)09:03:56 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792345546

削除依頼によって隔離されました >意識高そうな店に置いてあったら何も言われてないと思う つまり叩いてる層は…

57 21/04/13(火)09:04:03 No.792345566

su4765813.jpg よそ見しながらでも色味で判断して欲しいものが手に取れるくらいであってほしい

58 21/04/13(火)09:04:03 No.792345567

su4765815.jpg セブンはむしろ全面バリバリに写真入れて商品名太字にしてみやすさ優先にしてたが

59 21/04/13(火)09:04:12 No.792345590

無印になりたくて上辺だけなぞった感はある

60 21/04/13(火)09:04:16 No.792345598

無印こそユニバーサルデザインの優等生だと思う

61 21/04/13(火)09:04:28 No.792345628

せめて字をでかくしてくれ パッケで分かりにくい上になんで字まであんなちっさいんだよ

62 21/04/13(火)09:04:39 No.792345653

コンビニはホームレスから一般家庭やキチガイと幅広い客が来るからな 多目的トイレ設計するような細やかな配慮が必要

63 21/04/13(火)09:04:50 No.792345677

みんな100円ローソンに行けばいいのにこんな分かりづらいお洒落パッケージ全然なくて底辺デザインしかないのにってずっと言ってたけどめんつゆと紅茶のペットボトルが本当に区別付かなくてすごい困る 誰だよこんなデザインにした奴

64 21/04/13(火)09:04:55 No.792345686

ていうかこんな程度のものにオサレ感があったからー!とか言ってるやつはむしろどんだけオサレ感にコンプレックスがあるんだよ

65 21/04/13(火)09:05:02 No.792345693

>せめて字をでかくしてくれ >パッケで分かりにくい上になんで字まであんなちっさいんだよ しかも中国語とハングルって

66 21/04/13(火)09:05:07 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792345706

削除依頼によって隔離されました これ言ったら怒りそうな人いるかもしれないけど 字読まないの?

67 21/04/13(火)09:05:14 No.792345723

漢字で納豆ってでかく書いてあればまだしも

68 21/04/13(火)09:05:25 No.792345745

逆張りが「」の習性だとしてもこれをわざわざ擁護すんのもなんか無理がないか?

69 21/04/13(火)09:05:25 No.792345746

コンビニで納豆を買うようなスーパーに行く習慣ないおっさんみたいな客層に合ったデザインかってのは考えるべき

70 21/04/13(火)09:05:41 No.792345777

>しかも中国語とハングルって それを併記するのは別にいいよ

71 21/04/13(火)09:05:50 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792345801

>せめて字をでかくしてくれ >パッケで分かりにくい上になんで字まであんなちっさいんだよ 年配者ならたしかにそう思うよな

72 21/04/13(火)09:05:50 No.792345803

>逆張りが「」の習性だとしてもこれをわざわざ擁護すんのもなんか無理がないか? 火消しじゃないの

73 21/04/13(火)09:06:22 No.792345868

>これ言ったら怒りそうな人いるかもしれないけど >字読まないの? 小売してたら分かるけど お客さん文字読まない

74 21/04/13(火)09:06:23 No.792345871

su4765818.png セブン

75 21/04/13(火)09:06:32 No.792345889

>これ言ったら怒りそうな人いるかもしれないけど >字読まないの? 読まなくてもわかるのが当たり前の世界に 読まないとわからない奴がやってきた!

76 21/04/13(火)09:06:45 No.792345918

>字読まないの? 読まない人は結構いるよ

77 21/04/13(火)09:06:47 No.792345921

無印わかりやすいよ su4765820.jpg

78 21/04/13(火)09:06:51 No.792345931

>意識高そうな店に置いてあったら何も言われてないと思う その意識高い店であるナチュラルローソンはこれじゃないんだよな あそこは色とかで見分けやすい

79 21/04/13(火)09:07:05 No.792345951

>su4765818.png >セブン オシャレかどうかはさておきわかりやすいな!

80 21/04/13(火)09:07:13 No.792345963

無印は全部自社ブランドだからお店の作りも含めてデザインが統一されててわかりやすいのにコンビニのプライベートブランドでやったら既存メーカーのパッケージとデザインが違ってPBは全部同じに見えるのだ

81 21/04/13(火)09:07:29 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792346001

ローソンにとって良かれと思って従業員の事を考えてやって 文句言ってやってるってスタンスの物言いはクレーマー一歩手前何じゃねーかなーって思いながら見てた

82 21/04/13(火)09:07:43 No.792346029

>しかも中国語とハングルって あと英語だろ? 交通案内とか駅の案内板とかだいたいその3語だしそこは別になんとも コロナ前は渡航者多かったし

83 21/04/13(火)09:07:45 No.792346040

>無印わかりやすいよ >su4765820.jpg わかりやすいけどカレー屋か貴様は

84 21/04/13(火)09:07:47 No.792346046

ニク! カネ! アタル!くらいの分かりやすさが欲しいよな

85 21/04/13(火)09:07:52 No.792346057

正直何にキレてんのこの人らとしか思えてなかった

86 21/04/13(火)09:07:55 No.792346068

セブンも佐藤ローソンも佐藤 ファミマはどの佐藤を連れてくるんだろう

87 21/04/13(火)09:08:08 No.792346086

>逆張りが「」の習性だとしてもこれをわざわざ擁護すんのもなんか無理がないか? ローソン関係者かもしれないし…

88 21/04/13(火)09:08:12 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792346097

でも結局コンビニ使う層なんて入店したら買うんだから売上変わらないんじゃないかな

89 21/04/13(火)09:08:37 No.792346145

su4765821.png どっかのサイトで指摘されてたけど注意書きまで色統一したのは駄目だったと思う

90 21/04/13(火)09:08:48 No.792346167

ローソン社員はこんなとこ見てないで働けよ

91 21/04/13(火)09:08:55 No.792346187

背景と色が似過ぎてて点線が見えないとか基本的なところからダメだったからな…

92 21/04/13(火)09:08:59 No.792346192

レジ通す時にパッと見同じ商品でレジ打ち間違えるケースあるのが最悪だわ

93 21/04/13(火)09:09:07 No.792346209

>でも結局コンビニ使う層なんて入店したら買うんだから売上変わらないんじゃないかな 大不評で2ヶ月くらいで変わりました

94 21/04/13(火)09:09:12 No.792346222

ローソンの鮭とばってイラストには皮ついてるのに中は皮ついてないのよね 本当にがっかりした

95 21/04/13(火)09:09:26 No.792346248

>正直何にキレてんのこの人らとしか思えてなかった キレてるというかバカだなぁって指さして笑ってただけじゃないか?

96 21/04/13(火)09:09:31 No.792346260

ローソンのPBのデザインが優れてるとは一切思わんけど今このスレでも居るような火消しだの社員だの躍起になってんのも気持ち悪いなって

97 21/04/13(火)09:09:34 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792346264

働けよは全員に刺さるからやめやめろ!

98 21/04/13(火)09:09:36 No.792346269

>大不評で2ヶ月くらいで変わりました 売り上げ変わらないどころか伸びてなかった?

99 21/04/13(火)09:09:41 No.792346276

別に視力が悪い訳でもないけど 普通に買いづらく(判別つきづらく)なったと感じる

100 21/04/13(火)09:10:03 No.792346316

たぶんデザイン学でユニバーサルデザインの間違った例としてずっと語り続けられる案件に成ると思う

101 21/04/13(火)09:10:24 No.792346361

怒り狂ってた人はセブンもファミマも無く普通のローソンしかない立地の人なんだろう 都会はナチュラルと100円で選べるけど田舎はそうはいくまい

102 21/04/13(火)09:10:30 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792346372

削除依頼によって隔離されました クレーマーって本当に暇なんだなぁって思うよね

103 21/04/13(火)09:10:46 No.792346414

文字読まずとも見た時点で感覚的に大体分かるのが大事な界隈で文字読まないの?って疑問は周回遅れにも程があるからな

104 21/04/13(火)09:10:49 No.792346428

削除依頼によって隔離されました お母さん食堂の件と同じだろこれ 一部の声でかいのが騒いでるだけっていう

105 21/04/13(火)09:11:12 No.792346479

同程度の範囲にコンビニ複数あったらローソンは選ばないレベルで分かりにくい

106 21/04/13(火)09:11:13 No.792346486

>売り上げ変わらないどころか伸びてなかった? 一応コロナの影響でコンビニ全般の決算が前期割れしてたのは確かよ

107 21/04/13(火)09:11:13 No.792346489

>su4765821.png >どっかのサイトで指摘されてたけど注意書きまで色統一したのは駄目だったと思う 絶対読まねえ

108 21/04/13(火)09:11:15 No.792346491

>お母さん食堂の件と同じだろこれ >一部の声でかいのが騒いでるだけっていう 全然違うけど…

109 21/04/13(火)09:11:24 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792346513

削除依頼によって隔離されました >文字読まずとも見た時点で感覚的に大体分かるのが大事な界隈で文字読まないの?って疑問は周回遅れにも程があるからな 脳死してそう

110 21/04/13(火)09:11:24 No.792346514

PBじゃないけど最近缶チューハイのフォーナインもデザイン変更したね 前のほうが好きだけど今のほうが少しだけ分かりやすいとも思う

111 21/04/13(火)09:11:52 No.792346565

>お母さん食堂の件と同じだろこれ >一部の声でかいのが騒いでるだけっていう うに

112 21/04/13(火)09:12:04 No.792346592

>クレーマーって本当に暇なんだなぁって思うよね わざわざこんなスレにクレーム付けに来る子とかな

113 21/04/13(火)09:12:05 No.792346593

段々と雑になってきたな…

114 21/04/13(火)09:12:39 No.792346674

コンビニはデザートと変なおにぎりかパンとジュース買うとこだから後の商品はどうでもいいや

115 21/04/13(火)09:12:40 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792346677

削除依頼によって隔離されました >>クレーマーって本当に暇なんだなぁって思うよね >わざわざこんなスレにクレーム付けに来る子とかな クレームじゃなくて呆れられてるだけだよ

116 21/04/13(火)09:12:49 No.792346694

俺はこんなスレ立てる方が暇なんだなぁて思う

117 21/04/13(火)09:12:56 No.792346703

削除依頼によって隔離されました >全然違うけど… 側から見てたらどっちもキチガイクレーマーにしか見えん たかが商品パッケージにそこまでキレ散らかすか?っていう

118 21/04/13(火)09:13:03 No.792346719

>クレーマーって本当に暇なんだなぁって思うよね 漫画感想を粘着とか言ってそう

119 21/04/13(火)09:13:32 No.792346768

WEB担当はお客はおしゃれなパッケージより中身が見たいんだとよくわかってる https://www.lawson.co.jp/recommend/original/select/liquid/index.html

120 21/04/13(火)09:13:45 No.792346791

>>全然違うけど… >側から見てたらどっちもキチガイクレーマーにしか見えん >たかが商品パッケージにそこまでキレ散らかすか?っていう キレてるんじゃなくて改悪指摘してるんだけど

121 21/04/13(火)09:13:45 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792346794

一般消費者がクレーマーにランクアップした瞬間を見た

122 21/04/13(火)09:14:13 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792346856

削除依頼によって隔離されました てかさー何かを叩いてると嫌なこと忘れて安心できるじゃん みんなそれを実行してるだけなんよな

123 21/04/13(火)09:14:14 No.792346858

>>文字読まずとも見た時点で感覚的に大体分かるのが大事な界隈で文字読まないの?って疑問は周回遅れにも程があるからな >脳死してそう 食料品手に取る瞬間はまさに脳死状態だろ いちいち考えて選ばねえよ 日付ぐらいは見るが

124 21/04/13(火)09:14:24 No.792346887

こういうのはオシャレさとわかりやすさの両立が大事だというしね

125 21/04/13(火)09:14:53 No.792346946

パッケージがくすんだ色合いで写真なしだとなんかあんまり食欲がわかないな

126 21/04/13(火)09:14:58 No.792346960

コンビニバイト「」は割と居そうだし

127 21/04/13(火)09:15:07 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792346979

削除依頼によって隔離されました >>>文字読まずとも見た時点で感覚的に大体分かるのが大事な界隈で文字読まないの?って疑問は周回遅れにも程があるからな >>脳死してそう >食料品手に取る瞬間はまさに脳死状態だろ >いちいち考えて選ばねえよ >日付ぐらいは見るが 口汚くなってきてダメだった 怒っちゃダメだよ!

128 21/04/13(火)09:15:09 No.792346983

コンビニの商品にオシャレなんか求めてないよ

129 21/04/13(火)09:15:11 No.792346990

一番難儀したのは届いた商品を検品する店員だっていう綺麗なオチまで付いたからなこれ クレーム付けてる方がおかしいって言うのは無理筋だぞ

130 21/04/13(火)09:15:30 No.792347045

ABURA AGEは何度見てもある意味で完成度高い 今まさにエイブラ時代

131 21/04/13(火)09:15:45 No.792347075

>WEB担当はお客はおしゃれなパッケージより中身が見たいんだとよくわかってる 元から中身が見えてるパッケージでラベルとして貼るならまあありだなと思った

132 21/04/13(火)09:15:49 No.792347088

普通の社会人なら買い物するタイミングで余計なこと考えたくないからな いつも買うのがどれか識別する手間があるなら他のコンビニ行くわ

133 21/04/13(火)09:16:02 No.792347113

>口汚くなってきてダメだった >怒っちゃダメだよ! クレーマーはすぐに怒り出すからなあ

134 21/04/13(火)09:16:09 No.792347133

納豆のパッケなんてどうでもいいからな 値段と中身よ

135 21/04/13(火)09:16:17 No.792347155

>てかさー何かを叩いてると嫌なこと忘れて安心できるじゃん >みんなそれを実行してるだけなんよな なるほどね デザインに文句つけてるやつを叩くのはそれでか

136 21/04/13(火)09:16:19 No.792347157

実際売れなくなったから戻したんでしょ? 逆張りもクソもなくね

137 21/04/13(火)09:16:19 No.792347159

ディストピアっぽくて好きだったよ

138 21/04/13(火)09:16:33 No.792347189

>口汚くなってきてダメだった >怒っちゃダメだよ! 言うなら脳死と言い出した子じゃない?

139 21/04/13(火)09:16:35 No.792347197

>納豆のパッケなんてどうでもいいからな >値段と中身よ それなのにデザイン叩いている子がいるからなあ

140 21/04/13(火)09:16:45 No.792347225

141 21/04/13(火)09:16:49 No.792347237

これの炎上に関しては難癖とかそういうレベルじゃなかったしなぁ スレ画の納豆くらいで終わってればそりゃ何もなさそうだけど

142 21/04/13(火)09:16:50 No.792347238

デザイナーじゃなくてローソン側が主導したんだと思う

143 21/04/13(火)09:16:53 No.792347251

コンビニで納豆買おうと思っていた人間が分かり難いパッケージ見て買わないという選択肢に走ることはあんまり無いと思うから「分かり難いなぁ」というモヤモヤだけが残り続ける

144 21/04/13(火)09:17:19 No.792347304

>デザイナーじゃなくてローソン側が主導したんだと思う だからこそバーッカじゃねぇの!?になったわけで

145 21/04/13(火)09:17:46 No.792347369

ピンク色の牛乳が一番意味わかんなかった

146 21/04/13(火)09:17:54 No.792347392

>コンビニで納豆買おうと思っていた人間が分かり難いパッケージ見て買わないという選択肢に走ることはあんまり無いと思うから「分かり難いなぁ」というモヤモヤだけが残り続ける 別にこれしか売ってないわけでもなしわかりやすく目に映る別の納豆手に取るだけでは?

147 21/04/13(火)09:18:01 No.792347408

>「分かり難いなぁ」というモヤモヤだけが残り続ける つまりパッケージとして失敗ですね

148 21/04/13(火)09:18:05 No.792347416

グッドデザインとバッドデザインの分け目はテプラ貼った方がわかりやすいかどうかだと思ってる

149 21/04/13(火)09:18:07 No.792347423

そりゃクレーマーは自分の事クレーマーだって言わないわな

150 21/04/13(火)09:18:11 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792347432

売り上げがーとかデザインがーって言ってる人は何か困る要素あるのか セブン行ったらいいじゃないですか

151 21/04/13(火)09:18:34 No.792347482

納豆はまだいいよあのパッケージは納豆しかないし 1Lの紙パック飲み物が傍から見ても地獄

152 21/04/13(火)09:18:53 No.792347523

これに文句言わなかったのは野次馬の一部くらいでしょ 本当に見分けつかなかったし別の物店が間違えて並べたりしてしびれ切らしてセブンに乗り換えたもん

153 21/04/13(火)09:18:56 No.792347529

なんか嫌なことでもあったのかなってくらい荒れてたな

154 21/04/13(火)09:19:14 No.792347576

左のNATTOもお菓子の小袋もそうなんだけど まばらに数個描かれてるのはなんなん…?

155 21/04/13(火)09:19:16 No.792347582

>セブン行ったらいいじゃないですか あっちはあっちで詐欺パッケージだし…

156 21/04/13(火)09:19:31 No.792347620

むしろ無地にテプラ貼ったようなデザインが一番視認性高いのかも

157 21/04/13(火)09:19:40 No.792347640

>ストレス溜まって何か叩きたくてウズウズしてる人たちの犠牲になっただけだと思う 逆張り好きな奴ほんとこういうの好きよね

158 21/04/13(火)09:19:41 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792347645

結局いまもデザインそのままで売ってるしな

159 21/04/13(火)09:19:47 No.792347653

ローソン店員さんはユニバーサルデザイン統一したことでお客が得たメリットのお話しした方がいいと思うよ

160 21/04/13(火)09:19:56 No.792347676

>売り上げがーとかデザインがーって言ってる人は何か困る要素あるのか >セブン行ったらいいじゃないですか 別のコンビニ行かれたからすぐデザイン変えたローソンさん…

161 21/04/13(火)09:20:05 No.792347697

>なんか嫌なことでもあったのかなってくらい荒れてたな 買い物が不便になるのは嫌な事なんだよ一般的に

162 21/04/13(火)09:20:09 No.792347705

>なんか嫌なことでもあったのかなってくらい荒れてたな コンビニっていうとても身近な場所で起こった事だからですが…

163 21/04/13(火)09:20:16 No.792347724

>賞味期限とか気になるし棚から手に取る時普通にラベル見るだろう 手に取らなきゃ何かわからない時点で落第点だろ

164 21/04/13(火)09:20:48 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792347790

>これに文句言わなかったのは野次馬の一部くらいでしょ >本当に見分けつかなかったし別の物店が間違えて並べたりしてしびれ切らしてセブンに乗り換えたもん 真剣に怒ってる人を笑うのは良くないけど そんなちっさいコトでストレス溜まってたら早死にしてそうだなって

165 21/04/13(火)09:20:51 No.792347800

>結局いまもデザインそのままで売ってるしな そのままじゃないけど…

166 21/04/13(火)09:21:06 No.792347829

セブンも食パンが今こんな感じになってて買う時混乱するよ

167 21/04/13(火)09:21:14 No.792347852

慣れていたことをガラッと変えられるのは普通ストレスだから

168 21/04/13(火)09:21:18 No.792347862

>そりゃクレーマーは自分の事クレーマーだって言わないわな 昔販売店勤務してた時にお客様の声だぞ!聞く義務があるだろ!って喚き散らして警備員に連れて行かれたお客様を見た事あるし クレーマーには自身がクレーマーだって自覚はないんだろうな…

169 21/04/13(火)09:21:19 No.792347863

>>ストレス溜まって何か叩きたくてウズウズしてる人たちの犠牲になっただけだと思う >逆張り好きな奴ほんとこういうの好きよね スレ画は失敗だったって結果出てるんだから逆張りは擁護してる子なんじゃ…

170 21/04/13(火)09:21:20 No.792347865

気取っただけの何も考えてない中二病デザインだからまあそうなる

171 21/04/13(火)09:21:21 No.792347869

>結局いまもデザインそのままで売ってるしな スレ画でも出てるようにデザイン変えたよ?

172 21/04/13(火)09:21:31 No.792347894

まぁちょっとわかりづらいよねっていうのと別にそんなボロクソ叩かれるようなもんでもないだろ…ってのは両立する

173 21/04/13(火)09:21:40 No.792347911

>真剣に怒ってる人を笑うのは良くないけど >そんなちっさいコトでストレス溜まってたら早死にしてそうだなって ストレス…? 単純に実用に耐えなくなったから乗り換えただけなんだが

174 21/04/13(火)09:21:43 No.792347920

最初からこれならまだわかる 変えてコレならなぁ

175 21/04/13(火)09:22:05 No.792347960

>慣れていたことをガラッと変えられるのは普通ストレスだから それが不便な方向に変えられたらおかしくない?ってなるのも当然

176 21/04/13(火)09:22:19 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792347990

>>なんか嫌なことでもあったのかなってくらい荒れてたな >買い物が不便になるのは嫌な事なんだよ一般的に ローソンしか選択肢がない田舎?

177 21/04/13(火)09:22:36 No.792348038

ここまでデザイン変更への批判の批判はあれど変更後の方が良いという意見が皆無な時点でお察し

178 21/04/13(火)09:22:42 No.792348051

あれもしかして左から右に変わって叩かれたと思ってる子居るの?

179 21/04/13(火)09:22:45 No.792348056

精神的に余裕が無さすぎない?

180 21/04/13(火)09:22:50 No.792348067

直ったのにまだ叩いてんのか…

181 21/04/13(火)09:23:10 No.792348126

ローソンを選択肢から外すってのがそもそも不便ってことだろ…

182 21/04/13(火)09:23:19 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792348154

削除依頼によって隔離されました >>結局いまもデザインそのままで売ってるしな >スレ画でも出てるようにデザイン変えたよ? ああ右のデザインでも良かったんだ 右のデザインパッケージにも怒り心頭なのかと思ってたけど

183 21/04/13(火)09:23:20 No.792348159

>直ったのにまだ叩いてんのか… お茶とかはまだ悲惨なままだぞ

184 21/04/13(火)09:23:24 No.792348170

>ここまでデザイン変更への批判の批判はあれど変更後の方が良いという意見が皆無な時点でお察し ?

185 21/04/13(火)09:23:33 No.792348187

絶対に構ってもらおうという鉄の意志を感じる

186 21/04/13(火)09:23:43 No.792348210

>>買い物が不便になるのは嫌な事なんだよ一般的に >ローソンしか選択肢がない田舎? ローソンが不便になったから他の店選ぶってことでは?

187 21/04/13(火)09:23:44 No.792348211

当時の売り場知ってる人はわかるだろうけど本当に同じようなパッケージが並んでて何がどこにあるのかすらわからない状態だったよ 棚を上から下まで見て目的の品があるかどうか探すレベルだったので視力悪い人とかは永遠に見分けつかなかったと思う

188 21/04/13(火)09:23:46 No.792348217

納豆のパッケージごときにそこまでの憤りを抱けるエネルギッシュなメンタリティはちょっと羨ましい

189 21/04/13(火)09:23:51 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792348229

削除依頼によって隔離されました >>真剣に怒ってる人を笑うのは良くないけど >>そんなちっさいコトでストレス溜まってたら早死にしてそうだなって >ストレス…? >単純に実用に耐えなくなったから乗り換えただけなんだが とか言いつつローソン入店してそー

190 21/04/13(火)09:23:53 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792348233

>慣れていたことをガラッと変えられるのは普通ストレスだから おじいちゃん…

191 21/04/13(火)09:23:58 No.792348239

>ああ右のデザインでも良かったんだ >右のデザインパッケージにも怒り心頭なのかと思ってたけど こいつアホやな

192 21/04/13(火)09:24:28 No.792348314

>ああ右のデザインでも良かったんだ >右のデザインパッケージにも怒り心頭なのかと思ってたけど ダメだった

193 21/04/13(火)09:24:41 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792348341

>慣れていたことをガラッと変えられるのは普通ストレスだから ストレスを感じたからってそれを周りに向けちゃ駄目だよ!

194 21/04/13(火)09:24:44 No.792348348

>とか言いつつローソン入店してそー そりゃパッケージ変わったしな すげえバカみたいなレスしてる自覚あるか?

195 21/04/13(火)09:24:52 No.792348356

荒らせれば何でもいい感じになってきた

196 21/04/13(火)09:24:53 No.792348360

あからさまに構ってなレスばっかになってむしろ安心する

197 21/04/13(火)09:24:54 No.792348363

コンビニなんてサッと買い物するのがメリットなのに瞬時に判断出来ないパッケージデザインにする意味が分からん

198 21/04/13(火)09:25:05 No.792348385

>納豆のパッケージごときにそこまでの憤りを抱けるエネルギッシュなメンタリティはちょっと羨ましい 話を知らないのに首突っ込んでくるメンタリティの方が見上げたもんだと思う

199 21/04/13(火)09:25:09 No.792348396

新しいおしゃれブランドとしてやるなら良かったんだろうけど…

200 21/04/13(火)09:25:17 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792348411

削除依頼によって隔離されました >納豆のパッケージごときにそこまでの憤りを抱けるエネルギッシュなメンタリティはちょっと羨ましい やる事無い無職か暇な主婦か中年独身貴族か どーれだっ

201 21/04/13(火)09:25:18 No.792348412

いやこれ最悪だぞ 菓子とかつまみコーナー異様な事になってる

202 21/04/13(火)09:25:36 No.792348447

>荒らせれば何でもいい感じになってきた そのために立てたスレだろ 今更すぎるぞ

203 21/04/13(火)09:25:39 No.792348456

>ああ右のデザインでも良かったんだ >右のデザインパッケージにも怒り心頭なのかと思ってたけど 逆張りが厳しくなってきて勘違いしてたを落とし所にする図?

204 21/04/13(火)09:25:40 No.792348464

あんまりバカっぽいとレスポンチにもならないな

205 21/04/13(火)09:26:05 No.792348524

だって実際は納豆とかどうでもよくて単にレスポンチバトルしたいだけだし

206 21/04/13(火)09:26:14 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792348551

削除依頼によって隔離されました >>とか言いつつローソン入店してそー >そりゃパッケージ変わったしな >すげえバカみたいなレスしてる自覚あるか? たかがデザインひとつですげぇバカな行動してる自覚ある?わら

207 21/04/13(火)09:26:20 No.792348564

>納豆のパッケージごときにそこまでの憤りを抱けるエネルギッシュなメンタリティはちょっと羨ましい 納豆だけじゃないんすよこれ… レトルトカレーの辛さとか死ぬほど分かりづらかったし

208 21/04/13(火)09:26:26 No.792348579

商品購入検討する前にパッケージの形状と陳列位置でどれが目的の商品か当てるミニゲームが発生してた

209 21/04/13(火)09:26:31 No.792348587

>あんまりバカっぽいとレスポンチにもならないな バカな上に新パッケージ統一は大失敗でしたって結果出てるのに頑張ってる時点でどうしようもないよ…

210 21/04/13(火)09:26:35 No.792348601

>てかさー >してそー >どーれだっ >わら 余りにも脳死にすぎる…

211 21/04/13(火)09:26:35 No.792348602

わらて

212 21/04/13(火)09:26:42 No.792348616

いつもの単発レス乞食スレだろ

213 21/04/13(火)09:26:45 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792348625

>逆張りが厳しくなってきて勘違いしてたを落とし所にする図? うえでお茶がわからないって写真上がってるけど みぎのパッケージと同じデザインだよ?

214 21/04/13(火)09:27:02 No.792348661

闘争心が強すぎる…い

215 21/04/13(火)09:27:14 No.792348682

>菓子とかつまみコーナー異様な事になってる 菓子とつまみ類はパッケージに実物の写真表示されてるようになってるだろ

216 21/04/13(火)09:27:14 No.792348684

>賞味期限とか気になるし棚から手に取る時普通にラベル見るだろう 例えばだけど牛乳を買う場合 売り場に並んでる牛乳を手に取って賞味期限を確認するのと 売り場に並んでる商品を取って牛乳かどうか確認してから賞味期限を確認するのでは 前者の方が良いと思わない?

217 21/04/13(火)09:27:28 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792348716

削除依頼によって隔離されました 「」が簡単に食いつくワードを並べてみたけど こりゃ有用性があるわ

218 21/04/13(火)09:27:46 No.792348749

こういうのって常に噛み付けるネタを探してるんだろうか

219 21/04/13(火)09:28:15 No.792348802

ちょうど新入学生が思ってたほど学校が楽しくなくて絶望してる時期だからな… こんな対立煽りしか楽しみがないんだろう

220 21/04/13(火)09:28:22 No.792348816

典型的なネット戦士すぎてほっこりする

221 21/04/13(火)09:28:30 No.792348840

そろそろID出るかな

222 21/04/13(火)09:28:36 No.792348857

ごま油を買ったけど使用するたびに醤油じゃないか確認しちゃう 家にある醤油はローソンのじゃないのに

223 21/04/13(火)09:28:47 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792348877

このパッケージにけおってるのって去年からじゃん

224 21/04/13(火)09:29:07 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792348924

削除依頼によって隔離されました しょうもないことでキレ散らかす人の相手は楽しいよな

225 21/04/13(火)09:29:16 No.792348941

>ごま油を買ったけど使用するたびに醤油じゃないか確認しちゃう >家にある醤油はローソンのじゃないのに それは流石におじいちゃんだよ!

226 21/04/13(火)09:29:19 No.792348948

この辺同じ奴が立ててそう https://img.2chan.net/b/res/792333698.htm https://img.2chan.net/b/res/792329945.htm https://img.2chan.net/b/res/792332088.htm

227 21/04/13(火)09:29:22 No.792348950

無印良品に影響受けたセミナーが流行ったりしたんかしらね

228 21/04/13(火)09:29:22 No.792348952

>「」が簡単に食いつくワードを並べてみたけど >こりゃ有用性があるわ 勝利宣言乙

229 21/04/13(火)09:29:37 No.792348977

やっぱ平日朝の無職タイムは違うな…

230 21/04/13(火)09:29:39 No.792348988

それにしてもキレ散らかすって言葉大好きだなあいつ

231 21/04/13(火)09:29:42 No.792348993

デザイナーにしてもミニマリストなんかに頼むべきではなかった

232 21/04/13(火)09:29:47 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792349009

削除依頼によって隔離されました >そろそろID出るかな ペタペタペタァ!

233 21/04/13(火)09:29:52 No.792349026

よっぽど刺さったか

234 21/04/13(火)09:30:15 No.792349073

言うほどダメじゃないけど前のデザインのが魅力的じゃね?ってのが多かったってことだと思う

235 21/04/13(火)09:30:17 No.792349081

>レトルトカレーの辛さとか死ぬほど分かりづらかったし これも流石に改善はされたね こうだったのが su4765838.png こうなった https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1418512_1996.html

236 21/04/13(火)09:30:27 No.792349102

>>そろそろID出るかな >ペタペタペタァ! 出ちゃいましたねぇ!

237 21/04/13(火)09:30:57 No.792349170

>https://img.2chan.net/b/res/792333698.htm >https://img.2chan.net/b/res/792329945.htm >https://img.2chan.net/b/res/792332088.htm 見事にどれも似たようなスレ文だな…

238 21/04/13(火)09:31:00 No.792349177

>su4765838.png うしからもやしたれ

239 21/04/13(火)09:31:06 No.792349188

>言うほどダメじゃないけど前のデザインのが魅力的じゃね?ってのが多かったってことだと思う 客じゃない奴はいくらでも好き勝手言えるからな

240 21/04/13(火)09:31:08 No.792349192

本当に脳死でそれっぽいワード並び立ててるだけだなこいつ いやまあ刺さったんだな…だのとりあえず言ってそうなの割と見かけるけど

241 21/04/13(火)09:31:21 No.792349216

>>>そろそろID出るかな >>ペタペタペタァ! >出ちゃいましたねぇ! なんか知らん女

242 21/04/13(火)09:31:31 No.792349248

del乞食御用達みたいなレスがどんどん出てくる

243 21/04/13(火)09:31:39 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792349261

刺さったんだな…

244 21/04/13(火)09:31:44 No.792349267

駄目だった

245 21/04/13(火)09:31:49 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792349275

削除依頼によって隔離されました ID出たらサルみたいに喜ぶ人いるけど 飛行機飛ばすかID消えるまでmay行けばいいだけなんだが

246 21/04/13(火)09:32:02 No.792349307

>この辺同じ奴が立ててそう レスポンチしたくて仕方ないって感じだ

247 21/04/13(火)09:32:07 No.792349317

こういうスレでどっちとも取れるような曖昧なレスをしてどっちが噛み付いてくるか予想するの好き

248 21/04/13(火)09:32:08 No.792349321

哀れ…

249 21/04/13(火)09:32:10 No.792349327

>ID:Uf9rl5p2 >ID出たらサルみたいに喜ぶ人いるけど >飛行機飛ばすかID消えるまでmay行けばいいだけなんだが だっさ…

250 21/04/13(火)09:32:42 No.792349384

本当に1人だったわ

251 21/04/13(火)09:32:49 No.792349403

おなかいたい

252 21/04/13(火)09:32:55 No.792349420

無様ね

253 21/04/13(火)09:32:56 No.792349421

どんだけ引用レス稼げるかのゲームじゃないんだから

254 21/04/13(火)09:32:56 No.792349424

まあそうだろうなとは思ってた

255 21/04/13(火)09:33:02 No.792349440

>ID出たらサルみたいに喜ぶ人いるけど >飛行機飛ばすかID消えるまでmay行けばいいだけなんだが こんな場末の掲示板ですら除け者に事実を噛み締めて

256 21/04/13(火)09:33:09 No.792349456

どんなに効いてないアピールしてもウンコ出された事実は変わらないんだぞ

257 21/04/13(火)09:33:11 No.792349461

予想通りのキチガイで笑う

258 21/04/13(火)09:33:12 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792349464

>本当に脳死でそれっぽいワード並び立ててるだけだなこいつ >いやまあ刺さったんだな…だのとりあえず言ってそうなの割と見かけるけど 先に刺さったって言葉を使えば勝てる魔法の言葉と思ってそう

259 21/04/13(火)09:33:27 No.792349497

imgのプロなら1レスごとに飛行機飛ばす

260 21/04/13(火)09:33:29 No.792349498

じゃあ黙ってそうすればいいのにわざわざノーダメ宣言とか刺さったんだな

261 21/04/13(火)09:33:38 No.792349518

>ID出たらサルみたいに喜ぶ人いるけど >飛行機飛ばすかID消えるまでmay行けばいいだけなんだが サルみたいに書き込んでた奴は言うことが違うな

262 21/04/13(火)09:33:43 No.792349533

埋め込んであるチップでロボットが商品持ってきそうなデザイン

263 21/04/13(火)09:33:45 No.792349540

>>本当に脳死でそれっぽいワード並び立ててるだけだなこいつ >>いやまあ刺さったんだな…だのとりあえず言ってそうなの割と見かけるけど >先に刺さったって言葉を使えば勝てる魔法の言葉と思ってそう (刺さったんだな…)

264 21/04/13(火)09:33:52 No.792349553

>>本当に脳死でそれっぽいワード並び立ててるだけだなこいつ >>いやまあ刺さったんだな…だのとりあえず言ってそうなの割と見かけるけど >先に刺さったって言葉を使えば勝てる魔法の言葉と思ってそう めっちゃ刺さってる

265 21/04/13(火)09:33:54 No.792349558

負けたらmayに行くって発想はちょっとおもしろい

266 21/04/13(火)09:34:05 No.792349587

わざわざ効いてないアピールとか効きまくってるじゃん…

267 21/04/13(火)09:34:06 No.792349589

お試し引換券のついでに何か買う店なんだからわかりやすくないとね

268 21/04/13(火)09:34:09 No.792349597

ヴィーガンシャンとか言われてた奴でしょこれ PCとスマホかなんか使ってひとりで対立煽りしてるやつ

269 21/04/13(火)09:34:25 No.792349632

こんな掃き溜めにも馴染めない人っているんだな

270 21/04/13(火)09:35:00 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792349700

ID出た瞬間からレスの速度上って駄目だった

271 21/04/13(火)09:35:02 No.792349707

自分が話題の中心になってさぞ嬉しい事でありましょう

272 21/04/13(火)09:35:05 No.792349719

>>てかさー >>してそー >>どーれだっ >>わら >余りにも脳死にすぎる… 完全にエスパー成功してたわ

273 21/04/13(火)09:35:07 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792349724

削除依頼によって隔離されました 暇なら別にいいんだけど 俺の相手してる時間が勿体ないと思えない時点でスレ画叩いてる暇人と同レベルなんだよなぁ 時間吸い吸いするだけなんだが

274 21/04/13(火)09:35:11 No.792349734

引用したくなるようなレスをするのが上手ね

275 21/04/13(火)09:35:20 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792349754

>こんな掃き溜めにも馴染めない人っているんだな それっていい事なのでは?

276 21/04/13(火)09:35:20 No.792349755

>imgのプロなら1レスごとに飛行機飛ばす それ同一人物って証明になるだけなんすよ… 昨日ID統合までされてる子いてBUZAMA過ぎた

277 21/04/13(火)09:35:26 No.792349767

>こんな掃き溜めにも馴染めない人っているんだな 現実世界で馴染めない人がどうしてここで馴染めると思うの

278 21/04/13(火)09:35:45 No.792349810

どうせmayちゃんちでも即ウンコ出されてんだろうな というかウンコ出される度に行き来するとか虚しくならんのか

279 21/04/13(火)09:35:45 No.792349811

>時間吸い吸いするだけなんだが お前バカにして暇つぶししてるだけだよみんな

280 21/04/13(火)09:35:47 No.792349814

シンプルめな化粧品とかのデザイナーだったよね コンビニと合ってなかったのは確か

281 21/04/13(火)09:36:10 No.792349861

デザインした人の家がキッチンがクローゼットみたいに隠せるけど服はそのまま見える位置に置くいかにも料理しませんってタイプだったからそりゃこんな頓珍漢なものお出しするよなって 一番の馬鹿はそれにOK出した奴らだけど

282 21/04/13(火)09:36:17 No.792349873

>暇なら別にいいんだけど >俺の相手してる時間が勿体ないと思えない時点でスレ画叩いてる暇人と同レベルなんだよなぁ >時間吸い吸いするだけなんだが お前みたいなバカはいくら言っても変わらないけどスレ画に関しては変わったからな? スレ画の件以下だからなお前

283 21/04/13(火)09:36:20 No.792349880

mayに逃げずに言い訳重ねてて笑う

284 21/04/13(火)09:36:24 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792349893

削除依頼によって隔離されました >引用したくなるようなレスをするのが上手ね まぁ「」の行動パターンなんかワンパターンだからね… ジジイが嫌がる若者ワード使えばよゆーでIDゲトれる

285 21/04/13(火)09:36:37 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792349930

デザイン変ってないけど

286 21/04/13(火)09:36:52 No.792349955

全身食いちぎられながら釣れた釣れたする子とかまだいるんだな…

287 21/04/13(火)09:36:55 No.792349963

こんな時間にここにいるのは時間に余裕のある人だけだから安心してほしい

288 21/04/13(火)09:37:08 No.792349988

若者ワード…? お前加齢臭でマークされてるの理解してないの…

289 21/04/13(火)09:37:14 No.792350004

早くmay行けよ

290 21/04/13(火)09:37:17 No.792350009

このID朝にスレ立ってたマスク嫌いおじさんみたい

291 21/04/13(火)09:37:22 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792350018

削除依頼によって隔離されました >>暇なら別にいいんだけど >>俺の相手してる時間が勿体ないと思えない時点でスレ画叩いてる暇人と同レベルなんだよなぁ >>時間吸い吸いするだけなんだが >お前みたいなバカはいくら言っても変わらないけどスレ画に関しては変わったからな? >スレ画の件以下だからなお前 デザインの話と人間の性格の話を混同しちゃダメだよ!

292 21/04/13(火)09:37:27 No.792350028

必死になってノーダメ宣言ポチポチしてると思うと笑顔になる

293 21/04/13(火)09:37:30 No.792350031

>早く飛行機飛ばせよ

294 21/04/13(火)09:37:32 No.792350037

今は冷蔵庫内の味噌を隠す白いケースが売ってたり 洗剤とかの品名ラベルを剥がしたり からしや歯磨き粉のチューブすら専用カバーで巻く層が存在するから このパッケージ変更時に狙ったのはその層なんだろうよ 狙われていない層の一部には販売者から無視されたように感じて怒る人が出るのよ そういう人が多かったってことだろうね

295 21/04/13(火)09:37:41 No.792350050

>このID朝にスレ立ってたマスク嫌いおじさんみたい エナドリに親を殺された子?

296 21/04/13(火)09:37:47 No.792350062

>PCとスマホかなんか使ってひとりで対立煽りしてるやつ 撮り鉄がどうとかカードゲーマーがどうって騒いでたのも同じ奴であってほしい つまらんキチガイがたくさんいてほしくないって意味で

297 21/04/13(火)09:37:54 No.792350073

実は飛行機の飛ばし方知らないとかいやまさか

298 21/04/13(火)09:38:02 No.792350086

飛行機の飛ばし方わかってないバカ初めて見た

299 21/04/13(火)09:38:15 No.792350116

白基調でしかも光沢があって注視しなきゃものが分からないこともあって目が疲れるどころか痛くなるので他の店に行くようになった

300 21/04/13(火)09:38:37 No.792350164

>俺の相手してる時間が勿体ないと思えない時点でスレ画叩いてる暇人と同レベルなんだよなぁ ここでやってことは全部暇つぶしだぞ

301 21/04/13(火)09:38:38 No.792350165

>狙われていない層の一部には販売者から無視されたように感じて怒る人が出るのよ >そういう人が多かったってことだろうね ナチュラルでだけやれそういうのは

302 21/04/13(火)09:38:41 No.792350175

うんこついても暴れるガイキチかと思ったらよくわからん負け惜しみを並べるつまらん奴だった

303 21/04/13(火)09:38:50 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792350193

納得ができない理解できないって感情を持つのは理解できる それをアウトプットしちゃうのは理解できない

304 21/04/13(火)09:39:12 No.792350231

若者どころか全般的に00年代初頭のネットの空気纏っててほっこりする

305 21/04/13(火)09:39:21 No.792350246

「」に手に取ってもらうパッケージ戦略とかうまい事言ってほしかった

306 21/04/13(火)09:39:29 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792350262

削除依頼によって隔離されました >>早く飛行機飛ばせよ 別アカがID出てないから普通にウマ娘のスレで「」ちゃんとレスやり取りしてるし…

307 21/04/13(火)09:39:36 No.792350279

スレ「」一切管理してないしな 自分で立てて自分で叩いて自分で擁護してんだろう 何が楽しいのかはさっぱりわからんが

308 21/04/13(火)09:39:46 No.792350300

いっそ分かりやすく商品名と価格を大きく記載するだけとかの方がなんぼもマシだよね あとは文字の色で何使ってるか何となくわかるようにでもしてくれればどうにでもなるとは思う

309 21/04/13(火)09:39:57 No.792350322

>別アカがID出てないから普通にウマ娘のスレで「」ちゃんとレスやり取りしてるし… 別アカって…

310 21/04/13(火)09:40:19 No.792350373

>今は冷蔵庫内の味噌を隠す白いケースが売ってたり >洗剤とかの品名ラベルを剥がしたり >からしや歯磨き粉のチューブすら専用カバーで巻く層が存在するから >このパッケージ変更時に狙ったのはその層なんだろうよ >狙われていない層の一部には販売者から無視されたように感じて怒る人が出るのよ >そういう人が多かったってことだろうね えーっとねなんか冗長な文章連ねてるけど 基本的に新規層獲得のために既存層投げ捨てるのって失策なの

311 21/04/13(火)09:40:21 No.792350376

別アカ…?

312 21/04/13(火)09:40:30 No.792350398

写真入ってるほうがユニバーサルデザインだよね

313 21/04/13(火)09:40:32 No.792350403

荒らしにも色々いるけどいわゆる天使系かこいつ

314 21/04/13(火)09:40:32 No.792350405

どこまでも恥の上塗りしてて駄目だった

315 21/04/13(火)09:40:33 No.792350409

>今は冷蔵庫内の味噌を隠す白いケースが売ってたり >洗剤とかの品名ラベルを剥がしたり >からしや歯磨き粉のチューブすら専用カバーで巻く層が存在するから >このパッケージ変更時に狙ったのはその層なんだろうよ >狙われていない層の一部には販売者から無視されたように感じて怒る人が出るのよ >そういう人が多かったってことだろうね 個人宅ならともかく不特定多数の人間が使うコンビニでそういうのされても困る ユニバーサルデザインにしろって反論は当然すぎるよこれ

316 21/04/13(火)09:40:34 No.792350412

もしかしてマジでお客様なのか…

317 21/04/13(火)09:40:43 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792350432

>いっそ分かりやすく商品名と価格を大きく記載するだけとかの方がなんぼもマシだよね >あとは文字の色で何使ってるか何となくわかるようにでもしてくれればどうにでもなるとは思う それでも「」は叩いてたと思うよ 叩けりゃ何でもいいんだもん

318 21/04/13(火)09:40:46 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792350436

>うんこついても暴れるガイキチかと思ったらよくわからん負け惜しみを並べるつまらん奴だった 暴れてるように見えたらアルミホイル巻いた方がいいよ!

319 21/04/13(火)09:40:49 No.792350445

>別アカって… そうやってわざとらしい引用してほしい単語に食いつくから調子乗るんだぞ 自演なのかもしれないけど

320 21/04/13(火)09:41:05 No.792350488

別アカってヒと勘違いしてませんか?

321 21/04/13(火)09:41:13 No.792350513

(別アカ…?)

322 21/04/13(火)09:41:22 No.792350530

一番わかりにくかった冷凍食品はもうリニューアル進みつつある

323 21/04/13(火)09:41:23 No.792350535

ウマ娘に粘着してる自白入りました 関係ないけど上で名前出てたヴィーンガシャンも粘着してたねやっぱり共通AIなのかな

324 21/04/13(火)09:41:27 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792350545

でそのユニバーサルデザインいってやつにローソンはなったの?

325 21/04/13(火)09:41:43 No.792350583

会員登録制img…完成してたのか…

326 21/04/13(火)09:42:12 No.792350644

月額料金払えばアカウント保存しながら飛行機飛ばすなんて余裕なのに

327 21/04/13(火)09:42:14 No.792350647

>>別アカって… >そうやってわざとらしい引用してほしい単語に食いつくから調子乗るんだぞ >自演なのかもしれないけど マスク拒否おじさんみたいなもんか

328 21/04/13(火)09:42:15 No.792350652

一人でウンコ付けたまま26レスするのは暴れていると言っていいのでは…

329 21/04/13(火)09:42:17 No.792350656

imgの書き込みにはアカウント登録が必要です

330 21/04/13(火)09:42:17 No.792350657

>暴れてるように見えたらアルミホイル巻いた方がいいよ! 「君がそうじゃなかった」という日本語だったがちょっと難しかったようだ

331 21/04/13(火)09:42:23 No.792350674

別回線を別垢扱いしてるのか...? バカの思考回路はよくわからん...

332 21/04/13(火)09:42:32 ID:Uf9rl5p2 Uf9rl5p2 No.792350695

削除依頼によって隔離されました とりあえず俺の話よりデザインの話しない?

333 21/04/13(火)09:42:36 No.792350709

虹裏使用量の画像スレが立たなくなって久しいからな…

334 21/04/13(火)09:42:54 No.792350744

馬娘というかカタログ上位のソシャゲ全部荒らしてそう

335 21/04/13(火)09:42:56 No.792350751

>会員登録制img…完成してたのか… 割とありではあるよなって… 傍目に匿名だけど書き込みに登録が必要なの

336 21/04/13(火)09:42:59 No.792350760

このネタ叩き目的でスレ立てる奴の定番メニュー化してたよね ちょっと前は令和納豆だった

337 21/04/13(火)09:43:01 No.792350766

人間のフリしてる生き物は怖いな…

338 21/04/13(火)09:43:19 No.792350811

デザインに失敗した「」がいるようだ

339 21/04/13(火)09:43:37 No.792350851

>とりあえず俺の話よりデザインの話しない? 既に終わった話なのに引っ掻き回せると思ってる方がおかしいよ…

340 21/04/13(火)09:43:44 No.792350867

>とりあえず俺の話よりデザインの話しない? お前のデザイン失敗してるよな

341 21/04/13(火)09:43:46 No.792350870

>とりあえず俺の話よりデザインの話しない? もう結論出てるから

342 21/04/13(火)09:43:55 No.792350899

>馬娘というかカタログ上位のゲーム関係全部荒らしてそう

343 21/04/13(火)09:43:56 No.792350903

親も泣くわこんなID

344 21/04/13(火)09:44:02 No.792350912

そんなに自分の話されるの嫌なんだ…

345 21/04/13(火)09:44:13 No.792350934

逆張りする事でしか自身の価値を見出せない可哀想なおっさんなんだ そっと死なせてやれ

346 21/04/13(火)09:44:27 No.792350966

もう した

347 21/04/13(火)09:44:31 No.792350979

>このネタ叩き目的でスレ立てる奴の定番メニュー化してたよね 他にも撮り鉄とかカードゲーマーとかヴィーガンとかLGBTとかフェミニストとか ここ数年そんなスレばっか

348 21/04/13(火)09:45:05 No.792351056

この時間帯にうんこ付くって相当では?

349 21/04/13(火)09:45:20 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792351096

ねえローソンはユニバーサルデザインってやつに変更したのかどうか教えてくれよ…

350 21/04/13(火)09:45:40 No.792351150

>ここ数年そんなスレばっか 毎度大量にレスする暇人が多いという証左でもある

351 21/04/13(火)09:45:54 No.792351181

>ねえローソンはユニバーサルデザインってやつに変更したのかどうか教えてくれよ… 近所のローソン見てくりゃ一発でわかるのになんでしないの?

352 21/04/13(火)09:45:54 No.792351187

飛行機飛ばす(飛ばさない) mayに行く(行かない)

353 21/04/13(火)09:46:07 No.792351218

>他にも撮り鉄とかカードゲーマーとかヴィーガンとかLGBTとかフェミニストとか >ここ数年そんなスレばっか こんなとこ暇つぶしに覗くもんだと思ってたけど 明らかにお仕事みたいに入れ込んでる病人増えたよね

354 21/04/13(火)09:46:27 No.792351265

叩いてる側にしろ擁護してる側にしろスレ「」が一切管理しないのはどうしてなんですかね

355 21/04/13(火)09:46:37 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792351292

>近所のローソン見てくりゃ一発でわかるのになんでしないの? セブンのほうが近い

356 21/04/13(火)09:47:00 No.792351343

デザイン悪くてもほとんどのヒトは気にしない大して売上に影響しないよって擁護してる人いたけど じゃあデザイン料払った分ローソンが損してるだけじゃんって思った

357 21/04/13(火)09:47:09 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792351368

>>このネタ叩き目的でスレ立てる奴の定番メニュー化してたよね >他にも撮り鉄とかカードゲーマーとかヴィーガンとかLGBTとかフェミニストとか >ここ数年そんなスレばっか あと芸能人の炎上も加えておいて

358 21/04/13(火)09:47:19 No.792351391

でもナチュラルローソンだけだったら素直に受け入れられてたとも思う 叩いてた人もストゼロみたいに分かりやすくしろ!って層が多かったし

359 21/04/13(火)09:47:21 No.792351397

>飛行機飛ばす(飛ばせない) >mayに行く(行けない)

360 21/04/13(火)09:47:26 No.792351408

レスポンチバトルして勝利したら50ポイント貰えるからな

361 21/04/13(火)09:47:34 No.792351428

結局パッと見て分かりやすいほうが消費者はありがたいんだよね…

362 21/04/13(火)09:48:01 No.792351501

掲示板で荒らすしか人に注目してもらえないってどんな人生なの?

363 21/04/13(火)09:48:27 No.792351562

いっぱいかまって貰えてよかったね!

364 21/04/13(火)09:48:31 No.792351572

>デザイン悪くてもほとんどのヒトは気にしない大して売上に影響しないよって擁護してる人いたけど >じゃあデザイン料払った分ローソンが損してるだけじゃんって思った 結果は悪い方向に影響したしデザインもやり直しでデザイン料も二重に無駄になったわけだが…

365 21/04/13(火)09:48:41 ID:hU.RK6lQ hU.RK6lQ No.792351601

で結局今どんなデザインなんた…

366 21/04/13(火)09:48:50 No.792351624

変更前のはクソデザインだと思うけど今はパッケージに実際の商品の写真載せるように戻ってきてるからまぁそれならそれで良いんじゃないと思う

367 21/04/13(火)09:48:53 No.792351636

カレーの辛さ3段階は見た目の差がなさ過ぎて困惑した 皿の縁の色と火の数が多いだけとかもうちょっとやりようあるだろう

368 21/04/13(火)09:49:29 No.792351724

Web上でもクリック一つ挟むとガクンと洒落にならないほどPV下がるのと同じでデザインがぱっと見で分からないと購買欲がなあ いやもちろん来店前から買うつもりだったのは別で「ついで」が無くなるんだよな

369 21/04/13(火)09:49:40 No.792351749

>叩いてる側にしろ擁護してる側にしろスレ「」が一切管理しないのはどうしてなんですかね 自分で立てて自分で擁護して自分で叩いてるんだろう この手の叩き目的のスレだいたいそんなもんだと思ってる

370 21/04/13(火)09:50:01 No.792351795

大事に育てた我が子が構ってもらう為に匿名掲示板で荒らしやってるとか こいつに限った話じゃないが親の気持ち考えるとかわいそうだな…

371 21/04/13(火)09:50:05 No.792351802

淡い色使いでユニバーサルデザインはタチの悪い冗談だと思う

372 21/04/13(火)09:50:07 No.792351805

良かれと思ってやったことだから許容しようってのもおかしな話だよな そこで指摘されなきゃ客離れ起こすだけなのに

373 21/04/13(火)09:51:09 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792351960

客ばなれ起こしたの?

374 21/04/13(火)09:51:09 No.792351964

デザインってのは誰にでもわかりやすくあるべきなんだけどコレはシンプルにするあまり視認性最悪になってるんだよ

375 21/04/13(火)09:51:38 No.792352033

>淡い色使いでユニバーサルデザインはタチの悪い冗談だと思う シンプルデザインとユニバーサルデザインはだいたい対立するよね 信号機や標識を見習って欲しい

376 21/04/13(火)09:51:46 No.792352047

>客ばなれ起こしたの? パッケージ再変更する程には

377 21/04/13(火)09:51:47 No.792352049

>デザインってのは誰にでもわかりやすくあるべきなんだけどコレはシンプルにするあまり視認性最悪になってるんだよ まずシンプル=分かりやすいじゃないからな…色んな種類の商品のパッケージとなれば尚更

378 21/04/13(火)09:52:40 No.792352184

まあ色々言ったけど変わったしな結局…

379 21/04/13(火)09:52:44 No.792352198

変更前のデザインを擁護するつもりは全く無いけど別にパッケージ変えたのが原因で売上下がりましたって言うのが目に見えて分かるようなデータは出てなくねぇか

380 21/04/13(火)09:53:33 No.792352316

デザイン業界に悪いイメージしかない

381 21/04/13(火)09:53:43 No.792352340

コンビニの客層考えたら見やすさ分かりやすさ重視のがいいんじゃないの?

382 21/04/13(火)09:54:03 No.792352386

ジュースが果汁率だかでフルーツの断面使っていいかどうかが決まるとかを考えると自ら真逆行ってるんだな

383 21/04/13(火)09:54:15 No.792352415

なんでこういうデザイン好むんだろうね

384 21/04/13(火)09:54:15 No.792352417

えっまだこの話すんの? 飛行機飛ばしてきたの?

385 21/04/13(火)09:54:18 No.792352427

>変更前のデザインを擁護するつもりは全く無いけど別にパッケージ変えたのが原因で売上下がりましたって言うのが目に見えて分かるようなデータは出てなくねぇか 仮に売上変わってなくてもじゃあ売上変わってないのに何故戻すの?に行き着くのよそれ

386 21/04/13(火)09:54:21 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792352435

何だ文句言ってた人も今のパッケージには納得してるんだね

387 21/04/13(火)09:54:37 No.792352471

さらに下地の色を微妙な差異にするのはな… カラーコードで数十しか違わなそう

388 21/04/13(火)09:55:00 No.792352526

>変更前のデザインを擁護するつもりは全く無いけど別にパッケージ変えたのが原因で売上下がりましたって言うのが目に見えて分かるようなデータは出てなくねぇか それはノーカン 仮に売上変わってなくてもじゃあ売上変わってないのに何故戻すの?に行き着くのよそれ 具体的な数字とかの話に持ってくのは反則だから

389 21/04/13(火)09:55:00 No.792352528

書き込みをした人によって削除されました

390 21/04/13(火)09:55:07 No.792352545

>デザインってのは誰にでもわかりやすくあるべきなんだけどコレはシンプルにするあまり視認性最悪になってるんだよ その視認性最悪で店員なり客なりが商品を間違えた場合に身体へダイレクトに問題が起こりかねない飲食品でユニバーサルデザインガン無視をやってるのがもうね…

391 21/04/13(火)09:55:30 No.792352600

デザイナーが 無印みたいなデザインにしてよ、簡単でしょ(笑) って言われてあれは計算されつくしてるんだよって内心イライラするのはよく聞く話

392 21/04/13(火)09:55:34 No.792352614

>えっまだこの話すんの? >飛行機飛ばしてきたの? 仕切り直し感すごいよね

393 21/04/13(火)09:55:55 No.792352657

>仮に売上変わってなくてもじゃあ売上変わってないのに何故戻すの?に行き着くのよそれ いやそのへんはどうでもよくて明確なデータが出てるわけじゃないのにパッケージデザインのせいで売上下がったってホラ吹くのはまた違うだろって話だよ

394 21/04/13(火)09:55:56 No.792352658

>えっまだこの話すんの? >飛行機飛ばしてきたの? ウンコ野郎の話続けるよりゃまだスレ画に沿っているだろう

395 21/04/13(火)09:56:03 No.792352673

>デザイナーが >無印みたいなデザインにしてよ、簡単でしょ(笑) >って言われてあれは計算されつくしてるんだよって内心イライラするのはよく聞く話 この手のよく聞く話(具体例はない)って何なの

396 21/04/13(火)09:56:29 No.792352733

素人目にも失敗作だとわかるデザインをお出ししてくるプロの人とそれを承認する上の人って一体何なんだろうね

397 21/04/13(火)09:56:42 No.792352763

>>デザイナーが >>無印みたいなデザインにしてよ、簡単でしょ(笑) >>って言われてあれは計算されつくしてるんだよって内心イライラするのはよく聞く話 >この手のよく聞く話(具体例はない)って何なの うるさいバカなーじ 俺はデザイナーだがよく聞く話だ!

398 21/04/13(火)09:56:46 No.792352774

>ウンコ野郎の話続けるよりゃまだスレ画に沿っているだろう そもそも叩き目的のキチガイが立てたスレだと思うんですがそれは…

399 21/04/13(火)09:57:13 No.792352840

ところでうんこマンはmayちゃんちに行ったの?

400 21/04/13(火)09:57:17 No.792352849

ノーカンなーじのキチガイまで来たよ… ここは知恵遅れの博覧会か

401 21/04/13(火)09:57:28 No.792352877

>この手のよく聞く話(具体例はない)って何なの imgでよく聞く ソースは「」

402 21/04/13(火)09:58:11 No.792352972

売上を左右する要因はこれだけじゃ無いというか 巣ごもり需要でコンビニとスーパーについてはこの2年の推移は当てにできない

403 21/04/13(火)09:58:13 No.792352975

残念まだいたみたいだ

404 21/04/13(火)09:58:21 No.792352987

>そもそも叩き目的のキチガイが立てたスレだと思うんですがそれは… 自分で言うのもなんだか話をしたくないのならスレを見ていないそういう注意もせずに離れてる

405 21/04/13(火)09:58:32 No.792353011

普通にデザイナーあるあるなんだけどな…

406 21/04/13(火)09:58:34 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792353018

結局みぎのデザインで納得したのかしてないのか知りたい

407 21/04/13(火)09:59:17 No.792353122

すっと話が戻るのでコピペ発狂したのかと思ってしまった

408 21/04/13(火)09:59:19 No.792353130

>結局みぎのデザインで納得したのかしてないのか知りたい うるせえな見比べて判断しろ

409 21/04/13(火)09:59:25 No.792353141

トレンドとしてシンプルデザインがトレンドだったからそれに寄せてきたのはあってると思うよ 問題はシンプルデザインとして情報の整理が上手く言ってなかったことだと思うの

410 21/04/13(火)10:00:28 No.792353298

>結局みぎのデザインで納得したのかしてないのか知りたい なんで上とか右とかをずっとひらがなで書いてるの?

411 21/04/13(火)10:00:33 No.792353313

アプリのアイコンデザインでも良くあること

412 21/04/13(火)10:01:24 No.792353426

>この手のよく聞く話(具体例はない)って何なの この手のあるある話に具体例求める人初めて見た

413 21/04/13(火)10:02:27 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792353558

>なんで上とか右とかをずっとひらがなで書いてるの? なにか問題あるの?

414 21/04/13(火)10:02:30 No.792353568

>>結局みぎのデザインで納得したのかしてないのか知りたい >なんで上とか右とかをずっとひらがなで書いてるの? カタカナで総理の名字書く人かもしれん

415 21/04/13(火)10:02:34 No.792353577

>su4765801.jpg >シンプルにしたいってのは理解できるし嫌いじゃないけど買う時ぱっと見分かりづらいのはちょっと… これ写真付きでも違いあんまわからんじゃろ…

416 21/04/13(火)10:02:36 No.792353580

シンプルなデザインって相当な実力がないとできないよね

417 21/04/13(火)10:03:09 No.792353658

別のどうしようもないうんこが増えたな…

418 21/04/13(火)10:03:23 No.792353697

規格の中で分かりやすいデザインを四苦八苦してやったのを全部無にするフラットデザイン

419 21/04/13(火)10:03:32 No.792353724

この手のスレはある程度伸びると多順から来た人達がスレ読まずに言いたいこと言うから話題がループするんだ

420 21/04/13(火)10:03:56 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792353789

みぎで納得したのかどうか答えてもらえないのか

421 21/04/13(火)10:04:14 No.792353829

シンプルにするなら業務用かなんかみたいな白無地にでかい黒文字の方が好き

422 21/04/13(火)10:04:36 No.792353895

やっぱこれ一人でやってんじゃ

423 21/04/13(火)10:05:01 No.792353971

>この手のスレはある程度伸びると多順から来た人達がスレ読まずに言いたいこと言うから話題がループするんだ 数レス上に答えが書いてあるとかよくあるよね…別に気にしないけど

424 21/04/13(火)10:05:03 No.792353978

>みぎで納得したのかどうか答えてもらえないのか ID:hU.RK6lQ なんで今さらルーパチしたの?

425 21/04/13(火)10:08:06 No.792354397

>ID:Uf9rl5p2 >ID:hU.RK6lQ なるほどこれが別アカ

426 21/04/13(火)10:08:06 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792354399

結局みぎになって納得したの?

427 21/04/13(火)10:09:02 No.792354536

UDでこれお出ししてくるのはちょっとギャグすぎない?

428 21/04/13(火)10:09:50 No.792354662

>結局みぎになって納得したの? マイナスが0に近づいて妥協したのを納得と言うのかどうなのか次第

429 21/04/13(火)10:10:35 No.792354772

デザイナーの人選を失敗した 餅は餅屋に頼むべきだった

430 21/04/13(火)10:11:05 No.792354854

右で納得したを起点になんか論破コンボでもしたいの?

431 21/04/13(火)10:11:51 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792354960

それで溜飲を下げるって結局デザインの良し悪しじゃなくて クレームつけて言いなりにしたいだけじゃん 妥協せず最後までがんばれよ!

432 21/04/13(火)10:12:07 No.792354990

こういっちゃなんだがデザインなんてどんどん変えていってなんぼだからな

433 21/04/13(火)10:13:07 No.792355123

デザイナーのサイト見たけど貧困地域の子供の為に空気を入れずに使える54パーツを組み立てるサッカーボールもだいぶずれてる感じしたわ

434 21/04/13(火)10:13:19 No.792355150

>右で納得したを起点になんか論破コンボでもしたいの? 上の方のレス読むに経緯知らずに逆張りしてて左から右に変わったから叩かれてたと思いこんでたっぽい

435 21/04/13(火)10:13:43 No.792355223

右で納得したのは消費者じゃなくてローソンなんじゃねえの?

436 21/04/13(火)10:14:15 No.792355298

デザインに納得するかどうかは開発側の話で客が納得するような物じゃなくない?

437 21/04/13(火)10:15:21 No.792355457

パッケージデザインって大事だね

438 21/04/13(火)10:15:22 No.792355461

北大西洋条約機構が何したっていうんだよ

439 21/04/13(火)10:15:37 No.792355498

わかりにくいからわかりやすくしてって言ってるだけで言いなりにしたい…?

440 21/04/13(火)10:15:56 No.792355543

納得より納豆食うしたい

441 21/04/13(火)10:16:05 ID:Txmd33wE Txmd33wE No.792355570

>上の方のレス読むに経緯知らずに逆張りしてて左から右に変わったから叩かれてたと思いこんでたっぽい 違う違う デザイン変更の時点で右タイプのデザインも結構あってまあまあ叩かれてたわけよ 上の写真のお茶とかね でもローソンが非を認めて変更した!ってレスしてるじゃん それがスレ画の左から右のことなら それおかしくないって思ったの

442 21/04/13(火)10:16:52 No.792355687

>それがスレ画の左から右のことなら >それおかしくないって思ったの だからなんでルーパチしたの?

443 21/04/13(火)10:17:03 No.792355718

?????

444 21/04/13(火)10:17:35 No.792355799

本当に日本語下手くそだな

445 21/04/13(火)10:18:14 No.792355893

当時叩いてたやつと今ここにいるやつは同一人物だった…!?

446 21/04/13(火)10:18:44 No.792355954

なんというか国語の授業もう一回受けてこよう…?

447 21/04/13(火)10:18:47 No.792355961

分からん…俺たちは何と戦っている…?

448 21/04/13(火)10:20:42 No.792356234

まじで何言ってるかわからんがおれがあたまわるいからなのかな…

449 21/04/13(火)10:22:30 No.792356512

朝っぱらからキチガイ大戦争かよ

450 21/04/13(火)10:24:23 No.792356783

当時ヒを見てたらこのぐらい情報量削ぎ落としてないとごちゃっとしてて分かりづらいって人が居てそういう人もいるんだなーって思った 多くはないんだろうけど

451 21/04/13(火)10:24:26 No.792356796

本当にユニバーサルデザインかかげてこれやったのか?

452 21/04/13(火)10:26:02 No.792357038

修正デザインすら文字が小さい

453 21/04/13(火)10:28:00 No.792357301

これネットで見る前に店舗で見て分かりにくい…ってなった

454 21/04/13(火)10:28:53 No.792357437

>su4765813.jpg これと納豆の右が同じデザインか? 納豆の区別は粒の形状だから写真を大きく載せる事に意味があるけどコップに入った小さなお茶の絵は種類の判別に役立たなくない? レイアウトも納豆はヘリをまたいで写真置いて陳列のされ方によって見づらくならないような配慮がまだあるし

455 21/04/13(火)10:29:08 No.792357469

親会社の縁故デザイナー

456 21/04/13(火)10:29:13 No.792357482

これ社長直々に力入れてた案だったんだよね確か

457 21/04/13(火)10:29:37 No.792357536

文字しか判別方法がない感じなのに文字が読みにくいとかなめてるとしか思えない

458 21/04/13(火)10:30:26 No.792357653

修正前のパッケージはお洒落さ重視なんだろうけど 冷蔵庫の中にお洒落さとか求めてないからなぁ

459 21/04/13(火)10:31:22 No.792357793

ユニバーサルデザインて言うなら文字なんて真っ先に排除されそうだけど

460 21/04/13(火)10:31:32 No.792357808

少なくとも遠くから見ると同じ色の空間ができててそういう意味ではすごく目立ってた 個々の商品としてはマジでわからん 冷食コーナーのは特にガラスが曇るというか凍るというか白くなるじゃん マジでなんもわからんってなった

461 21/04/13(火)10:31:40 No.792357835

セブンで牛乳とほうじ茶買ってるけどほぼ色しか見ずに買うから ローソンで定期的に買ってる人は大変だろうなと思う

462 21/04/13(火)10:31:53 No.792357864

2つ並んでたとしたら絶対右選ぶね

463 21/04/13(火)10:33:25 No.792358088

これはまだわかりやすいけどあらゆる食い物は賞味期限をもっと目立つように書いてほしい

464 21/04/13(火)10:33:50 No.792358155

左は悪い意味でシンプルというか映えしなくてオシャレですらない

465 21/04/13(火)10:34:36 No.792358278

>これ社長直々に力入れてた案だったんだよね確か 大抵の企業は社長が関わるとダメになるんだよな… 現場知らないし営業とか開発の積み重ねたデータ丸っと投げ捨てるケースが多すぎる…

466 21/04/13(火)10:34:56 No.792358334

デザインの専門学校生が作ったようなパッケージ

467 21/04/13(火)10:35:07 No.792358354

最近のバリアフリーデザイン推進の流れに真っ向勝負過ぎない?

468 21/04/13(火)10:36:02 No.792358489

コンビニの納豆はオーソドックス過ぎて惹かれないしわざわざ買わないから一風変わったデザインで目を引きたかったんだろうなって狙いはまぁ分かる

469 21/04/13(火)10:36:08 No.792358503

社内でアンケートとか取らなかったのかな

470 21/04/13(火)10:37:23 No.792358664

>これはまだわかりやすいけどあらゆる食い物は賞味期限をもっと目立つように書いてほしい 賞味期限と消費期限併記して欲しい 賞味期限数日過ぎた程度なら何も変わらんのに捨てるのもったいない

471 21/04/13(火)10:38:10 No.792358783

カタログでとまでは言わないけどスレ開いた時点でスレ画のが何の商品かわかるぐらいじゃないとパッケージとしては落第だよね 右はともかく左は全くわからない

472 21/04/13(火)10:39:54 No.792359046

これのせいで親がまだ緑茶とほうじ茶たまに間違えて買ってくる 色ぐらい変えろボケ

473 21/04/13(火)10:41:52 No.792359383

>右はともかく左は全くわからない 分からないから何だろうこれはって興味を持たせる戦略だったんだろう多分

474 21/04/13(火)10:44:10 No.792359761

右のも上の醤油みたいなイラスト無くしてその分文字か写真でかくした方が良くない?

475 21/04/13(火)10:45:00 No.792359882

ユニバーサルデザインと言いながら必要な情報分かりにくいのはギャグでしかない

476 21/04/13(火)10:45:07 No.792359908

>これのせいで親がまだ緑茶とほうじ茶たまに間違えて買ってくる su4765919.jpg 罠の種類が多過ぎる

477 21/04/13(火)10:45:52 No.792360028

中国語とハングルいる?ってなる

478 21/04/13(火)10:46:40 No.792360169

>中国語とハングルいる?ってなる まぁそこはいいんじゃないかな

479 21/04/13(火)10:46:57 No.792360211

同じ例で挙げられてたトロピカーナのクソデザイン化で20億の赤字出した話が面白かったな

480 21/04/13(火)10:48:06 No.792360414

メニュー隠し&高級路線&ヘルシー路線やってた頃のマクドナルドぐらい勘違いしてる

481 21/04/13(火)10:49:06 No.792360599

ローソンは会員のポイント倍率昼だけ改悪したり最近はアレなことが多い…

482 21/04/13(火)10:51:33 No.792361030

ハングル、中国語話者なら英語読めるだろうから 要らねえとは思う

483 21/04/13(火)10:52:22 No.792361171

ユニバーサルデザインの最適解はイラストや写真なのにそれ削ってどうする

484 21/04/13(火)10:53:07 No.792361306

大きな文字で色弱にも見易い色でイラストを添えて多言語対応 がユニバーサルデザインだろ

485 21/04/13(火)10:54:35 No.792361576

>罠の種類が多過ぎる 見積もりとかでもこの小さい方の文字で送ったら苦情来そうなのに

486 21/04/13(火)10:54:37 No.792361582

英語はわかるし中国語もなんとなく読めるけどハングルは読めないじゃん 駅の列車案内板みてハングルだと少しイラっとする

487 21/04/13(火)10:54:53 No.792361637

見辛ってなるけどローソンで納豆とか買わんから関係なかったわ

488 21/04/13(火)10:55:25 No.792361725

コンビニくる人は指名買いだからいける!!って感じだったんだろうか

489 21/04/13(火)10:55:37 No.792361757

>駅の列車案内板みてハングルだと少しイラっとする それはお前が病気なだけだよ…

490 21/04/13(火)10:56:00 No.792361827

>中国語とハングルいる?ってなる 日本語が不自由な層に配慮は必要

491 21/04/13(火)10:56:16 No.792361873

よく見たら左側白い納豆のイラストがあるんだな 見辛い上に納豆は白くないだろ!

492 21/04/13(火)10:56:25 No.792361905

>駅の列車案内板みてハングルだと少しイラっとする 何にでもケチつけなきゃ気が済まないのか…?

493 21/04/13(火)10:57:24 No.792362084

外国の標識や商品に日本語書いてあったらイラッとするのだろうか…

494 21/04/13(火)10:57:55 No.792362157

レモンティー?の存在感

495 21/04/13(火)10:58:49 No.792362336

すげぇな国籍問わず多数の人が行き交う駅の案内表示の言語にすらムカついてんのか 生きづらそうだね

496 21/04/13(火)10:59:21 No.792362399

スレ「」はいくら貰ってスレ立てたの?

↑Top