虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/11(日)22:46:22 ガビっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)22:46:22 No.791974106

ガビって「ファルコが死ぬかもしれない」って恐怖を物凄い回数味わってるし 時々漠然とそういう嫌な記憶が溢れてきてファルコに甘えたり変な過保護さを発揮してるといいなと思います(本人にその自覚はない)

1 21/04/11(日)22:48:32 No.791974848

ファルコは微妙な変化に気付いてるけど敢えて言わないのはわかる

2 21/04/11(日)22:49:08 No.791975051

だからブレーンバスターするね…

3 21/04/11(日)22:52:41 No.791976258

あんたはそんな優秀じゃないんだからもっと気をつけて!みたいな表現になって喧嘩して欲しい

4 21/04/11(日)22:53:14 No.791976460

一応想いは通じ合ってるけど愛情表現がゴリラなのがファルコの悩み

5 21/04/11(日)22:54:41 No.791976967

ファルコ→ガビは反射的に庇うのが大半だけどガビ→ファルコはファルコ死亡確定みたいな状況が既にあってその上でどう助けるかみたいな奴だからトラウマになるよね

6 21/04/11(日)22:54:54 No.791977038

ファルコがモテたりすると(あのとき結婚してほしいって言ったくせに……!)ってめちゃくちゃ嫉妬するよ

7 21/04/11(日)22:56:13 No.791977439

たまに湿度高いガビになってなんにも言わずファルコのそばにいて欲しい 「どうかしたか?」って聞かれても「…別に」しか言わないような奴

8 21/04/11(日)22:58:13 No.791978095

へーちょが退屈な日々に飽きてファルガビ気ぶりおじさんになるよ

9 21/04/11(日)22:58:53 No.791978316

たまに自分の代わりに殴られたファルコがジークワイン飲み込んじゃう場面の夢を見るんだよね 次の朝はやけにハイテンションでファルコに絡むしあれこれイジる割には離れない

10 21/04/11(日)22:59:22 No.791978472

>たまに自分の代わりに殴られたファルコがジークワイン飲み込んじゃう場面の夢を見るんだよね >次の朝はやけにハイテンションでファルコに絡むしあれこれイジる割には離れない いい…

11 21/04/11(日)23:00:39 No.791978921

ファルコは(よくわからんけど沢山食わしておけば元気になるだろう)くらいの感じで昼飯ちょっと分けてくれるし ガビは昼飯自体よりも気遣いが嬉しくて元気になる

12 21/04/11(日)23:01:46 No.791979320

ファルガビのSSが増えて欲しい

13 21/04/11(日)23:01:57 No.791979392

物凄い回数ライナーに相談行ってそう

14 21/04/11(日)23:03:23 No.791979913

その昔ヒッチドリスという口下手な心配性がいてな…

15 21/04/11(日)23:06:42 No.791981094

>ファルコがモテたりすると(あのとき結婚してほしいって言ったくせに……!)ってめちゃくちゃ嫉妬するよ 「結婚してずっと幸せでいるために長生きしてほしかった」って言葉が自信になって正妻の余裕が出る日と自分はファルコを失うのではないかと落ち着かない日がある

16 21/04/11(日)23:07:08 No.791981239

(徐々に返し技を身につけるファルコ)

17 21/04/11(日)23:07:53 No.791981495

巨人同士の戦いでもプロレス技は有効だったしな… ライナー関節技に弱かったし

18 21/04/11(日)23:09:55 No.791982281

兵長がいるので謎の安心感がある

19 21/04/11(日)23:10:13 No.791982387

生き残りグループに子供殆どいなさそうだし有名なカップルになるだろうなと思うと微笑ましい

20 21/04/11(日)23:10:32 No.791982496

俺はモテたことはあるが結ばれたことはねえ ファルコお前が決めろ

21 21/04/11(日)23:12:07 No.791983054

ライナー追体験RTA終わってからはだいぶ薄味キャラになってしまってかなし…

22 21/04/11(日)23:12:56 No.791983359

>物凄い回数ライナーに相談行ってそう (ヒストリアの話をする気持ち悪イナー)

23 21/04/11(日)23:13:22 No.791983532

ファルコが兵長の乗り物担当なの妙にしっくりくる

24 21/04/11(日)23:13:23 No.791983541

ファルコ顔もいいし優しいしモテまくりだろうなあ

25 21/04/11(日)23:15:22 No.791984317

兵長ボロボロすぎだったし復興の時ファルガビがお世話担当でそのまま三人組になったんだろう

26 21/04/11(日)23:17:17 No.791984998

>ファルコ顔もいいし優しいしモテまくりだろうなあ 人類の八割が死滅したおかげでファルコが出会う女の子が減ったのはガビには幸いと考えるべきか……

27 21/04/11(日)23:17:23 No.791985030

あたらしい世界の救済のモチーフが鳥になってもおかしくないほどに英雄

28 21/04/11(日)23:18:02 No.791985266

諸々の不安から大分必死に若いうちに子供作ろうとしてファルコに大分引かれそう

29 21/04/11(日)23:18:06 No.791985288

巨人消滅時の墜落してくファルコ巨人超かっこいいと思う

30 21/04/11(日)23:19:07 No.791985649

>あたらしい世界の救済のモチーフが鳥になってもおかしくないほどに英雄 悪のテロリストの首魁であるエレンを倒したのも翼をシンボルとする調査兵団だからな…

31 21/04/11(日)23:19:41 No.791985846

>諸々の不安から大分必死に若いうちに子供作ろうとしてファルコに大分引かれそう いーやファルコなら優しく受け止めるね

32 21/04/11(日)23:19:41 No.791985851

ガビは本当に可愛くなったな…

33 21/04/11(日)23:19:52 No.791985923

スレ見てたらファルガビが頭の中でイチャイチャしだす

34 21/04/11(日)23:19:57 No.791985950

ガビちゃんもかなりの優良物件ではあるので…

35 21/04/11(日)23:21:18 No.791986457

PTSDであうあうあー状態の兵士にも優しく出来る男だからな…

36 21/04/11(日)23:22:01 No.791986720

>ガビちゃんもかなりの優良物件ではあるので… 洗脳教育による頭マーレも治ったしな…

37 21/04/11(日)23:22:36 No.791986906

>PTSDであうあうあー状態の兵士にも優しく出来る男だからな… ああ 本当に助かった

38 21/04/11(日)23:23:02 No.791987085

スレ画なかなかいいまとめだな…

39 21/04/11(日)23:23:16 No.791987180

正直この2人が無事で本当に嬉しい

40 21/04/11(日)23:23:46 No.791987367

未来はわからんけど二人とも長生きできる可能性ができてよかったね…

41 21/04/11(日)23:24:49 No.791987749

>へーちょが退屈な日々に飽きてファルガビ気ぶりおじさんになるよ 実際のところどういうポジションなんだろう… RDRのおじさんを思い出したぞ

42 21/04/11(日)23:24:50 No.791987753

ガビは洗脳教育の賜物であんなふうになってるだけで根はいい子だと感じられる描写がそこそこあるよね

43 21/04/11(日)23:25:04 No.791987849

あとお前が好きだって告白好き

44 21/04/11(日)23:25:04 No.791987852

ファルコ食べて戻るガビとか想像してたけど二人一緒が一番いいよ…

45 21/04/11(日)23:25:14 No.791987900

>スレ画なかなかいいまとめだな… ガビは自分自身の命乞いはしたことないのにファルコの命乞いは沢山してるのいいよね…

46 21/04/11(日)23:25:14 No.791987901

最終回前は無垢になったガビがファルコを食って元に戻って ファルコが今までどんな気持ちで自分を見てたか思い知ってエンドってスレ立ってたよね

47 21/04/11(日)23:26:48 No.791988523

>最終回前は無垢になったガビがファルコを食って元に戻って >ファルコが今までどんな気持ちで自分を見てたか思い知ってエンドってスレ立ってたよね 鬼かな

48 21/04/11(日)23:26:53 No.791988568

兵長は自分の婚活しよ?

49 21/04/11(日)23:26:57 No.791988591

>最終回前は無垢になったガビがファルコを食って元に戻って >ファルコが今までどんな気持ちで自分を見てたか思い知ってエンドってスレ立ってたよね 巨人消滅なんてハッピーエンドを考えない限りガビが生き残るルートはライナーを食うかファルコが自分から食われるかの二つに一つだったからな 正直期待してたけどでも二人が幸せだから今のが一番いいよ  

50 21/04/11(日)23:26:58 No.791988596

最終話の前はこのままバッドエンドに突っ切って伝説にならねえかなと思ってたけど 今は仲間たちだけでも元に戻って心底よかったと思うよ

51 21/04/11(日)23:27:47 No.791988832

>あとお前が好きだって告白好き 好きなシーンなのに例のコラが先に浮かぶ

52 21/04/11(日)23:28:37 No.791989125

兵長を引き取った…っていうと変だけどなんで調査兵団じゃなくてファルガビが世話してんだろ

53 21/04/11(日)23:29:22 No.791989400

こういう各キャラの視点をまとめた本とか出ないかな…

54 21/04/11(日)23:29:36 No.791989471

へーちょがいれば子供が出来たときの予行演習になるからな

55 21/04/11(日)23:29:58 No.791989612

兵長はもう十分働いたから…

56 21/04/11(日)23:29:59 No.791989616

へーちょはたぶんもう生きてること自体がおまけみたいなもんだから多くを望まないだろう

57 21/04/11(日)23:30:17 No.791989746

>兵長を引き取った…っていうと変だけどなんで調査兵団じゃなくてファルガビが世話してんだろ アルミン達は英雄として戦後忙しく動き回る立場で余裕がないんじゃないか?

58 21/04/11(日)23:30:42 No.791989902

まあなんというか本編後だとファルコが病気したらガビはかなり動揺しそうというか怖がりそうな印象はある

59 21/04/11(日)23:31:14 No.791990143

絶対にあり得ないけど番外編で バネ足ジャックみたいな感じでガビとファルコがピンチに陥ったときに兵長が保護者として出張って圧倒的に無双してほしい

60 21/04/11(日)23:31:32 No.791990267

何がいいっておっぱい大きいのがいい

61 21/04/11(日)23:31:35 No.791990295

>兵長を引き取った…っていうと変だけどなんで調査兵団じゃなくてファルガビが世話してんだろ あの船に乗せても兵長お行儀よく和平交渉とかできないし……

62 21/04/11(日)23:31:40 No.791990339

復興と大使と島問題考えるとまああんまりゆっくりしてる時間はないよな…

63 21/04/11(日)23:32:10 No.791990543

調査兵団というか島はイェーガー派に占拠されてるから戻ったらまあ殺されるだろ

64 21/04/11(日)23:32:22 No.791990619

>へーちょはたぶんもう生きてること自体がおまけみたいなもんだから多くを望まないだろう まだ若いのに余生みたいな感覚

65 21/04/11(日)23:32:42 No.791990751

>絶対にあり得ないけど番外編で >バネ足ジャックみたいな感じでガビとファルコがピンチに陥ったときに兵長が保護者として出張って圧倒的に無双してほしい その想定の何が難しいってそもそもガビとファルコが超強いからごろつき相手とかだとまずピンチにならないであろうこと

66 21/04/11(日)23:33:07 No.791990899

初めに義勇兵としたやり取りからして交渉のやり方がケニー式だからな…

67 21/04/11(日)23:33:38 No.791991073

ファルコぶん投げる前の赤面ガビかわいい ミカサの家族のときもだったけど先生の書く赤面顔いい

68 21/04/11(日)23:34:25 No.791991356

兵長が大使になったら多分上陸して開口一番「よぉ…ずいぶん威勢がいいじゃねぇかヒヨッコども…」みたいな感じで島民刺激するし…

69 21/04/11(日)23:34:25 No.791991358

まぁ元戦士候補生だから一般人とは比べ物にならない位強いよね…

70 21/04/11(日)23:34:37 No.791991415

壁の外にはこうした少年少女のドラマが山程あったんだろうけど 皆踏み潰されて大地のシミになったんだよね…

71 21/04/11(日)23:35:01 No.791991580

今思うとキース教官確かにすごくいい死に方したな……

72 21/04/11(日)23:35:10 No.791991635

明らかにこれから苦労しそうな104期組と違ってなんのしがらみもなく生きていけそうなのがいい…

73 21/04/11(日)23:35:22 No.791991728

>その想定の何が難しいってそもそもガビとファルコが超強いからごろつき相手とかだとまずピンチにならないであろうこと あと巨人の力が失われたことがアッカーマンに何の影響も無いかまるでわからないこと

74 21/04/11(日)23:35:41 No.791991843

車椅子の兵長でもまあめちゃくちゃつええんだろうな……ってのはずるい

75 21/04/11(日)23:36:16 No.791992075

車椅子位で兵長が大人しくなるとは思えない

76 21/04/11(日)23:36:48 No.791992275

サシャを殺したガキが幸せになるなんて

77 21/04/11(日)23:36:51 No.791992293

足組んでたし完全に下半身動かないってわけじゃなさそうでよかった

78 21/04/11(日)23:37:03 No.791992370

へーちょならほんの数秒立てるだけで十分すぎるからな

79 21/04/11(日)23:37:21 No.791992481

兵長はもうゆっくりしててくれってなる程度にはいろんなことをやってくれたからな…

80 21/04/11(日)23:37:28 No.791992526

たまに兵長の頭の上でイチャイチャする

81 21/04/11(日)23:38:17 No.791992838

多分外の世界回ろうって話になった時も「ま、まあ言ってあげてもいいけど!?」みたいな反応した

82 21/04/11(日)23:38:36 No.791992945

膝と腰やって車いすのプロレスラーみたいなもんで日常生活は辛いけど半身不随というほどでもないくらいだと思ってる

83 21/04/11(日)23:39:10 No.791993119

えっ?立体機動車椅子で活躍しないの?

84 21/04/11(日)23:41:16 No.791993837

車椅子にも何か武器仕込んでそうだよな兵長…

85 21/04/11(日)23:41:21 No.791993873

あれはオニャンポコンの故郷なのかな だといいな

86 21/04/11(日)23:41:22 No.791993886

本当に最終決戦のときくらいしか絡みなかったのに 異様に懐いてるというかしっくりきてるんだよなこいつら…

87 21/04/11(日)23:41:50 No.791994037

ワイヤーくらい仕込んでおいて損はないと思う

88 21/04/11(日)23:41:50 No.791994040

アッカーマンじゃないへーちょってもうただの小さいおっさんじゃね

↑Top