虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 風属性... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/11(日)22:49:09 No.791975057

    風属性のラスボスです キャラかぶり許さんぞ

    1 21/04/11(日)22:49:36 No.791975218

    今回ラスボスじゃないから安心だな!

    2 21/04/11(日)22:50:26 No.791975498

    お前Fでも水属性じゃなかったっけ

    3 21/04/11(日)22:52:13 No.791976074

    今回のハンター相手だったら空中戦とかできそう

    4 21/04/11(日)22:52:43 No.791976270

    お前まさか来ないよな…

    5 21/04/11(日)22:53:15 No.791976466

    参戦しようものなら間に挟まりてぇーしにきたと言われるぞ

    6 21/04/11(日)22:53:24 No.791976515

    マスター級追加アプデとかで来たりしそう

    7 21/04/11(日)22:53:26 No.791976536

    お前めっちゃキャラ被りしてるな

    8 21/04/11(日)22:53:43 No.791976620

    見た目も似てる

    9 21/04/11(日)22:53:57 No.791976708

    こうして見るとヒレがめっちゃ似てる

    10 21/04/11(日)22:54:23 No.791976860

    >お前めっちゃキャラ被りしてるな アイツラのほうが後発なんですけお!!!(水圧レーザー

    11 21/04/11(日)22:54:33 No.791976927

    こいつが生まれるのかもしれん

    12 21/04/11(日)22:54:36 No.791976942

    >キャラかぶり許さんダオラ

    13 21/04/11(日)22:54:56 No.791977051

    見た目はこっちのがかっこよくて好きだぜ

    14 21/04/11(日)22:55:24 No.791977183

    >>キャラかぶり許さんダオラ お前めっちゃ嫌われてるらしいカーナ

    15 21/04/11(日)22:55:32 No.791977219

    普通に来てくれて構わんぞ

    16 21/04/11(日)22:55:57 No.791977350

    ラスボスだろうがなんだろうが風属性としてもっと先輩を建てるべきだと思わんクシャ?

    17 21/04/11(日)22:56:02 No.791977385

    >見た目はこっちのがかっこよくて好きだぜ この正統派イケメン東洋龍に対してあいつらブサイクすぎる

    18 21/04/11(日)22:56:26 No.791977523

    >>>キャラかぶり許さんダオラ >お前めっちゃ嫌われてるらしいカーナ 風属性だしガルバダオラかもしれない

    19 21/04/11(日)22:57:00 No.791977701

    >ガルバダオラ 誰…?

    20 21/04/11(日)22:57:01 No.791977705

    やはり風属性実装…

    21 21/04/11(日)22:57:26 No.791977850

    アマちゃんは水じゃないの…?

    22 21/04/11(日)22:57:48 No.791977972

    ユクモが近くにあるらしいから普通に出てきてもおかしくないよな

    23 21/04/11(日)22:58:31 No.791978186

    >見た目はこっちのがかっこよくて好きだぜ って言うか妖怪テイストだけあって風神雷神は顔がキメぇ! なんだあの口!

    24 21/04/11(日)22:59:25 No.791978489

    ノブヒコと金玉の子かもしれない

    25 21/04/11(日)22:59:39 No.791978578

    そもそも金玉はラスボスですらない疑惑あるし

    26 21/04/11(日)23:00:32 No.791978878

    空飛ぶラギアクルス

    27 21/04/11(日)23:00:58 No.791979027

    BGMとか雰囲気とか装備まで含めてめちゃくちゃ好き

    28 21/04/11(日)23:01:07 No.791979078

    >なんだあの口! 魚でも食ってんのかなあいつ

    29 21/04/11(日)23:01:21 No.791979160

    >そもそも金玉はラスボスですらない疑惑あるし コンビがラスボスなのかあいつらが生み出すものがラスボスなのか…

    30 21/04/11(日)23:01:58 No.791979398

    昔すぎるからかアマちゃんの闘い方全然覚えてない

    31 21/04/11(日)23:02:33 No.791979601

    >昔すぎるからかアマちゃんの闘い方全然覚えてない 4人で火炎弾速射!これね!

    32 21/04/11(日)23:03:07 No.791979810

    >コンビがラスボスなのかあいつらが生み出すものがラスボスなのか… なんか溶岩洞の手記だか何かであいつら分断した真の黒幕がいる臭いとか何とか

    33 21/04/11(日)23:03:11 No.791979840

    次のアプデでツインローバみたいなラスボス戦出したら許さん

    34 21/04/11(日)23:03:33 No.791979970

    こいつの亜種ですとか原種ですと言われても割と納得できるし出て来てもええよ

    35 21/04/11(日)23:04:50 No.791980425

    スレ画が嵐の豪雨の水要素持ってってるから風担当のマキヒコくんは龍属性持ってきた印象

    36 21/04/11(日)23:04:54 No.791980459

    あいつらがカップルで来たせいでぼっち感が浮き立つな…

    37 21/04/11(日)23:05:05 No.791980508

    風神雷神ときたら水神が来て合体するものと相場が決まってる

    38 21/04/11(日)23:06:11 No.791980928

    >なんか溶岩洞の手記だか何かであいつら分断した真の黒幕がいる臭いとか何とか そんな話だったっけ?火山になんかいてそいつが妙な溶岩洞の環境の原因なんだろうなとは思ったけど

    39 21/04/11(日)23:06:26 No.791981002

    >風神雷神ときたら水神が来て合体するものと相場が決まってる ゲートガーディアンはカムラ側じゃねーか!

    40 21/04/11(日)23:06:37 No.791981065

    百竜の方じゃない?

    41 21/04/11(日)23:06:42 No.791981092

    >なんか溶岩洞の手記だか何かであいつら分断した真の黒幕がいる臭いとか何とか 溶岩洞の手記で触れられてるのってヒリじゃないの

    42 21/04/11(日)23:07:34 No.791981391

    ブレスが縦横縦だったか横縦横だったか忘れてしまった

    43 21/04/11(日)23:08:03 No.791981563

    >風神雷神ときたら豊穣神が来て威嚇するものと相場が決まってる

    44 21/04/11(日)23:08:18 No.791981664

    >風神雷神ときたら豊穣神が来て威嚇するものと相場が決まってる 誰このおっさん

    45 21/04/11(日)23:08:21 No.791981685

    手記は古龍のことなんだろうけど水没林の大サカナは見当つかないな

    46 21/04/11(日)23:08:27 No.791981727

    ヨシヒコは龍でスレ画は水なんだよね だから別に来てもいいぞ

    47 21/04/11(日)23:09:15 No.791982025

    ロアルミツネオドロで水属性が洪水なんだよ

    48 21/04/11(日)23:09:23 No.791982085

    ロックマンゼロ2のはさみっ子兄弟みたいな二体同時狩猟やるのかな

    49 21/04/11(日)23:09:27 No.791982108

    >風神雷神ときたら龍神剣と相場が決まってる

    50 21/04/11(日)23:09:33 No.791982138

    >手記は古龍のことなんだろうけど水没林の大サカナは見当つかないな 単にジュラトドスだったりして?

    51 21/04/11(日)23:09:34 No.791982148

    火山の脈動は竜宮城浮上の事だと思ってた

    52 21/04/11(日)23:10:04 No.791982334

    >手記は古龍のことなんだろうけど水没林の大サカナは見当つかないな ドスガノトトス

    53 21/04/11(日)23:10:05 No.791982335

    こいつ倒したあとの空が晴れる演出はMHで一番好きだから来てほしい

    54 21/04/11(日)23:10:13 No.791982391

    古龍で各属性揃えるんだよ! 火?って誰かいたっけ?

    55 21/04/11(日)23:10:31 No.791982485

    ガルバダオラ来たらまず光属性じゃね? …アイツ光だったっけ

    56 21/04/11(日)23:10:37 No.791982526

    >古龍で各属性揃えるんだよ! >火?って誰かいたっけ? 更年期おばさん

    57 21/04/11(日)23:11:23 No.791982798

    >古龍で各属性揃えるんだよ! >火?って誰かいたっけ? ておんぬ

    58 21/04/11(日)23:11:47 No.791982920

    古龍で火といえばそろそろグランミラオス復活してほしいな

    59 21/04/11(日)23:11:57 No.791982987

    >手記は古龍のことなんだろうけど水没林の大サカナは見当つかないな チャナガブルでしょ

    60 21/04/11(日)23:11:58 No.791982991

    水没林で魚っていわれたらチャナガブルしか出てこない

    61 21/04/11(日)23:12:04 No.791983031

    こっちは龍で向こうは風神雷神だから方向性はだいぶ違う

    62 21/04/11(日)23:12:50 No.791983316

    ておんぬはサクヒン重ねる毎に火属性から遠のいてるな

    63 21/04/11(日)23:12:50 No.791983317

    ヌシの説明文に嵐がどうとか書いてあったからまさか…?と思ってたら変なアゴが来た

    64 21/04/11(日)23:12:54 No.791983342

    ておはすっかり爆破担当になって…

    65 21/04/11(日)23:12:56 No.791983356

    Wやってないからピンとこないけどておの嫁復活してるんだっけ?

    66 21/04/11(日)23:13:08 No.791983428

    双剣で当たるか当たらないか絶妙な高さを浮遊をしていたから好きになれない… 今なら空舞でその舞茸切り刻んでやるよ

    67 21/04/11(日)23:13:20 No.791983515

    >古龍で火といえばそろそろグランミラオス復活してほしいな 翔虫使えば水中じゃなくても翼とか壊せそうだよね

    68 21/04/11(日)23:13:21 No.791983524

    >Wやってないからピンとこないけどておの嫁復活してるんだっけ? なんか鬼嫁化したよ

    69 21/04/11(日)23:13:50 No.791983704

    実はクシャ以上にナナに来て欲しくない

    70 21/04/11(日)23:13:55 No.791983741

    >ガルバダオラ来たらまず光属性じゃね? >…アイツ光だったっけ ガルバは風だよ ゼルが光

    71 21/04/11(日)23:14:05 No.791983831

    百竜のシステムでヤマツカミとかゴグマジオスとドンパチやりたい

    72 21/04/11(日)23:14:09 No.791983860

    >Wやってないからピンとこないけどておの嫁復活してるんだっけ? 復活している上にそのままのスペックだと多分ライズに出せない いくらなんでも技性能高すぎる

    73 21/04/11(日)23:14:22 No.791983942

    そもそも名前が思い出せない アマツ…アマツ…

    74 21/04/11(日)23:14:22 No.791983946

    溶岩洞にはあのカップルの同種と思われる龍の骨があるんであそこに潜んでるのがラスボス級かもしれない

    75 21/04/11(日)23:14:39 No.791984048

    >Wやってないからピンとこないけどておの嫁復活してるんだっけ? 実質テオ強化形態的な扱い

    76 21/04/11(日)23:14:58 No.791984176

    >いくらなんでも技性能高すぎる IBから露骨に技性能上げまくってるのに許されてる勇ちゃんとかいるし行ける行ける

    77 21/04/11(日)23:15:06 No.791984215

    >>ガルバダオラ来たらまず光属性じゃね? >>…アイツ光だったっけ >ガルバは風だよ >ゼルが光 あー思い出した…

    78 21/04/11(日)23:15:06 No.791984217

    折角設備が強い楽しいのに超大型が居ない

    79 21/04/11(日)23:15:16 No.791984277

    ハンターを殺すためのムーヴ引っさげて帰ってきたナナはもうテオとは別モンスター

    80 21/04/11(日)23:15:20 No.791984307

    >そもそも名前が思い出せない >アマツ…アマツ… アマツカミ

    81 21/04/11(日)23:15:21 No.791984310

    >IBから露骨に技性能上げまくってるのに許されてる勇ちゃんとかいるし行ける行ける ヘルフレア置いてこい

    82 21/04/11(日)23:15:32 No.791984372

    >翔虫使えば水中じゃなくても翼とか壊せそうだよね さすがに足場を作ってくれないと翔蟲だけでは辛いと思う キンタマてつだってやくめでしょ

    83 21/04/11(日)23:16:01 No.791984534

    舞うは嵐、奏でるは災禍の調べいいよね…

    84 21/04/11(日)23:16:34 No.791984728

    みんな大好きな風の古龍を忘れているダオラ お前なんかお呼びじゃないダオラ

    85 21/04/11(日)23:16:36 No.791984748

    Fは色々複合属性出てたけど風属性も出てたっけ?

    86 21/04/11(日)23:16:58 No.791984871

    XXのラオ楽しかったからライズにも欲しい

    87 21/04/11(日)23:17:15 No.791984988

    水中戦も久々にしたいけどなぁ

    88 21/04/11(日)23:17:37 No.791985113

    百竜でヤマツはありかもしらんと思う

    89 21/04/11(日)23:17:42 No.791985147

    >みんな大好きな風の古龍を忘れているダオラ >お前なんかお呼びじゃないダオラ 来るか… ガルバダオラ!

    90 21/04/11(日)23:18:07 No.791985297

    あのニフラムはFでしか許されないすぎる…

    91 21/04/11(日)23:18:59 No.791985604

    ガルバの範囲は翔虫ミスったら即死しねえ?

    92 21/04/11(日)23:19:11 No.791985668

    >百竜でヤマツはありかもしらんと思う でもヤマツだったら関門殴ってないで上を通ってくれればいいんじゃないと思う いやそれはヒコも一緒か

    93 21/04/11(日)23:19:26 No.791985750

    普通に戦う連中はWで一通りやったし来るか…超大型ラッシュ!

    94 21/04/11(日)23:19:39 No.791985833

    相変わらず水属性武器って全然無いよね

    95 21/04/11(日)23:19:46 No.791985885

    ワールドでアルバが追加されたからこっちではスレ画が追加されるという可能性

    96 21/04/11(日)23:20:27 No.791986145

    >あのニフラムはFでしか許されないすぎる… 極ノ型はともかくそれ以前のFだったらこっちの方が機動力あるはず…

    97 21/04/11(日)23:20:28 No.791986156

    和風ならヤマツカミもきていいんじゃないか?

    98 21/04/11(日)23:20:36 No.791986201

    >相変わらず水属性武器って全然無いよね 今回はロアルヨツミジュラドロミで結構いる方じゃない?

    99 21/04/11(日)23:21:04 No.791986372

    不格好なの多いのは妖怪を意識したんだろうがやっぱ正統派にカッコいいほうがいいなぁって

    100 21/04/11(日)23:21:59 No.791986709

    ガシャドクロモチーフのイカはこねえか?

    101 21/04/11(日)23:22:04 No.791986738

    >水中戦も久々にしたいけどなぁ 今ならなんか機動補助システムで快適に水中戦できるだろうし 次回作で水中復活しても不思議じゃないと思う

    102 21/04/11(日)23:22:44 No.791986959

    まともに戦ったことない なんか浮いてて変だし

    103 21/04/11(日)23:23:18 No.791987205

    >今ならなんか機動補助システムで快適に水中戦できるだろうし 抜刀中に使えない以上不快感は大半がそのままだろうしどうだろう

    104 21/04/11(日)23:23:19 No.791987214

    >ガシャドクロモチーフのイカはこねえか? あいつを捕食する奴今回要るから…

    105 21/04/11(日)23:23:29 No.791987273

    G級で日本妖怪ならヤマタノオロチ百鬼夜行なら空亡か天照大神モチーフのラスボスが出るぞ

    106 21/04/11(日)23:23:53 No.791987408

    全盛期の穿龍棍輸入しないかなぁ こいつに空中戦楽しそうだ

    107 21/04/11(日)23:24:09 No.791987515

    水双剣は毎作ギルドナイトセーバー作ってるけど今作はかなり優秀な龍属性派生があって驚いた あれもギルド武器のくくりなんだね

    108 21/04/11(日)23:24:10 No.791987520

    太陽モチーフっていたっけ

    109 21/04/11(日)23:24:30 No.791987642

    >太陽モチーフっていたっけ てお

    110 21/04/11(日)23:24:33 No.791987658

    >太陽モチーフっていたっけ てお

    111 21/04/11(日)23:24:34 No.791987660

    空亡って太陽モチーフだよな 太陽モチーフって今までいたっけか 見た目だけならヤマツカミが丸いけど

    112 21/04/11(日)23:24:44 No.791987721

    牙を持つ太陽!

    113 21/04/11(日)23:24:59 No.791987819

    >G級で日本妖怪ならヤマタノオロチ百鬼夜行なら空亡か天照大神モチーフのラスボスが出るぞ 来るか…常闇の皇コラボ!

    114 21/04/11(日)23:25:14 No.791987905

    >空亡って太陽モチーフだよな >太陽モチーフって今までいたっけか >見た目だけならヤマツカミが丸いけど >てお

    115 21/04/11(日)23:25:29 No.791987987

    ダブルクロスでしか知らないけどこいつなんで空飛んでんの?

    116 21/04/11(日)23:25:32 No.791988011

    そこはアマ公じゃねーの!?

    117 21/04/11(日)23:25:40 No.791988066

    >来るか…常闇の皇コラボ! アマ公も作れるな!

    118 21/04/11(日)23:25:49 No.791988123

    双頭龍がイカになったしヤマタノオロチをモンハン式で出したら実はイソギンチャクとかになりそう

    119 21/04/11(日)23:26:06 No.791988235

    アマ公重ね着!

    120 21/04/11(日)23:26:13 No.791988287

    >ダブルクロスでしか知らないけどこいつなんで空飛んでんの? 体に空気出す器官があるのでその風圧

    121 21/04/11(日)23:26:19 No.791988326

    >夜空に浮かぶ銀の太陽!

    122 21/04/11(日)23:26:23 No.791988356

    武具の説明からすると風神雷神は豊穣司ってそうだけど倒して大丈夫かな…

    123 21/04/11(日)23:26:27 No.791988384

    >ダブルクロスでしか知らないけどこいつなんで空飛んでんの? 身体に付いてるヒレみたいなやつで風に乗ってる

    124 21/04/11(日)23:26:36 No.791988442

    変化球でぬらりひょんラスボスとか いやリクオヘア古龍はありそうだが

    125 21/04/11(日)23:27:22 No.791988716

    アマツって設定的にはどこら辺の強さなのかな 同じラスボス超大型のマジオスとかイシュワルダとかあの辺くらい?

    126 21/04/11(日)23:27:44 No.791988818

    BGMの遷移めっちゃ良いよね…

    127 21/04/11(日)23:28:26 No.791989068

    >アマツって設定的にはどこら辺の強さなのかな >同じラスボス超大型のマジオスとかイシュワルダとかあの辺くらい? アオアシラを退けたジンオウガを退けたくらいだよ

    128 21/04/11(日)23:28:58 No.791989247

    最終的に実装されるヤマツカミ

    129 21/04/11(日)23:29:02 No.791989271

    どっちが先だったか思い出せない…

    130 21/04/11(日)23:29:04 No.791989293

    巨大蛇とか和風にピッタリだと思うんだけどあいつ専用フィールド以外では出せなさそう

    131 21/04/11(日)23:29:12 No.791989341

    >アオアシラを退けたジンオウガを退けたくらいだよ うーnわからん

    132 21/04/11(日)23:29:26 No.791989420

    ヤマタノオロチはビジュアル的にもめっちゃ美味しくなりそうだがどうだろうか

    133 21/04/11(日)23:29:55 No.791989592

    >どっちが先だったか思い出せない… トリイ状だったはず

    134 21/04/11(日)23:29:56 No.791989600

    >同じラスボス超大型のマジオスとかイシュワルダとかあの辺くらい? まぁあの辺はそんなに変わらないんじゃないかな

    135 21/04/11(日)23:30:04 No.791989643

    ただ霊峰にいただけなのになんか飛行船が近づいてくるから…

    136 21/04/11(日)23:30:09 No.791989692

    >武具の説明からすると風神雷神は豊穣司ってそうだけど倒して大丈夫かな… それいったらミラ装備付けるやつは乗っ取られるはずなのに平気なハンターさんだぞ

    137 21/04/11(日)23:30:12 No.791989714

    倒したあとに空が晴れる演出好き

    138 21/04/11(日)23:30:14 No.791989727

    >アオアシラを退けたジンオウガを退けたくらいだよ そいつら勝手に逃げ回ってるだけじゃねーか!

    139 21/04/11(日)23:30:19 No.791989757

    >最終的に実装されるヤマツカミ 君は君で出てきて欲しいよ 見た目も動きも結構可愛いから愛着があるんだ

    140 21/04/11(日)23:30:21 No.791989777

    ヤマタノオロチはモンハンだとクリオネかイソギンチャク系龍になりそう

    141 21/04/11(日)23:30:28 No.791989819

    >ヤマタノオロチはビジュアル的にもめっちゃ美味しくなりそうだがどうだろうか 足8本あるオストガロアみたいになりそう

    142 21/04/11(日)23:30:37 No.791989877

    XやXXではイカとかアカムウカムと同じ危険度

    143 21/04/11(日)23:30:46 No.791989939

    >トリイ状だったはず しらそん…

    144 21/04/11(日)23:30:53 No.791989988

    >>アオアシラを退けたジンオウガを退けたくらいだよ >うーnわからん ぶっちゃけなんかジンオウガが降りてきちゃった原因なだけでそこまで言及されてないんだ でもダブルクロスのクエスト見る限り1か月単位で雨降らしたりする災害

    145 21/04/11(日)23:31:04 No.791990061

    >ヤマタノオロチはモンハンだとクリオネかイソギンチャク系龍になりそう でっけぇウミウシは今回登場してるな…

    146 21/04/11(日)23:31:05 No.791990064

    >ただ神域にいただけなのになんか飛行船が近づいてくるから…

    147 21/04/11(日)23:31:12 No.791990124

    そもそも古龍はいるだけで天候固定になるからそれだけでその地域に大打撃だからとっとと調和するしかねえんだ

    148 21/04/11(日)23:31:13 No.791990132

    常に浮いてるけどハンターさんが殴れるくらいの高度を維持してるのがなんかシュール

    149 21/04/11(日)23:31:20 No.791990181

    そういやこいつ撃破後のBGM固有だったな

    150 21/04/11(日)23:31:26 No.791990228

    >>ただ神域にいただけなのになんか飛行船が近づいてくるから… お前が移動するとそこが神域になるから当然だかんな!

    151 21/04/11(日)23:31:43 No.791990359

    >常に浮いてるけどハンターさんが殴れるくらいの高度を維持してるのがなんかシュール ただ片手剣はマジで辛かった

    152 21/04/11(日)23:31:46 No.791990379

    >ただ千剣山に巻きついてただけなのに…

    153 21/04/11(日)23:31:56 No.791990442

    >そいつら勝手に逃げ回ってるだけじゃねーか! 百竜夜行とほとんど変わらないよなこれ…

    154 21/04/11(日)23:32:03 No.791990487

    >ただ千剣山に巻きついてただけなのに… サイズ考えろおめー!

    155 21/04/11(日)23:32:16 No.791990577

    >ただ千剣山に巻きついてただけなのに… >お前が移動するだけで災害になるから当然だかんな!

    156 21/04/11(日)23:32:16 [リオレウス] No.791990580

    >常に浮いてるけどハンターさんが殴れるくらいの高度を維持してるのがなんかシュール リアリティを重視しています

    157 21/04/11(日)23:32:39 No.791990723

    >百竜夜行とほとんど変わらないよなこれ… でもヌシはイブセマスジの嵐に巻き込まれてなんか変なバフ掛かってる感じがする…

    158 21/04/11(日)23:32:50 No.791990805

    >>そいつら勝手に逃げ回ってるだけじゃねーか! >百竜夜行とほとんど変わらないよなこれ… >キャラかぶり許さんぞ

    159 21/04/11(日)23:33:19 No.791990972

    >>百竜夜行とほとんど変わらないよなこれ… >でもヌシはイブセマスジの嵐に巻き込まれてなんか変なバフ掛かってる感じがする… ヌシタマミツネが鬼火ばら撒いてくるのがなんかアレ

    160 21/04/11(日)23:33:31 No.791991035

    >>そいつら勝手に逃げ回ってるだけじゃねーか! >百竜夜行とほとんど変わらないよなこれ… でもこっちは50年前にも起きているのでアマツが後発だぞ

    161 21/04/11(日)23:33:36 No.791991060

    >百竜夜行とほとんど変わらないよなこれ… オマージュというかでかい古龍が来たらモンスターが追い出される部分を拡大したのが今回な印象

    162 21/04/11(日)23:33:39 No.791991076

    嵐を操る古龍とかキャラ被ってないクシャ?

    163 21/04/11(日)23:34:02 No.791991210

    イブシて結局嫁探してるだけなのに…

    164 21/04/11(日)23:34:11 No.791991280

    >嵐を操る古龍とかキャラ被ってないクシャ? 嫌われ者は座ってろカーナ

    165 21/04/11(日)23:34:18 No.791991313

    >>同じラスボス超大型のマジオスとかイシュワルダとかあの辺くらい? >まぁあの辺はそんなに変わらないんじゃないかな 水中の海竜モーションそのまま使い回しなせいでそんな大層なイメージがない よくてナバルクラスじゃないかなぁ

    166 21/04/11(日)23:34:21 No.791991334

    >嵐を操る古龍とかキャラ被ってないクシャ? 頼むから消えてくれ…

    167 21/04/11(日)23:34:22 No.791991339

    というかモンハンのストーリーなんてやべえ古龍が来てヒエラルキー下のが追い出された みたいなのばっかだからな… 4とWくらいじゃないか違うの

    168 21/04/11(日)23:34:50 No.791991498

    古龍とガチンコする組のラーが追われてるのは可哀想だ

    169 21/04/11(日)23:35:07 No.791991613

    >というかモンハンのストーリーなんてやべえ古龍が来てヒエラルキー下のが追い出された >みたいなのばっかだからな… >4とWくらいじゃないか違うの ワールドってどんなストーリーだっけ?

    170 21/04/11(日)23:35:22 No.791991727

    >ワールドってどんなストーリーだっけ? ネルギガンテだ

    171 21/04/11(日)23:35:23 [マガイマガド] No.791991736

    百竜夜行とは無関係ゾーン

    172 21/04/11(日)23:35:33 No.791991790

    こいつの武器あんまり強くなかったな...

    173 21/04/11(日)23:35:44 No.791991858

    >ワールドってどんなストーリーだっけ? 古龍 お前を殺す

    174 21/04/11(日)23:35:46 No.791991871

    古龍っていってもそのなかでもランクはある

    175 21/04/11(日)23:35:52 No.791991913

    ここだけの話4のストーリーめっちゃ好き

    176 21/04/11(日)23:36:00 No.791991966

    >百竜夜行とは無関係ゾーン 祭りと聞いて我慢できずに駆け付けたくらいのもんだからな…

    177 21/04/11(日)23:36:09 No.791992029

    >というかモンハンのストーリーなんてやべえ古龍が来てヒエラルキー下のが追い出された みたいなのばっかだからな… >4とWくらいじゃないか違うの 3のラギアは同時期に暴れたから免罪ふっかけられたけど特にナバルとは関係ない

    178 21/04/11(日)23:36:11 No.791992038

    Wは逆に呼び寄せてたっていうのがいいよね やりすぎて自然の摂理の権化に調和されたけど 自然の摂理の権化もやりすぎたから調和の権化に調和されるという 調和世界のお話

    179 21/04/11(日)23:36:50 No.791992287

    >ここだけの話4のストーリーめっちゃ好き ゴアマガラとの因縁に終始してるの分かりやすくていいよね

    180 21/04/11(日)23:36:54 No.791992321

    今思うと全身鋼なのと風を操るのってどう言う取り合わせなんだろう

    181 21/04/11(日)23:37:08 No.791992404

    そういえばラギアは古龍から逃げ回ってたとかじゃないんだな

    182 21/04/11(日)23:37:14 No.791992441

    >ここだけの話4のストーリーめっちゃ好き 人間の尺度では測れない長期的なサイクルがスケール大きくて面白いよね

    183 21/04/11(日)23:37:24 No.791992497

    >今思うと全身鋼なのと風を操るのってどう言う取り合わせなんだろう 重い鋼のドラゴンが浮くっていうコンセプトじゃない?

    184 21/04/11(日)23:37:45 No.791992643

    風神雷神に対してこいつは嵐龍で水属性だから 真に被って下位互換なのはクシャって感じはする

    185 21/04/11(日)23:38:02 No.791992744

    ゴマちゃん関連のストーリーは好きだけどゴマちゃんに関してはなぜ生んだって生態すぎる…

    186 21/04/11(日)23:38:11 No.791992808

    ラギアもハンターとの因縁に終始してる奴だからな

    187 21/04/11(日)23:38:15 No.791992826

    ナズチ君来るけどストーリーになにか関わってくるんだろうか

    188 21/04/11(日)23:38:43 No.791992987

    >ゴマちゃん関連のストーリーは好きだけどゴマちゃんに関してはなぜ生んだって生態すぎる… 生命に対して何故とか愚問だろ

    189 21/04/11(日)23:38:46 No.791993001

    >ラギアもハンターとの因縁に終始してる奴だからな 追い返した後あっちから戦い挑み来るのいいよね…

    190 21/04/11(日)23:38:55 No.791993049

    >そういえばラギアは古龍から逃げ回ってたとかじゃないんだな 冤罪クルス...

    191 21/04/11(日)23:39:16 No.791993155

    >真に被って下位互換なのはクシャって感じはする なんかどこにでも居るしなあの害龍…

    192 21/04/11(日)23:39:18 No.791993165

    >今思うと全身鋼なのと風を操るのってどう言う取り合わせなんだろう 鋼で風操る神様がインド神話辺りにいるからそれかなーってモチーフ

    193 21/04/11(日)23:39:21 No.791993185

    ラギアは怯えてたわけじゃなかったっけか おのれ

    194 21/04/11(日)23:39:25 No.791993203

    最低だよラギアクルス…

    195 21/04/11(日)23:39:32 No.791993238

    マガイマガドが百竜夜行の原因でしたお疲れ様でした

    196 21/04/11(日)23:39:37 No.791993268

    クシャはこるーの中でも出現報告多いらしいからな...

    197 21/04/11(日)23:39:40 No.791993291

    あれはネルスキュラですよ

    198 21/04/11(日)23:39:58 No.791993397

    >ゴマちゃん関連のストーリーは好きだけどゴマちゃんに関してはなぜ生んだって生態すぎる… 生態が精子と同じ過ぎる…

    199 21/04/11(日)23:40:07 No.791993435

    ラギアはどんな個体でも希少種になれる可能性持ってるから一般モンスターでもポテンシャル高いよね

    200 21/04/11(日)23:40:11 No.791993457

    ライトにいじめられラスボス

    201 21/04/11(日)23:40:13 No.791993470

    まがまがは百竜夜行に便乗した迷惑な荒らし

    202 21/04/11(日)23:40:20 No.791993506

    >古龍とガチンコする組のラーが追われてるのは可哀想だ ゴリラはウホウホしてるだけじゃねえかな…

    203 21/04/11(日)23:40:21 No.791993519

    ラギアはナバルに縄張り荒らされたとかでもなく 単に紛らわしい混乱の元だっただけだっけ

    204 21/04/11(日)23:40:42 No.791993638

    マガラはマジ大迷惑かつお悲しい生態過ぎる…

    205 21/04/11(日)23:40:46 No.791993658

    ラギア本人もハンターさんとのバトルに乗り気なのが悪い

    206 21/04/11(日)23:40:49 No.791993672

    書き込みをした人によって削除されました

    207 21/04/11(日)23:41:04 No.791993768

    >>古龍とガチンコする組のラーが追われてるのは可哀想だ >ゴリラはウホウホしてるだけじゃねえかな… マガマガ君みたく便乗してそうな気がしてきた

    208 21/04/11(日)23:41:07 No.791993776

    風神雷神関係で調べたら二十八部衆とか出てきたけど 数が多すぎてこれは出なさそう

    209 21/04/11(日)23:41:12 No.791993806

    ラージャンは何か内側に降ってくるし追い立てられてる感じしない

    210 21/04/11(日)23:41:17 No.791993850

    >まがまがは百竜夜行に便乗した迷惑な荒らし ポジション的にはねるねると同じだから ラストに美味しい出番を貰えるかもしれない

    211 21/04/11(日)23:41:19 No.791993864

    ヨシヒコは純粋に風を操る龍で結果的に嵐を巻き起こす アマツは嵐を生み出し操る クシャはなんか悪天候を引き起こすみたいな印象

    212 21/04/11(日)23:41:22 No.791993882

    ラギアは一度追い返すけど尻尾切断や部位破壊しっかりしても次には復活してるからモンスターは結構再生力高いのがわかる

    213 21/04/11(日)23:41:42 No.791993985

    >ライトにいじめられラスボス キンタマのことかな…

    214 21/04/11(日)23:41:43 No.791993996

    お腹空いたなぁ

    215 21/04/11(日)23:42:23 No.791994219

    でもこうライバル感は薄めだなまがまが… 戦い方は中二溢れてて好きなんだが

    216 21/04/11(日)23:42:30 No.791994258

    最終的にボウガンの的になるのは良くあること

    217 21/04/11(日)23:42:36 No.791994307

    テオクシャにもうレア感とか全く無いし何ならWじゃ最終的にはいくらでもうろついてるしな… ておは爆発に鞍替えした分属性的にはまだ微妙に被り避けてるけど

    218 21/04/11(日)23:42:39 No.791994316

    >お腹空いたなぁ 共鳴してる…

    219 21/04/11(日)23:42:43 No.791994334

    三作目の節目に新主人公的な立ち位置で赤(レウス)に対しての青、 空の王に対しての海の王として 満を持して登場した看板モンスタークルス… 何でこんなことに…

    220 21/04/11(日)23:43:01 No.791994445

    姉に侵食されるんだ…

    221 21/04/11(日)23:43:03 No.791994454

    >お腹空いたなぁ 腹が減ったら火薬メシ!撃竜槍も一緒に入ってるぜ!

    222 21/04/11(日)23:43:03 No.791994455

    >でもこうライバル感は薄めだなまがまが… >戦い方は中二溢れてて好きなんだが 本筋薄めだったからな…せめて百竜後に戦いたかった

    223 21/04/11(日)23:43:05 No.791994470

    >ラギアはどんな個体でも希少種になれる可能性持ってるから一般モンスターでもポテンシャル高いよね なっても深海から出られないからあまり地上に危険が無いのが優しい

    224 21/04/11(日)23:43:09 No.791994496

    何故って言うなら爆発粘菌以上に謎な生物は居ないから…

    225 21/04/11(日)23:43:21 No.791994553

    >テオクシャにもうレア感とか全く無いし何ならWじゃ最終的にはいくらでもうろついてるしな… >ておは爆発に鞍替えした分属性的にはまだ微妙に被り避けてるけど wのテオはにゃんこだしな 嫁はすごいことになってるけど

    226 21/04/11(日)23:43:35 No.791994639

    ナズチは生態的に他のドス古龍より出現報告少ないんだろうな

    227 21/04/11(日)23:43:57 No.791994740

    >>まがまがは百竜夜行に便乗した迷惑な荒らし >ポジション的にはねるねると同じだから >ラストに美味しい出番を貰えるかもしれない あいつほど因縁も無いからそこまでする程の印象も無いんでどうかなぁ ようは人里に降りてきた熊と変わらんし

    228 21/04/11(日)23:44:02 No.791994772

    >でもこうライバル感は薄めだなまがまが… >戦い方は中二溢れてて好きなんだが 体験版をやってなかったから最初見たときの印象がデカい熊で ときどき見かけたヌシアシラってこいつのことかぁ…って思ってた

    229 21/04/11(日)23:44:07 No.791994806

    >ナズチは生態的に他のドス古龍より出現報告少ないんだろうな 隠れてるからな…

    230 21/04/11(日)23:44:29 No.791994942

    ナズチは迷惑加減がなんか所帯じみてるしなんだろうなあのマスコット カメレオンムーブが強化されてるといいね

    231 21/04/11(日)23:44:35 No.791994981

    >隠れてるからな… その不思議な古龍は新大陸にもいるのです、きっと

    232 21/04/11(日)23:44:39 No.791995004

    ライズならマキヒコとライバルになりたい俺 なんなら共闘とかしたい

    233 21/04/11(日)23:44:46 No.791995045

    というかナズチも全自動マーキングされるのか 最初見つけるときぐらいは特別仕様で良い気もするけど

    234 21/04/11(日)23:44:48 No.791995056

    あんな大規模な水レーザー出せるせいでクシャだけじゃなくネロの立場もちょっと食ってる

    235 21/04/11(日)23:44:53 No.791995093

    マガマガは他のモンスターと違って百竜を餌場としか見てないから何かあるかもしれないけど 純粋に肝が太いだけかもしれない

    236 21/04/11(日)23:44:57 No.791995117

    >ナズチは迷惑加減がなんか所帯じみてるしなんだろうなあのマスコット >カメレオンムーブが強化されてるといいね 一応毒で一国壊滅させるくらいには邪悪だぞ!

    237 21/04/11(日)23:44:57 No.791995120

    ナズチは消える能力に細かい設定があって好き

    238 21/04/11(日)23:45:02 No.791995153

    Xのエンディングでも癒し系扱いだからなナズチ...

    239 21/04/11(日)23:45:05 No.791995175

    隠れすぎてて本当は新大陸にもいるのに見つからなかったんだろうな…

    240 21/04/11(日)23:45:06 No.791995181

    まがにゃんはプレイヤーのライバルっていうか里長たちのライバルよね

    241 21/04/11(日)23:45:20 No.791995266

    >一応毒で一国壊滅させるくらいには邪悪だぞ! これで姿見えないんだから迷惑すぎる…

    242 21/04/11(日)23:45:27 No.791995299

    wのライバルはネルってすごい押してきたな 技名が不倶戴天とか

    243 21/04/11(日)23:45:32 No.791995329

    >その不思議な古龍は新大陸にもいるのです、きっと (古龍ハンターの前になんか絶対に出て行かねぇ!)

    244 21/04/11(日)23:45:38 No.791995372

    そのナズチの近縁種も殆ど報告例がない隠れてる系なんだよな あいつらなんなんだ

    245 21/04/11(日)23:45:42 No.791995393

    マガマガも百竜に来てほしかった

    246 21/04/11(日)23:45:44 No.791995415

    ナズチ登場シーンだけバイオみあるんじゃが

    247 21/04/11(日)23:45:53 No.791995465

    4Gのムービーだと怖かったよナズチ…

    248 21/04/11(日)23:46:00 No.791995506

    >隠れすぎてて本当は新大陸にもいるのに見つからなかったんだろうな… 辻本「どこにもいません」

    249 21/04/11(日)23:46:05 No.791995538

    >(古龍ハンターの前になんか絶対に出て行かねぇ!) 生存戦略としては間違っていないな…

    250 21/04/11(日)23:46:20 No.791995616

    ナル希とティガ希好きだからいつか復活して欲しいなぁ

    251 21/04/11(日)23:46:25 No.791995646

    古龍と一緒にお散歩できる新大陸でナズチを観察したかった

    252 21/04/11(日)23:46:34 No.791995695

    >マガマガも百竜に来てほしかった ヌシ級の耐久を持つけどモンスターもハンターも無差別に狙うとか?

    253 21/04/11(日)23:47:10 No.791995898

    ヌシと普通に戦えるクエ用意してくだち!

    254 21/04/11(日)23:47:42 No.791996050

    >あんな大規模な水レーザー出せるせいでクシャだけじゃなくネロの立場もちょっと食ってる 戦ってるだけで周りが水場になるほど水を生み出して電気爆発!は結構オリジナリティあるしそこは属性くらいしか被ってないと思うな 個人的にもデザイン含め好き あんまり作り物感が無いのでそこが逆に古龍っぽくないって言われたらそうかも