虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/11(日)22:35:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)22:35:21 No.791970138

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/11(日)22:37:18 No.791970860

その手があったか

2 21/04/11(日)22:37:22 No.791970876

新品と変わったら気がつくと思うがな

3 21/04/11(日)22:38:08 No.791971173

事前のリサーチが大事

4 21/04/11(日)22:38:15 No.791971214

気づきはするけど通報しない可能性に賭けたんじゃないだろうか 捕まったわけだけど

5 21/04/11(日)22:39:01 No.791971458

靴がいくつも集まってる場所なら同じ靴の人が間違えて履いていったと思うかも

6 21/04/11(日)22:39:33 No.791971676

>新品と変わったら気がつくと思うがな 小人さんがきれいにしてくれたのかもしれないし…

7 21/04/11(日)22:39:44 No.791971742

下手したら一生靴買わなくてよかったのに…

8 21/04/11(日)22:40:18 No.791971960

でも気味悪いじゃん 靴だけとは限らないって思うじゃん

9 21/04/11(日)22:40:42 No.791972108

せっかく履きなれたのに新品の硬いのに戻るのは嫌だな

10 21/04/11(日)22:41:57 No.791972578

使い古してないと価値がないけど使い古してると気付かれやすくなる どこまで攻めるかの難しい問題

11 21/04/11(日)22:59:52 No.791978641

新品でもすり替えられてるの気付いたら変な機械仕込まれてるかもとか変なの塗られてるかもとか疑うしめちゃくちゃ怖いよ…

12 21/04/11(日)23:02:53 No.791979721

自転車のサドルを盗まれるだけじゃなくて交換される被害に2度遭った 意味わかんなくて怖すぎる…

↑Top