虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/13(火)03:04:32 No.792321536

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/04/13(火)03:05:30 No.792321615

    「うま味」と書いたボードを見せよう

    2 21/04/13(火)03:06:25 No.792321683

    open is

    3 21/04/13(火)03:06:34 No.792321692

    なまてんもく!

    4 21/04/13(火)03:06:39 No.792321700

    なまためじゃないのか…

    5 21/04/13(火)03:07:10 No.792321741

    「」を炙り出すのは簡単だ

    6 21/04/13(火)03:07:28 No.792321763

    小鳥遊みたいなやつか

    7 21/04/13(火)03:07:58 No.792321797

    普通にアニメ見るか聞けばいいのでは?

    8 21/04/13(火)03:08:00 No.792321799

    にくてんもく!

    9 21/04/13(火)03:08:17 No.792321835

    「」と書かれたボードを見せよう

    10 21/04/13(火)03:08:18 No.792321842

    結構オタクな自信あるけど分からなかった…

    11 21/04/13(火)03:08:42 No.792321871

    そういえば最近あんまり生天目見ないな

    12 21/04/13(火)03:08:42 No.792321872

    なまためって読んだ 俺はオタクじゃない…

    13 21/04/13(火)03:09:09 No.792321917

    伝承

    14 21/04/13(火)03:09:23 No.792321940

    「アニメとか観てます?」って聞くよりいきなりクイズ始める方が難易度高いと思うんだけども

    15 21/04/13(火)03:10:00 No.792321983

    アニメ見てる人と声優に詳しい人はまた別ジャンルだし…

    16 21/04/13(火)03:10:09 No.792321991

    あいなま!

    17 21/04/13(火)03:10:48 No.792322032

    >「アニメとか観てます?」って聞くよりいきなりクイズ始める方が難易度高いと思うんだけども いきなり苗字クイズ出してものってくれる人かどうか見分ける方法がまず必要になるな

    18 21/04/13(火)03:10:54 No.792322044

    アニメ見るし漢字も読めるけどこんなクイズ出してくる奴とは話したくないって層も多いだろ

    19 21/04/13(火)03:11:19 No.792322073

    古めのオタクを炙り出すボード…

    20 21/04/13(火)03:12:43 No.792322183

    中学の時になばためっていたけど青天目って字だったから生天目でも同じように読むって知ったときは驚いた

    21 21/04/13(火)03:13:04 No.792322215

    >「うま味」と書いたボードを見せよう うまうぇい…

    22 21/04/13(火)03:13:47 No.792322287

    実際の知り合いとアニメの話してると相手の見てるアニメも見なきゃいけない義務感みたいなの発生して関係悪くなるからやめた方がいいよ

    23 21/04/13(火)03:14:36 No.792322338

    しょうてんもく!

    24 21/04/13(火)03:15:27 No.792322396

    月見里とか四月一日とか八月朔日とか

    25 21/04/13(火)03:15:56 No.792322434

    >月見里とか四月一日とか八月朔日とか つきみざと!しがつついたち!はちがつさくじつ!

    26 21/04/13(火)03:17:04 No.792322531

    攻めの反対は?(守りと答えるか受けと答えるか)ってのと同じで 答えわかるやつは同時に質問者が何をあぶり出そうとしてるかもわかるから 質問に答えてやるかは兎も角、質問者は人をさぐる信用ならん人物だって評価するから気さくな対話相手にはなってくれないだろうね

    27 21/04/13(火)03:18:06 No.792322606

    >質問に答えてやるかは兎も角、質問者は人をさぐる信用ならん人物だって評価するから気さくな対話相手にはなってくれないだろうね それは単にお前がそう評価するってだけで聞かれた人間みんながみんなそう評価するわけではないと思う

    28 21/04/13(火)03:18:38 No.792322642

    実際にオタク話出来るかどうか知りたいならこんなピーキーなやり方よりソシャゲ何遊んでますか辺りが妥当だろうな この質問にコッテコテの美少女ゲーム答えてくれる奴は信用できる

    29 21/04/13(火)03:20:10 No.792322742

    >攻めの反対は?(守りと答えるか受けと答えるか)ってのと同じで >答えわかるやつは同時に質問者が何をあぶり出そうとしてるかもわかるから >質問に答えてやるかは兎も角、質問者は人をさぐる信用ならん人物だって評価するから気さくな対話相手にはなってくれないだろうね なんか語り出したぞ! ってなるってことか

    30 21/04/13(火)03:20:37 No.792322781

    め…めんどくせぇー クイズとかいきなりしてきたらキモ過ぎやろ

    31 21/04/13(火)03:20:56 No.792322810

    su4765603.jpg

    32 21/04/13(火)03:21:20 No.792322828

    ASUS

    33 21/04/13(火)03:21:32 No.792322840

    漢字しか見ないから読めないわ アニメじゃなくて声優ラジオとかじゃねえの

    34 21/04/13(火)03:21:32 No.792322841

    毒島

    35 21/04/13(火)03:23:32 No.792322964

    「私の経験上」って一体何人にこんな気持ち悪いテストしたんだ

    36 21/04/13(火)03:24:07 No.792323013

    今やってるアニメ見てます?とかは意図わかりやすいからああこの人アニメの話したいのかなってなるけれど 難しい苗字クイズです!っていきなりぶっこんでこられたら何の話したいのこの人怖いってなるからむしろ慎重に振らないといけない話題だな…

    37 21/04/13(火)03:24:07 No.792323015

    捕らえてみると名うての日ハムファンであった

    38 21/04/13(火)03:24:49 No.792323048

    真礼

    39 21/04/13(火)03:25:31 No.792323088

    世間話の流れで上手いこと盛り込めればあるいは…

    40 21/04/13(火)03:25:54 No.792323112

    古めのオタクには通用するかもしれないが最近のオタクだと怪しいな… まれいとかにしよう

    41 21/04/13(火)03:26:24 No.792323141

    >真礼 いや普通にまれいだろ?まれいたそ~ってネタあるもんなってレスする前に調べたら違うのか… 俺は何年勘違いしたまま…

    42 21/04/13(火)03:26:26 No.792323145

    ちくちん

    43 21/04/13(火)03:28:05 No.792323259

    松本幸四郎の顔写真を見せるだけで特定の人種を炙り出せるという

    44 21/04/13(火)03:28:12 No.792323266

    しんれいだとおもってたのに…

    45 21/04/13(火)03:31:39 No.792323491

    >松本幸四郎の顔写真を見せるだけで特定の人種を炙り出せるという 松本白鸚?わからんわ

    46 21/04/13(火)03:32:09 No.792323531

    >攻めの反対は?(守りと答えるか受けと答えるか)ってのと同じで これ見るたび毎回思うんだけどさ 将棋や麻雀や空手だと攻めに対して受けを使うからスクリーニングとしては全然使えないよね

    47 21/04/13(火)03:32:57 No.792323580

    >攻めの反対は?(守りと答えるか受けと答えるか)ってのと同じで オタクじゃなくてもポケモンやロックマンエグゼのガチ勢だったら受けって答えそう

    48 21/04/13(火)03:35:31 No.792323717

    >ポケモンやロックマンエグゼのガチ勢だったら受けって答えそう それってオタクなのでは…

    49 21/04/13(火)03:35:33 No.792323720

    >オタクじゃなくてもポケモンやロックマンエグゼのガチ勢だったら受けって答えそう ポケモンやロックマンエグゼのガチ勢はオタクです

    50 21/04/13(火)03:36:21 No.792323765

    imgを読んでみて?

    51 21/04/13(火)03:36:44 No.792323790

    >imgを読んでみて? いもげ?分からんわ

    52 21/04/13(火)03:37:49 No.792323863

    ペルソナ4やってたらなまため読みになるからなあ

    53 21/04/13(火)03:38:09 No.792323884

    ボケで書いてるんだろうが優しい人に変なクイズ出したあと気を遣わせるのは問題に感じるよ

    54 21/04/13(火)03:39:56 No.792323985

    >質問に答えてやるかは兎も角、質問者は人をさぐる信用ならん人物だって評価するから気さくな対話相手にはなってくれないだろうね 信用云々はともかくよっぽど仲良くなった後でもないとこいつめんどくせえタイプだ…ってなるから適当にはぐらかすかな…

    55 21/04/13(火)03:40:10 No.792324004

    >>真礼 >いや普通にまれいだろ?まれいたそ~ってネタあるもんなってレスする前に調べたら違うのか… >俺は何年勘違いしたまま… わざと間違った読み方をするネタ結構引っかかる…

    56 21/04/13(火)03:42:04 No.792324100

    「これ読める?」 読める→この話題知ってるんだ!って語りだす 読めない→この話題知らないんだ!って語りだす 詰みである

    57 21/04/13(火)03:42:26 No.792324123

    >ボケで書いてるんだろうが優しい人に変なクイズ出したあと気を遣わせるのは問題に感じるよ 非オタとオタがしたくもないオタトークしても誰も得しないもんな…

    58 21/04/13(火)03:42:39 No.792324134

    これを描いてる奴がまともな奴に見えない

    59 21/04/13(火)03:42:54 No.792324147

    最近のアニメとか話題振られてもな…2015年までのアニメならなんとか…

    60 21/04/13(火)03:43:39 No.792324173

    >ASUS 昔会社の余興のクイズ大会でこれの読み方出題されてたな…

    61 21/04/13(火)03:44:15 No.792324198

    >最近のアニメとか話題振られてもな…2015年までのアニメならなんとか… ひぐらし…ダイ…シャーマンキング…

    62 21/04/13(火)03:44:20 No.792324204

    アニメの話はできるけど声優で盛り上がるのはちょっと無理だわ

    63 21/04/13(火)03:44:53 No.792324235

    ~てんもく…?きってんもく!

    64 21/04/13(火)03:45:23 No.792324256

    声優の名前とか文字列でしか覚えてないしだから読みがあってるかどうかもわからん

    65 21/04/13(火)03:45:30 No.792324268

    >俺は何年勘違いしたまま… 俺も長いこと久野をひさのって読んでたから一緒一緒

    66 21/04/13(火)03:45:43 No.792324282

    アニメを見てない人はなまてんもく アニメをそこそこ見てる人はなまてんもく

    67 21/04/13(火)03:45:53 No.792324289

    同じオタクでも今期のアニメや声優の話ふっかけてくるタイプはちょっと嫌かな…声優ラジオとかも追ってそうだし住んでる世界が違う感じ

    68 21/04/13(火)03:47:25 No.792324359

    アサースはなんか本社の回答でもふわふわしてるし…

    69 21/04/13(火)03:48:50 No.792324425

    まれいがまれいじゃないって知らなかった

    70 21/04/13(火)03:49:21 No.792324462

    >同じオタクでも今期のアニメや声優の話ふっかけてくるタイプはちょっと嫌かな…声優ラジオとかも追ってそうだし住んでる世界が違う感じ 今期のアニメもダメなの?

    71 21/04/13(火)03:50:37 No.792324527

    まあやだったんだ…

    72 21/04/13(火)03:51:07 No.792324558

    声優もだけどvチューバーの話題振られてもキツイ 初期のアイちゃんしか知らん

    73 21/04/13(火)03:51:52 No.792324589

    最近のゲームもわからん

    74 21/04/13(火)03:52:16 No.792324610

    >今期のアニメもダメなの? 一応観てはいるけどどちらかと言うと俺は特定の気に入った作品のシリーズをメインで追ってるタイプのオタクだから個人的には苦手だな…

    75 21/04/13(火)03:56:33 No.792324808

    >まあやだったんだ… 「」ちゃんわかっててまれいまれい言ってるもんだと思ってたらかなりの確率で間違えてる説

    76 21/04/13(火)03:58:05 No.792324887

    アニメも地方だと放送してないの多いからなぁ テレビで流れるなら見るけどわざわざネットで追いかけないからひぐらしリメイクの話題にはついていけない

    77 21/04/13(火)03:59:24 No.792324950

    早口でアイドルアニメの話されてもゴメンとしかならない

    78 21/04/13(火)03:59:46 No.792324968

    最近なまてんもくさんあんまり見ないし通じないと思うよ

    79 21/04/13(火)04:00:17 No.792324998

    生天目くらいなら読める人はいると思うし アニメ好き=声優好きじゃないし むしろアニメの話したい時に声優の話されたら俺は嫌だし こんなテストされたらオシッコかけるとおもう

    80 21/04/13(火)04:00:47 No.792325021

    >こんなテストされたらオシッコかけるとおもう 漏らすな

    81 21/04/13(火)04:01:28 No.792325055

    教養があり心もイケメンな人が気を利かせて「面白いアニメとか教えてくださいよ!}って聞いてくれる …って決めつけて期待してていいの…ってモヤモヤは置いとくとして イケメンは気を利かせてくれてるだけなのに「アニメの話をしても大丈夫な人」扱いして大丈夫なの…

    82 21/04/13(火)04:03:05 No.792325124

    >小鳥遊みたいなやつか タカナシだったな

    83 21/04/13(火)04:03:30 No.792325141

    >イケメンは気を利かせてくれてるだけなのに「アニメの話をしても大丈夫な人」扱いして大丈夫なの… イケメンは守るべき立場があるからキモオタ相手でも邪険にはしづらいから大丈夫

    84 21/04/13(火)04:04:35 No.792325204

    アニメやゲーム大好きでも声優興味ないって人もある程度いるから参考にならんよこれ

    85 21/04/13(火)04:05:27 No.792325242

    面白いアニメと言われても有名作品しか出せないのがな…

    86 21/04/13(火)04:05:34 No.792325249

    上で出てくるけど なまてんもくって読まない奴はオタクじゃないよな

    87 21/04/13(火)04:05:34 No.792325250

    >>小鳥遊みたいなやつか >タカナシだったな 昔は見かけるとコユウz…タカナシって感じで読んでた

    88 21/04/13(火)04:05:35 No.792325251

    最近は元から好きなのを追い続けるか誰かに薦められた当期アニメを見てみるくらいで 積極的に開拓してないオタクだから最新の話についていけないことが多い… 今期は「」にお勧めを受けたスライム倒して300年とvivyとゴジラだけ見てる…

    89 21/04/13(火)04:05:37 No.792325255

    ちょい昔はアニメ見てたけど今全然見てない人も釣れるので何もあてにならん

    90 21/04/13(火)04:05:44 No.792325262

    中の人などいないに行き着くからな

    91 21/04/13(火)04:06:43 No.792325303

    >最近のゲームもわからん 今ならとりあえずモンハンライズでいいんじゃないか

    92 21/04/13(火)04:08:37 No.792325402

    今から初モンハンとか初心者ついていけるゲームなの?

    93 21/04/13(火)04:08:51 No.792325413

    長らく家で一人仕事して誰とも会話してないから スレ画は論外にしてもじゃあどうやってアニメ話できる人をみつけるのか忘れてしまった… それっぽい空気の人に俺アニメ好きなんですけどー「」さんアニメとか見ますー?って訊けばいい? そっとアニメグッズを持ち歩いて同類が寄ってくるのを探す? 見つけなくていっか…img開けば「」いるし…ってなるなった

    94 21/04/13(火)04:09:13 No.792325435

    単純に読み方難しい苗字知ってるかという雑学ネタにしかならないと思うんですけど…

    95 21/04/13(火)04:10:32 No.792325506

    これナマテンモクでしょ?って返されてオタク判定するかどうか気になる

    96 21/04/13(火)04:11:06 No.792325527

    >最近なまてんもくさんあんまり見ないし通じないと思うよ 真月譚月姫とcandy boyしか思い付かなかった

    97 21/04/13(火)04:12:23 No.792325594

    アニメ見てるやつこそ逆になまてんもくさんって言うやつ

    98 21/04/13(火)04:13:34 No.792325649

    こういうボケ解答期待するのって反応に困るからやめてほしい

    99 21/04/13(火)04:16:07 No.792325758

    スレ画は答えるほうが警戒して読めないふりする可能性を考慮してない

    100 21/04/13(火)04:18:24 No.792325860

    エイスースじゃなかったの!?

    101 21/04/13(火)04:19:25 No.792325902

    なんでコミュ障って気軽に人を試すの?

    102 21/04/13(火)04:19:30 No.792325906

    生天目さんの出てるアニメで面白いアニメ知らなくてすまない…

    103 21/04/13(火)04:19:46 No.792325921

    生天目とオタクに何の関係があるの?

    104 21/04/13(火)04:23:22 No.792326070

    に、にくてんもく…

    105 21/04/13(火)04:24:03 No.792326101

    >生天目さんの出てるアニメで面白いアニメ知らなくてすまない… ハヤテ一期

    106 21/04/13(火)04:27:15 No.792326246

    アニメ好きだけど声優は興味ないな…

    107 21/04/13(火)04:27:42 No.792326267

    ミル貝を信じるなら直近5年でメインキャラやったの >魔王様、リトライ!(ミカン[63]) >サークレット・プリンセス(黒田怜奈[59]) >つうかあ(和田はつね[56]) >Dies irae(2017年 - 2018年、氷室玲愛、イザーク[57]) - 2シリーズ >大家さんは思春期!(白井麗子[51]) >タブー・タトゥー(カル・シェーカル[53]) みたいだけど運悪く1つも見てないな俺… 遡ったら確実に覚えてるのはまじぽかのりるだった

    108 21/04/13(火)04:28:48 No.792326306

    やべぇどれもしらねぇ

    109 21/04/13(火)04:34:06 No.792326560

    裸で書くなら女の子にすればいいのに無駄に体の良いハゲだな

    110 21/04/13(火)04:34:51 No.792326600

    声優は知らないがペルソナあたりのキャラ名で見た記憶がある

    111 21/04/13(火)04:38:10 No.792326736

    社会に出てたくさん営業で人と会うと難読名字くらい出会うよね

    112 21/04/13(火)04:38:23 No.792326751

    とみながみーな を書かせるのと同じやつか

    113 21/04/13(火)04:39:33 No.792326791

    小鳥遊はクイズ番組やらで飽きるほど出題されるからな

    114 21/04/13(火)04:40:02 No.792326805

    >社会に出てたくさん営業で人と会うと難読名字くらい出会うよね 人それぞれだ工場豚

    115 21/04/13(火)04:40:13 No.792326814

    東海林とかはしょうじもとうかいりんも居るから困る

    116 21/04/13(火)04:43:49 No.792326967

    >実際の知り合いとアニメの話してると相手の見てるアニメも見なきゃいけない義務感みたいなの発生して関係悪くなるからやめた方がいいよ 仲良くなりたい人のオタク趣味があまりかすってないから辛いな 話題にしたくてその人が好きなアニメ我慢して見たけど結局リタイアしちまった

    117 21/04/13(火)04:44:25 No.792326988

    工場豚って何…?

    118 21/04/13(火)04:49:52 No.792327242

    >工場豚って何…? 難読名字だろうか…?

    119 21/04/13(火)04:50:34 No.792327275

    四月一日が読めるのはホリック好きな人では…

    120 21/04/13(火)04:51:59 No.792327337

    オタクって根本的に人間性がクソだから関わりたくなくない?

    121 21/04/13(火)04:52:39 No.792327366

    わたぬきも別に教養の一つだと思う…

    122 21/04/13(火)04:53:30 No.792327404

    >四月一日が読めるのはホリック好きな人では… これもバラエティでさんざん出されて有名になった感がある たわぬきだろ!

    123 21/04/13(火)04:53:46 No.792327413

    まあ難読苗字クイズ的な流れならへーで終わるしまずそう思うよね そこから変なオタクの話題とかにもっていかなけりゃ

    124 21/04/13(火)04:54:02 No.792327423

    >オタクって根本的に人間性がクソだから関わりたくなくない? 人間性がクソだから人間性がクソな相手と関わる

    125 21/04/13(火)04:54:06 No.792327428

    >四月一日が読めるのはホリック好きな人では… 言っちゃなんだがあの漫画読む前から知ってたぞ…

    126 21/04/13(火)04:55:33 No.792327488

    漫画でしか使ってない架空の名字ならいいと思うよ それも勘で読み方当ててくる人いるだろうから確実じゃないけど

    127 21/04/13(火)04:55:44 No.792327495

    >>四月一日が読めるのはホリック好きな人では… >言っちゃなんだがあの漫画読む前から知ってたぞ… いやまぁ読める人もいるけど一般教養ってほどでもなくない?

    128 21/04/13(火)04:56:54 No.792327545

    >いやまぁ読める人もいるけど一般教養ってほどでもなくない? 一般教養かどうかって何を基準に決めてるの

    129 21/04/13(火)04:59:01 No.792327637

    >>>四月一日が読めるのはホリック好きな人では… >>言っちゃなんだがあの漫画読む前から知ってたぞ… >いやまぁ読める人もいるけど一般教養ってほどでもなくない? 一般教養かどうかじゃなくて読めるとしたらホリック準拠の知識だろうという理屈自体が アレって話では

    130 21/04/13(火)05:00:33 No.792327697

    いくためって読んでた

    131 21/04/13(火)05:02:54 No.792327784

    >>>>四月一日が読めるのはホリック好きな人では… >>>言っちゃなんだがあの漫画読む前から知ってたぞ… >>いやまぁ読める人もいるけど一般教養ってほどでもなくない? >一般教養かどうかじゃなくて読めるとしたらホリック準拠の知識だろうという理屈自体が >アレって話では つまりスレ画の人のエミュだったという可能性が…

    132 21/04/13(火)05:08:19 No.792327967

    花の慶次の名シーン見せて吹き出したら「」だ殺せとはよく言われたがそろそろ通じなくなってきてるんじゃないだろうか

    133 21/04/13(火)05:11:51 No.792328089

    竜破斬とかにしろ

    134 21/04/13(火)05:19:49 No.792328357

    剣山

    135 21/04/13(火)05:32:33 No.792328737

    笑っていいともに出てた人だろ

    136 21/04/13(火)05:38:22 No.792328933

    半P

    137 21/04/13(火)05:51:11 No.792329358

    そもそもなまてんめって誰だよ!?

    138 21/04/13(火)05:58:07 No.792329607

    オタクバレしたくないけどとっさになまてんもくって答えられる自信ないわ…

    139 21/04/13(火)05:59:04 No.792329648

    アニメ好きなら声優に詳しくて当然だろと思ってるから嫌いなんだよ声優オタは

    140 21/04/13(火)05:59:27 No.792329663

    格ゲーしかやった事ない奴の可能性だってあるんじゃ

    141 21/04/13(火)06:04:13 No.792329839

    >アニメ好きなら声優に詳しくて当然だろと思ってるから嫌いなんだよ声優オタは メーターの名前なら覚えてるけど声優特に最近のはね

    142 21/04/13(火)06:05:59 No.792329895

    >竜破斬とかにしろ これも知らなくても多少教養があれば大体読めるんだ 漢字って基本的に2字なら音読み3字なら訓読みで読めばほぼ当たる

    143 21/04/13(火)06:06:26 No.792329912

    アニメみてても声優の名前なんてわかんねーよ

    144 21/04/13(火)06:07:32 No.792329948

    漫画月に100作品は余裕で読んでるけど作者の名前わかるのは10作あるかどうか

    145 21/04/13(火)06:08:57 No.792330001

    友達が生天目(なまため)だったな

    146 21/04/13(火)06:10:49 No.792330068

    小鳥遊の方がオタク識別に使えると思う

    147 21/04/13(火)06:11:25 No.792330099

    アニメ話せる人でもどの程度話せるのかって探り合いが始まるから…

    148 21/04/13(火)06:15:11 No.792330242

    憂鬱を書けるかってのもあったな

    149 21/04/13(火)06:21:23 No.792330534

    >漫画月に100作品は余裕で読んでるけど作者の名前わかるのは10作あるかどうか さすがに10は少なすぎるんじゃねえかな…

    150 21/04/13(火)06:25:18 No.792330715

    なんなら読んでる漫画のタイトルすら覚えてない

    151 21/04/13(火)06:29:35 No.792330916

    やっぱ白ハゲマンガ書く奴はロクな知能してないな

    152 21/04/13(火)06:30:04 No.792330929

    1コマ目の体型がすげーキモい…

    153 21/04/13(火)06:34:11 No.792331144

    ちょっとアレな人ってクイズ出すの好きだな

    154 21/04/13(火)06:35:19 No.792331193

    千賀 柳田 これを読めるか

    155 21/04/13(火)06:35:47 No.792331222

    >さすがに10は少なすぎるんじゃねえかな… 過去に読んだ作品じゃなくて今読んでる作品ならそんなもん

    156 21/04/13(火)06:36:00 No.792331235

    >>竜破斬とかにしろ >これも知らなくても多少教養があれば大体読めるんだ >漢字って基本的に2字なら音読み3字なら訓読みで読めばほぼ当たる これを知らないでドラグスレイブって読める教養ってなんだよ

    157 21/04/13(火)06:36:21 No.792331253

    >これも知らなくても多少教養があれば大体読めるんだ 正気か?ドラグスレイブだぞ?

    158 21/04/13(火)06:36:25 No.792331261

    昔なばためさんのやってるラジオ聞いてたな… なまためさんも結構居るからよく間違えられるし慣れてるって言ってたような記憶がある

    159 21/04/13(火)06:36:45 No.792331281

    今時なら何だろう 羅梨沙多胡とかかな

    160 21/04/13(火)06:40:47 No.792331486

    教養があると竜破斬をなんて読むのか気になってきたじゃん…

    161 21/04/13(火)06:41:48 No.792331539

    >これを知らないでドラグスレイブって読める教養ってなんだよ 水樹奈々の歌詞の漢字の読み学とかがあればそういうのだろう…

    162 21/04/13(火)06:42:03 No.792331555

    >四月一日が読めるのはホリック好きな人では… わたぬきで変換したら四月一日って出てきたから知ってた

    163 21/04/13(火)06:43:25 No.792331624

    難読苗字はスポーツ選手に居るから特定チームのファンなら読めるパターンとか色々あるな…

    164 21/04/13(火)06:44:29 No.792331679

    四月一日とか小鳥遊とか一と書いてニノマエとかそのあたりは難読名字テスト定番だからなあ

    165 21/04/13(火)06:44:45 No.792331692

    鉄子の読み方が分かったらまじぽか好きである可能性が高い

    166 21/04/13(火)06:44:46 No.792331693

    きてんまとずっと呼んでた 俺妹の声優さん確かこの呼び方よね?

    167 21/04/13(火)06:52:06 No.792332082

    というかこれが名字だってわかる時点でなのよ

    168 21/04/13(火)06:52:40 No.792332117

    >過去に読んだ作品じゃなくて今読んでる作品ならそんなもん ジャンプだって20あるうち半分はわかるぞ 好きだけどマグちゃんやアンデラとかだと作者名出てこないけど

    169 21/04/13(火)06:58:03 No.792332431

    伝承と書いたボードを見せます

    170 21/04/13(火)06:59:37 No.792332541

    >伝承と書いたボードを見せます 笑った奴とは縁を切るんだ

    171 21/04/13(火)07:01:57 No.792332706

    天生目もあることを知る人は少ない

    172 21/04/13(火)07:03:46 No.792332822

    小鳥遊は?

    173 21/04/13(火)07:09:29 No.792333217

    書き込みをした人によって削除されました

    174 21/04/13(火)07:18:37 No.792333896

    運命の事をデステニーじゃなくてフェイトって呼ぶ人も簡単に識別出来る

    175 21/04/13(火)07:20:55 No.792334078

    天目茶碗とかあるし「~てんもく」は間違いないだろう… なまてんもくorきてんもくだな

    176 21/04/13(火)07:22:56 No.792334244

    >運命の事をデステニーじゃなくてフェイトって呼ぶ人も簡単に識別出来る それはどっちも言うだろ…?

    177 21/04/13(火)07:34:16 No.792335232

    読めるけどこういうふうにスイッチ入ったかのように語りだして距離詰めるキモオタは無理 キャッチボール出来なくて言いたいことしか言わんし

    178 21/04/13(火)07:34:57 No.792335295

    アニメはそこそこ見てるけど声優の知識はほぼ無いな このキャラの声別のアニメでも聞いたなって思うくらい

    179 21/04/13(火)07:38:57 No.792335651

    ビビオペのコメンタリーではまれいって自己紹介してた気がする

    180 21/04/13(火)07:39:26 No.792335699

    涼宮が創作名字なのは知ってる

    181 21/04/13(火)07:45:33 No.792336292

    いいね機能について話そうとして そうだね機能って言ってしまって恥ずかしかった

    182 21/04/13(火)07:50:07 No.792336709

    東映アニメ好きは「なまため」で声優好きは「なばため」読みになるのかな

    183 21/04/13(火)07:52:08 No.792336892

    最近リアルでうま味を脳内で「うまあじ」って読むようになってて困る

    184 21/04/13(火)08:00:13 No.792337707

    暴走族神

    185 21/04/13(火)08:02:54 No.792337998

    imgの淫夢スレみたいな探り合いで駄目だった

    186 21/04/13(火)08:03:36 No.792338082

    へえーなんでなばためって読むんです?って言われたら返せないと会話詰むぞ

    187 21/04/13(火)08:07:59 No.792338567

    同じオタク同士でもガンダムの話題は自分がオールドタイプで良かったと思うよ どのレベルまで話していいのか牽制して探り合う感じ

    188 21/04/13(火)08:14:29 No.792339371

    最初の生天目ボードの持ち方がなんかいやらしいな

    189 21/04/13(火)08:19:45 No.792339978

    こういう手合居たら学生のときは少し見てたけど忙しくて最近見れてないって言うわ

    190 21/04/13(火)08:19:57 No.792340003

    俺の周りなんて共通して知ってることマリオカート7しかないぞ

    191 21/04/13(火)08:20:05 No.792340021

    読めなかったら非オタク判定してるのがヤバい

    192 21/04/13(火)08:26:52 No.792340897

    というかP4なんてどメジャーすぎてオタクじゃなくても触ってないかな?