虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/13(火)08:14:52 上から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/13(火)08:14:52 No.792339430

上からスライドしてくる急に現れる透明な広告の是非について

1 21/04/13(火)08:15:16 No.792339472

死罪

2 21/04/13(火)08:18:00 No.792339776

弁護側は死刑を求刑します

3 21/04/13(火)08:20:12 No.792340035

作った本人も後悔した最悪の発明

4 21/04/13(火)08:21:01 No.792340142

これのせいでどれだけ無駄に広告踏んでしまう人が出てどれだけ無駄な通信が発生してんだろうな

5 21/04/13(火)08:22:43 No.792340342

>作った本人も後悔した最悪の発明 原爆みたいなんやな 悲劇やな

6 21/04/13(火)08:23:01 No.792340384

あきらかに誤タップ狙うための装置

7 21/04/13(火)08:23:33 No.792340441

公告フィルター使うね…

8 21/04/13(火)08:23:50 No.792340483

満場一致で死刑

9 21/04/13(火)08:24:23 No.792340556

そんな広告未だに表示させてる奴久々見た

10 21/04/13(火)08:24:44 No.792340604

被告人は死刑を求刑します

11 21/04/13(火)08:25:42 No.792340721

読み込み遅くてタップしようとしたら広告触っちゃったみたいなの

12 21/04/13(火)08:26:58 No.792340904

>被告人は死刑を求刑します さ…流石に自殺しようとしなくても…

13 21/04/13(火)08:27:46 No.792340996

こういうのがマジで嫌いだからスマホでネット見たくないんだけど 外だと使わざるを得ない

14 21/04/13(火)08:28:04 No.792341033

こんなんやってるからブロックされるんだろ

15 21/04/13(火)08:28:32 No.792341091

AdGuardするね…

16 21/04/13(火)08:30:17 No.792341311

渋とかスマホのブラウザで見ると勝手にDMMに飛ばす機能付けてきたよね

17 21/04/13(火)08:32:15 No.792341551

1回表示した後にちょっと大きく再表示して ✕押したつもりが広告押してました!させてくるのもわざとだよね?

18 21/04/13(火)08:33:13 No.792341690

Googleが全画面広告は収益率上がるよとおすすめしてくる時代だぜ

19 21/04/13(火)08:33:51 No.792341766

片手で操作してるのに☓が画面の右上隅にあるとキレそうになる

20 21/04/13(火)08:35:05 No.792341934

画面下を埋め尽くすパワプロの広告バナー コナミは許さないしもうコンシューマーでもパワプロやらない

21 21/04/13(火)08:35:30 No.792341989

>Googleが全画面広告は収益率上がるよとおすすめしてくる時代だぜ このクソ広告からその商品買うやついるのか

22 21/04/13(火)08:35:45 No.792342009

コレ絶対上から来るな……ってタップじゃなく長押ししてみたら >adroute.focus.jp…… ってリンク出てくるのいいよねよくねえよ

23 21/04/13(火)08:36:40 No.792342111

しばらく放置すると別ページに飛ばす邪悪な奴もいる

24 21/04/13(火)08:37:39 No.792342226

おめでとうございます! 戻る リダイレクト おめでとうございます!

25 21/04/13(火)08:39:26 No.792342465

>おめでとうございます! >戻る >リダイレクト >おめでとうございます! これマジでやめろ一回タブ消すの面倒なんじゃ

26 21/04/13(火)08:43:00 No.792342876

アドブロ系使う 使ってるとケオりだすサイトはOFFにして許容できるなら閲覧を続行するし そうじゃなきゃ二度とアクセスしない これで大体解決よ

27 21/04/13(火)08:43:17 No.792342915

前はアダルトサイト系に多かったけど今はwiki系が軒並みアド堕ちしているという

28 21/04/13(火)08:44:26 No.792343055

google検索も最近明らかにurlが乱数生成されてるような詐欺サイトが上位に来やすくなってて着実にネットの治安が悪化してるのを感じる

29 21/04/13(火)08:45:30 No.792343198

通信量見れるタイプのアドブロッカー使うとびっくりするほど広告の通信量多いのわかっていいよねよくねぇよ殺すぞ

30 21/04/13(火)08:45:45 No.792343230

google検索は検索が既に役立たずになって関係ないサイトがぽんぽん出てくる無法地帯だから…

31 21/04/13(火)08:46:04 No.792343276

ネットニュースとかお堅そうなサイトでも 次のページめくったら全面広告とかだしてきてうぜぇ

32 21/04/13(火)08:46:21 No.792343304

たまにuBOオフにして見ると色んなサイトでリンクへの移動時に全画面というか中央というかにクソ邪魔広告がポップアップするサイト増えまくってるのが怖いよ…

33 21/04/13(火)08:46:25 No.792343319

>アドブロ系使う >使ってるとケオりだすサイトはOFFにして許容できるなら閲覧を続行するし >そうじゃなきゃ二度とアクセスしない >これで大体解決よ だいたいああいうアンチアドブロ的なやつも単に画面上にそのまま表示させてるだけだから抽出除外すると普通に見れたりする

34 21/04/13(火)08:47:42 No.792343471

せめて詐欺サイトだけはやめてほしい 「ウィルスに犯されてます」とか「空き容量は足りません」とかいうやつ 俺の母ちゃんがスマホでYouTube見ながらいつも不安がってて可哀そうになる

35 21/04/13(火)08:47:58 No.792343508

リアル広告業界も色々行き過ぎた広告批判されて今もなおライン調節してるのに 全く自省のないWEB広告業界やばすぎる

36 21/04/13(火)08:48:14 No.792343549

>しばらく放置すると別ページに飛ばす邪悪な奴もいる 当選しましたみたいな詐欺サイトに飛ばすやつはそろそろ根絶されたのかな

37 21/04/13(火)08:48:31 No.792343580

>俺の母ちゃんがスマホでYouTube見ながらいつも不安がってて可哀そうになる 公告ブロック入れてやれよ…

38 21/04/13(火)08:48:38 No.792343594

>だいたいああいうアンチアドブロ的なやつも単に画面上にそのまま表示させてるだけだから抽出除外すると普通に見れたりする もちろんそれも知ってるけど 向こうは「クソ広告見る気ない奴は来るなバーカ!」って言ってる訳じゃん? アクセスするのなんか癪じゃん

39 21/04/13(火)08:48:47 No.792343612

一度長押しして様子見することを覚えた

40 21/04/13(火)08:50:12 No.792343779

次のページをクリックする 画面全部に広告がでる ↑この時点でかなりイライラするけど 広告のダウンロードがうまくいかないのか表示すらされず 記事も更新されずが一番腹立つ

41 21/04/13(火)08:50:20 No.792343794

>リアル広告業界も色々行き過ぎた広告批判されて今もなおライン調節してるのに >全く自省のないWEB広告業界やばすぎる なんでか炎上とは無縁なイメージある youtubeにエロ広告も載せるのに…

42 21/04/13(火)08:51:15 No.792343915

>当選しましたみたいな詐欺サイトに飛ばすやつはそろそろ根絶されたのかな いいえ全く 特に検索期間を1時間~1年以内のどれかに指定すると .ruと.itドメインのそれ系の詐欺サイトが五万と出てくるよ

43 21/04/13(火)08:51:20 No.792343925

書き込みをした人によって削除されました

44 21/04/13(火)08:52:02 No.792344027

自動生成コンテンツでワードサラダになってるサイト法律で規制されて欲しい

45 21/04/13(火)08:53:16 No.792344186

>たまにuBOオフにして見ると色んなサイトでリンクへの移動時に全画面というか中央というかにクソ邪魔広告がポップアップするサイト増えまくってるのが怖いよ… 今全画面広告をあちこちで見るのも理由があってGoogleが一部コンテンツ向けに全画面広告配信するようになってるからな…

46 21/04/13(火)08:55:36 No.792344492

私これ嫌い!

47 21/04/13(火)08:55:42 No.792344504

こういう明らかにクソだってわかるやつをすぐ規制できない法律に問題がある

48 21/04/13(火)08:56:33 No.792344606

豆粒みたいな広告閉じるボタンはやめろ!!

49 21/04/13(火)08:56:56 No.792344653

googleは糞広告は許さない側だった気がするのに…

50 21/04/13(火)08:57:44 No.792344764

リアルの広告は周りの環境とのセールス考えてあんまり外れないようにお出ししてるけどネット広告は金出せば誰でも掲載出来るからサイトおしゃれにしてもクソみたいなものになるとかありがちすぎて

51 21/04/13(火)08:58:02 No.792344810

×(閉じるとは言っていない)

52 21/04/13(火)08:59:03 No.792344937

世界最高峰の頭脳たちがこんなゴミを開発するのに浪費させられてるだなんて…

53 21/04/13(火)09:00:19 No.792345115

>googleは糞広告は許さない側だった気がするのに… googleは邪悪になるなというスローガンを掲げていたが 今はそれがなくなった

54 21/04/13(火)09:01:06 No.792345204

今週だけで何回当選したんだろうな俺…

55 21/04/13(火)09:01:19 No.792345228

どれぐらい嫌な広告を出したら人々はアドブロックを導入するのか(あるいはアドブロックを検索しだすのか)って壮大な実験してんじゃねぇかな…

56 21/04/13(火)09:01:43 No.792345272

Googleのはそういうクソ広告は無いだろ

57 21/04/13(火)09:02:28 No.792345371

アドガード部には感謝している

58 21/04/13(火)09:04:10 No.792345584

>Googleのはそういうクソ広告は無いだろ スライドインはないけど全画面はadsenseで配信始まってるよ

59 21/04/13(火)09:06:29 No.792345877

youtube動画埋め込み型が遅らせ読み込みで画面外で始まったのに気づかずずっと再生してるとかやられてからブロック始めた スマホがホカホカで電池が無茶苦茶消耗させられてた

60 21/04/13(火)09:06:51 No.792345932

たまにいるフリックで押した扱いになる広告マジやめろ

61 21/04/13(火)09:08:40 No.792346151

>>Googleが全画面広告は収益率上がるよとおすすめしてくる時代だぜ >このクソ広告からその商品買うやついるのか いなかったらわざわざ広告費を払う会社いなくなるぜ

62 21/04/13(火)09:08:50 No.792346175

最低だよなパワプロくん

63 21/04/13(火)09:09:59 No.792346309

アドガードで1ヶ月で12GBくらい節約してるそうだからおかしいよこれ

64 21/04/13(火)09:10:08 No.792346330

いい加減に厳しい法規制で潰してほしいよな 当選しましたは詐欺なんだからさぁ

65 21/04/13(火)09:10:57 No.792346443

スワイプすると奥行き側に角度つく広告も死んで欲しい うっかり広告の上をスワイプするとタップ判定になる邪悪っぷりで個人的には画像のと同格だわ

66 21/04/13(火)09:11:10 No.792346469

>いい加減に厳しい法規制で潰してほしいよな >当選しましたは詐欺なんだからさぁ 法律作る人たちはインターネットに弱いんだ…

67 21/04/13(火)09:12:34 No.792346660

これで金儲け出来るんだからどんどん悪質になるわな

68 21/04/13(火)09:12:42 No.792346680

広告とはちょっと違うけどアップローダー的なところでダウンロード画面に行った時 目的のファイルはここですよみたいな配置で有料会員登録ページへのリンク貼るのやめてほしい ファイルのダウンロード用のURL真ん中におけや

69 21/04/13(火)09:13:52 No.792346806

×ボタンがなくて代わりに-ボタンが付いてるVPNの警告みたいなやつ本当に死ねばいいと思う

70 21/04/13(火)09:13:57 No.792346822

>法律作る人たちはインターネットに弱いんだ… インターネットは世界に繋がっとるけん…

71 21/04/13(火)09:14:49 No.792346935

>>いい加減に厳しい法規制で潰してほしいよな >>当選しましたは詐欺なんだからさぁ >法律作る人たちはインターネットに弱いんだ… 規制で潰しても投票する老人に響かないからメリットないじゃん それで儲けてるやつから献金もらった方がいいじゃん

72 21/04/13(火)09:15:03 No.792346971

ウェブ検索の質がものすごい勢いで劣化していくのを感じる

73 21/04/13(火)09:15:12 No.792346992

>作った本人も後悔した最悪の発明 こんな利用者を苦しませるだけの機能を作った奴が後悔なんて感情を持ってるわけ無いだろ 嘘つくなよ

74 21/04/13(火)09:15:31 No.792347050

日本だけで法規制しても法規制のない国に逃げるだけだからな 世界共同で規制しなきゃいけないけど無理だからublock originとadguard使うね…

75 21/04/13(火)09:16:53 No.792347248

アドブロ入れると今度はサイト側から「広告見ねぇやつには見せねぇよばーーーか!!!」ってされる...

76 21/04/13(火)09:17:00 No.792347264

こういう広告使う業者の関係者全員フィッシング詐欺とランサムウェアの被害に遭え と思うくらいの怒りと憎しみがある

77 21/04/13(火)09:18:10 No.792347428

悪質な広告あるからこそブロッカー使ってるって表立って言えるみたいなとこもあると思う

78 21/04/13(火)09:18:11 No.792347430

>アドブロ入れると今度はサイト側から「広告見ねぇやつには見せねぇよばーーーか!!!」ってされる... アンチアドブロッカー仕込んでるサイトに有用な情報があった例がないからそういうサイトは見なくていいよ

79 21/04/13(火)09:18:41 No.792347495

>アドブロ入れると今度はサイト側から「広告見ねぇやつには見せねぇよばーーーか!!!」ってされる... そういうサイトは見る価値がないんだ フィルター次第でそこもすっとばせるけど

80 21/04/13(火)09:19:01 No.792347541

>規制で潰しても投票する老人に響かないからメリットないじゃん >それで儲けてるやつから献金もらった方がいいじゃん 投票行かない若者が悪い

81 21/04/13(火)09:19:09 No.792347564

>アンチアドブロッカー仕込んでるサイトに有用な情報があった例がないからそういうサイトは見なくていいよ エッチなサイトは見たい!!!

82 21/04/13(火)09:19:14 No.792347578

バイブレーションとポップアップ同時に飛ばしてくるやつ嫌い

83 21/04/13(火)09:20:35 No.792347766

誤タップ狙いとか閲覧邪魔してくるような広告なければ無料サイトに広告は必要かなとも思うしアドブロックなんていれなかったよ WEB広告業界は反省しろ

84 21/04/13(火)09:20:52 No.792347804

ブロックしたらしばらくこの広告見てないからいいや

85 21/04/13(火)09:22:51 No.792348074

全面にスーッと出てくるやつとかスライドとかやりすぎた連中のせいで広告が全部ブロックされてるんだ 広告見てほしかったらせいぜい業界内で自浄作用を働かせるんだな

86 21/04/13(火)09:23:25 No.792348171

流石に苦情が多かったのか誤タップ系はほぼ死滅したよね 最近多いのはページ切り替えで全面割り込むクソとたまにあるタップスクロール出来ないゴミクソカスゲロカスクソ広告ぐらいかな

87 21/04/13(火)09:23:50 No.792348222

このスレで俺が広告ブロック入れた理由を思い出したわ

88 21/04/13(火)09:23:55 No.792348234

ニジエでだけは広告ブロッカー解除してるよ FIFAとFANZAの広告しか無いから

89 21/04/13(火)09:28:23 No.792348818

読み込みに時間がかかってるフリして不意に出現させて誤タップ狙うのも死んで欲しい

90 21/04/13(火)09:28:34 No.792348849

アンチアドブロ導入してたのは自分が見てた中ではpornhubくらいだったな まあアンチアドブロックキラーで簡単に回避できるけど

91 21/04/13(火)09:31:30 No.792349245

俺はページスクロールのときにスワイプ操作拾ってリンク開く広告絶対殺す侍

92 21/04/13(火)09:31:56 No.792349294

>アンチアドブロックキラー 小学生のバリア争いみたいになってきたな

93 21/04/13(火)09:33:44 No.792349535

海外サイトでたまにadblockオフにしてくだち!は見るけど 大体がニュース転載サイトだから戻って別で見る

94 21/04/13(火)09:35:04 No.792349713

広告フィルタ外してくだち!がしつこいくらいに出るのは 割れ御用達ロダか新聞系ニュースサイトくらいなもんだよ

95 21/04/13(火)09:36:48 No.792349950

製作者が謝った広告は誤タッチ系じゃないぞ古くからあるポップアップ広告だぞ マジでウザくてゴメンなでもこれでめっちゃ儲けたんだ許してくれって謝ったんだ死ね

96 21/04/13(火)09:38:31 No.792350150

広告作った人には救急車呼ぶのに広告が出て呼べず苦しみながら死んでいく刑になってほしい

97 21/04/13(火)09:39:55 No.792350319

>広告作った人には救急車呼ぶのに広告が出て呼べず苦しみながら死んでいく刑になってほしい 119コールすると15秒スキップできない広告流れるようにしようねえ…

98 21/04/13(火)09:40:33 No.792350408

フローティング広告作った人なら反省してないよ あれ迷惑だよなーすげー儲かったけどって謝罪だし

99 21/04/13(火)09:40:41 No.792350427

私急にでかくなる広告嫌い!

100 21/04/13(火)09:41:45 No.792350586

クソ広告無くなれば世界中のネットが滅茶苦茶軽くなると聞く

101 21/04/13(火)09:42:20 No.792350665

>クソ広告無くなれば世界中のネットが滅茶苦茶軽くなると聞く ネットの総トラフィックの4割が広告だからな

102 21/04/13(火)09:42:33 No.792350699

×の当たり判定がほぼない広告マジでやめろズームして押しても閉じないのおかしいだろ

103 21/04/13(火)09:42:45 No.792350726

>フローティング広告作った人なら反省してないよ >あれ迷惑だよなーすげー儲かったけどって謝罪だし やっぱ殺すしかねーな…

104 21/04/13(火)09:43:38 No.792350853

スマホの広告類アドガード入れてから見たことねえや

105 21/04/13(火)09:45:38 No.792351143

ガード付けてると超大作とか一部のゲームが止まるんだよ…

106 21/04/13(火)09:46:09 No.792351225

>ガード付けてると超大作とか一部のゲームが止まるんだよ… 設定から特定アプリ無視できるだろ!?

107 21/04/13(火)09:52:00 No.792352080

最近は本文すら続きボタン連続で踏ませてくる

108 21/04/13(火)09:55:41 No.792352627

わかりやすく全部ブロックしろって教えてくれるんだからいいだろう 広告なんか何一つ見ないようにセッティングする

109 21/04/13(火)09:55:48 No.792352640

アドガちゃんが頑張ってるからここんとこ見てないな…

110 21/04/13(火)09:56:55 No.792352798

広告をブロックする権利は認められてるからあまりにもクソな広告をするとブロックが加速して悪影響だからググルニンサンが適切な広告の指導してるらしい

111 21/04/13(火)09:57:12 No.792352835

当たり前のこと

112 21/04/13(火)09:58:26 No.792353000

アドガは入れてるけどそもそもスマホでブラウザ使う羽目にならないように立ち回ってるな >最近は本文すら続きボタン連続で踏ませてくる オートページャー拡張とかスマホでもあんのかしら

113 21/04/13(火)10:01:24 No.792353425

広告なんてカモが連れて儲かる企業ほど出し易いんだから 自由なままじゃ悪循環になるの目に見えてるだろうに…

114 21/04/13(火)10:05:15 No.792354005

>広告をブロックする権利は認められてるからあまりにもクソな広告をするとブロックが加速して悪影響だからググルニンサンが適切な広告の指導してるらしい それで健全化するのはグーグルの広告であってその他多くのクソ広告は野放しだから一緒にブロックされるだけなんだよな

115 21/04/13(火)10:05:28 No.792354033

ネットニュースで「続きを読む」タップしたら広告でたり有料会員じゃなきゃ見れないよしてくるのいいよね...何も良くねえよぶっ殺すぞ

116 21/04/13(火)10:06:21 No.792354153

ったく広告で儲かる仕組み作ったの誰だよ…

117 21/04/13(火)10:06:31 No.792354177

普通の広告は許してたけどクソ広告のせいで全部ブロックするようになった

118 21/04/13(火)10:11:40 No.792354941

たまにエロジーコの広告は見たいけどこういうカスみたいなのが多いからブロックする

119 21/04/13(火)10:13:40 No.792355214

>もちろんそれも知ってるけど >向こうは「クソ広告見る気ない奴は来るなバーカ!」って言ってる訳じゃん? >アクセスするのなんか癪じゃん 絶対広告踏ませたいヤツのサイトを広告踏まずに閲覧出来るのが楽しいんじゃないか

120 21/04/13(火)10:15:05 No.792355427

このサイトは広告によって運営どうたら うるせえ死ね

121 21/04/13(火)10:16:35 No.792355651

ましろなんちゃらみたいなクソソシャゲの広告が一番嫌い 画面5分の1占拠してクソみたいなカクカクアニメーションをやってる広告

122 21/04/13(火)10:18:07 No.792355875

手段が目的になる典型例

123 21/04/13(火)10:18:58 No.792355985

ポイントサイト経由する時だけはブロッカー切ってやる

124 21/04/13(火)10:21:39 No.792356380

こういう広告があるからブロッカー入れた

125 21/04/13(火)10:23:26 No.792356639

スマホのアドブロ何使ってるの?

126 21/04/13(火)10:23:26 No.792356640

これだけのためにスマホじゃなくchromebookとかアドイン入れられる端末ほしい

127 21/04/13(火)10:25:10 No.792356908

>これだけのためにスマホじゃなくchromebookとかアドイン入れられる端末ほしい スマホでもadguardは入れられるだろ

128 21/04/13(火)10:25:15 No.792356922

>スマホのアドブロ何使ってるの? アドガード

129 21/04/13(火)10:28:17 No.792357347

スライドするバナーの当たり判定が上の方に残ってたりするのが嫌

130 21/04/13(火)10:30:11 No.792357615

渋見てるとマジで死ねってなる

131 21/04/13(火)10:32:36 No.792357959

>スマホのアドブロ何使ってるの? Braveで広告消えてスッキリ これ貫通してくるようなとこには行かない

132 21/04/13(火)10:35:25 No.792358400

>Braveで広告消えてスッキリ >これ貫通してくるようなとこには行かない 俺以外にBraveなんぞ使ってる「」がいるとは…

↑Top