虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/11(日)23:26:57 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)23:26:57 No.791988588

冷静に見るとひどい駅だな

1 21/04/11(日)23:27:48 No.791988843

立派じゃん…

2 21/04/11(日)23:28:38 No.791989135

酷いのはこの駅じゃなくて合併して元隣町の駅を市の代表駅にしたことかな…

3 21/04/11(日)23:29:02 No.791989275

冷静に見ないとわからないの?

4 21/04/11(日)23:29:50 No.791989573

>酷いのはこの駅じゃなくて合併して元隣町の駅を市の代表駅にしたことかな… 新幹線通らない駅よりは新幹線通る駅の方がですね 後まだあっちの方が空港に近いといえば近いし

5 21/04/11(日)23:31:27 No.791990239

山大入って湯田温泉駅見て落胆した上に県庁最寄り駅なら…でスレ画見たときの気分思い出した

6 21/04/11(日)23:39:51 No.791993350

山口ってどこが一番栄えてるの

7 21/04/11(日)23:40:56 No.791993719

福岡

8 21/04/11(日)23:42:44 No.791994338

山口市内だと今はゆめタウンくらいしかない?

9 21/04/11(日)23:44:14 No.791994857

>山口ってどこが一番栄えてるの 下関のあたり…?

10 21/04/11(日)23:47:54 No.791996113

個人的に維新に貢献した県は目端が効く人間が中央でちゃって衰退の一途なイメージ

11 21/04/11(日)23:52:22 No.791997593

道路だけは良い道路だけは

12 21/04/11(日)23:54:06 No.791998185

山口駅っていう名前なだけで山口市の駅じゃないんだよね?まさか県庁所在地の駅がこれなわけないよね?そうだよね?

13 21/04/11(日)23:55:12 No.791998539

>個人的に維新に貢献した県は目端が効く人間が中央でちゃって衰退の一途なイメージ 明治政府は人事では薩長優遇でもそれ以外は特に地元を優遇しなかったのか そんなことやってる余裕がなかったというのもあるけど

14 21/04/11(日)23:55:24 No.791998606

>個人的に維新に貢献した県は目端が効く人間が中央でちゃって衰退の一途なイメージ わざわざ自分から無知晒さんでも…

15 21/04/11(日)23:57:09 No.791999137

>個人的に維新に貢献した県は目端が効く人間が中央でちゃって衰退の一途なイメージ 佐賀の悪口やめろ

16 21/04/11(日)23:57:15 No.791999172

地方じゃ鉄道なんてひどいと公害扱いだったから駅を中心に栄えないよ

17 21/04/11(日)23:58:24 No.791999555

県庁所在地が未電化単線!ガードレールオレンジ県!

18 21/04/12(月)00:04:34 No.792001625

長州藩は歴史的に栄えてた山口を藩庁にしたかったけど幕府に却下されて萩に置いて その事ずっと覚えてたから幕末のどさくさで山口に戻したけど200年以上萩だったから山口は衰退してて結果萩も衰退することになって みたいなあれこれがあったのだ

19 21/04/12(月)00:13:50 No.792004638

下関でええんちゃうんと思わんでもない ちょっと小汚いけど

20 21/04/12(月)00:17:41 No.792005903

経済の中心と政治の中心を分けてるのは先進的

↑Top