21/04/11(日)23:40:40 らっし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/11(日)23:40:40 No.791993624
らっしゃいらっしゃい! ここはラーメン屋だ これからオリジナルラーメンを作りつつ店の売り上げを伸ばしていくよ! 50音って選択肢が出たら 来てくれたお客さんにも手伝ってもらうことになるぜ! まずうちのメニュー数は dice1d5=1 (1) あるんだ
1 21/04/11(日)23:40:53 No.791993705
うちは創作ラーメン一つのみ! これで勝負していくんでい! 早速作っていくよ! スープは 1.しょうゆ 2.しお 3.みそ 4.50音出汁 dice1d4=3 (3)
2 21/04/11(日)23:41:17 No.791993849
久しぶりに見るな大将
3 21/04/11(日)23:41:33 No.791993942
みそのコクの深いスープをベースにラーメンを作っていくよ! さてまず麺だが… 1.ふつう 2.50音練り込み麺 dice1d2=1 (1)
4 21/04/11(日)23:42:16 No.791994183
ここもふつうだ みそスープにふつうの麺 しかしここからなんだなぁ! トッピングの数! dice1d6-1=6 (5) 個乗せるよ!
5 21/04/11(日)23:42:35 No.791994298
多いな?
6 21/04/11(日)23:43:00 No.791994442
5つ乗せる! ここで創作性を出していくんだよ! 1.チャーシュー ねぎ メンマ たまご のり 2.50音トッピング dice5d2=1 2 2 2 1 (8) 1だと無難補正ゲット!
7 21/04/11(日)23:43:36 No.791994647
チャーシュー!のり!この二つは無難に乗せておくぜ! そしてここからが創作ラーメンらしいトッピング dice3d44=17 19 43 (79)
8 <a href="mailto:s">21/04/11(日)23:44:11</a> [s] No.791994832
お客さん 「ち」 のつく一つ目のトッピングのアイデアをくれ! 早い物4つでダイス!
9 21/04/11(日)23:44:16 No.791994865
ちんちん
10 21/04/11(日)23:44:16 No.791994867
ちんぽにゃ!
11 21/04/11(日)23:44:19 No.791994887
魑魅魍魎
12 21/04/11(日)23:44:24 No.791994918
ちんこ
13 21/04/11(日)23:44:31 No.791994953
チンコ
14 21/04/11(日)23:44:44 No.791995030
チンゲンサイ
15 21/04/11(日)23:44:45 No.791995035
チャーハン
16 21/04/11(日)23:44:53 No.791995090
チンゲ
17 21/04/11(日)23:44:59 No.791995129
チリコンカン
18 21/04/11(日)23:45:04 No.791995167
ちんこ
19 21/04/11(日)23:45:06 No.791995178
チャクラ
20 21/04/11(日)23:45:17 No.791995252
チー油
21 21/04/11(日)23:45:39 No.791995373
ちゅーる
22 21/04/11(日)23:45:54 No.791995468
一つ目のトッピングは! 1ちんちん 2ちんぽ 3魑魅魍魎 4ちんこ dice1d4=3 (3) こいつだ! 普段はニュアンスが一緒なものはまとめてるんだが 今回のみまだ説明してなかったので特別に選択肢に入れとくぜ 一応アイデアが被っていたら一つにまとめて補正つき選択肢 50音確認前のフライングはなし!ってのが簡単な店のルールだぜ!
23 21/04/11(日)23:46:16 No.791995596
魑魅魍魎ってなんだよ…
24 <a href="mailto:s">21/04/11(日)23:47:01</a> [s] No.791995846
ピンポイントで卑猥なものを避けたぜ! 店長の手にかかれば魑魅魍魎などガッ!してゴッ!して早くもトッピングに様変わりよ! 次の具材は 「て」 お客さん頼む!
25 21/04/11(日)23:47:08 No.791995883
てつはう
26 21/04/11(日)23:47:09 No.791995888
>魑魅魍魎ってなんだよ… 魑魅魍魎は魑魅魍魎だろ…
27 21/04/11(日)23:47:12 No.791995909
敵
28 21/04/11(日)23:47:21 No.791995956
天下一品
29 21/04/11(日)23:47:29 No.791995990
帝王
30 21/04/11(日)23:47:31 No.791995999
天津飯
31 21/04/11(日)23:48:09 No.791996194
二つ目のトッピングは 1てつはう 2敵 3天下一品 4帝王 dice1d4=3 (3) こいつだー! 最後は 「ろ」 のトッピングをたのむ!
32 21/04/11(日)23:48:23 No.791996280
路傍の石
33 21/04/11(日)23:48:27 No.791996312
ロトンビースト
34 21/04/11(日)23:48:44 No.791996419
ロリコン
35 21/04/11(日)23:48:56 No.791996468
ロシア人
36 21/04/11(日)23:49:24 No.791996599
天一はうまいからな…
37 21/04/11(日)23:49:36 No.791996668
ラーメンは一つ一つの店が個性を持たなくちゃいけない! チェーン店など邪道!よってトッピングにする! 最後は 1.路傍の石 2.ロトンビースト 3.ロリコン 4.ロ○ア人 問題になりそうな選択肢は一部伏せてお送りするぜ! dice1d4=4 (4) これだ! 具材は揃った!調理開始!
38 21/04/11(日)23:50:08 No.791996824
ロシア◯か
39 21/04/11(日)23:50:39 No.791997006
天一だけでいいや…
40 21/04/11(日)23:51:15 No.791997207
また大将が良からぬものを具材にしてる…
41 21/04/11(日)23:52:39 No.791997698
最近はなんたらウイルスとかで日本に来る人もいなくなったので ちょっと調達に手間取ったけどお客さんのためだ! 新鮮なロ○ア人をゲットしといたぜ! 調理開始 トントングツグツギャーウギャー…出来た! 美味さ ふつう麺 味噌スープ 無難二品+40 魑魅魍魎 天下一品 ロ○ア人 dice6d100+40=17 27 54 25 62 51 (276) 具材数×50が美味さの基準! 今回はで300が店にだす基準 ×60の360だと売り上げに補正 逆に299以下だと店に出すか審議!
42 21/04/11(日)23:52:51 No.791997776
大将は○肉の確保が上手いからな…
43 21/04/11(日)23:53:34 No.791998006
やっぱ天一は美味いなぁ
44 21/04/11(日)23:54:05 No.791998177
無難な品は無難に美味いけど麺とスープと魑魅魍魎まっず…
45 21/04/11(日)23:54:17 No.791998247
魑魅魍魎がダメダメじゃないか! お客さんなんてものを進めてくれたんだい! え?麺とスープ?知らないねぇ! さて美味さが基準以下なので審議ダイス! 1.売り上げ-補正だけど出す! 2.ふつうに考えてボツ! 3.え!?あと一品50音を加えて全体を振り直せば美味さが化けるってお客さん!? dice1d3=2 (2)
46 21/04/11(日)23:55:09 No.791998521
今更ふつうに考えるのかよ
47 21/04/11(日)23:55:53 No.791998759
こんなラーメン売れるかー! 人が入っているんだぞ? 人じゃないものも入っているんだぞ? こんなのラーメンじゃないよ!お客さん! …ふつうは次のラーメン開発だが メニューが1つってなっちまった! まぁいつも通りイベントダイス発生! 1.起死回生の餃子開発! 2.!?店に来訪者だ! 3.イベントなんかあるかー!ラーメン開発じゃい! dice1d3=2 (2)
48 21/04/11(日)23:56:23 No.791998919
警察?
49 21/04/11(日)23:56:29 No.791998943
出遅れた上そもそも需要あるか知らんけど前回のログにない部分置いとくね su4762722.jpg
50 21/04/11(日)23:57:20 No.791999203
店長の店はまだラーメンも開発しておらず開店していないのに 誰かがやってきた その正体は 1.魑魅魍魎どもの仲間の妖怪 2.天下一品の偉い人 3.ロ○アの怖い人 4.まぁよく確認もせずに次のラーメンのトッピングになってもらった dice1d4=4 (4)
51 21/04/11(日)23:58:07 No.791999460
サイコラーメン屋じゃねえか
52 21/04/11(日)23:58:24 No.791999557
ひどくてダメだった
53 21/04/11(日)23:58:27 No.791999571
店長のノリと文章好きだぜ
54 21/04/11(日)23:58:31 No.791999592
まだラーメン1つも作っていないんだ! そんなときに訪問なんて失礼な人なのでトッピングになってもらうことにしたよ! お客さん次のラーメン楽しみにしてね! ラーメン開発再開! 次は 1.しょうゆ 2.しお 3.とんこつ 4.50音出汁 のスープ! dice1d4=1 (1)
55 21/04/11(日)23:59:10 No.791999813
しょうゆ!嫌いな人はほとんどいない王道の味! 麺は 1.ふつう 2.50音練り込み dice1d2=1 (1)
56 21/04/11(日)23:59:43 No.792000012
浦沢脚本みたいなラーメン屋だな
57 21/04/11(日)23:59:51 No.792000053
店長の店に行くと言って行方不明になった人がいるらしいんだけど…
58 21/04/12(月)00:00:01 No.792000143
ふつう! 店長今日は麺とスープでは冒険しないんだ トッピングの数! 一つは決まっているのでいつもより一つ減らしてダイス! 正体不明客トッピングに加えて dice1d5-1=5 (4) 個のトッピングを乗せるよ!
59 21/04/12(月)00:00:35 No.792000331
4つ!最大! 1.たまご チャーシュー メンマ ねぎ 2.50音 dice4d2=1 1 2 2 (6)
60 21/04/12(月)00:00:55 No.792000431
たまご!チャーシュー! とりあえずこの二つでラーメンらしくはなる! 残り二つは dice2d44=31 6 (37)
61 21/04/12(月)00:01:08 No.792000503
>店長の店に行くと言って行方不明になった人がいるらしいんだけど… まあよくあるらしいしセーフだろう…
62 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:01:14</a> [s] No.792000523
「ま」 のトッピングのアイデアをくれお客さん!
63 21/04/12(月)00:01:18 No.792000551
まぐろ
64 21/04/12(月)00:01:20 No.792000565
まんこ
65 21/04/12(月)00:01:26 No.792000604
マジシャン
66 21/04/12(月)00:01:29 No.792000626
マリオ
67 21/04/12(月)00:01:31 No.792000634
マスタード
68 21/04/12(月)00:01:33 No.792000644
まち針
69 21/04/12(月)00:01:34 No.792000656
マリオ
70 21/04/12(月)00:02:09 No.792000835
一つ目のまのトッピングは 1.まぐろ 2.まんこ 3.マジシャン 4.マリオ に決めた! dice1d4=1 (1) 最後のトッピング 「か」 も頼む!
71 21/04/12(月)00:02:18 No.792000891
あんたら下ネタか人間から離れなさいよ!!
72 21/04/12(月)00:02:20 No.792000898
かつお
73 21/04/12(月)00:02:20 No.792000905
異物混入事件まったなしすぎる
74 21/04/12(月)00:02:43 No.792001020
金だらい
75 21/04/12(月)00:02:48 No.792001056
烏の燻製
76 21/04/12(月)00:02:50 No.792001064
カイラスギリー
77 21/04/12(月)00:02:51 No.792001076
カカオ
78 21/04/12(月)00:02:58 No.792001108
カッパ
79 21/04/12(月)00:02:59 No.792001111
カーッ!ペッ!
80 21/04/12(月)00:03:01 No.792001119
カーチャン
81 21/04/12(月)00:03:32 No.792001290
まぐろ!魚介の香りでお客さんも腹が刺激されてきただろう? 次は 1.かつお 2.金だらい 3.烏の燻製 4.カイラスギリー dice1d4=3 (3) のトッピングと正体不明客で具材は揃った!
82 21/04/12(月)00:03:53 No.792001400
完璧なトッピングだ!
83 21/04/12(月)00:04:06 No.792001468
烏っておいしいの?
84 21/04/12(月)00:04:32 No.792001607
>烏っておいしいの? 冒涜的な味がする
85 21/04/12(月)00:04:38 No.792001651
>烏っておいしいの? マズいわけないじゃん!
86 21/04/12(月)00:05:03 No.792001797
ねえこれ…本当に鳥?
87 21/04/12(月)00:05:40 No.792001969
烏の燻製か! トッピングは 人間・魚・鳥とうまく様々な肉三昧で豪華になったな! 調理開始するよ! トントングツグツジョリジョリ…できたー! 美味さ! ふつう麺 醤油スープ 無難二品+40 正体不明客 まぐろ 鳥の燻製 dice6d100+40=98 58 46 30 90 38 (400) 300基準 360以上補正 299以下審議
88 21/04/12(月)00:06:15 No.792002156
マグロうめー!
89 21/04/12(月)00:06:22 No.792002200
うまいのが出来た!
90 21/04/12(月)00:06:25 No.792002227
やっぱりマグロはうめえな
91 21/04/12(月)00:06:41 No.792002330
麺がふつうのくせして会心の出来過ぎる…
92 21/04/12(月)00:06:43 No.792002339
麺とマグロだけでよかったんじゃないかな!
93 21/04/12(月)00:06:57 No.792002413
人間と烏いらね
94 21/04/12(月)00:07:06 No.792002455
麺ほぼ完璧なんだけどどうしちゃったの製麺所
95 21/04/12(月)00:07:24 No.792002555
普通麺がうまい…?
96 21/04/12(月)00:07:45 No.792002680
もう麺売れ
97 21/04/12(月)00:07:55 No.792002741
不明客がよくないな…
98 21/04/12(月)00:08:16 No.792002848
まずなんと言っても麺の程よい硬さがいいね! そしてマグロが口の中でとろける! やっぱり魚だな!人間とか鳥より魚!時代はシーフード! 美味さも文句ないのでやっと開店するよ! おっとその前にこのラーメンの値段を決めなくちゃ! 「マグロ!人間?鳥?いいよそんなもん!醤油ラーメン!」 お値段 dice1d1000+500=905 (1405) 円!
99 21/04/12(月)00:08:29 No.792002930
たっか!
100 21/04/12(月)00:08:40 No.792002991
マグロ代だろうか…
101 21/04/12(月)00:08:45 No.792003030
マグロはコストかかるからな
102 21/04/12(月)00:09:30 No.792003247
まあ妥当かな…
103 21/04/12(月)00:09:32 No.792003255
たけーけど美味いからな…なんか雑味混じってるけど…
104 21/04/12(月)00:09:32 No.792003257
高いって? そちゃもちろん 1.正体不明客捌くのに費用が必要だった 2.最高級マグロを使ってるからね! 3.鳥の燻製って手に入りにくいのよ 4.店長のぼったくり だからだよ! dice1d4=2 (2)
105 21/04/12(月)00:09:53 No.792003352
>麺ほぼ完璧なんだけどどうしちゃったの製麺所 2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう
106 21/04/12(月)00:10:04 No.792003417
麺とまぐろだけにしてくれ
107 21/04/12(月)00:10:04 No.792003420
そりゃ高いよな…
108 21/04/12(月)00:10:12 No.792003460
マグロは美味いからな…
109 21/04/12(月)00:10:30 No.792003555
ねぇ人肉いる?
110 21/04/12(月)00:11:32 No.792003873
お客さんの事ちゃんと思ってるのよ? だからこそ最高級マグロをわざわざ店長は仕入れにいっているんだ! じゃあ開店するよ! らっしゃいらっしゃい店長の選んだ本格マグロを使った 「マグロ!マグロ!マグロ!しょうゆラーメン!…あっ人間と鳥もあるよ!」 1405円!どうでい? …一週間後の売り上げ補正付き dice1d100+20=78 (98) 50以下だとやばいイベントも起きそうだ!
111 21/04/12(月)00:12:04 No.792004031
大繁盛じゃねーか
112 21/04/12(月)00:12:13 No.792004087
例年以上のほぼ完璧な仕上がりです
113 21/04/12(月)00:12:35 No.792004199
めっちゃ売れてるけど客肉の供給どうしてるんです…?
114 21/04/12(月)00:12:38 No.792004221
美味しいし売れてる!
115 21/04/12(月)00:12:52 No.792004301
>めっちゃ売れてるけど客肉の供給どうしてるんです…? 来客が多いから助かるよね
116 21/04/12(月)00:12:57 No.792004329
連日店は大盛況!もう人手が足らないよ! こりゃいいイベントの方が起きそうだ! イベント! 1.二号店決定! 2.全国ラーメントーナメント出場! 3.!?来訪者再び! 4.イベントなんかあるかー!ラーメン開発じゃい! dice1d4=2 (2)
117 21/04/12(月)00:13:27 No.792004498
うまいもんはうまい
118 21/04/12(月)00:13:42 No.792004588
大儲けするわそりゃ…
119 21/04/12(月)00:13:45 No.792004616
>もう人手が足らないよ! 人手ってそういう…
120 21/04/12(月)00:13:54 No.792004659
出たな大会編!
121 21/04/12(月)00:13:55 No.792004661
普通においしくて妥当な評価
122 21/04/12(月)00:13:55 No.792004664
全国ラーメントーナメント…それは何人ものラーメン店が挑んでは敗れて行った 幻の大会! その大会に今度は店長が出場する! dice1d3=2 (2) 人勝ち抜けば優勝だ!
123 21/04/12(月)00:14:25 No.792004826
>もう人手が足らないよ! 手は希少部位だからな
124 21/04/12(月)00:14:40 No.792004893
準決勝だ!
125 21/04/12(月)00:15:11 No.792005044
ラーメントーナメント規模小さいな!
126 21/04/12(月)00:15:12 No.792005048
準決勝と決勝を勝ち抜けば優勝だ! よし!早速大会編開始! 準決勝相手は 1.なぞの覆面男 2.女を侍らせるイケメン 3.まだ10歳にもなっていない少年 4.金髪美女 のラーメン店主! 相手にとって不足なし! dice1d4=3 (3)
127 21/04/12(月)00:15:20 No.792005098
>>もう人手が足らないよ! >手は希少部位だからな 一体から二つしか取れないからな 客2人につき不明客が1人必要になる
128 21/04/12(月)00:15:58 No.792005311
ガキは家に帰ってママのラーメンでもしゃぶってな! こんなガキ相手に店長本気出す事もないか? とにかく準決勝用ラーメン開発! スープ 1.しお 2.とんこつ 3.50音 dice1d3=2 (2)
129 21/04/12(月)00:16:38 No.792005540
ウワーッ!店長めっちゃフラグ立ててる!
130 21/04/12(月)00:16:49 No.792005620
とんこつ! 麺! 1.ふつう 2.50音 dice1d2=1 (1) 簡単なルール説明! その試合毎にオリラーメンを開発して 最終的に美味い数値が高い方の勝利だ!
131 21/04/12(月)00:17:01 No.792005691
ぬの手使うんぬ
132 21/04/12(月)00:17:25 No.792005813
店長今日は麺とスープでは守りにいくぜ! トッピングの数! dice1d6-1=2 (1)
133 21/04/12(月)00:17:45 No.792005929
全部普通になりそうな勢いだ
134 21/04/12(月)00:17:50 No.792005965
少なっ
135 21/04/12(月)00:17:58 No.792006005
1つ! こいつで独創性を出すわけよ! 1.いや…ガキ相手なんだしチャーシューでも乗っけとけば勝てるか! 2.50音 dice1d2=2 (2)
136 21/04/12(月)00:18:04 No.792006054
>ぬの手使うんぬ いい出汁が出そうだな...
137 21/04/12(月)00:18:16 No.792006115
50音!ひとつのみ! こいつだ! dice1d44=31 (31)
138 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:18:35</a> [s] No.792006220
お客さん!オーディエンス! 「ま」 のトッピングのアイデアをくれ!
139 21/04/12(月)00:18:39 No.792006244
なんか意識高い系になりそう!
140 21/04/12(月)00:18:40 No.792006245
マリオ
141 21/04/12(月)00:18:43 No.792006258
まち針
142 21/04/12(月)00:18:44 No.792006261
マンナンライフ
143 21/04/12(月)00:18:47 No.792006275
ママ
144 21/04/12(月)00:18:49 No.792006284
魔王汁
145 21/04/12(月)00:18:49 No.792006285
マンゴー
146 21/04/12(月)00:18:52 No.792006299
まつたけ
147 21/04/12(月)00:18:55 No.792006308
マカオのおかま
148 21/04/12(月)00:18:57 No.792006329
マイクロミサイル
149 21/04/12(月)00:18:59 No.792006340
まんこ
150 21/04/12(月)00:19:02 No.792006357
松葉杖
151 21/04/12(月)00:19:04 No.792006370
またま
152 21/04/12(月)00:20:12 No.792006756
準決勝ラーメンの勝敗を握るのは 1.マリオ 2.まち針 3.マンナンライフ 4.ママ dice1d4=1 (1) このトッピングだー! あとトーナメント久しぶりで実は大会ルール店長も間違えてたけど まぁ今回はレギュレーションが違ったって事にしとくか!
153 21/04/12(月)00:20:41 No.792006912
また人間載せてる…
154 21/04/12(月)00:20:45 No.792006932
マンマミーヤ!
155 21/04/12(月)00:20:53 No.792006975
知らない配管工
156 21/04/12(月)00:20:57 No.792006989
ただの人肉ラーメンだからダメ
157 21/04/12(月)00:21:19 No.792007107
なぁに残機が1減るだけだ
158 21/04/12(月)00:21:29 No.792007157
ボクはマリオだけど今度の仕事はラーメンの具なのかい?
159 21/04/12(月)00:21:45 No.792007246
ガキはマリオが好き マリオはこっちのトッピングになる イコール店長がなんやかんや勝つ!完璧な計算だ! 調理開始するぜ! トントングツグツマンマミーヤア!…できた! 審査員さん得点は!? ふつう麺 とんこつスープ マリオ dice3d100=70 57 89 (216) ガキが作るラーメンがこの得点以下なら店長の勝利だ!
160 21/04/12(月)00:21:53 No.792007290
まあマリオなら勝てるだろ…
161 21/04/12(月)00:22:00 No.792007326
USJのマリオバーガー的なキャラクターモノのラーメンなのかもしれない
162 21/04/12(月)00:22:10 No.792007386
マリオうめえ!
163 21/04/12(月)00:22:11 No.792007392
これなら勝てるな!
164 21/04/12(月)00:22:11 No.792007394
うめー!マリオうめー!
165 21/04/12(月)00:22:17 No.792007433
マリオうめえわ…
166 21/04/12(月)00:22:18 No.792007438
大人も子供もマリオ好きだからな
167 21/04/12(月)00:22:23 No.792007475
マリオってうまいのか…
168 21/04/12(月)00:22:36 No.792007546
ボクは絶品トッピングだけど?
169 21/04/12(月)00:22:39 No.792007560
流石マリオだ
170 21/04/12(月)00:22:52 No.792007633
美味しすぎるからダメ
171 21/04/12(月)00:23:02 No.792007690
普通のラーメンに乗せただけだからダメ
172 21/04/12(月)00:23:08 No.792007714
216…ちょっと本気を出し過ぎちまったかなぁ! 棄権してもいいんだぞボウズ! そんなガキ店長がおもむろに準決勝ラーメン開発開始! レギュとしては振るダイスの数が変わっちまうのでトッピングは1にさせてもらう! まずガキのつくる麺は 1.ふつう 2.50音 dice1d2=2 (2)
173 21/04/12(月)00:23:21 No.792007789
さすがスターだ食材になっても美味さスター級だ
174 21/04/12(月)00:23:26 No.792007819
まだまだ子供だな 今は麺に何も練り込まない方がいいんだよ! dice1d44=23 (23)
175 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:23:56</a> [s] No.792007965
何!? ガキは 「ぬ」 の食材を麺に練り込んだ!? お客さん見てきてくれ!
176 21/04/12(月)00:23:59 No.792007988
ヌードル
177 21/04/12(月)00:24:02 No.792008008
ぬ
178 21/04/12(月)00:24:04 No.792008029
ぬ
179 21/04/12(月)00:24:08 No.792008046
ぬーぼー
180 21/04/12(月)00:24:10 No.792008071
ぬらりひょん
181 21/04/12(月)00:24:12 No.792008084
ぬの手
182 21/04/12(月)00:24:12 No.792008085
ぬりかべ
183 21/04/12(月)00:24:18 No.792008106
ぬこ
184 21/04/12(月)00:24:21 No.792008120
ぬ
185 21/04/12(月)00:24:32 No.792008182
ぬの指
186 21/04/12(月)00:24:36 No.792008201
なんなんぬ…
187 21/04/12(月)00:24:41 No.792008227
ぬが多すぎる…
188 21/04/12(月)00:24:41 No.792008229
許さんぞところ天の助…
189 21/04/12(月)00:24:44 No.792008239
ガキが麺に練り込んだのは 1.ヌードル 2.ぬ 被り補正20 3.ぬーぼー 4.ぬらりひょん dice1d4=4 (4) だ!あいつこんなものを…
190 21/04/12(月)00:24:48 No.792008257
ぬを3匹
191 21/04/12(月)00:24:57 No.792008304
妖怪ハンターだこのガキ!
192 21/04/12(月)00:24:59 No.792008309
こいつも妖怪ハンターかよ
193 21/04/12(月)00:25:19 No.792008434
そんな大妖怪を…
194 21/04/12(月)00:25:26 No.792008479
やはり主人公か
195 21/04/12(月)00:25:30 No.792008511
妖怪ハンターは惹かれ合う
196 21/04/12(月)00:25:35 No.792008548
妖怪の総大将を10歳にしてラーメンの具にする逸材か…!
197 21/04/12(月)00:25:52 No.792008638
奴も妖怪ハンターだというのか!? 順番間違ったが次はスープだ! ガキのスープは 1.とんこつ 2.しょうゆ 3.しお 4.50音出汁 dice1d4=4 (4)
198 21/04/12(月)00:26:11 No.792008738
奴め!スープまで50音だと!? dice1d44=2 (2)
199 21/04/12(月)00:26:11 No.792008741
今回50音おおいな
200 21/04/12(月)00:26:12 No.792008750
無難というものを知らないガキが…
201 21/04/12(月)00:26:19 No.792008783
いもげ
202 21/04/12(月)00:26:20 No.792008788
ラーメン屋よりお祓い系の道に進みなよ…
203 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:26:22</a> [s] No.792008803
「い」だ フライングはなしだぜ!
204 21/04/12(月)00:26:26 No.792008823
インポ
205 21/04/12(月)00:26:28 No.792008843
イタコ姉
206 21/04/12(月)00:26:29 No.792008844
イソジン
207 21/04/12(月)00:26:33 No.792008869
陰毛
208 21/04/12(月)00:26:34 No.792008872
陰毛
209 21/04/12(月)00:26:34 No.792008876
いくら
210 21/04/12(月)00:26:35 No.792008882
芋
211 21/04/12(月)00:26:35 No.792008883
いりごま
212 21/04/12(月)00:26:36 No.792008893
イルカ
213 21/04/12(月)00:26:36 No.792008897
イスカンダル
214 21/04/12(月)00:26:37 No.792008900
いし
215 21/04/12(月)00:26:38 No.792008908
いも
216 21/04/12(月)00:26:41 No.792008922
ぬを…
217 21/04/12(月)00:26:46 No.792008952
インテル
218 21/04/12(月)00:26:46 No.792008953
いくじなし
219 21/04/12(月)00:26:54 No.792009016
いか
220 21/04/12(月)00:26:57 No.792009021
相変わらずはえーな…
221 21/04/12(月)00:27:05 No.792009067
イラン
222 21/04/12(月)00:27:13 No.792009107
まともなの2つしかねえ…
223 21/04/12(月)00:27:23 No.792009171
五十音最初の方だとフライング出てくるね
224 21/04/12(月)00:27:28 No.792009206
奴が出汁をとるのは 1.インポ 2.いたこ姉 3.イソジン 4.陰毛 でスープを作りやがった! dice1d4=3 (3)
225 21/04/12(月)00:27:32 No.792009227
>まともなの2つしかねえ… 陰毛が2つか…
226 21/04/12(月)00:27:38 No.792009266
うがいしろと?
227 21/04/12(月)00:27:59 No.792009373
マリオvsイカちゃんにはならなかったか…
228 21/04/12(月)00:28:03 No.792009397
ぬらりひょんにイソジンスープを添えてバランスがいい
229 21/04/12(月)00:28:03 No.792009407
大阪で爆発的に売れた経験がありそう
230 21/04/12(月)00:28:07 No.792009423
健康的!
231 21/04/12(月)00:28:36 No.792009590
純粋に不味そうだなイソジンスープ…
232 21/04/12(月)00:28:38 No.792009599
コロナに効く!
233 21/04/12(月)00:28:41 No.792009611
健康に配慮したいいスープじゃないか
234 21/04/12(月)00:28:41 No.792009616
見た目は醤油っぽいな
235 21/04/12(月)00:28:48 No.792009650
イソジンスープだと!? 飲んだ瞬間に吐き出すんじゃねぇか!? 頭おかしいのかガキ! まぁいい最後だ! トッピング1つ!奴はその1つを 1.無難チャーシュー+20 2.50音 dice1d2=2 (2)
236 21/04/12(月)00:29:00 No.792009698
イソジンの原液はマジでまずい
237 21/04/12(月)00:29:06 No.792009747
奴め!これもか! dice1d44=23 (23)
238 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:29:17</a> [s] No.792009809
また 「ぬ」 だ!
239 21/04/12(月)00:29:21 No.792009828
ぬ
240 21/04/12(月)00:29:23 No.792009840
ぬりかべ
241 21/04/12(月)00:29:25 No.792009858
ぬらりひょん
242 21/04/12(月)00:29:26 No.792009864
塗り薬
243 21/04/12(月)00:29:30 No.792009888
イソジンうがい液の主な成分はヨードです。過剰なヨードの摂取によって、ウォルフ-チャイコフ効果、すなわち甲状腺ホルモン合成が抑制されて、甲状腺機能低下を招きます。 大丈夫か?…
244 21/04/12(月)00:29:31 No.792009892
ぬえ
245 21/04/12(月)00:29:31 No.792009893
ぬ
246 21/04/12(月)00:29:33 No.792009903
沼
247 21/04/12(月)00:29:34 No.792009912
布
248 21/04/12(月)00:29:40 No.792009940
ヌートリア
249 21/04/12(月)00:30:11 No.792010102
>大丈夫か?… 今更心配しても意味ねえ!
250 21/04/12(月)00:30:19 No.792010142
奴がイソジンラーメンに乗せるもの それは 1.ぬ 2.ぬりかべ 3.ぬらりひょん 4.塗りぐすり dice1d4=2 (2) だ! これで奴の具材は揃った 相手の調理開始!
251 21/04/12(月)00:30:23 No.792010165
ぬ
252 21/04/12(月)00:30:39 No.792010254
準決勝にふさわしいレベルの戦いが繰り広げられすぎてる…
253 21/04/12(月)00:30:42 No.792010268
妖怪ラーメン!!
254 21/04/12(月)00:30:48 No.792010293
妖怪ばっかじゃねえか!
255 21/04/12(月)00:30:56 No.792010349
でかいののせたな
256 21/04/12(月)00:31:03 No.792010373
妖怪ラーメンバトルだっけ
257 21/04/12(月)00:31:04 No.792010378
妖怪ラーメンかよ
258 21/04/12(月)00:31:06 No.792010397
妖怪とイソジンってなんなの!?
259 21/04/12(月)00:31:16 No.792010452
天才妖怪ハンター少年だな…
260 21/04/12(月)00:31:27 No.792010515
怒涛の妖怪推し
261 21/04/12(月)00:31:31 No.792010543
よう出るよう出る
262 21/04/12(月)00:31:40 No.792010595
なんかこうスープ吸ってせんべいみたいに…
263 21/04/12(月)00:31:51 No.792010661
その少年ちゃんちゃんこ着て下駄はいてない?
264 21/04/12(月)00:32:09 No.792010766
>なんかこうスープ吸ってせんべいみたいに… ぬれせんならぬぬりせんか
265 21/04/12(月)00:32:16 No.792010808
妖怪ウォッチしてるのかもしれない
266 21/04/12(月)00:32:19 No.792010825
ぬりかべー! あっこれ遠目から見るとはんぺんかこんにゃく乗ってるみたいだ! なんて感心している場合じゃない! 奴は紛れもなく妖怪ハンター…そういう意味でも店長の「同業者」だな… ガキの調理開始! トントングツグツウオオオ!…できたようだ…審査員の特典! ぬらりひょん麺 イソジンスープ ぬりかべ dice3d100=76 37 40 (153) 店長の特典 216
267 21/04/12(月)00:32:33 No.792010917
>その少年ちゃんちゃんこ着て下駄はいてない? 友達具にしちゃだめだよ!
268 21/04/12(月)00:32:39 No.792010945
イソジンだめだな!
269 21/04/12(月)00:32:42 No.792010959
うわイソジンくせえ!
270 21/04/12(月)00:32:44 No.792010973
ふつう…
271 21/04/12(月)00:32:47 No.792010983
>その少年ちゃんちゃんこ着て下駄はいてない? 鬼太郎がそんなことするか!
272 21/04/12(月)00:32:49 No.792010990
やっぱイソジンスープはダメだな…
273 21/04/12(月)00:33:01 No.792011060
やっぱイソジンは無いわー
274 21/04/12(月)00:33:01 No.792011061
そりゃそうよ
275 21/04/12(月)00:33:04 No.792011079
ぬらりひょんうめえな…
276 21/04/12(月)00:33:41 No.792011265
ぬらりひょん麺うまいのか…
277 21/04/12(月)00:33:46 No.792011290
得点誤字してすまないねお客さん! ハハハ!店長の圧勝だ!やっぱりガキは家に帰って鬼太郎でも見てな! さて…決勝戦だ…これに勝てば優勝! 相手は 1.金髪美女 2.女を侍らせたイケメン 3.謎の覆面 4.し…ししょう!? ラーメン店長! dice1d4=1 (1)
278 21/04/12(月)00:33:50 No.792011311
ぬらりひょん以外レベルが低い…よく準決まで来れたな!
279 21/04/12(月)00:34:17 No.792011475
よく考えるとトッピングの数が少ないだけで不利になるなこれ
280 21/04/12(月)00:34:30 No.792011545
むっ
281 21/04/12(月)00:34:58 No.792011690
おっと綺麗なお姉さんじゃないか! でも店長はラーメンに関してはどんな人が相手だろうと本気を出すぜ! さてこの決勝大会のレギュは トッピングの数 dice1d6-1=2 (1) 個のせなければならないらしい
282 21/04/12(月)00:35:42 No.792011934
またも1つ! どれをトッピングするか究極の選択! 早速決勝ラーメン開発開始! めん スープ 1.ふつう しお 2.50音 dice2d2=1 2 (3)
283 21/04/12(月)00:35:58 No.792012006
麺とスープのシンプルな味が勝敗を決めるレギュか今回の大会は
284 21/04/12(月)00:35:59 No.792012010
やはり麺は安定性か…
285 21/04/12(月)00:36:17 No.792012100
赤字だけど終わるのかこれ!
286 21/04/12(月)00:36:19 No.792012113
やっぱり大会編やると時間がなくなってきちまうな! 麺は普通だがスープは dice1d44=19 (19) で出汁をとる!
287 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:36:39</a> [s] No.792012230
「て」 を頼むお客さん!
288 21/04/12(月)00:36:42 No.792012247
店長
289 21/04/12(月)00:36:43 No.792012262
手
290 21/04/12(月)00:36:47 No.792012294
テンテンくん
291 21/04/12(月)00:36:48 No.792012298
てんどん
292 21/04/12(月)00:36:49 No.792012308
鉄
293 21/04/12(月)00:36:51 No.792012321
てまん
294 21/04/12(月)00:36:51 No.792012322
テオ
295 21/04/12(月)00:36:52 No.792012333
てんてこまい
296 21/04/12(月)00:36:53 No.792012342
テトロドトキシン
297 21/04/12(月)00:36:54 No.792012352
手汗
298 21/04/12(月)00:36:55 No.792012357
店長
299 21/04/12(月)00:37:21 No.792012502
1店長 2手 3テンテンくん 4てんどん dice1d4=4 (4)
300 21/04/12(月)00:37:47 No.792012641
天丼?
301 21/04/12(月)00:37:52 No.792012665
汁なのかなコレ!?
302 21/04/12(月)00:38:04 No.792012740
天丼をお湯にドボンしてスープ完成! えびあるんだからシーフードスープでい! トッピング! 1.無難チャーシュー 2.50音 dice1d2=2 (2)
303 21/04/12(月)00:38:05 No.792012745
面入り天丼 ……かつやか
304 21/04/12(月)00:38:09 No.792012772
ラーメンライスってこういうもんだよ
305 21/04/12(月)00:38:10 No.792012776
天丼は美味いからな…
306 21/04/12(月)00:38:52 No.792012993
天ぷら入りラーメンなら普通にあるけど米そのまま入れんのはちょっと!
307 21/04/12(月)00:38:56 No.792013019
dice1d44=26 (26)
308 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:39:14</a> [s] No.792013109
「は」 のトッピングを頼むお客さん!
309 21/04/12(月)00:39:17 No.792013125
はんぺん
310 21/04/12(月)00:39:17 No.792013126
Harmagedōn
311 21/04/12(月)00:39:18 No.792013131
ハマグリの天ぷら
312 21/04/12(月)00:39:20 No.792013152
花火
313 21/04/12(月)00:39:21 No.792013154
ハムカツ
314 21/04/12(月)00:39:22 No.792013156
春巻き
315 21/04/12(月)00:39:22 No.792013157
はいく
316 21/04/12(月)00:39:28 No.792013191
歯
317 21/04/12(月)00:39:32 No.792013207
春
318 21/04/12(月)00:39:33 No.792013210
波動拳
319 <a href="mailto:s">21/04/12(月)00:39:41</a> [s] No.792013239
すまないお客さん 今夜は特別深夜営業時間延長でお送りすることにしたぜ!
320 21/04/12(月)00:39:52 No.792013296
やったー!
321 21/04/12(月)00:40:01 No.792013346
やったー!
322 21/04/12(月)00:40:09 No.792013386
やるのか店長! 次スレを!
323 21/04/12(月)00:40:15 No.792013415
わーい!
324 21/04/12(月)00:40:28 No.792013478
まさかの時間外営業かい店長!?
325 21/04/12(月)00:40:40 No.792013518
追加営業だ!
326 21/04/12(月)00:40:49 No.792013556
後半へ続く