21/04/13(火)00:22:13 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)00:22:13 No.792293165
この子ヒーロー活動にやる気満々すぎて好き…
1 <a href="mailto:練習はだいじ">21/04/13(火)00:22:52</a> [練習はだいじ] No.792293367
練習はだいじ
2 21/04/13(火)00:26:49 No.792294690
DKよりもJKのほうがやる気あるのは何か笑える
3 21/04/13(火)00:27:06 No.792294774
他にやることないやつの方がヒーローにスカウトしやすいからな ウルトラマンじゃ珍しいが平成ライダーはそういうやつ多いな
4 21/04/13(火)00:27:33 No.792294922
1話でなんだこいつと思わせて2話目でもなんだこいつと思わせられるけど好感度は上がる構成がうまい…
5 21/04/13(火)00:27:38 No.792294952
家にいるよりはとても楽しかろう
6 21/04/13(火)00:29:22 No.792295461
2話でも風呂にまで響く声で喧嘩してたもんな
7 21/04/13(火)00:29:34 No.792295535
ある日突然姉妹が死んだってことを受け止めきれずにいるみたいだから 怪獣被害で自分達みたいな人が出ないよう頑張らないと…ってなってるように思えた
8 21/04/13(火)00:31:32 No.792296170
家に居場所がないやつほど効く
9 21/04/13(火)00:31:32 No.792296171
>2話でも風呂にまで響く声で喧嘩してたもんな あれがほぼ毎日やられてるんだったら心が壊れてもおかしくないよね
10 21/04/13(火)00:32:03 No.792296343
ヒーロー活動に乗り気なのは姉の死が関係してるんだろうな むしろ男子呼び出しては放置してたのがよくわからん
11 21/04/13(火)00:32:46 No.792296524
眼鏡ちゃんといる時が家庭崩壊する前の性格なんだろな
12 21/04/13(火)00:33:14 No.792296652
破滅願望というかキレた相手に無茶苦茶にされてもいいやって思ってたとか
13 21/04/13(火)00:34:48 No.792297116
ガウマはキブリッドマンするかな
14 21/04/13(火)00:35:14 No.792297245
六花さんは日常が充実してたからブレないとこあるけど夢芽ちゃんは短い間で非日常を寄り場にするぐらいには日常がだいぶキツいからな
15 21/04/13(火)00:35:16 No.792297252
よもぎはまあ悩みはあれどリアル充実寄りではあるからな
16 21/04/13(火)00:35:18 No.792297258
約束破っちゃった時にお姉ちゃん死んじゃったけど 両親はこっちを責めてくるでもなく日々喧嘩してるから 自罰的な好意とか…?
17 21/04/13(火)00:35:45 No.792297410
しかしいつか虚言癖が出てもおかしくはない 家庭の事情は解決されてないわけだし というかダイナゼノン組に解決できるのかあれ…
18 21/04/13(火)00:37:46 No.792298018
騙した事についてはちゃんと謝ったしダイナゼノン組が居場所になれば何とかならないかな…
19 21/04/13(火)00:38:54 No.792298325
死んだ姉の方が大切にされてる感じがしてるのかな
20 21/04/13(火)00:39:56 No.792298618
この子の問題すらまだ何も解決してないのでここから色々始めるのでしょう
21 21/04/13(火)00:40:00 No.792298636
助け合うってよりそれぞれが仲間通して自分で気付いて立ち上がっていくみたいな気もする
22 21/04/13(火)00:40:04 No.792298654
ぶっちゃけ両親とか云々じゃなくて姉との約束守れなかった事を延々と引きずってるように見える
23 21/04/13(火)00:40:26 No.792298780
人(ガウマ)に必要とされたのなんて久しぶりだろうし 自分が住んでる町も自分の手で守れるし とりあえずやるしかないよね
24 21/04/13(火)00:41:11 No.792298974
操縦の姿勢好き
25 21/04/13(火)00:42:28 No.792299332
召喚コールノリノリで可愛い
26 21/04/13(火)00:44:08 No.792299793
声も最高
27 21/04/13(火)00:45:11 No.792300086
とりあえず夢芽ちゃん的には蓬君がめっちゃ気になってるっぽいのはわかる 合体童貞を颯爽と貰いに行くし
28 21/04/13(火)00:56:51 No.792303199
今度は付き合うよいいよね…
29 21/04/13(火)00:57:38 No.792303393
他の釣られた男たちがどれだけ待ってたかわからないけど 蓬くんあの噂聞いた上で馬鹿正直に40分も待ってたからな
30 21/04/13(火)00:57:41 No.792303404
というか何気にこの子の側から一方的に下の名前呼びなんだよね
31 21/04/13(火)00:58:48 No.792303686
戦闘二回目なのに既に何話かやってるくらいの落ち着きっぷり
32 21/04/13(火)00:58:54 No.792303714
グリッドマンとは逆に今度は女の子の方からグイグイ行く感じだとキブリッド同盟的にはありがたい…
33 21/04/13(火)01:00:56 No.792304241
今君が必要なんだよ…必要なんだよ…
34 21/04/13(火)01:01:23 No.792304355
なんだい アニメグリッドマン系統は気ぶりマンたちを生み出したいのかい?
35 21/04/13(火)01:01:59 No.792304505
蓬君マジでカシワギルティ
36 21/04/13(火)01:02:17 No.792304577
等身大の高校生モノだから恋愛は鉄板じゃん!
37 21/04/13(火)01:02:36 No.792304667
他の女子がプチ引きするようなえろい下着つけてるのにあの乗り方で他の人乗せて…やばいですよ
38 21/04/13(火)01:03:21 No.792304889
あーそうか練習してる間は家に帰らなくていいからか…
39 21/04/13(火)01:04:25 No.792305167
無職先輩といい家庭や社会に居場所がなく必要とされてないと感じてるからダイナゼノンに打ち込んでるって感じだな…
40 21/04/13(火)01:05:20 No.792305414
今回はカップリングより家のことが重すぎるからそっちが気になるな… 頑張れゆめちゃん
41 21/04/13(火)01:05:26 No.792305438
>無職先輩といい家庭や社会に居場所がなく必要とされてないと感じてるからダイナゼノンに打ち込んでるって感じだな… ダイナゼノン自体が必要とされて助けに行く展開……ある!
42 21/04/13(火)01:07:29 No.792305876
1話見返してて思ったけど空に天井があった前作と違って1話から大空に飛んで敵を倒すのいいよね…
43 21/04/13(火)01:07:43 No.792305917
P3Mの主人公みたいにこの特殊な事態が全部終わったらどうなってしまうんだろって流れとかありそう
44 21/04/13(火)01:07:47 No.792305936
>死んだ姉の方が大切にされてる感じがしてるのかな 問題起こせば親が見てくれると考えてるとか?
45 21/04/13(火)01:09:01 No.792306198
>1話見返してて思ったけど空に天井があった前作と違って1話から大空に飛んで敵を倒すのいいよね… いいけどこっちは街が壊れるよ!
46 21/04/13(火)01:09:29 No.792306275
>問題起こせば親が見てくれると考えてるとか? それならもうちょっとわかりやすい行動やってるだろうしどっちかというと何かを確かめたいんじゃないかと
47 21/04/13(火)01:09:31 No.792306280
犠牲になった現場を確認しに行くのは心が熱すぎる…
48 21/04/13(火)01:10:24 No.792306431
>犠牲になった現場を確認しに行くのは心が熱すぎる… 電柱につり下がってるランドセル…
49 21/04/13(火)01:10:33 No.792306467
UNIONの「君を退屈から救いに来たんだ」が色んな含みを持ってた様に「今君が必要なんだよ」も後々になってこういう意味だったかぁ~!ってなる可能性は高い
50 21/04/13(火)01:10:56 No.792306533
>いいけどこっちは街が壊れるよ! フィクサービーム… なんて便利なやつだったんだ
51 21/04/13(火)01:10:57 No.792306536
ダイナウィーング!
52 21/04/13(火)01:11:05 No.792306563
>いいけどこっちは街が壊れるよ! だからこうして空中フィニッシュする ガウマさん気配りの達人かよ…
53 21/04/13(火)01:11:18 No.792306613
>ベノラ… >なんて便利なやつだったんだ
54 21/04/13(火)01:12:57 No.792306938
>死んだ姉の方が大切にされてる感じがしてるのかな スティーブン・キング本人がこんな過程だったな…
55 21/04/13(火)01:13:15 No.792307002
まあさっそく来週全員揃わず今君が必要なんだよになりそうだが
56 21/04/13(火)01:13:31 No.792307066
ダイナゼノン搭乗者達はこれからどんどん曇るんだろうなって思うと…
57 21/04/13(火)01:14:48 No.792307342
いやでも謝れよなおま…謝ったのか じゃあいい
58 21/04/13(火)01:14:52 No.792307359
まったく現実は怪獣倒すよりずっと厄介だぜ
59 21/04/13(火)01:15:50 No.792307559
2話でこのものわかりのよさは地雷隠してるだけにしか思えない
60 21/04/13(火)01:16:15 No.792307652
ヨモギは母子家庭に新しいお父さんができそうな感じだしな
61 21/04/13(火)01:16:47 No.792307747
>ダイナゼノン搭乗者達はこれからどんどん曇るんだろうなって思うと… 個人的にはこの子のご友人の命が大変心配になっておる
62 21/04/13(火)01:17:09 No.792307807
今君が必要なんだよって1人の私を助けてみたいなことなのでは やはりキてるのでは
63 21/04/13(火)01:17:16 No.792307833
街がどんどん壊れていく…
64 21/04/13(火)01:18:10 No.792307974
住人だいぶのんきなのであの町は大丈夫だ
65 21/04/13(火)01:18:12 No.792307982
>2話でこのものわかりのよさは地雷隠してるだけにしか思えない 隠れた地雷ってのはよもぎ氏みたいなのを言うんだ
66 21/04/13(火)01:18:29 No.792308032
33歳とJCはいちゃいちゃしてるだけだけど まあ現状に甘んじてるのが問題っちゃ問題か …やだよ無職の悩み
67 21/04/13(火)01:19:17 No.792308191
あんまり大騒ぎになってないな怪獣騒ぎ
68 21/04/13(火)01:19:34 No.792308240
もう相当都市機能麻痺してるよね あと3話もしたら学校授業も無くなりそう 学校行ってない人は関係ないけど
69 21/04/13(火)01:20:01 No.792308324
表面上は上手くやってるっぽい蓬くんの方が後々になって酷いことになりそうだ…
70 21/04/13(火)01:20:27 No.792308400
無職はちせちゃんの方が色々不穏なんだよなOPとか
71 21/04/13(火)01:20:37 No.792308438
>もう相当都市機能麻痺してるよね >あと3話もしたら学校授業も無くなりそう >学校行ってない人は関係ないけど その割には作中の空気があんまり深刻感ないのが不気味だ…
72 21/04/13(火)01:20:39 No.792308443
交通機関の遅延ですむような被害では無いはずだが学校はあるしバイトも呼ばれる
73 21/04/13(火)01:21:15 No.792308539
>街がどんどん壊れていく… 深刻だった
74 21/04/13(火)01:21:43 No.792308633
なんだかんだで理由つけて次第に来なくなるとか生々しいのは嫌だな
75 21/04/13(火)01:22:05 No.792308701
フィクサービーム使える奴いねぇのかよ!
76 21/04/13(火)01:22:10 No.792308718
>交通機関の遅延ですむような被害では無いはずだが学校はあるしバイトも呼ばれる そこらへんに作り物世界特有の違和感が感じられる…
77 21/04/13(火)01:22:37 No.792308790
1話で誰かが怪獣のコアばら撒いてたみたいだからあの街には既に相当な数の怪獣が居るんじゃ
78 21/04/13(火)01:22:49 No.792308823
>無職はちせちゃんの方が色々不穏なんだよなOPとか 一人だけダイナゼノンに乗れてないの怖いよね 移動するときに乗ってるから乗れないわけではないし
79 21/04/13(火)01:23:36 No.792308979
よもぎが夢ちゃんに感化されてヒーローになっていくけど 逆に夢ちゃん冷めていくパターンな可能性もある
80 21/04/13(火)01:23:48 No.792309014
>とりあえず夢芽ちゃん的には蓬君がめっちゃ気になってるっぽいのはわかる >合体童貞を颯爽と貰いに行くし 困った顔可愛いからな蓬くん
81 21/04/13(火)01:24:17 No.792309121
>>交通機関の遅延ですむような被害では無いはずだが学校はあるしバイトも呼ばれる >そこらへんに作り物世界特有の違和感が感じられる… コンピューターワールドは仮想世界じゃないぞ アカネ君のはアレクシスの力で無理やり介入してただけで
82 21/04/13(火)01:24:22 No.792309144
怪獣は今出てる情報だけで判断するならなんか生えるものっぽいんだよな
83 21/04/13(火)01:24:35 No.792309183
>合体童貞 字面だけ見るとただの童貞でだめだった
84 21/04/13(火)01:24:55 No.792309250
>フィクサービーム使える奴いねぇのかよ! というか今回の舞台は何処なんだろうな… SSSSみたいにどこかの電脳世界なのかそれとも特撮版の現実世界なのか…
85 21/04/13(火)01:27:36 No.792309721
>怪獣は今出てる情報だけで判断するならなんか生えるものっぽいんだよな どうもシャルバンデスはドミネイションされるまでは単なる浮遊現象だけっぽかったからね
86 21/04/13(火)01:28:30 No.792309855
>>合体童貞 >字面だけ見るとただの童貞でだめだった 童貞のまま合体した…
87 21/04/13(火)01:28:55 No.792309921
>無職はちせちゃんの方が色々不穏なんだよなOPとか 明らかにダイナゼノン以外の何かと協力するフラグが立っている
88 21/04/13(火)01:29:21 No.792309996
魅力的なヒロインに必要な要素詰まってる感じ好き…
89 21/04/13(火)01:30:40 No.792310213
怪獣使いたちもあくまで文字通り怪獣を使うだけで生成する力はないっぽいから怪獣が出現する要因はまったく別にあるんだよな
90 21/04/13(火)01:30:42 No.792310217
ツツジ台の元になった世界って説はあるけど そもそも前作の現実とも電脳世界とも何の関係も無い可能性もあるよね
91 21/04/13(火)01:30:53 No.792310251
優勢思想が操らない限りは一応無害なのか今の所は
92 21/04/13(火)01:31:19 No.792310323
学生服の時になんかあったんだろうな ストライカー出す時にも背景に学生服ちせだし 無職が頑張るの?
93 21/04/13(火)01:31:23 No.792310338
>怪獣使いたちもあくまで文字通り怪獣を使うだけで生成する力はないっぽいから怪獣が出現する要因はまったく別にあるんだよな 発生源はやっぱあのバロックパールだろうな…
94 21/04/13(火)01:32:11 No.792310475
いろいろ考察してみるんだけどふとももの怪獣使いで一気に思考が停止する
95 21/04/13(火)01:32:18 No.792310492
もしかしたらヨモギがシグマとアクセスフラッシュして空いたソルジャーにちせちゃんが!
96 21/04/13(火)01:32:47 No.792310578
いじめで自殺した女子高生…
97 21/04/13(火)01:33:34 No.792310691
ダイナゼノンも明らかに人型形態が弱いから何かしら変な部分があるっぽいしちょっとずつ不自然なんだよね色々と
98 21/04/13(火)01:33:50 No.792310740
ぶっちゃけ今のメンバー全員何かの折りにリタイアしそうで不安だ…
99 21/04/13(火)01:34:29 No.792310855
>いろいろ考察してみるんだけどふとももの怪獣使いで一気に思考が停止する 今回のイラストやフィギュアの太ももがだんだん太くなる枠か
100 21/04/13(火)01:34:45 No.792310899
今回のラスボスへのトドメドラゴニックキャノンだったら面白そうだな
101 21/04/13(火)01:35:27 No.792311006
>今回のラスボスへのトドメドラゴニックキャノンだったら面白そうだな ドラゴニックキャノン(ソルジャー体当たり)
102 21/04/13(火)01:36:13 No.792311139
グリッドマンの方のOPと比較すると圧倒的に青空が足りてないのが不穏さを爆発させている ガウマさんのシーンでも青空なのに本人俯いてるし
103 21/04/13(火)01:36:53 No.792311239
優生思想四人もいて単なる敵で終わる気もしないとか踊らされてる感じ楽しい
104 21/04/13(火)01:37:10 No.792311285
ダイナゼノンの製作者がアカネ君説とかも出てるけど 一応怪獣形態がメインとはいえアカネ君のデザインセンスとはかけ離れてるしな
105 21/04/13(火)01:37:37 No.792311350
>いじめで自殺した女子高生… これちょくちょく見かけるけど作中のどこらへんで言われてるんだろう
106 21/04/13(火)01:38:24 No.792311474
あんなメカの練習してても騒ぎにもならないし何か変だな感あるよね
107 21/04/13(火)01:39:17 No.792311604
蓬の金眼とちせの青眼は前作を踏まえると凄い露骨だよね
108 21/04/13(火)01:39:35 No.792311641
>これちょくちょく見かけるけど作中のどこらへんで言われてるんだろう ヨモギとクラスメイトが登校しながら文化祭の出し物でお化け屋敷は禁止なんだって…って会話するところ
109 21/04/13(火)01:40:25 No.792311766
>ヨモギとクラスメイトが登校しながら文化祭の出し物でお化け屋敷は禁止なんだって…って会話するところ サンキューちょっと確認してみるよ