ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/11(日)22:14:00 No.791962103
西暦2046年 機械の少女に模型の武装を施し戦わせるバトルプラホビーが始まる 使用機体は「」が自ら組み立て完成させなければならない そんなわけで今夜もダイスで「」ンナの愛機となる子を作ってもらいまさぁ! 前回のあらすじ ぷにぷに饅頭先生の巻頭カラーが目印!月刊メガミマ〇ジン4月号は本日発売!
1 21/04/11(日)22:15:33 No.791962675
おい…なんでメガミダイスで漫画家が連載している……
2 21/04/11(日)22:16:23 No.791962958
ここまでしっかり社会的立場を確立したメガミは初めて見た
3 21/04/11(日)22:16:25 No.791962975
>おい…なんでメガミダイスで漫画家が連載している…… ストック1年分を抱えるカルト的な人気を誇る優良作家様だぞ?
4 21/04/11(日)22:16:37 [s] No.791963041
と言う訳で一年先の原稿まで書き終わってると言う編集部の理想の漫画家のぷにぷに饅頭先生ですが 1:流石に複数連載は無理! 2:やろうと思えばできるけど編集部から止められてて… 3:2+ネットで名前変えてこっそり書いてたりする 4:2+同人誌ならセーフ…! 5:編集部公認で名前を変えて別人扱いで書いてます dice1d5=5 (5)
5 21/04/11(日)22:17:12 No.791963268
なんなのリアル露伴ちゃんなの
6 21/04/11(日)22:17:48 No.791963486
ぷにぷにまんじゅう(胸43)
7 21/04/11(日)22:18:05 No.791963611
来るか…別名義ダイス…
8 21/04/11(日)22:18:14 [s] No.791963670
>5:編集部公認で名前を変えて別人扱いで書いてます 1~4:流石に不定期連載 5~7:ネット連載 8 :月刊誌 9 :週刊誌 dice1d9=1 (1)
9 21/04/11(日)22:18:26 No.791963764
>ここまでしっかり社会的立場を確立したメガミは初めて見た アシで何人かメガミを雇えば立派なメガミ会社だ…
10 21/04/11(日)22:18:39 No.791963844
>ぷにぷにまんじゅう(重量118)
11 21/04/11(日)22:18:55 No.791963948
>>ぷにぷにまんじゅう(重量118) あんこたっぷり!
12 21/04/11(日)22:19:13 No.791964063
ぷにぷに饅頭先生・・・マジで恐ろしい子!!
13 21/04/11(日)22:19:27 [s] No.791964149
ちなみに別名義の方は 1~4:そこそこ 5~6:本命には及ばないが根強い人気 7~8:ちょくちょく巻頭カラーになる 9 :書店人気ランキングトップ3人気常連 10 :もうこっちが本体では? dice1d10=6 (6)
14 21/04/11(日)22:20:06 No.791964415
熱心なファンからするとばればれ?偽装完璧?(隠密81)
15 21/04/11(日)22:20:14 No.791964469
才能がありすぎる…
16 21/04/11(日)22:20:27 [s] No.791964551
別名義は 1:ほー球 2:ホネっ子1番 3:SOL悪男 4:「」ンナに聞く dice1d4=4 (4)
17 21/04/11(日)22:20:41 No.791964646
>>ぷにぷにまんじゅう(重量118) 月餅かな?
18 21/04/11(日)22:20:49 No.791964694
ダイスが空気を読みすぎてる
19 21/04/11(日)22:20:52 [s] No.791964709
>4:「」ンナに募集 …またか! と言う訳で「」ンナに募集でさぁ! この次に出たゾロ目のレスに書かれているのが作者ホーネットのペンネームになります しばらく出なければ候補の中からダイスで決めます
20 21/04/11(日)22:21:09 No.791964812
ぷにあな○んじゅう
21 21/04/11(日)22:21:23 No.791964906
今川⇔大判
22 21/04/11(日)22:21:24 No.791964911
熊ん蜂兵衛
23 21/04/11(日)22:21:45 No.791965065
「」-ねっと
24 21/04/11(日)22:21:47 No.791965082
蒼月昇
25 21/04/11(日)22:21:48 No.791965085
はやいはやい
26 21/04/11(日)22:22:04 No.791965175
渋いな!?
27 21/04/11(日)22:22:37 No.791965363
こっちはファンタジーじゃなくて別ジャンルっぽいな
28 21/04/11(日)22:22:39 [s] No.791965367
>熱心なファンからするとばればれ?偽装完璧?(隠密81) 1~2:全く画風が違うので気付かない 3~5:ぷにぷに先生をオマージュしたのかな? 6~7:似てるけどまさかなぁ… 8 :(ぷにぷに先生だこれ…!) dice1d8=1 (1)
29 21/04/11(日)22:23:07 No.791965519
>熊ん蜂兵衛 リリカル聖☆羅先生噴いた あっちは本名クマン蜂兵衛(はちべえ)だったけど
30 21/04/11(日)22:23:33 No.791965666
七色の筆のメガミ
31 21/04/11(日)22:23:48 No.791965774
>こっちはファンタジーじゃなくて別ジャンルっぽいな 本連載の方がファンタジーならこっちは時代劇っぽいな
32 21/04/11(日)22:23:54 No.791965820
めちゃくちゃ多才だわこの子
33 21/04/11(日)22:25:34 [s] No.791966427
>熊ん蜂兵衛 熊ん蜂兵衛先生が書いているのは 1:時代劇 2:少女漫画に乗ってそうなラブコメ!? 3:野良メガミの生活を物語風にアレンジしたもの 4:モンスターパニック 5:グロリョナバトル物 dice1d5=3 (3)
34 21/04/11(日)22:26:10 No.791966650
割と見たい…
35 21/04/11(日)22:26:21 No.791966721
流石に元ネタのように少女漫画家とは行かなんだか…
36 21/04/11(日)22:26:46 No.791966872
失踪日記的なやつか
37 21/04/11(日)22:27:02 No.791966978
なるほどメガミ視点のエッセイものか
38 21/04/11(日)22:27:37 No.791967177
>ここまでしっかり社会的立場を確立したメガミは初めて見た 店経営してるの何人かいる…
39 21/04/11(日)22:28:02 [s] No.791967329
…あのまさか 1~5:流石にこっちはストックほぼないよ! 6~7:急に打ち切りとかになってもいつでも完結に出来るようにはしてる 8 :一年分あるよ? 9 :8+出来たよ!新作! dice1d9=7 (7)
40 21/04/11(日)22:29:06 [s] No.791967719
ちなみにこっちは 1:男性人気高 2:女性人気高 3:性別問わず人気 4:一般受けよりマニア向けでハマる人はとことんハマる dice1d4=1 (1)
41 21/04/11(日)22:29:17 No.791967794
大丈夫?この雑誌既にメガミ一人に依存してない?
42 21/04/11(日)22:29:24 No.791967822
ゴ○ゴかよ…
43 21/04/11(日)22:30:04 No.791968078
これ創作の皮をかぶった自伝なのでは
44 21/04/11(日)22:30:17 No.791968158
冒険風でもあるし日常風でもあるから男性人気が高いと言うのも納得だ
45 21/04/11(日)22:30:22 [s] No.791968184
こっちの作者の方は 1:「」ンナが作者として表に立ってる 2:変装したホーネット本人が作者として表に立ってる 3:絶対顔を出さない偏屈者の謎のジジイ漫画家として売り出してる dice1d3=3 (3)
46 21/04/11(日)22:30:35 No.791968274
パーツを煎じて野良に飲ませたい
47 21/04/11(日)22:31:05 No.791968443
怪異の町のホームレス奮闘記
48 21/04/11(日)22:32:19 No.791968888
ここの最終話はこのほーちゃんの作品でしたエンドになるんだ…
49 21/04/11(日)22:32:42 No.791969073
何も知らずに拾った「」ンナはさぞかし驚いたろうな…
50 21/04/11(日)22:32:49 No.791969117
>…あのまさか ある意味このメガミダイスの古参読者かもしれんね、熊ん蜂兵衛先生
51 21/04/11(日)22:33:06 [s] No.791969215
>3:野良メガミの生活を物語風にアレンジしたもの 人気の一番大きな理由は 1:男の子が燃える熱い展開 2:1+に挟まるえっちい描写 3:嫌悪感すら感じる異形の造形や社会の闇 4:バトル描写のリアルさ dice1d4=3 (3)
52 21/04/11(日)22:33:47 No.791969501
この話みたことある!
53 21/04/11(日)22:33:59 No.791969583
>3:嫌悪感すら感じる異形の造形や社会の闇 どこかのダイスみたいだ…
54 21/04/11(日)22:34:09 No.791969642
>ここの最終話はこのほーちゃんの作品でしたエンドになるんだ… と言うかある意味、このメガミダイスの物語を書籍化してるようなモノかもしれんね 「」ーちゃんも知らなかったもう一人の語り手ポジションと言うか
55 21/04/11(日)22:34:54 No.791969946
>3:嫌悪感すら感じる異形の造形や社会の闇 あるある…で共感してる読者とHAHAHAHAこんな世界あるわけないよ!って平和なとこでしらないでいる読者がいそう
56 21/04/11(日)22:35:43 No.791970279
>>3:嫌悪感すら感じる異形の造形や社会の闇 >あるある…で共感してる読者とHAHAHAHAこんな世界あるわけないよ!って平和なとこでしらないでいる読者がいそう 役所は苦い顔して読んでいそうだな…
57 21/04/11(日)22:35:54 No.791970361
それマンガに描けるってことは 何がしかに遭遇したことあるんだろうな…
58 21/04/11(日)22:36:19 [s] No.791970499
ではそろそろ本編に戻りましょう >3:アイデアを集めるために外に行こう 前回こうなりましたが 1:街をお散歩だ! 2:路地裏へ! 3:知り合いの所へ! 4:あの店に行こう! dice1d4=2 (2)
59 21/04/11(日)22:36:37 No.791970626
むぅぷにまん「」ーちゃん…
60 21/04/11(日)22:36:56 No.791970740
取材(バトル)
61 21/04/11(日)22:37:05 No.791970778
アイデアロールしそうなアイデアを集めにいくんじゃない!
62 21/04/11(日)22:37:22 [s] No.791970881
>2:路地裏へ! dice1d100=47 (47) 高いほどあかん場所 ゾロ目で…
63 21/04/11(日)22:37:31 No.791970938
先生とデートするとその経験から漫画描かれるってファンの「」ンナからすると悶絶ものだな
64 21/04/11(日)22:38:39 [s] No.791971345
1:野良メガミがたむろってる 2:野良狩りか役所が仕事した後 3:野良同士の抗争の真っ最中! 4:…何かいるね dice1d4=2 (2)
65 21/04/11(日)22:38:42 No.791971360
>「」-ちゃんの裏接待用ボディ この呪いが帰って来てる…
66 21/04/11(日)22:38:44 No.791971364
うっすら治安が悪い
67 21/04/11(日)22:38:46 No.791971382
普通にガラの悪い路地裏かな?
68 21/04/11(日)22:39:33 No.791971672
先生に殴り倒してもらうと漫画に出られるともっぱらの噂
69 21/04/11(日)22:40:16 No.791971946
47ですら1/4でアウト引くのひどい・・・
70 21/04/11(日)22:40:22 [s] No.791971981
>2:野良狩りか役所が仕事した後 1:周りの壁に傷が残ってる…野良狩りの仕事かな? 2:パーツが散乱してる…どうやら暴力趣味の野良狩りの仕業のようだ 3:塵一つない…役所の仕事かな? 4:パルスの痕跡…あの部隊か dice1d4=4 (4)
71 21/04/11(日)22:42:08 No.791972648
役所ぇ…
72 21/04/11(日)22:42:19 No.791972718
>3:塵一つない…役所の仕事かな? 大丈夫?ほんとに役所?
73 21/04/11(日)22:42:29 [s] No.791972770
1:パルスの被害跡なんてなかなか見られないし参考になるな! 2:何の参考にもならないし次行こうか 3:何かが這いずったような跡…生き残りがいるようだね 4:誰かに声をかけられた dice1d4=2 (2)
74 21/04/11(日)22:42:48 No.791972878
困った時はパルスの出番 面倒な相手もきれいに出来ます!
75 21/04/11(日)22:42:53 No.791972914
見慣れた光景…
76 21/04/11(日)22:43:19 [s] No.791973067
1:街をデー…お散歩だ! 2:もっと奥に行こう! 3:取材に行くか! 4:あの店に行こう! dice1d4=3 (3)
77 21/04/11(日)22:43:20 No.791973070
>4:パルスの痕跡…あの部隊か 電磁パルスの残滓が残ってる中でも平然と動けるぷに饅先生はすごいな・・・ もしかして足の裏から地面に金属の棘出して放電しておられる?
78 21/04/11(日)22:43:20 No.791973073
よくある事すぎてなんの参考にもならないのか
79 21/04/11(日)22:43:36 No.791973152
>見慣れた光景… 休みが取れない位酷使されているし…
80 21/04/11(日)22:44:10 [s] No.791973369
>3:取材に行くか! 1:役所 2:野良狩り 3:この辺の野良メガミの巣 4:この辺りのメガミの元締め担当の同型機 dice1d4=1 (1)
81 21/04/11(日)22:44:50 No.791973587
おまえー!
82 21/04/11(日)22:45:23 [s] No.791973757
>1:役所 1 :事前に予約してくれって… 2~3:こういう時人気者は楽でいいねぇ! 4 :1+忍び込むか dice1d4=3 (3)
83 21/04/11(日)22:45:37 No.791973840
名刺を盛って真っ向から殴りに!
84 21/04/11(日)22:46:11 No.791974022
>4:この辺りのメガミの元締め担当の同型機 普通に元締め扱いされてる「」ーちゃん・・・ まぁ結構ネームドとかが顔出してる隠れ家的な名店だから仕方ないのか?
85 21/04/11(日)22:46:12 No.791974028
>電磁パルスの残滓が残ってる中でも平然と動けるぷに饅先生はすごいな・・・ >もしかして足の裏から地面に金属の棘出して放電しておられる? そういえばぷに饅先生は骨とか内部構造を作り替えてたような気がする
86 21/04/11(日)22:46:12 No.791974029
広報係胸100がきちまう
87 21/04/11(日)22:46:59 No.791974310
>名刺を盛って真っ向から殴りに! 自前のウィングパーツで合法的カチコミ!
88 21/04/11(日)22:47:04 [s] No.791974343
1:なんか繊細そうで血を吐いてそうな男 2:フランケンシュタインみたいな男 3:新人っぽい男 4:人から好かれそうな好青年 dice1d4=4 (4)
89 21/04/11(日)22:47:39 No.791974523
>そういえばぷに饅先生は骨とか内部構造を作り替えてたような気がする 確かフレームパーツを金属に総とっかえしてたな・・・ 超合金Zかどうかまでは定かじゃ無いけど
90 21/04/11(日)22:47:42 No.791974537
危ない橋を渡るつもりはなくてもギリギリまでやばいとこ踏み込んでそう
91 21/04/11(日)22:48:11 [s] No.791974727
>4:人から好かれそうな好青年 聞くのは 1:最近の野良メガミの状況 2:野良狩りの活動 3:怪異について 4:アルテミスプロジェクトについて dice1d4=2 (2)
92 21/04/11(日)22:48:14 No.791974753
役所メンバーも増えたな…
93 21/04/11(日)22:48:31 No.791974846
>危ない橋を渡るつもりはなくてもギリギリまでやばいとこ踏み込んでそう リアルな怪異描写のために死にかけてそう ギリ生還して得したなぁ~とか言ってそう
94 21/04/11(日)22:48:34 No.791974866
取材するなら当たりかな?
95 21/04/11(日)22:48:39 No.791974904
4はストーリー進んじゃう感ある
96 21/04/11(日)22:49:00 No.791975014
アルテミスの「」ンナか
97 21/04/11(日)22:49:03 No.791975026
ギリギリで好奇心キャッツ!にならないラインを守ってる…
98 21/04/11(日)22:49:56 [s] No.791975315
>2:野良狩りの活動 1:漫画の参考にすると素直に明かす 2:雑誌記者のふりをする 3:最近よく彼らから手紙が来ると適当に同情を誘う 4:いつもの会話なので判定無しで成功 dice1d4=1 (1)
99 21/04/11(日)22:50:02 No.791975346
いいよね主人公
100 21/04/11(日)22:51:10 No.791975744
差し障りのない範囲で面白い話が聞けるかも
101 21/04/11(日)22:51:29 [s] No.791975833
イニシアティブ 高い方の意見が通る ぷにぷに先生/アルテミス/アルテミスの「」ンナ +20 dice3d100=47 93 3 (143) 先生が嘘を付かなかったのでアルテミスに補正無し 守秘義務で「」ンナに+20
102 21/04/11(日)22:51:42 No.791975917
>いいよね主人公 影薄いというかなんも進んでない感あるけどな!
103 21/04/11(日)22:51:53 No.791975972
ねえこれハッキング…
104 21/04/11(日)22:52:03 No.791976018
主人公は相変わらずお人好しでガバガバと…
105 21/04/11(日)22:52:05 No.791976030
できた嫁すぎる…あれ同席していいの?極秘じゃない?
106 21/04/11(日)22:53:17 No.791976478
「」ンナの守秘義務遵守能力はボロボロ
107 21/04/11(日)22:53:46 [s] No.791976634
1:なぜか急に気が変わってぷにぷに先生帰宅 2:当たり障りのない話題しか引き出せなかった… 3:2+(あの人間自分と話しながら他の誰かと話してるような感じがしたような…) 4:少しだけ話を聞けた! dice1d4=2 (2)
108 21/04/11(日)22:54:14 [s] No.791976806
>できた嫁すぎる…あれ同席していいの?極秘じゃない? 多分胸ポケット辺りに隠れてて「」ンナの耳元で色々指示してます
109 21/04/11(日)22:54:32 No.791976919
>4:アルテミスプロジェクトについて ぷに饅先生!!!! それ以上いけない
110 21/04/11(日)22:55:07 No.791977101
>多分胸ポケット辺りに隠れてて「」ンナの耳元で色々指示してます ゼロ♥ゼロ♥ゼロ♥
111 21/04/11(日)22:56:22 [s] No.791977503
多分この部署で一番ガードが甘い人間に上手くやり過ごされましたがこの後は… 1:もう一押しだけ… 2:他の集まりを当たるかぁ… 3:いつもの場所に行こうか… 4:この部署に仕事の連絡が来た こっそりついて行こう dice1d4=4 (4)
112 21/04/11(日)22:57:44 No.791977954
やべーぞ!
113 21/04/11(日)22:57:49 [s] No.791977976
>4:この部署に仕事の連絡が来た こっそりついて行こう 1:野良メガミ鎮圧 2:メガミ間闘争の制止 3:さっき被害出した路地裏の片づけ… 4:あっ… dice1d4=2 (2)
114 21/04/11(日)22:58:25 No.791978150
アルテミスが居る以上先生の挙動も把握されてるだろうし…
115 21/04/11(日)22:59:11 [s] No.791978419
1~3:野良メガミの集団 4 :半野良メガミの集団 5 :家メガミ 6 :メガミ…? dice2d6=5 4 (9)の抗争です
116 21/04/11(日)22:59:40 No.791978581
とことんファンブル避け続けるな先生
117 21/04/11(日)22:59:57 No.791978668
盗電でもされたかな
118 21/04/11(日)23:00:27 No.791978850
これでお役所出撃はなかなかレアケース
119 21/04/11(日)23:00:28 No.791978852
パーツ泥棒でもされたか?
120 21/04/11(日)23:00:54 [s] No.791979004
>アルテミスが居る以上先生の挙動も把握されてるだろうし… 1:アルテミスにバレてる 2:1+「」ンナも気づいてる 3:誰も気づいてない 4:1+あれ急に意識が…? dice1d4=1 (1)
121 21/04/11(日)23:00:58 No.791979026
ねえこれ家メガミが囲んで棒で叩かれてない…?
122 21/04/11(日)23:01:22 No.791979164
流石だな正妻
123 21/04/11(日)23:02:45 [s] No.791979675
抗争の理由は… 1:家持ちが半野良の仲間に攻撃したとかで… 2:半野良たちが泥棒したとかで… 3:お互いの面子のため 4:お互いの立場が気に入らないのでいつもの小競り合い dice1d4=2 (2)
124 21/04/11(日)23:03:21 No.791979899
>ねえこれ家メガミが囲んで棒で叩かれてない…? いつぞや出て来た武術の門下生なら むしろ先っちょ丸い棒でテクニカルに囲んで叩かれそうですらある 下手すれば管槍の要領で
125 21/04/11(日)23:03:47 No.791980059
王子の群れをふと思い出した 「」ーちゃんちの階段の群れも思い出した
126 21/04/11(日)23:03:48 No.791980070
理由としては至極まともだ…
127 21/04/11(日)23:04:05 [s] No.791980174
>2:半野良たちが泥棒したとかで… 1:してない!(した) 2:してない!(本当にしてない) 3:してない!(自分たちは) 4:生きるためなんだよ! dice1d4=3 (3)
128 21/04/11(日)23:04:21 No.791980264
>抗争の理由は… >2:半野良たちが泥棒したとかで… コレ普通に半野良たちが謝った方が良い案件じゃなかろうか 最悪ぷに饅先生までも巻き込まれ兼ねん
129 21/04/11(日)23:04:31 No.791980325
役所も大変だな…
130 21/04/11(日)23:05:49 [s] No.791980786
盗まれたとされるのは 1:家持ちたちのパーツ 2:家持たちの財産(小物類) 3:家持たちの財産(メガミ間で使える金銭) 4:家持のマスターの物 dice1d4=2 (2)
131 21/04/11(日)23:07:32 [s] No.791981382
>3:してない!(自分たちは) 1:犯人は見当つくけど自分たちは無関係! 2:たまたま通りがかったらこいつらに絡まれたんだよ! 3:自分たちは時間になったらここに来いって雇われただけだよ! 4:してない!(自分たちとは別チームがやったから) dice1d4=3 (3)
132 21/04/11(日)23:07:51 No.791981478
小物か…
133 21/04/11(日)23:08:39 No.791981794
かわいそ…
134 21/04/11(日)23:08:55 No.791981893
読み返そうと思ってアルテミス回探してた 21/2/2の回っておすそわけするね…
135 21/04/11(日)23:09:13 [s] No.791982011
役所の人…? 1:あー…とりあえずここは自分たちが預かるので事情は役所の方で… 2:半野良たちがキレた 3:家メガミたちがキレた 4:…あそこにこっちを見て笑ってる群れがいるねぇ dice1d4=4 (4)
136 21/04/11(日)23:09:18 No.791982040
これ終わらないやつなきがしてきた!
137 21/04/11(日)23:09:35 No.791982151
黒幕を見つけたな
138 21/04/11(日)23:09:36 No.791982161
ゴーアルテミス!
139 21/04/11(日)23:09:51 No.791982260
詰めが甘い…
140 21/04/11(日)23:10:10 No.791982359
既に面白いネタにはなってるな
141 21/04/11(日)23:10:13 [s] No.791982385
1:続ける 2:終わらせる 3:続ける 4:ギリギリやれそうな水曜日に続きをやる dice1d4=1 (1)
142 21/04/11(日)23:10:17 No.791982414
アルテミスさんがいるからやろうとおもえば相手の記憶データ見て嘘発見器できるかもしれないのこわい
143 21/04/11(日)23:10:36 [s] No.791982522
…と言う訳で久々に3スレ目突入でさぁ! 何か質問あればどうぞ
144 21/04/11(日)23:10:47 No.791982579
>4:ギリギリやれそうな水曜日に続きをやる 命削らなくていいのよ「」ーちゃん!? 先生の次回作にご期待くださいでいいのよ…
145 21/04/11(日)23:10:59 [某ストレス溜まってそうな役人] No.791982648
>4:…あそこにこっちを見て笑ってる群れがいるねぇ ・・・多分と言うか間違いなく君達ハメられたね そこにおられるぷにぷに先生も
146 21/04/11(日)23:11:27 No.791982822
無理しないでね「」ーちゃん 先生はここら辺の話も追跡がてら取材してるのかな
147 21/04/11(日)23:11:44 No.791982901
>何か質問あればどうぞ アルテミス「」ンナの表の同僚と心を持ったイリーガルストーカーはお元気?
148 21/04/11(日)23:11:46 [s] No.791982915
>4:…あそこにこっちを見て笑ってる群れがいるねぇ 1:まぁ私には関係ないし… 2:一応知らせてあげるか… 3:ホーネット経由でアルテミスが気が付いた 4:あいつら!あいつらに頼まれたんだ! dice1d4=2 (2)
149 21/04/11(日)23:12:09 No.791983066
>何か質問あればどうぞ 半野良とのことだけど誰かに保護されてる?
150 21/04/11(日)23:12:21 No.791983133
探偵というか探偵の相方の人みたいなポジションだ先生
151 21/04/11(日)23:12:34 No.791983221
>先生はここら辺の話も追跡がてら取材してるのかな 少なくともそう遠くない将来、誰かにこれ以上首突っ込むなとか釘を刺されそうな気はするけどね