21/04/13(火)00:16:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)00:16:25 No.792291130
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/13(火)00:18:48 No.792291976
瞳の色が違うだけで…
2 21/04/13(火)00:19:38 No.792292266
六花さんはめんどくさいな…
3 21/04/13(火)00:20:13 No.792292478
下は響君じゃないし…
4 21/04/13(火)00:20:25 No.792292562
そうじゃないじゃん…
5 21/04/13(火)00:21:23 No.792292886
厳密には上も響くんじゃないのでは?
6 21/04/13(火)00:22:03 No.792293112
下ジュンってしてんじゃん…
7 21/04/13(火)00:22:05 No.792293129
上の時はまだ響単体だよ
8 21/04/13(火)00:22:50 No.792293357
グリッドマンはどう思う?
9 21/04/13(火)00:24:21 No.792293876
協力ありがとう あと裕太は君のことが好きだぞ
10 21/04/13(火)00:24:41 No.792293988
>協力ありがとう >あと裕太は君のことが好きだぞ 唐突
11 21/04/13(火)00:25:53 No.792294388
下の人は基本的にモラリティは高くてもデリカシーがゼロだからな…
12 21/04/13(火)00:26:14 No.792294502
後輩の夢芽ちゃんはもっと素直だぞ六花さん
13 21/04/13(火)00:27:43 No.792294978
あの世界がアカネちゃんのでっちあげなら六花さんたちどこにいるの
14 21/04/13(火)00:29:07 No.792295392
結局なんで始め裕太は六花さん家にいたんだろう…
15 21/04/13(火)00:30:02 No.792295677
世界は元々あってアカネちゃんは装飾しただけだしちゃんとフィクサービームで治ったからあの町にいるよ
16 21/04/13(火)00:30:10 No.792295718
>結局なんで始め裕太は六花さん家にいたんだろう… そらもう…あれだよ
17 21/04/13(火)00:30:27 No.792295803
>あの世界がアカネちゃんのでっちあげなら六花さんたちどこにいるの あの世界だよ
18 21/04/13(火)00:30:32 No.792295837
響くんはハイパーエージェントじゃないし…
19 21/04/13(火)00:31:16 No.792296071
そういや裕太ってグリッドマン入ってた時の事結局覚えてたの?忘れてるの?
20 21/04/13(火)00:32:15 No.792296398
初代ウルトラマン方式なら多分忘れてる
21 21/04/13(火)00:32:54 No.792296570
>結局なんで始め裕太は六花さん家にいたんだろう… なんていうかこう…アカネちゃん大好き世界に対する最大のセキュリティホールが空いちゃうなんかが発生した感じで…
22 21/04/13(火)00:33:33 No.792296741
覚えてないだろ?
23 21/04/13(火)00:34:57 No.792297160
どうもグリッドマンです! 響裕太やってます!
24 21/04/13(火)00:35:42 No.792297392
>そういや裕太ってグリッドマン入ってた時の事結局覚えてたの?忘れてるの? 覚えてる
25 21/04/13(火)00:35:44 No.792297404
面接で使える資格きたな…
26 21/04/13(火)00:37:43 No.792297998
グリッドマンは悪くないよ!
27 21/04/13(火)00:37:46 No.792298013
姐さんとマコト兄ちゃんに淫行超人呼ばわりされてたのが懐かしい
28 21/04/13(火)00:37:52 No.792298033
気ぶりットマン!→本人でした!の流れは美しかった
29 21/04/13(火)00:39:25 No.792298472
太ももにキスするくらいはやってほしかった
30 21/04/13(火)00:40:19 No.792298741
>気ぶりットマン!→本人でした!の流れは美しかった 代理で湊兄弟参戦→マコトクリスタルの流れは酷かった
31 21/04/13(火)00:41:32 No.792299080
>>気ぶりットマン!→本人でした!の流れは美しかった >代理で湊兄弟参戦→マコトクリスタルの流れは酷かった そこから新技グリッドネタバレで締めるのは笑った
32 21/04/13(火)00:41:50 No.792299154
女装してたグリッドマン
33 21/04/13(火)00:41:58 No.792299194
>グリッドマンは悪くないよ! ありがとう裕太!
34 21/04/13(火)00:42:22 No.792299299
前作の六花さんがめんどくささの極みだったのを思うと今作の夢芽さんは割と積極的だなぁ 男の子と2人っきりで初めての合体して2人でトぶなんてかなり大胆
35 21/04/13(火)00:42:24 No.792299310
響くんが夢世界だと響くん本人だったらしいので 響くん本人も了承の上でグリッドマンを受け入れて共生というか融合していたのではないだろうか
36 21/04/13(火)00:43:51 No.792299711
原作グリッドマンがじわじわ効いてくるのホント酷い
37 21/04/13(火)00:43:58 No.792299743
個人的に好きな考察は、六花はリアルアカネに近い見た目で、そこに理想の自分の人格を入れたんじゃないかとか言われてたな だから自分を好きになってほしいと願い作った裕太が六花を好きになり、セキュリティホールとなった てやつ エモさと優しさとSF的理屈が噛み合ってて好きなんだよな
38 21/04/13(火)00:44:11 No.792299807
めんどくさいとは言うがこんだけ操立ててくれる彼女いないよ 裕太は感謝すべき
39 21/04/13(火)00:45:41 No.792300227
>個人的に好きな考察は、六花はリアルアカネに近い見た目で、そこに理想の自分の人格を入れたんじゃないかとか言われてたな >だから自分を好きになってほしいと願い作った裕太が六花を好きになり、セキュリティホールとなった >てやつ >エモさと優しさとSF的理屈が噛み合ってて好きなんだよな て言うかUNIONのPVのリアルアカネちゃんがね…
40 21/04/13(火)00:45:58 No.792300314
でもよぉ 告っても明日ァ!!!!!!!でキャンセルされちゃうのは辛いぜ
41 21/04/13(火)00:46:14 No.792300400
六花ちゃん魅力あった
42 21/04/13(火)00:46:49 No.792300551
多分あの世界の住人は多分アカネちゃんに私と付き合えって言われたら 彼女持ちでも所帯持ちでも拒否できない 裕太だけが多分拒否れる
43 21/04/13(火)00:47:28 No.792300710
朗読劇とかのは今も見る手段ないの?
44 21/04/13(火)00:47:38 No.792300752
足フェチだと思いきや髪フェチだった男響裕太
45 21/04/13(火)00:49:35 No.792301275
ガラス玉の様なその瞳 眩しくて目をそらした
46 21/04/13(火)00:50:16 No.792301482
重力怪文書が来るぞ…
47 21/04/13(火)00:51:02 No.792301681
https://mobile.twitter.com/kengo1212/status/1179010522273865728
48 21/04/13(火)00:51:09 No.792301717
>響くん本人も了承の上でグリッドマンを受け入れて共生というか融合していたのではないだろうか まあ要するにいつものウルトラマン状態だよね多分
49 21/04/13(火)00:51:20 No.792301755
ごめんねあまり期待しないで 私が空気読めないみたい ガラス玉のようなその瞳 眩しくて目をそらした ああ… 蝉の鳴き声が ああ… かき消した言葉 何のため誰のためどこへ行く? 歩き出す理由を探していた かき消したその声が答えなの? 知らないままは怖い でも知ってしまう方が怖い ビルの隙間から見えた空に 君の瞳の色を重ねた どうして頭から離れない だから眩しいんだってば…
50 21/04/13(火)00:51:21 No.792301761
夢から醒める時の内海が好き
51 21/04/13(火)00:52:46 No.792302131
>そういや裕太ってグリッドマン入ってた時の事結局覚えてたの?忘れてるの? なんとなーく覚えてるが公式回答
52 21/04/13(火)00:53:44 No.792302389
流石にヨモギくんもグリッドマンでしたとかはないよね?
53 21/04/13(火)00:54:03 No.792302457
いつになったらあの日の教室で何をしてたか教えてくれるの公式
54 21/04/13(火)00:54:15 No.792302519
目を覚ませ秘めてた思いが何者かにちくられてるぞ
55 21/04/13(火)00:54:27 No.792302585
よくある憑依型ウルトラマンだな いや最近のは人格はっきり分ける変わりにアホなんだが
56 21/04/13(火)00:54:53 No.792302694
>いや最近のは人格はっきり分ける変わりにアホなんだが 待てよ!一人だけだろそれ!
57 21/04/13(火)00:54:59 No.792302716
出たなグラヴィティ昭和歌謡…
58 21/04/13(火)00:55:06 No.792302737
>流石にヨモギくんもグリッドマンでしたとかはないよね? ウルトラマンの次だからセブン型かもしれないな
59 21/04/13(火)00:55:09 No.792302745
>流石にヨモギくんもグリッドマンでしたとかはないよね? 記憶喪失はないし親いるし友達たくさんいるしで少なくともハイパーエージェントと一体化ないしすり替わってるというのはなさそうではあるが 本質的に陰キャでオフだと分厚い眼鏡かけてるあたりから若干の武史成分を感じるのでひょっとしたらシグマあるやもしれん
60 21/04/13(火)00:55:31 No.792302841
>個人的に好きな考察は、六花はリアルアカネに近い見た目で、そこに理想の自分の人格を入れたんじゃないかとか言われてたな 監督がアカネは六花に思い入れなんてないですよとバッサリ切り捨てたから…
61 21/04/13(火)00:55:44 No.792302897
>流石にヨモギくんもグリッドマンでしたとかはないよね? わざわざダイナゼノンをガウマさんに託した誰かがいるくらいだから グリッドマンはフジヨキ台に来れないんじゃないかな
62 21/04/13(火)00:55:45 No.792302901
響くん眩しい
63 21/04/13(火)00:56:18 No.792303048
>流石にヨモギくんもグリッドマンでしたとかはないよね? 融合状態は了承あってのことでも融合したこととそこに至る経緯を覚えてない裕太状態ならわからない ただ……いやに弱いよねダイナゼノン状態
64 21/04/13(火)00:57:09 No.792303267
>>結局なんで始め裕太は六花さん家にいたんだろう… >なんていうかこう…アカネちゃん大好き世界に対する最大のセキュリティホールが空いちゃうなんかが発生した感じで… (エッチな事の隠喩だろうか…)
65 21/04/13(火)00:57:29 No.792303358
あの日の誓ってなんなの教室何を話してたの!
66 21/04/13(火)00:57:48 No.792303437
>ただ……いやに弱いよねダイナゼノン状態 ヒーロー抜きのサポートメカだからな …いやまぁ実写だと強いんだが
67 21/04/13(火)00:58:08 No.792303515
>朗読劇とかのは今も見る手段ないの? ファンのレポか 公式ラジオCD「とりあえずUNION」のお便りと感想で確認するしかない
68 21/04/13(火)00:58:38 No.792303635
>あの日の誓ってなんなの教室何を話してたの! このままじゃ約束まで消えてしまう!
69 21/04/13(火)00:59:10 No.792303779
六花さんは気分がいいと鼻歌を歌うそうな つまり響と話して嬉しいことが1話前であったということ… それがなにかまでは知らん
70 21/04/13(火)00:59:47 No.792303958
公式がそれやったら野暮でしよとか言うけどファンから言わせたらうるせぇー!しらねぇー!だからな
71 21/04/13(火)01:00:11 No.792304053
>>あの日の誓ってなんなの教室何を話してたの! >このままじゃ約束まで消えてしまう! 目を覚ませ!
72 21/04/13(火)01:00:14 No.792304063
記憶喪失のフリだったら最悪だからねで何となく察せる
73 21/04/13(火)01:00:23 No.792304100
響くんのモデルの子って現実にいるのかな
74 21/04/13(火)01:01:34 No.792304397
やっぱ告白してこの後滅茶苦茶って流れだったんだろうな…
75 21/04/13(火)01:01:35 No.792304400
倒れてる同級生を玄関先で拾ってご機嫌…!?
76 21/04/13(火)01:05:13 No.792305378
グリッドマンって原作でもあんな奴なの…?
77 21/04/13(火)01:05:17 No.792305395
>響くんのモデルの子って現実にいるのかな あの世界は下からあってそこに居た人々も元々ああいう外見なんだと思う
78 21/04/13(火)01:05:48 No.792305518
>グリッドマンって原作でもあんな奴なの…? 電光超人の時の方が喋ってない気がするな…
79 21/04/13(火)01:06:36 No.792305692
そういえばグリッドマンの小説あるみたいだけどどっち読めばいいの?
80 21/04/13(火)01:08:43 No.792306137
ガウマがミイラなら武史が託したのかな…
81 21/04/13(火)01:08:47 No.792306151
1話で六花が機嫌良さそうにしてたのって結局なんだったの?
82 21/04/13(火)01:09:24 No.792306261
>電光超人の時の方が喋ってない気がするな… アクセプター鳴らして呼び出して行くぞ直人変身だ!くらいしか喋らない…
83 21/04/13(火)01:10:09 No.792306385
>ガウマがミイラなら武史が託したのかな… そういえばあの世界治らないし現実なのかな? それなは武史もグリッドマンシグマで出てきたりするかな
84 21/04/13(火)01:10:18 No.792306419
>グリッドマンって原作でもあんな奴なの…? 1話時点でのコミュ力は原作の方が酷い気がする キーボードで打ち込んでくれ!→質問する→説明は後だ!アクセスフラッシュだ!!な感じで
85 21/04/13(火)01:11:21 No.792306622
>公式がそれやったら野暮でしよとか言うけどファンから言わせたらうるせぇー!しらねぇー!だからな 監督はもっと描写するつもりだったのにね… コンテンツが長続きしたおかげ名画が生まれたけど su4765446.jpg
86 21/04/13(火)01:12:18 No.792306814
>そういえばグリッドマンの小説あるみたいだけどどっち読めばいいの? 水沢夢が書いてるNOVELIZATIONS上下巻がおすすめ それこそスレ画2人の関係をバッチリ描いてある
87 21/04/13(火)01:12:24 No.792306832
グリッドマン=直人みたいな感じだった気がする電光超人…
88 21/04/13(火)01:12:40 No.792306879
>コンテンツが長続きしたおかげ名画が生まれたけど >su4765446.jpg 響くんどころかすべてが眩しい
89 21/04/13(火)01:13:41 No.792307107
>グリッドマン=直人みたいな感じだった気がする電光超人… でもグリッドマン状態で直人の心境が出たのネガティブになった時くらいじゃない?
90 21/04/13(火)01:14:14 No.792307222
>1話で六花が機嫌良さそうにしてたのって結局なんだったの? そりゃお前あれだよ
91 21/04/13(火)01:16:20 No.792307668
今日のこと忘れられたら最悪だし悲しそうな顔をするなにかがあった
92 21/04/13(火)01:23:26 No.792308944
>そういえばあの世界治らないし現実なのかな? >それなは武史もグリッドマンシグマで出てきたりするかな コンピューターワールドだとしても基本的に誰かが直さないと直らないので
93 21/04/13(火)01:24:22 No.792309141
裕太でシコった後で実はハイパーエージェントでしたって言われてちょっと困惑するのはわからんでもない
94 21/04/13(火)01:25:06 No.792309279
>su4765446.jpg また保存してしまった
95 21/04/13(火)01:25:08 No.792309287
>裕太でシコった後で実はハイパーエージェントでしたって言われてちょっと困惑するのはわからんでもない うn…うn…?
96 21/04/13(火)01:26:05 No.792309470
女の子よりも細い裕太の足シコれるでしょう?
97 21/04/13(火)01:27:28 No.792309692
文化祭の裕太は真面目にむっ!ってなる…
98 21/04/13(火)01:28:30 No.792309857
>文化祭の裕太は真面目にむっ!ってなる… 六花提督と響いいよね…
99 21/04/13(火)01:28:59 No.792309934
セブンでシコれるんだかグリッドマンでだって余裕だろ