虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/11(日)21:49:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)21:49:21 No.791953762

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/11(日)21:49:52 No.791953942

ししし!

2 21/04/11(日)21:50:18 No.791954090

"アイツ化"

3 21/04/11(日)21:50:49 No.791954268

因子継承!!

4 21/04/11(日)21:50:59 No.791954344

二代目ゴルシ

5 21/04/11(日)21:51:21 No.791954462

すごいドヤ顔にも見える

6 21/04/11(日)21:51:36 No.791954544

ニボシみたいな名前だった

7 21/04/11(日)21:52:05 No.791954689

成功したか……ゴルシインストール

8 21/04/11(日)21:52:10 No.791954727

カタ宮野真守

9 21/04/11(日)21:52:35 No.791954878

やめろ!継承すんな!

10 21/04/11(日)21:52:41 No.791954901

カタMay'nの真似する宮野真守

11 21/04/11(日)21:52:50 No.791954944

すげー鼻の穴

12 21/04/11(日)21:52:51 No.791954949

ゴルシって若い時からヤバかったの?

13 21/04/11(日)21:52:53 No.791954965

中出し

14 21/04/11(日)21:53:10 No.791955051

鼻の穴がでかい!

15 21/04/11(日)21:53:32 No.791955187

すごいムッコロ顔

16 21/04/11(日)21:53:58 No.791955340

宮野とゴルシの子供

17 21/04/11(日)21:54:11 No.791955425

>ゴルシって若い時からヤバかったの? 若い頃は普通 むしろ優等生とか言われてた 4歳春からなんかおかしくなり始めた

18 21/04/11(日)21:54:17 No.791955453

マキバオーすぎる…

19 21/04/11(日)21:54:31 No.791955527

調教師厩務員さん以外血縁共通点ないのにどうして…

20 21/04/11(日)21:54:35 No.791955547

書き込みをした人によって削除されました

21 21/04/11(日)21:54:39 No.791955574

やはり須貝の調教のせいなのでは?

22 21/04/11(日)21:54:42 No.791955583

カタログで豚

23 21/04/11(日)21:54:49 No.791955626

馬の鼻ってそんな拡がるんだ…エロいな

24 <a href="mailto:JRA">21/04/11(日)21:55:04</a> [JRA] No.791955702

やめろ!ドル売りしていくんだお前は!

25 21/04/11(日)21:55:09 No.791955724

んあ~!

26 21/04/11(日)21:55:35 No.791955885

鼻息ひとつでダウンよ

27 21/04/11(日)21:55:59 No.791956005

馬って年食ってくると走りたくなくなって言うこと聞かなくなるのさ

28 21/04/11(日)21:57:11 No.791956389

さまよえるゴルシの怨念が須貝の馬に取り憑く

29 21/04/11(日)21:57:25 No.791956462

>さまよえるゴルシの怨念が須貝の馬に取り憑く しんでねーぞ!

30 21/04/11(日)21:57:30 No.791956490

でも汚れなく純白の女王外出しのナレーションはしびれたよ

31 21/04/11(日)21:57:45 No.791956574

(しろげよ…ここでたちあがるとおもしろいことになるぞ…)

32 21/04/11(日)21:57:51 No.791956606

でも血統からすると確実にゲート難を持ってると思われる いつかやらかすんじゃないかと思ってる

33 21/04/11(日)21:57:56 No.791956631

舌出しながら走る姿見ると期待しちゃうよね

34 21/04/11(日)21:58:21 No.791956780

>(しろげよ…ここでたちあがるとおもしろいことになるぞ…) ささやきやめろ

35 21/04/11(日)21:58:30 No.791956832

>(しろげよ…ここでたちあがるとおもしろいことになるぞ…) 隣の馬「なんか聞こえた!」

36 21/04/11(日)21:58:34 No.791956853

この鼻のブサイクさはゴルシ入ってたらこうはならないよ

37 21/04/11(日)21:58:40 No.791956888

>調教師厩務員さん以外血縁共通点ないのにどうして… つまりそれが原因なのでは?

38 21/04/11(日)21:58:49 No.791956928

カタ汚れなき純白の女王

39 21/04/11(日)21:58:52 No.791956944

純白の女王の姿か…?これが…

40 21/04/11(日)21:59:09 No.791957021

ヨゴレの女王になるのか…

41 21/04/11(日)21:59:20 No.791957078

今浪さんがことあるごとにゴルシを引き合いに出すから…

42 21/04/11(日)21:59:25 No.791957117

そうだそうだとブチコも言ってます

43 21/04/11(日)21:59:34 No.791957162

因子継承ってこういうことなんだ…

44 21/04/11(日)21:59:38 No.791957189

女王にしては顔芸が…

45 21/04/11(日)22:00:04 No.791957335

女の子ですよね!?

46 21/04/11(日)22:00:12 No.791957385

女王ダシ!

47 21/04/11(日)22:00:16 No.791957404

めっちゃ鼻の穴広げるよね

48 21/04/11(日)22:00:17 No.791957412

カメラの前で騎手がガッツポーズした瞬間変顔してだめだったよ

49 21/04/11(日)22:00:27 No.791957466

桜の女王が樫の女王になるのかレイナスに汚されるのか…

50 21/04/11(日)22:00:33 No.791957499

ゴルシを継ぐ者来たな…

51 21/04/11(日)22:00:46 No.791957590

ドル売りしようって目論見をここ一番でひっくり返したらおもしれーよな!!

52 21/04/11(日)22:00:50 No.791957611

男だったら今日は絶対見せつけてましたよね?

53 21/04/11(日)22:00:52 No.791957625

テンション上がりすぎたら調教師ぶつけんだよ

54 21/04/11(日)22:00:52 No.791957626

血縁的にはほぼ無関係なのに"アイツ"でみんな誰の事指してるのか察するのおなかいたい

55 21/04/11(日)22:01:02 No.791957686

ゴルシとブチコの因子継承したらゲート難どころじゃないですね…

56 21/04/11(日)22:01:02 No.791957690

母親がだいぶロックな性格してる

57 21/04/11(日)22:01:06 No.791957712

3歳の頃は大丈夫だったなら今年は大丈夫って事だな!

58 21/04/11(日)22:01:30 No.791957830

女の子だぞ!

59 21/04/11(日)22:01:32 No.791957847

つまりそのうちすがいころす…ってなるんです?

60 21/04/11(日)22:01:33 No.791957849

チンポを見せて笑いが取れるなら私は 無理だ…

61 21/04/11(日)22:01:37 No.791957874

走りだけ似てくれればなぁ…

62 21/04/11(日)22:01:47 No.791957929

この見た目で今まで全勝だからなぁ 皆期待する

63 21/04/11(日)22:01:52 No.791957958

>ドル売りしようって目論見をここ一番でひっくり返したらおもしれーよな!! (ここでわたしがかめらのまえでへんなかおしたらきっとおもしれーですわ…)

64 21/04/11(日)22:01:53 No.791957964

尻尾に蹴り癖注意の赤いのが付いてる時点でアレだし…

65 21/04/11(日)22:01:58 No.791957990

すでにゲート難の兆候は出てる…

66 21/04/11(日)22:01:59 No.791958000

>チンポを見せて笑いが取れるなら私は >無理だ… じゃあうんちするか

67 21/04/11(日)22:02:00 No.791958001

>つまりそのうちikzeころす…ってなるんです?

68 21/04/11(日)22:02:07 No.791958040

これでおすましな性格だったらマスコミの思う壺だからな…

69 21/04/11(日)22:02:15 No.791958088

調教師にキスされるのも受け継ぐのか

70 21/04/11(日)22:02:20 No.791958127

須貝さんが何をしたってんだ…

71 21/04/11(日)22:02:22 No.791958142

>>(しろげよ…ここでたちあがるとおもしろいことになるぞ…) >ささやきやめろ 立ち上がるメイケイエール

72 21/04/11(日)22:02:25 No.791958162

サンスクリット語!サンスクリット語です!

73 21/04/11(日)22:02:30 No.791958187

>須貝さんが何をしたってんだ… せくはらよ!

74 21/04/11(日)22:02:33 No.791958213

ジャスタウェイはどう思う?

75 21/04/11(日)22:02:43 No.791958272

ゴルシ ☆☆☆

76 21/04/11(日)22:02:47 No.791958299

>>チンポを見せて笑いが取れるなら私は >>無理だ… >じゃあうんちするか マキバオーできた!

77 21/04/11(日)22:02:48 No.791958302

穢れなき白き桜の女王の姿か?これが…

78 21/04/11(日)22:02:48 No.791958303

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

79 21/04/11(日)22:02:53 No.791958327

>つまりそのうちすがいころす…ってなるんです? 既にすがいにチュウされてレイプ目になってたろ

80 21/04/11(日)22:03:02 No.791958374

今日なんかおとなしかったから大丈夫だろう…

81 <a href="mailto:JRA">21/04/11(日)22:03:05</a> [JRA] No.791958385

もう一度夢見ていいか?

82 21/04/11(日)22:03:18 No.791958462

そのうち ソダシに外出しじゃなくて中出ししたんだ… って言われるようになるんだろうな…

83 21/04/11(日)22:03:23 No.791958488

奴を継ぐもの

84 21/04/11(日)22:03:27 No.791958524

つまりハッピーミークの外見のゴルシ?

85 21/04/11(日)22:03:31 No.791958534

>須貝さんが何をしたってんだ… おもい やせろ

86 21/04/11(日)22:03:35 No.791958553

母親が名実共にぶち壊してるのは

87 21/04/11(日)22:03:35 No.791958554

ドル売りと変人キャラは両立するぞ

88 21/04/11(日)22:03:43 No.791958593

ゴルシ因子はどっちかというと今日同じレースにいたお転婆娘に継承されてるような気がする…あっちは現状ゴルシ以上にヤベーけど

89 21/04/11(日)22:03:44 No.791958602

>もう一度夢見ていいか? 120億の夢見たいのか

90 <a href="mailto:ディープ">21/04/11(日)22:03:48</a> [ディープ] No.791958626

>もう一度夢見ていいか? やめろ

91 21/04/11(日)22:03:51 No.791958638

だ ゴ 死

92 21/04/11(日)22:03:52 No.791958645

ぬいぐるみ爆売れだな

93 21/04/11(日)22:03:57 No.791958678

これが穢れなき純白の女王の顔か…?

94 21/04/11(日)22:04:02 No.791958706

レーベンはどう思う?

95 21/04/11(日)22:04:10 No.791958748

バラドル路線でいこう

96 21/04/11(日)22:04:20 No.791958806

馬って案外走るの嫌いなんだね…

97 21/04/11(日)22:04:24 No.791958825

>じゃあうんちするか JFでもうやってる

98 21/04/11(日)22:04:24 No.791958826

すがいのすきんしっぷがおそいかかる

99 21/04/11(日)22:04:25 No.791958833

>ゴルシ ☆☆☆ ブチコ☆☆☆

100 21/04/11(日)22:04:27 No.791958850

昔金子がキレてたんでディープの再来はないよ

101 21/04/11(日)22:04:35 No.791958896

須貝おじさんは馬をレイプ目にする能力者なの?

102 21/04/11(日)22:04:43 No.791958943

NHKの7時のニュースで時間長く割いてて売り出したいんだろうなってのはわかる

103 21/04/11(日)22:04:44 No.791958946

>>ゴルシ ☆☆☆ >ブチコ☆☆☆ エンガチョ因子やめろ

104 21/04/11(日)22:04:48 No.791958974

>穢れなき純白の女王 こう言われると泥を付けた灰かぶり姫の登場を望んでしまう人情

105 21/04/11(日)22:04:51 No.791958989

ゴルシ化ならまだいいわ ブチコ化しなきゃな…

106 21/04/11(日)22:04:52 No.791958995

だからゴルシはそんな荒いレースしてねえって! ゲート嫌がるのと例の宝塚くらいで!

107 21/04/11(日)22:04:52 No.791958998

ソダシとゴルシの配合って普通にアリだよね…

108 21/04/11(日)22:04:55 No.791959013

まぁ実際レースでも一頭だけ抜け出て走ってると特別感が凄いからな…

109 21/04/11(日)22:04:56 No.791959018

クラシックの4月前半だし因子継承はしてるだろうな…

110 21/04/11(日)22:04:58 No.791959026

>馬って案外走るの嫌いなんだね… 自由に走るのは好き 背中に55kgくらい背負ってレースするのは嫌い

111 21/04/11(日)22:05:02 No.791959047

ゴルシはズブくてとにかく動かないタイプだったからメイケイはちょっと経路が違うっぽい

112 21/04/11(日)22:05:07 No.791959079

>もう一度夢見ていいか? きっとおもしろいからげーとまえでたちますわ!! きっとおもしろいからげーとまえでたちますわ!!

113 21/04/11(日)22:05:09 No.791959089

あっちのお転婆も割とタイムとしてはそんな差がなかった当たり今期の連中ヤバイんじゃねみたいに言われてるんだっけ?

114 21/04/11(日)22:05:10 No.791959093

>馬って案外走るの嫌いなんだね… 走るのはみんな好き 背中にわけわからん生き物乗せて競争させられるのは嫌い

115 21/04/11(日)22:05:11 No.791959110

>テンション上がりすぎたら調教師ぶつけんだよ だから須貝キッスで定期的に脳を殺す

116 21/04/11(日)22:05:25 No.791959182

こっちはまだ尊厳が崩れてないから…

117 21/04/11(日)22:05:28 No.791959201

白馬に蹴り癖マークはおしゃれだよね

118 21/04/11(日)22:05:34 No.791959241

シンザンだけどもし2冠目も狙うなら1600からいきなり2400ってちょっと長すぎない?ってなる

119 21/04/11(日)22:05:36 No.791959254

どうすれば勝ちなのかわかる走り方してた気がする あと気合凄かったね…特に返し馬の時

120 21/04/11(日)22:05:38 No.791959265

>NHKの7時のニュースで時間長く割いてて売り出したいんだろうなってのはわかる 別に売り出したいからじゃなくて白馬なのは本当に珍事だからだよ

121 21/04/11(日)22:05:47 No.791959310

>ソダシとゴルシの配合って普通にアリだよね… ロマンだが異世界チート馬主は付けてくれないと思う

122 21/04/11(日)22:05:54 No.791959352

>こう言われると泥を付けた灰かぶり姫の登場を望んでしまう人情 このメイケイエールが土を付けましたわ! 見ましたかぶっちぎりの1位!

123 21/04/11(日)22:05:55 No.791959360

一族みんな気が荒いのはやっぱりサンデーが悪いよサンデーが

124 21/04/11(日)22:05:57 No.791959372

>あっちのお転婆も割とタイムとしてはそんな差がなかった当たり今期の連中ヤバイんじゃねみたいに言われてるんだっけ? タイムは馬場でなんぼでも変わるから判断基準としては弱い

125 21/04/11(日)22:06:11 No.791959448

スガイ☆☆☆ イマナミ☆☆☆

126 21/04/11(日)22:06:32 No.791959553

マキバオーで死ぬほど見た鼻だ…

127 21/04/11(日)22:06:42 No.791959597

ここまで純白の馬が勝つのは海外のレースでも殆ど無いって話だし

128 21/04/11(日)22:06:55 No.791959659

既存の馬に可能な限り被らない架空馬としてミークの特徴に採用されるぐらいには白馬は珍しいんだ

129 21/04/11(日)22:06:56 No.791959668

ゲート難は母親からの遺伝だから…

130 21/04/11(日)22:06:59 No.791959688

ゴルシがレースでも暴れ馬だったように言われるがあいつ基本最後尾から大外ぶん回しだから暴れようがない

131 21/04/11(日)22:07:21 No.791959820

>マキバオーで死ぬほど見た鼻だ… キタサンブラックみてマジで鼻の穴でかい馬はスタミナ強いんだ…ってなった

132 21/04/11(日)22:07:34 No.791959901

須貝のちゅーは馬をゴルシ化させるぞ

133 21/04/11(日)22:07:35 No.791959907

普段見ない人でも一目で解るから凄いキャッチーなのは解る

134 21/04/11(日)22:07:37 No.791959917

>既存の馬に可能な限り被らない架空馬としてミークの特徴に採用されるぐらいには白馬は珍しいんだ まさかソダシが出てくる事を予見して…?

135 21/04/11(日)22:07:43 No.791959948

ゴルシは一族の中では大人しい方だぞ 見ろよあの兄者を

136 21/04/11(日)22:07:50 No.791959988

人間も徒競走やマラソン好きな人はいるが 荷物背負って走るのが好きってのは滅多に居ないだろうからな…

137 21/04/11(日)22:07:52 No.791959992

>既存の馬に可能な限り被らない架空馬としてミークの特徴に採用されるぐらいには白馬は珍しいんだ いいよね白い珍獣…

138 21/04/11(日)22:07:52 No.791959995

ゴルシが大暴れなのは基本レース前後だからな… たまに道中でも暴れるけど被害を受けるのは騎手だけだ

139 21/04/11(日)22:07:55 No.791960008

馬は口呼吸できないから鼻の穴の大きさは意外と重要なんだ

140 21/04/11(日)22:07:59 No.791960031

https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=4&id=202104110001243&year=2021&month=4&day=11 >「アイツに比べたら・・・。アイツは異常やったから」

141 21/04/11(日)22:08:01 No.791960040

>ゲート難は母親からの遺伝だから… でもゴルシもソダシも元を遡ればサンデーサイレンスが悪いんじゃないか…?

142 21/04/11(日)22:08:08 No.791960080

>普段見ない人でも一目で解るから凄いキャッチーなのは解る 驚きの白さだもんなあ

143 21/04/11(日)22:08:14 No.791960110

私ちょー強いんだぜとか思ってるんだろうか

144 21/04/11(日)22:08:17 No.791960132

白馬で無敗でクラシック制覇 しかも最近の怪物揃いの桜花賞で記録塗り替えてレコード どうなってんの…

145 21/04/11(日)22:08:23 No.791960162

冬のレースだと鼻からも背中からも湯気出てて馬ってかっこいいな……ってなる

146 21/04/11(日)22:08:28 No.791960200

数少ない白毛が中央でG1勝つこと自体凄いしその上クラシックまで勝ったんだからそりゃ大ニュースよね

147 21/04/11(日)22:08:31 No.791960213

>まさかソダシが出てくる事を予見して…? ソダシはメスだけどミークはオスモチーフだからまだ平気

148 21/04/11(日)22:08:41 No.791960280

>ゴルシがレースでも暴れ馬だったように言われるがあいつ基本最後尾から大外ぶん回しだから暴れようがない ゲートで暴れまくっただろ!

149 21/04/11(日)22:08:44 No.791960289

>ゴルシは一族の中では大人しい方だぞ >見ろよあの兄者を ゴルシは騎手殺しにかからないだけ笑える方だからな…

150 21/04/11(日)22:08:47 No.791960302

>ゴルシは一族の中では大人しい方だぞ >見ろよあの父親を

151 21/04/11(日)22:08:55 No.791960347

>>ゲート難は母親からの遺伝だから… >でもゴルシもソダシも元を遡ればサンデーサイレンスが悪いんじゃないか…? ゴルシと言うかステゴ系はディクタスの影響が強いから…

152 21/04/11(日)22:08:56 No.791960355

どこ走ってるかすぐに分かるのは興行的な意味でもいいよね

153 21/04/11(日)22:09:03 No.791960385

ゴルシソウルイン!

154 21/04/11(日)22:09:04 No.791960391

須貝に抱き締められた時の顔でダメだった

155 21/04/11(日)22:09:12 No.791960428

ステゴ化がいいのか?

156 21/04/11(日)22:09:54 No.791960680

>ステゴ化がいいのか? 正統派スターホース街道を望んでる

157 21/04/11(日)22:09:55 No.791960682

きっちり勝ち続けてるのに変顔してたらゴルシに似てきたとか言われる

158 21/04/11(日)22:09:55 No.791960685

>数少ない白毛が中央でG1勝つこと自体凄いしその上クラシックまで勝ったんだからそりゃ大ニュースよね 全世界競馬界震撼レベルだから大大大くらいだ

159 21/04/11(日)22:09:56 No.791960692

すがいだけにちゅーをする❤️

160 21/04/11(日)22:10:01 No.791960712

ケツ触りに来たおイタなおっさんにケリ入れたくらいかゴルシが人の目のある場所でケガさせたのって

161 21/04/11(日)22:10:01 No.791960714

チーム・ゴルシ → チーム・ソダシ

162 21/04/11(日)22:10:06 No.791960749

どうして須貝は馬に嫌われるんです?

163 21/04/11(日)22:10:09 No.791960765

アイツも一部を除いたら安定して強かったしスタート直前にゲートで暴れて立ったりしないならどんどん継承して面白画像増やして欲しい

164 21/04/11(日)22:10:19 No.791960821

>ゴルシは一族の中では大人しい方だぞ >見ろよあの兄者を 大人しさで言えばオルフェやフェノーメノいるし…

165 21/04/11(日)22:10:20 No.791960828

>ステゴ化がいいのか? いい訳ねえだろ!あいつ斜行でタックルと噛みつきするんだぞ

166 21/04/11(日)22:10:21 No.791960833

海外の金持ちの中にはもう既にソダシ産駒を買う気満々なのもいそう

167 21/04/11(日)22:10:33 No.791960904

NHKニュースでぬいぐるみが数分で売り切れるくらい人気って取り上げたばかりなのに…

168 21/04/11(日)22:10:37 No.791960924

>ステゴ化がいいのか? G1勝ってるからステゴルートはもう無いだろう

169 21/04/11(日)22:10:42 No.791960957

SS産駒なのに突然変異で白くなったシラユキヒメからなる白毛一族! だいたい気性難ですね!

170 21/04/11(日)22:10:43 No.791960959

この子は何をぶらぶらさせるの

171 <a href="mailto:JRA">21/04/11(日)22:10:44</a> [JRA] No.791960963

(頼む…気性はオグリかディープに似てくれ…!)

172 21/04/11(日)22:10:52 No.791961001

クロフネの娘が真っ白

173 21/04/11(日)22:10:52 No.791961003

>ケツ触りに来たおイタなおっさんにケリ入れたくらいかゴルシが人の目のある場所でケガさせたのって かすっただけでさせてねぇ!

174 21/04/11(日)22:10:57 No.791961033

>https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=4&id=202104110001243&year=2021&month=4&day=11 >>「アイツに比べたら・・・。アイツは異常やったから」 今浪さんが引退したら須貝さんやべーんでないの?

175 21/04/11(日)22:10:58 No.791961034

>どうして須貝は馬に嫌われるんです? でぶやせろ

176 21/04/11(日)22:11:04 No.791961072

>どうして須貝は馬に嫌われるんです? >おもい >やせろ

177 21/04/11(日)22:11:09 No.791961103

(まだだ…まだ待つんだ…勝ち続けて人気を高めて宝塚記念まで待つんだ…)

178 21/04/11(日)22:11:15 No.791961135

>どうして須貝は馬に嫌われるんです? https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=186213 なんか悪そうな見た目してるし…

179 21/04/11(日)22:11:16 No.791961146

キャラ作るために軽くグランアレグリアに噛みついてみようか

180 21/04/11(日)22:11:17 No.791961148

>どうして須貝は馬に嫌われるんです? 調教師って時点で馬からうわぁって思われる事もあるとかなんとか

181 21/04/11(日)22:11:30 No.791961215

ikzeを落馬させるのが愛情表現だけどオルフェは大人しいぞ

182 21/04/11(日)22:11:31 No.791961222

>どうして須貝は馬に嫌われるんです? 55きろいじょうがのるんだぞ

183 21/04/11(日)22:11:38 No.791961253

>どうして須貝は馬に嫌われるんです? きたへかえれしょーぐん

184 21/04/11(日)22:11:39 No.791961265

>(まだだ…まだ待つんだ…勝ち続けて人気を高めて宝塚記念2回勝つまで待つんだ…)

185 <a href="mailto:???">21/04/11(日)22:11:43</a> [???] No.791961285

おれのいめーじをいちじるしくそこなうひょうげんはやめろよなー

186 21/04/11(日)22:11:43 No.791961286

>どうして須貝は馬に嫌われるんです? みぐるしい やせろぶた

187 21/04/11(日)22:11:49 No.791961332

テロリストの犯行声明写真貼るな

188 21/04/11(日)22:12:04 No.791961438

たまたま突然変異で白く生まれたのがサンデー産駒って時点で凄いんだよな

189 21/04/11(日)22:12:05 No.791961442

騎手時代の画像貼られてたけど昭和のイケメンだったなすがい

190 21/04/11(日)22:12:09 No.791961464

>https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=186213 >なんか悪そうな見た目してるし… 半グレ幹部みたいな顔してんのな

191 21/04/11(日)22:12:11 No.791961477

>調教師って時点で馬からうわぁって思われる事もあるとかなんとか しんどい事やらせる奴だもんな その点厩務員はお世話してくれる優しい人だし大好きにもなって置き去りにする

192 21/04/11(日)22:12:13 No.791961488

>ゴルシは一族の中では大人しい方だぞ >見ろよあの兄者を 鬼作みたいな奴だなゴルシ

193 21/04/11(日)22:12:16 No.791961504

>(頼む…気性はオグリかディープに似てくれ…!) 継承完了! ゴルシ☆☆☆

194 21/04/11(日)22:12:18 No.791961518

調教師と騎手は基本馬から嫌われやすい お世話してくれる厩務員は好き

195 21/04/11(日)22:12:22 No.791961540

着てる服のせいもあるんでしょうが顔パンパンですね!

196 21/04/11(日)22:12:27 No.791961570

>いい訳ねえだろ!あいつ斜行でタックルと噛みつきするんだぞ …今日のメイケイとどっちがヤバいんです?

197 21/04/11(日)22:12:27 No.791961576

これでもし仮にオークスに出馬して仮に勝ったとしよう 秋華賞で目覚めるゴルシ因子…!

198 21/04/11(日)22:12:29 No.791961586

>その点厩務員はお世話してくれる優しい人だし大好きにもなって置き去りにされる

199 21/04/11(日)22:12:30 No.791961593

>(頼む…気性はオグリかディープに似てくれ…!) オグリはウルトラマイペースだから繊細とは真逆じゃねえかな…

200 21/04/11(日)22:12:38 No.791961634

調教師って要するに体育会系スパルタコーチだし 昔より科学的になったとは言え訓練は過酷よ

201 21/04/11(日)22:12:38 No.791961635

大体500キロ弱くらい? 体重の10%以上のリュック背負って走るのとか俺だったら膝やられちゃうよ…

202 21/04/11(日)22:12:48 No.791961690

ステゴはスターホースではねえからな?

203 21/04/11(日)22:12:48 No.791961692

ソダシって元々衆前クソ漏らし癖があったからうんこたれ蔵のあだ名で呼ばれてなかったっけ

204 21/04/11(日)22:12:57 No.791961751

ソダシの取材ですがい見たけどゴルシの頃よりさらに太くなってない…?

205 21/04/11(日)22:13:02 No.791961782

>>(頼む…気性はオグリかディープに似てくれ…!) >継承完了! >ゴルシ☆☆☆ 血縁無いだろお前!

206 21/04/11(日)22:13:21 No.791961874

ゲート難の白馬 ゲート入り難の葦毛 血統混ぜれば挟み撃ちの形になる

207 21/04/11(日)22:13:23 No.791961889

説明読んでもわかりませんでしたが最初は突然変異だったけどこれからは白毛の子が少しずつ混ざってくると聞いてワクワクしましたよ

208 21/04/11(日)22:13:23 No.791961890

>ソダシの取材ですがい見たけどゴルシの頃よりさらに太くなってない…? ゴルシがデカいから対比で太く見えてるかもしれない

209 21/04/11(日)22:13:27 No.791961909

>>(頼む…気性はオグリかディープに似てくれ…!) >継承完了! >ゴルシ☆☆☆ ゲート難☆☆☆☆☆

210 21/04/11(日)22:13:30 No.791961925

>ソダシの取材ですがい見たけどゴルシの頃よりさらに太くなってない…? ハンプティダンプティみたいになってる気がする

211 21/04/11(日)22:13:38 No.791961974

スガイ(+10)

212 21/04/11(日)22:13:40 No.791961989

ゴールドシップ級二番艦

213 21/04/11(日)22:13:41 No.791961998

悲しいことに若い頃はイケメンだったのよな須貝 調教師界のイングヴェイ・マルムスティーン

214 21/04/11(日)22:13:42 No.791962007

ゲート難とか斜行とか負の因子はエールの方に行った

215 21/04/11(日)22:13:44 No.791962019

鼻の穴が大きいから空気たくさん吸えるね

216 21/04/11(日)22:13:53 No.791962061

>説明読んでもわかりませんでしたが最初は突然変異だったけどこれからは白毛の子が少しずつ混ざってくると聞いてワクワクしましたよ 少しずつじゃない 白毛の馬の子は50%が白毛

217 21/04/11(日)22:13:54 No.791962067

定時前に仕事追加してくる上司みたいなもんですね調教師は 厩務員は残業してる「」を労って缶コーヒーとか買ってくれるような別の上司です

218 21/04/11(日)22:13:57 No.791962085

>血縁無いだろお前! ウマ娘の因子継承だって血縁無いし…

219 21/04/11(日)22:14:04 No.791962121

>ハンプティダンプティみたいになってる気がする ダメだった

220 21/04/11(日)22:14:05 No.791962129

G1を6勝しちゃうんだ

221 21/04/11(日)22:14:14 No.791962181

>海外の金持ちの中にはもう既にソダシ産駒を買う気満々なのもいそう 白毛のレコードホルダーとか誰だって子を付けたい 俺だって種付けしたい

222 21/04/11(日)22:14:18 No.791962206

しかし現役の時点でこう真っ白なのはすごいね…

223 21/04/11(日)22:14:19 No.791962214

>>血縁無いだろお前! >ウマ娘の因子継承だって血縁無いし… サンデーサイレンスの子孫ってところは同じだし…

224 21/04/11(日)22:14:39 No.791962330

白毛が遺伝しなかったのがそれこそメイケイエールじゃなかったっけ?記憶違いかもしれんけど

225 21/04/11(日)22:14:42 No.791962354

すがいのきしゅじだいなんてまにあしかおぼえてねーだろ

226 21/04/11(日)22:14:49 No.791962393

>説明読んでもわかりませんでしたが最初は突然変異だったけどこれからは白毛の子が少しずつ混ざってくると聞いてワクワクしましたよ なんならゴルシ産駒にも白毛が産まれたぞ しかも母方は南半球出身

227 21/04/11(日)22:14:50 No.791962400

勝ち方も貫禄のレコード勝ちだしなぁ タイム自体は馬場やレースの展開次第とは言えあんな走り見せたんだからJRAも夢見て良いと思う

228 21/04/11(日)22:14:54 No.791962419

>少しずつじゃない >白毛の馬の子は50%が白毛 優性遺伝なのに白毛なんで希少なんだろ

229 21/04/11(日)22:14:55 No.791962425

主戦騎手が固定されてるとこいつが来ると走らせられるって嫌がるって話は聞いた

230 21/04/11(日)22:14:55 No.791962427

JRAがオグリの幻想を追ってしまうのは解るよ競馬を越えた社会現象のスーパーアイドルだったから ただやり方がなんでああなのか

231 21/04/11(日)22:14:56 No.791962436

母のブチコがシャレにならんゲート難だったから因子が発動しない事を祈るばかりだ

232 21/04/11(日)22:14:57 No.791962444

>>継承完了! >>ゴルシ☆☆☆ >血縁無いだろお前! 横をゴルシが光りながら走り抜けて行ったんだろう

233 21/04/11(日)22:14:58 No.791962456

>ゲート難とか斜行とか負の因子はエールの方に行った >血縁無いだろお前!

234 21/04/11(日)22:15:05 No.791962501

すがいのキスは根性+100の効果がある

235 21/04/11(日)22:15:07 No.791962518

カタネバーエンディングストーリー

236 21/04/11(日)22:15:09 No.791962530

>白毛が遺伝しなかったのがそれこそメイケイエールじゃなかったっけ?記憶違いかもしれんけど その通りでその結果売られた子なのだ

237 21/04/11(日)22:15:12 No.791962544

馬も会話で意思疎通できたらなぁ

238 21/04/11(日)22:15:17 No.791962579

>白毛が遺伝しなかったのがそれこそメイケイエールじゃなかったっけ?記憶違いかもしれんけど あってる メイケイエールはシラユキヒメ一族の中で白毛が遺伝しなかった50%側

239 21/04/11(日)22:15:18 No.791962590

騎手は馬から見ると完全に嫌われ役なんだってさ

240 21/04/11(日)22:15:28 No.791962637

>>ソダシとゴルシの配合って普通にアリだよね… >ロマンだが異世界チート馬主は付けてくれないと思う コントレイルとソダシやって来ると思う

241 21/04/11(日)22:15:28 No.791962644

>たまたま突然変異で白く生まれたのがサンデー産駒って時点で凄いんだよな 白馬が生まれる確率は万分の一以下 あれだけ多くの子を残したサンデーサイレンスでも産駒の数は1500くらい 奇跡

242 21/04/11(日)22:15:31 No.791962659

>>ゲート難とか斜行とか負の因子はエールの方に行った >>血縁無いだろお前! いやソダシと母系が一緒だよ!

243 21/04/11(日)22:15:40 No.791962724

アイドル売りしたいところに目覚めるゴルシの血…!

244 21/04/11(日)22:15:43 No.791962742

白毛の種牡馬が出れば加速度的に白毛が増えていくんだろうけどなあ 牡馬だとハヤヤッコくらいだっけ重賞勝った白毛

245 21/04/11(日)22:15:52 No.791962794

>G1を6勝しちゃうんだ もし白馬でG1を6勝出来たら産駒いくらくらいになるんだろうな…

246 21/04/11(日)22:15:54 No.791962811

このままいくと競馬やらん一般人でも名前知ってる馬になりそうだな…

247 21/04/11(日)22:15:54 No.791962813

次はどのレースに出るのだろう

248 <a href="mailto:???">21/04/11(日)22:16:00</a> [???] No.791962838

>馬も会話で意思疎通できたらなぁ 走ってくださいお願いします

249 21/04/11(日)22:16:10 No.791962890

気性難の白毛一族の中で気性難だけ受け継いだのがメイケイエール 見た目も実力も備えた完成形がソダシ 関係ないやつがゴルシ

250 21/04/11(日)22:16:19 No.791962933

>騎手は馬から見ると完全に嫌われ役なんだってさ けどたまに馬に激重感情持ってる騎手いるよね

251 21/04/11(日)22:16:26 No.791962982

>すがいのきしゅじだいなんてまにあしかおぼえてねーだろ ゴルシ母に乗ったご縁で須貝厩舎行きが決まったらしいな

252 21/04/11(日)22:16:34 No.791963028

>馬も会話で意思疎通できたらなぁ マキバオーの世界やないか!

253 21/04/11(日)22:16:37 No.791963045

まだ元気に生きてるのに北海道からわざわざ生霊飛ばしてくるのなんなの…

254 21/04/11(日)22:16:47 No.791963109

だからキスするね

255 21/04/11(日)22:16:52 No.791963136

ほんとウマ娘効果で競馬見る人死ぬほど増えたんだな…って感じる

256 21/04/11(日)22:16:56 No.791963166

>優性遺伝なのに白毛なんで希少なんだろ 始祖発生が突然変異じゃないといけないのにその始祖が牡馬だと競争能力度外視して種牡馬入りしないといけないしそっから次の世代は出来ても次の次にってのは相当難しいんで… これで始祖が牝馬かつ馬主が入れ込んでどんどん血をつなげていってここまで持っていったのが凄いんだ

257 21/04/11(日)22:16:58 No.791963173

>横をゴルシが光りながら走り抜けて行ったんだろう 「阪神競馬場走ってると思ったら実況がいきなり仁川とか言い出してビビらないか?」

258 21/04/11(日)22:16:59 No.791963180

いまなみがデレデレしてるから…

259 21/04/11(日)22:17:00 No.791963185

馬耳東風でにんげんの言葉聞くだけは聞いてやるってのが多そうだよな競走馬

260 21/04/11(日)22:17:00 No.791963188

おばと姪の関係だったような

261 21/04/11(日)22:17:01 No.791963199

発現は突然なのに白毛遺伝子って強いんですよね割と… シーザリオみたいな綺麗な青毛はかなり少なくなってますね…

262 21/04/11(日)22:17:02 No.791963205

>騎手は馬から見ると完全に嫌われ役なんだってさ 岡部さんがルドルフに会いに行った時も 「俺を叩いた嫌な奴が来たと思われるかな」とか言ってたな

263 21/04/11(日)22:17:04 No.791963212

>>ステゴ化がいいのか? >G1勝ってるからステゴルートはもう無いだろう ステゴルートはカレンブーケドールとかいう有力馬がいる

264 21/04/11(日)22:17:05 No.791963217

>次はどのレースに出るのだろう オークス直行かな

265 21/04/11(日)22:17:12 No.791963265

強引な売出しはもうそういう時代じゃないししないと思うよ 何もしなくてもこれだけ人気出てるんだし… 今はユーザーが勝手に調べて勝手に盛り上がる時代だから

266 21/04/11(日)22:17:13 No.791963274

>馬も会話で意思疎通できたらなぁ 今浪「久々に会ったけど良い脚だな!」 ゴルシ(強く地面を踏み鳴らす)

267 21/04/11(日)22:17:23 No.791963332

これほとんどハッピーミークが桜花賞勝ったようなもんだろ これまでのレース内容から見るにたづな育成で総合力を高められたタイプのようだし

268 21/04/11(日)22:17:26 No.791963356

>アイドル売りしたいところに目覚めるゴルシの血…! キャーキャー言われるアイドル路線よりも笑い声があちこちから聞こえる芸人路線を選ぶのか…

269 21/04/11(日)22:17:28 No.791963369

>ほんとウマ娘効果で競馬見る人死ぬほど増えたんだな…って感じる 全体ではどうかわかんないけど「」だと見た人めっちゃ増えたね

270 21/04/11(日)22:17:34 No.791963401

>ほんとウマ娘効果で競馬見る人死ぬほど増えたんだな…って感じる 多分そろそろJRAがやばい夢を見始めそう

271 21/04/11(日)22:17:35 No.791963408

頑張ってレースしたら須貝師のハグが待ってるから頑張ろうね

272 21/04/11(日)22:17:35 No.791963414

穢れなき純白の女王って白毛だけじゃなくて戦績に黒星なしな事もかけてるんだね カッコいい

273 21/04/11(日)22:17:38 No.791963431

池添は一晩慰めてくれたから好き…krs

274 21/04/11(日)22:17:48 No.791963493

桜花賞前にソダシぬいぐるみ買えたのが嬉しい

275 21/04/11(日)22:17:49 No.791963499

三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの?

276 21/04/11(日)22:18:00 No.791963562

>騎手は馬から見ると完全に嫌われ役なんだってさ 例外はいる 具体的には馬のほうがイカれた走り屋の場合だ ディープインパクトとか

277 21/04/11(日)22:18:00 No.791963574

>ほんとウマ娘効果で競馬見る人死ぬほど増えたんだな…って感じる ソダシ効果!ソダシ効果です!

278 21/04/11(日)22:18:02 No.791963584

ゴルシだってアイドルホースだったかんな!

279 21/04/11(日)22:18:07 No.791963627

>>ほんとウマ娘効果で競馬見る人死ぬほど増えたんだな…って感じる >多分そろそろJRAがやばい夢を見始めそう んじゃあレース前に勝利記念銅像立てるか!

280 21/04/11(日)22:18:10 No.791963646

>ほんとウマ娘効果で競馬見る人死ぬほど増えたんだな…って感じる 去年の引きこもり需要で競馬人口増からの日本競馬からの最終回してウマ娘リリースされてオタクも引き寄せたところでアイドルホース爆誕なのでJRAは持ってますよ

281 21/04/11(日)22:18:16 No.791963688

>強引な売出しはもうそういう時代じゃないししないと思うよ >何もしなくてもこれだけ人気出てるんだし… >今はユーザーが勝手に調べて勝手に盛り上がる時代だから 白馬だしミーハー人気狙ったほうがいいと思うよ ワイドショー見てるおばさんとかさ

282 21/04/11(日)22:18:17 No.791963700

>三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの? 無きゃ牝馬三冠なんて扱いはされねえ

283 21/04/11(日)22:18:25 No.791963752

>多分そろそろJRAがやばい夢を見始めそう 馬と関係者の負担にならないような売り方にしてね…

284 21/04/11(日)22:18:28 No.791963776

去年あたりがら原作いろいろ盛りすぎ

285 21/04/11(日)22:18:33 No.791963798

>三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの? なんで無いと思ったの…

286 21/04/11(日)22:18:34 No.791963804

>https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=4&id=202104110001243&year=2021&month=4&day=11 >ゴールドシップの引退直前に、今浪厩務員はしみじみと語っていた。 >「コイツと会って人生が変わった。『夢には終わりがない』というのを教わった。最初は勝つのが夢。重賞を勝つ。G1を勝つ。勝つたびに夢が広がった。俺が定年になったら、実家に銅像を作ろうかな」 ゴルシ像でだめだった

287 21/04/11(日)22:18:34 No.791963805

>三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの? 普通に三冠と呼ばれるよ それを前年達成したのがデアリングタクト

288 21/04/11(日)22:18:38 No.791963832

>三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの? 普通に牝馬三冠って概念はあるしなんなら去年まで牝馬三冠馬が走ってたぞ

289 21/04/11(日)22:18:45 No.791963879

>シーザリオみたいな綺麗な青毛はかなり少なくなってますね… 青鹿毛はそこそこいるけど青毛ってあんま見ないよね

290 21/04/11(日)22:18:46 No.791963884

>三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの? いわゆる牝馬三冠ですね 昔はエリ女が最後の一冠だったんですけどね

291 21/04/11(日)22:18:49 No.791963903

ソーダシップ何かかと思ってた

292 21/04/11(日)22:18:54 No.791963932

>ステゴはスターホースではねえからな? でもJRAはスターとして扱ってたよ?

293 21/04/11(日)22:18:56 No.791963952

>いまなみがデレデレしてるから… 実際デレデレしてるとこ見たらヤキモチやくのかね

294 21/04/11(日)22:18:56 No.791963953

>三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの? それはゲーム用語です 牝馬三冠です

295 21/04/11(日)22:18:59 No.791963977

無敗の三冠牝馬になんのかな

296 21/04/11(日)22:19:02 No.791963992

第三次競馬ブーム来た?

297 21/04/11(日)22:19:05 No.791964011

まぁソダシは客寄せパンダさせられるよね…

298 21/04/11(日)22:19:08 No.791964031

>昔はエリ女が最後の一冠だったんですけどね 何で変わったんですか

299 21/04/11(日)22:19:09 No.791964038

>騎手は馬から見ると完全に嫌われ役なんだってさ わたしせなかにのってけつたたいてくるへんたいきらい!

300 21/04/11(日)22:19:20 No.791964100

>三冠はともかくトリプルティアラの概念って原作でもあるの? ある 実際JRAが作って配ってた三冠馬ハンカチのタクトちゃんのはトリプルティアラって称号がなってる

301 21/04/11(日)22:19:21 No.791964115

サトノレイナスも凄かったのでいい感じにライバルも居るな

302 21/04/11(日)22:19:27 No.791964147

ウマ娘効果というよりはコロナやらG1白毛やらとの相乗効果がデカかったんじゃなかろか

303 21/04/11(日)22:19:29 No.791964162

白馬でこんだけ強いのなんか勝手に人気出るわ! 逆張りで他に賭けたくなるぐらいだわ

304 21/04/11(日)22:19:36 No.791964200

ムッコロす!とか言ってそうな表情してんなスレ画像の

305 21/04/11(日)22:19:38 No.791964212

>もし白馬でG1を6勝出来たら産駒いくらくらいになるんだろうな… でも強い牝馬の子ってあんま走る気しないんだよな…

306 21/04/11(日)22:19:38 No.791964213

昔のおっさんとしては秋華賞って何?だと思う

307 21/04/11(日)22:19:40 No.791964227

>まぁソダシは客寄せパンダさせられるよね… わかりやすい!綺麗!強い! 欠点ないね…

308 21/04/11(日)22:19:42 No.791964243

>多分そろそろJRAがやばい夢を見始めそう アイドルホース増産!

309 <a href="mailto:JRA">21/04/11(日)22:19:45</a> [JRA] No.791964263

>第三次競馬ブーム来た?

310 21/04/11(日)22:19:45 No.791964265

>ゴルシ像でだめだった ゴルシから今浪さんへの矢印すごいけど 今浪さんも大概入れ込んでるよね

311 21/04/11(日)22:19:49 No.791964292

もう真っ白ってだけでキャッチャーだもん… 色々と盛り上がってるこのタイミングで桜花賞優勝はJRAじゃなくても夢を見るよ

312 21/04/11(日)22:19:52 No.791964304

でも今日見てて楽しかったのはメイケイエール

313 21/04/11(日)22:19:52 No.791964308

>>昔はエリ女が最後の一冠だったんですけどね >何で変わったんですか エリ女が古馬混合G1になったのでそれに合わせて代わりの三冠目として秋華賞が設定された経緯があります

314 21/04/11(日)22:20:02 No.791964387

秋華賞ができてエリ女が牝馬の古馬最強決定戦になったんだっけ

315 21/04/11(日)22:20:09 No.791964435

アイドルホース誕生って言うけど 去年からアイドルホースだらけなんだよなあ

316 21/04/11(日)22:20:13 No.791964458

像が建てられちゃうんだ…

317 21/04/11(日)22:20:17 No.791964492

ゴルシ像…?やはり2足歩行のポーズかな…

318 21/04/11(日)22:20:22 No.791964521

>わかりやすい!綺麗!強い! >欠点ないね… ダービー走るか!

319 21/04/11(日)22:20:25 No.791964536

今浪さんもだいぶゴルシに対して重いから馬憑依してないで安心しろゴルシ

320 21/04/11(日)22:20:30 No.791964566

>でも強い牝馬の子ってあんま走る気しないんだよな… ジャパニーズスーパースター!

321 21/04/11(日)22:20:32 No.791964582

ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの…

322 21/04/11(日)22:20:44 No.791964663

人気の絶頂期に訪れるあいつ化…見てみたいですよね

323 21/04/11(日)22:20:46 No.791964673

スペ師が秋華賞はクラシックレースではないと言ってたのもなんか違うんですか…?

324 21/04/11(日)22:20:48 No.791964688

牝馬シーズン到来!

325 21/04/11(日)22:21:01 No.791964770

>欠点ないね… アイツに似てきた

326 21/04/11(日)22:21:02 No.791964773

>このままいくと競馬やらん一般人でも名前知ってる馬になりそうだな… ぬいぐるみが3分で瞬殺だったそうだからオグリブームの再来キテル…かも

327 21/04/11(日)22:21:02 No.791964775

>多分そろそろJRAがやばい夢を見始めそう もしもしマスコミ?ソダシギャルとかどうかな?

328 21/04/11(日)22:21:03 No.791964782

>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… 牝馬だから

329 21/04/11(日)22:21:05 No.791964791

そろそろ金色とか赤色の強いお馬さんがみたいな…

330 21/04/11(日)22:21:06 No.791964794

>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… そもそも競馬は続いて行くものですから最終回って表現はどうなんだという

331 21/04/11(日)22:21:06 No.791964795

>でも今日見てて楽しかったのはメイケイエール 楽しかったし死ぬほど笑ったけどあの走りはダメすぎるよ!!!

332 21/04/11(日)22:21:08 No.791964805

>>昔はエリ女が最後の一冠だったんですけどね >何で変わったんですか まあG1は増えれば増えるほど良くない?ってのと うら若き乙女がおば…古馬と戦うのはかわいそうだよねってのがざっくりした理由ですね!

333 21/04/11(日)22:21:09 No.791964809

去年のジャパンカップも最強古馬対無敗三冠対無敗三冠とかいう漫画やってたしな…

334 21/04/11(日)22:21:14 No.791964843

>牝馬シーズン到来! 毎年だこれ

335 21/04/11(日)22:21:18 No.791964878

>人気の絶頂期に訪れるあいつ化…見てみたいですよね (叫ぶさいていさん)

336 21/04/11(日)22:21:20 No.791964886

ゴルシの子はゴルシになるのか...

337 21/04/11(日)22:21:20 No.791964887

>穢れなき純白の女王って白毛だけじゃなくて戦績に黒星なしな事もかけてるんだね >カッコいい 穢れなき桜の女王って実況文句があってそっちを引用しての話なんよ

338 21/04/11(日)22:21:27 No.791964930

つまりゴルシとソダシの子供を作ればいいって事だろ?

339 21/04/11(日)22:21:30 No.791964952

>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… ある意味日本競馬界の一つの締めくくりみたいな存在だったからアイちゃん 今は新クール

340 21/04/11(日)22:21:42 No.791965042

被害側の厩舎は笑えないよ!

341 21/04/11(日)22:21:49 No.791965096

>ゴルシの子はゴルシになるのか... ゴルシの子じゃない

342 21/04/11(日)22:21:50 No.791965097

赤毛だとセキトバとかコウシロウとか名付けられそうだ

343 21/04/11(日)22:21:52 No.791965110

>でも強い牝馬の子ってあんま走る気しないんだよな… エアグルーヴさん聞きましたか?

344 21/04/11(日)22:21:54 No.791965117

後々メイケイエールが実力をつけても面白いし そのまま芸人路線でも面白いし 美味しいなJRA

345 21/04/11(日)22:21:59 No.791965146

>ゴルシ(強く地面を踏み鳴らす) 賢すぎるよねこのエピソード 子供にこの賢さってどれぐらい遺伝してるの?

346 21/04/11(日)22:22:08 No.791965193

レースは真面目だけど育成わがままな白ギャルソダシはちょっとえっちすぎるのでダメです

347 21/04/11(日)22:22:11 No.791965211

>>わかりやすい!綺麗!強い! >>欠点ないね… >ダービー走るか! 誰か行きそう

348 21/04/11(日)22:22:16 No.791965247

>ゴルシ像…?やはり2足歩行のポーズかな… 近くに行ったら変なものを継承しそう

349 21/04/11(日)22:22:18 No.791965266

メイケイエール「はいトップー!勝ちー!」

350 21/04/11(日)22:22:21 No.791965276

(立て……立て……)

351 21/04/11(日)22:22:32 No.791965327

ゴルシの子じゃねーから! 今浪さんの子供って言ってもいいかもしれんが

352 21/04/11(日)22:22:39 No.791965368

>ゴルシの子はゴルシになるのか... ゴルシの 子じゃ ねぇ

353 21/04/11(日)22:22:39 No.791965371

ゴルシの子は大人しいらしいから…

354 21/04/11(日)22:22:45 No.791965398

>もう真っ白ってだけでキャッチャーだもん… ソダシ「わたし捕手なんだ…」

355 21/04/11(日)22:22:48 No.791965414

須貝に抱きつかれて嫌そうな顔しててかわいそうってなった

356 21/04/11(日)22:22:50 No.791965426

ウオダス→ブエナ→ジェンティル→アイちゃん と物凄く強い牝馬が途切れず出現するようになったのは何故なんでしょう

357 21/04/11(日)22:22:55 No.791965452

さいていさんは外だし中出しソダシの原因なのでソダシにはさいていさんを叫ばせる権利は十分にあります

358 21/04/11(日)22:23:01 No.791965484

ソダシが人気になってもウマ娘化出来ないしなあ…ってメイケイ軸に賭けた ドンケツとブービーだった…

359 21/04/11(日)22:23:01 No.791965486

今のうちにソダシグッズ買い占めです!

360 21/04/11(日)22:23:04 No.791965500

あの飼育員さんが育てたらみんなアイツ化するのでは?

361 21/04/11(日)22:23:10 No.791965533

秋くらいに遅れてやってきたソダシ真のライバルメイケイエールとなってくれればおいしいですよ だからこの春夏はお勉強がんばってね…

362 21/04/11(日)22:23:12 No.791965552

>>ゴルシ(強く地面を踏み鳴らす) >賢すぎるよねこのエピソード >子供にこの賢さってどれぐらい遺伝してるの? 親がステゴだからそんな似てないんだよなあ マックのほうの血かもしれない

363 21/04/11(日)22:23:14 No.791965562

>つまりゴルシとソダシの子供を作ればいいって事だろ? いまなみをつれてこい

364 21/04/11(日)22:23:14 No.791965565

ソダシが牡馬だったら将来白馬だらけになったりしたんだろうか

365 21/04/11(日)22:23:18 No.791965585

これで瀕死の地方競馬も盛り上がってくれればいいんだが… いや競馬が盛り上がるのはあんまり良くないか

366 21/04/11(日)22:23:18 No.791965586

>でも強い牝馬の子ってあんま走る気しないんだよな… アドマイヤグルーヴ・ルーラーシップ「「何だと」」

367 21/04/11(日)22:23:19 No.791965591

むしろ母親の血が疼き出すとマジでヤバい

368 21/04/11(日)22:23:20 No.791965595

>レースは真面目だけど育成わがままな白ギャルソダシはちょっとえっちすぎるのでダメです あー白ギャルいいなぁ…

369 21/04/11(日)22:23:19 No.791965596

知らない白っぽい先輩でしかないよ!

370 21/04/11(日)22:23:26 No.791965624

NHKで桜花賞やってるな

371 21/04/11(日)22:23:31 No.791965652

ソダシぬいぐるみ全然足りなくて今高騰してるらしいな

372 21/04/11(日)22:23:37 No.791965684

>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… 牝馬三冠を取りその後もG1を勝って史上初の八冠馬になった牝馬の引退レースで しかも挑んできたのがその年の無敗の三冠馬と無敗の牝馬三冠馬というちょっとやりすぎなくらいの展開だったので…

373 21/04/11(日)22:23:38 No.791965690

ゴルシがゴルシになったのは今浪さんと須貝さんの影響が大きかったのでは?

374 21/04/11(日)22:23:45 No.791965751

>これで瀕死の地方競馬も盛り上がってくれればいいんだが… >いや競馬が盛り上がるのはあんまり良くないか いや一部除けばめちゃくちゃ景気いいですよ今の地方競馬

375 21/04/11(日)22:23:48 No.791965775

>須貝に抱きつかれて嫌そうな顔しててかわいそうってなった あいつはくさいしあつくるしいからな

376 21/04/11(日)22:23:53 No.791965802

>今のうちにソダシグッズ買い占めです! ぬいぐるみ瞬殺してるじゃん既に

377 21/04/11(日)22:23:54 No.791965810

>これで瀕死の地方競馬も盛り上がってくれればいいんだが… どこの次元の話してんだよ…

378 21/04/11(日)22:23:56 No.791965824

すがい先生は本当に今日見たら以前よりまんまるくなっててびびった ハンプティ・ダンプティみたいになってるじゃん!

379 21/04/11(日)22:24:03 No.791965878

ぬいぐるみも完売するレベルだからなぁ…

380 21/04/11(日)22:24:04 No.791965881

タイプ的に辛勝か惜敗かしかないような馬だから馬券かいやすそう

381 21/04/11(日)22:24:05 No.791965890

>>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… >ある意味日本競馬界の一つの締めくくりみたいな存在だったからアイちゃん >今は新クール 漫画みたいなのおわったらまた漫画みたいなやつが出てくるから困る

382 21/04/11(日)22:24:06 No.791965896

歴史的には何度か牡馬と競り合える牝馬は出てきてたけど今の牝馬時代の幕開けの先鞭だったのはエアグルーヴだと思う

383 21/04/11(日)22:24:10 No.791965917

>つまりゴルシとソダシの子供を作ればいいって事だろ? ジャスタウェイに見せたらめっちゃ喜びそう

384 21/04/11(日)22:24:14 No.791965942

>メイケイエール「はいトップー!勝ちー!」 お前はマジで平地調教再審査で走りををまっすぐにしてくるのですねッ!

385 21/04/11(日)22:24:18 No.791965966

>>これで瀕死の地方競馬も盛り上がってくれればいいんだが… >>いや競馬が盛り上がるのはあんまり良くないか >いや一部除けばめちゃくちゃ景気いいですよ今の地方競馬 死んでるのは笠松だけだ

386 21/04/11(日)22:24:19 No.791965969

お馬さんを間近で見てみたいんだけど競馬場って結構近くに行けるのかな

387 21/04/11(日)22:24:19 No.791965971

メイケイちゃんは短距離路線でなんとかならんもんかなぁ

388 21/04/11(日)22:24:20 No.791965979

下手したら今一番有名な調教師と厩務員なんじゃないか 須貝と今浪さん

389 21/04/11(日)22:24:23 No.791965998

>そろそろ金色とか赤色の強いお馬さんがみたいな… 金のお馬さんはまずサラブレッドじゃない所から始まるし…

390 21/04/11(日)22:24:25 No.791966004

>つまりゴルシとソダシの子供を作ればいいって事だろ? 実際葦毛を交配させると白毛が出易いんじゃね?みたいな本当かどうかわからない話があるので クロフネ亡き今サンデー入りというデメリットを除いたら候補には入っていると思う

391 21/04/11(日)22:24:25 No.791966005

ティアラ云々自体はアメリカかどっかのフレーズなんだっけ?

392 21/04/11(日)22:24:42 No.791966104

競馬は終わったとか最近の馬はあの馬は越えられないとか言い出したら老害進行ステージ3といったとこです 気を付けましょうね

393 21/04/11(日)22:24:43 No.791966113

>メイケイちゃんは短距離路線でなんとかならんもんかなぁ マイルで出遅れる馬だぜ

394 21/04/11(日)22:24:45 No.791966124

ゲート難が行き過ぎて早期引退に繋がった母の血が覚醒するのが怖い

395 21/04/11(日)22:24:48 No.791966140

>>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… >牝馬三冠を取りその後もG1を勝って史上初の八冠馬になった牝馬の引退レースで >しかも挑んできたのがその年の無敗の三冠馬と無敗の牝馬三冠馬というちょっとやりすぎなくらいの展開だったので… 今は新クールっていうのしっくりきた 前作の主役達がいきなり躓いてるけど…

396 21/04/11(日)22:24:54 No.791966173

ぬいぐるみ再販するよね 欲しいな

397 21/04/11(日)22:24:55 No.791966183

>実際JRAが作って配ってた三冠馬ハンカチのタクトちゃんのはトリプルティアラって称号がなってる ターフィーショップでのヌイグルミとかのグッズもトリプルティアラ仕様のが出てましたよね

398 21/04/11(日)22:24:55 No.791966185

>これで瀕死の地方競馬も盛り上がってくれればいいんだが… >いや競馬が盛り上がるのはあんまり良くないか 普通に盛り上がってますが……

399 21/04/11(日)22:24:58 No.791966203

>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… 引退試合に他の有力馬も集まって最強を決めようぜ!ってノリになったのが悪い その中で有終の美を飾ったし尚更

400 21/04/11(日)22:25:01 No.791966225

>これで瀕死の地方競馬も盛り上がってくれればいいんだが… >いや競馬が盛り上がるのはあんまり良くないか コロナ以前からネット馬券の導入で右肩上がりでしたよ 巣ごもり娯楽需要でさらに加速しました

401 21/04/11(日)22:25:02 No.791966230

たぶんチームゴルシに行ったからゴルシっぽくなったというよりは ゴルシ感があったからチームゴルシに任せたというのが正しい

402 21/04/11(日)22:25:05 No.791966251

サトノレイナスをよろしくお願いします

403 21/04/11(日)22:25:08 No.791966272

地方競馬が盛り上がるようになったのは1割くらいウララちゃんのおかげだよ…

404 21/04/11(日)22:25:13 No.791966296

>しかも挑んできたのがその年の無敗の三冠馬と無敗の牝馬三冠馬というちょっとやりすぎなくらいの展開だったので… 着順も強さを見せつけつつ二頭の格を落とさないって原作のドラマが出来すぎだったよね… コントレイルくんには頑張ってほしい

405 21/04/11(日)22:25:16 No.791966317

>お馬さんを間近で見てみたいんだけど競馬場って結構近くに行けるのかな 東京競馬場なら見るどころかうまくいけば触れ合えるコーナーがあります!

406 21/04/11(日)22:25:19 No.791966332

https://news.yahoo.co.jp/articles/056be9ca51cdbede5e3006e8344532336ed97724 地方もバブルに迫る勢いで好調ですぞー!

407 21/04/11(日)22:25:19 No.791966335

>ゴルシがゴルシになったのは今浪さんと須貝さんの影響が大きかったのでは? でも一緒に育てられたジャスタウェイは性癖以外は超優等生だし…

408 21/04/11(日)22:25:28 No.791966394

ソダシはG1二つ取ってるからG1あと一勝で無敗三冠じゃんすごいねこの子

409 21/04/11(日)22:25:29 No.791966401

ゴルシは3歳までは優等生やってたんだからあの性格は実は後天的な環境要因ってのもありえなくないのが…

410 21/04/11(日)22:25:32 No.791966413

正直ぬいぐるみ売りに出すの早すぎだろって思ってたよ まあ今日勝てたからよし!

411 21/04/11(日)22:25:37 No.791966442

>歴史的には何度か牡馬と競り合える牝馬は出てきてたけど今の牝馬時代の幕開けの先鞭だったのはエアグルーヴだと思う せいぜいがその少し前のヒシアマゾン位しかいなかったからなぁ

412 21/04/11(日)22:25:41 No.791966467

>前作の主役達がいきなり躓いてるけど… 新クールっぽいだろ?

413 21/04/11(日)22:25:45 No.791966497

>すがい先生は本当に今日見たら以前よりまんまるくなっててびびった >ハンプティ・ダンプティみたいになってるじゃん! 太り気味どころかこれは…グラスワンダー

414 21/04/11(日)22:25:50 No.791966532

ヨカヨカちゃんいいよね

415 21/04/11(日)22:25:52 No.791966541

>>ゴルシがゴルシになったのは今浪さんと須貝さんの影響が大きかったのでは? >でも一緒に育てられたジャスタウェイは性癖以外は超優等生だし… (やっぱり変態なのでは・・・)

416 21/04/11(日)22:25:53 No.791966553

サトノイナレスは次こそ食いついてくれそうだし メイケイエールはキャラ濃いし ソダシはゴルシだし見てて面白いなぁ

417 21/04/11(日)22:25:54 No.791966554

>いや一部除けばめちゃくちゃ景気いいですよ今の地方競馬 景気良いのウララブームで脚を溜めた高知だけかと思ってました

418 21/04/11(日)22:25:57 No.791966574

>ティアラ云々自体はアメリカかどっかのフレーズなんだっけ? アメリカ競馬用語らしい

419 21/04/11(日)22:26:05 No.791966619

なんかコロナは競馬業界には追い風でしたね 集まらなければガラも悪くならないし

420 21/04/11(日)22:26:05 No.791966620

ソダシってどういう由来なんだろう 略称?

421 21/04/11(日)22:26:06 No.791966630

>ソダシはG1二つ取ってるからG1あと一勝で無敗三冠じゃんすごいねこの子 三冠は三冠ですけど牝馬三冠にはあと一冠必要なんですよ ややこしいですね!

422 21/04/11(日)22:26:06 No.791966632

>ぬいぐるみ再販するよね >欲しいな 桜花賞verでピンクの出してほしいな

423 21/04/11(日)22:26:08 No.791966639

メイケイに関してはソングラインが何事もなくて笑い話に出来たらいいですねーって感じ

424 21/04/11(日)22:26:16 No.791966692

>歴史的には何度か牡馬と競り合える牝馬は出てきてたけど今の牝馬時代の幕開けの先鞭だったのはエアグルーヴだと思う エアグルーヴの秋天からウオッカのダービーダスカの有馬って感じだ

425 21/04/11(日)22:26:20 No.791966714

>正直ぬいぐるみ売りに出すの早すぎだろって思ってたよ ぬいぐるみはいろんな馬で作られてるよ ぶっちゃけ同じ型紙にメンコとか彩色で細工するだけだし…

426 21/04/11(日)22:26:21 No.791966716

サトノレイナスのあの末脚見るとソダシといいライバル関係築いて欲しいよね

427 21/04/11(日)22:26:23 No.791966734

>ティアラ云々自体はアメリカかどっかのフレーズなんだっけ? アメリカのニューヨーク牝馬三冠がトリプルティアラって言われますね

428 21/04/11(日)22:26:25 No.791966745

>地方競馬が盛り上がるようになったのは1割くらいウララちゃんのおかげだよ… 高知競馬に限るならそう 他はネット投票が普及したお陰だね それが間に合わず潰れた地方競馬場も多数ある

429 21/04/11(日)22:26:26 No.791966752

>>ソダシでこんなに盛り上がってるのになんでアイちゃんの時日本競馬の最終回みたいに言われてたの… >牝馬三冠を取りその後もG1を勝って史上初の八冠馬になった牝馬の引退レースで >しかも挑んできたのがその年の無敗の三冠馬と無敗の牝馬三冠馬というちょっとやりすぎなくらいの展開だったので… 無敗の三冠馬(2頭)が八冠馬の引退レースに挑むって出来すぎですしレース展開がああなったのも漫画にしてもありえません!

430 21/04/11(日)22:26:27 No.791966754

牝馬だし須貝に抱き着かれるのは種付オジサンに抱き着かれてるようなもんだよね まあ本業の種付おじさんは別にいる業種なんだが…

431 21/04/11(日)22:26:29 No.791966768

そういえば今日ウィンズ言ったらソダシ人形なかったけどゴルシはありましたよ

432 21/04/11(日)22:26:31 No.791966778

ネット投票でちほーもお気軽になったのは大きいかな

433 21/04/11(日)22:26:32 No.791966787

ソダシは紙一重で競い合ってるレイナスってライバルもいるから今後楽しみだね

434 21/04/11(日)22:26:32 No.791966793

前年の覇者達は今のところ今年始まってから初戦全敗という…

435 21/04/11(日)22:26:39 No.791966823

>メイケイちゃんは短距離路線でなんとかならんもんかなぁ ゲート難がマジでどうしようもなくないですか

436 21/04/11(日)22:26:42 No.791966849

最近の馬はアーモンドアイを越えられない!

437 21/04/11(日)22:26:49 No.791966893

>>ゴルシ像…?やはり2足歩行のポーズかな… >近くに行ったら変なものを継承しそう 競走馬達が気付いたら今浪さん家の前まで脚を運んでるんだ…

438 21/04/11(日)22:26:52 No.791966913

>>前作の主役達がいきなり躓いてるけど… >新クールっぽいだろ? ですね!

439 21/04/11(日)22:26:53 No.791966919

>ソダシはG1二つ取ってるからG1あと一勝で無敗三冠じゃんすごいねこの子 無敗の三冠というのはクラシック三冠もしくは牝馬三冠を指すので それ以外のG1に勝ってもカウントされないんだ ◇

440 21/04/11(日)22:26:55 No.791966928

レイナスもちゃんと強いところが素晴らしい

441 21/04/11(日)22:27:00 No.791966961

>ヨカヨカちゃんいいよね 応援したか…でも負ける…

442 21/04/11(日)22:27:00 No.791966966

これで給付金の話題が消えるからJRAもありがたいだろう…

443 21/04/11(日)22:27:03 No.791966985

今のところクラシック牝馬のソダシにわざわざゴルシ付ける理由が無さすぎるからもっと実績上げて欲しい

444 21/04/11(日)22:27:04 No.791966991

>たぶんチームゴルシに行ったからゴルシっぽくなったというよりは >ゴルシ感があったからチームゴルシに任せたというのが正しい 現場の結果だけ見ると大正解だったと言わざるを得ない

445 21/04/11(日)22:27:04 No.791966992

ヨカヨカは実況がヨカヨカ!ヨカヨカ!って言うとギャグにしかならない以外の欠点はない

446 21/04/11(日)22:27:05 No.791966999

>これで瀕死の地方競馬も盛り上がってくれればいいんだが… >いや競馬が盛り上がるのはあんまり良くないか ネット馬券が去年のコロナでブーストかかってめちゃめちゃ売れました

447 21/04/11(日)22:27:05 No.791967001

>ターフィーショップでのヌイグルミとかのグッズもトリプルティアラ仕様のが出てましたよね JRA的にはトリプルティアラ定着させたいのかねー

448 21/04/11(日)22:27:06 No.791967007

もしかして笠松もワンチャンスあるか…?

449 21/04/11(日)22:27:09 No.791967015

>サトノレイナスのあの末脚見るとソダシといいライバル関係築いて欲しいよね 今回も凄くなかった?あと5メートルも有れば追い抜いてそうだし

450 21/04/11(日)22:27:13 No.791967046

>ソダシってどういう由来なんだろう >略称? サンスクリット語で「輝き」とかそういうの 金子オーナーは結構名前撚る

451 21/04/11(日)22:27:14 No.791967054

>メイケイに関してはソングラインが何事もなくて笑い話に出来たらいいですねーって感じ もう反転アンチみたいになってるの見かけるし無理じゃないかな

452 21/04/11(日)22:27:25 No.791967112

>ソダシってどういう由来なんだろう >略称? サンスクリット語で純粋な光とか

453 21/04/11(日)22:27:25 No.791967114

メイケイエールちゃんは調教次第だと思いますが ソングラインちゃんは大丈夫か心配ですね…

454 21/04/11(日)22:27:27 No.791967124

>サトノレイナスをよろしくお願いします レイナスちゃんは周囲のキャラの濃さに比べて普通っていうか…

455 21/04/11(日)22:27:29 No.791967131

>ヨカヨカちゃんいいよね やらかしたエールと違って完全に実力負けなのが悲しい

456 21/04/11(日)22:27:35 No.791967164

ヨカヨカとシケピン妹はスプリンターズS行きかな メイケイはあれ適正は長距離だよ

457 21/04/11(日)22:27:45 No.791967231

馬券の売れ行きがめっちゃいいのは聞いてるけど 競馬場の入場料や食事その他諸々の損失はまかなえるんだろうか

458 21/04/11(日)22:27:45 No.791967233

>金子オーナーは結構名前撚る そうかな…

459 21/04/11(日)22:27:48 No.791967247

>レイナスもちゃんと強いところが素晴らしい 最後うええええ?!ってなったよね

460 21/04/11(日)22:27:51 No.791967263

>景気良いのウララブームで脚を溜めた高知だけかと思ってました ネット販売してからは大体の地方競馬はぶいぶい言わせてます そんな中でも特にハジケてるのは高知だけど

461 21/04/11(日)22:28:03 No.791967336

>サトノイナレスは次こそ食いついてくれそうだし >メイケイエールはキャラ濃いし >ソダシはゴルシだし見てて面白いなぁ ライバル枠に本物のゴルシ産駒のユーバーレーベンちゃんも入れてあげて下さい…

462 21/04/11(日)22:28:06 No.791967361

>ヨカヨカは実況がヨカヨカ!ヨカヨカ!って言うとギャグにしかならない以外の欠点はない ヨカヨカとシゲルピンクルビー連呼の実況は普通に面白かったから困る

463 21/04/11(日)22:28:10 No.791967387

>>金子オーナーは結構名前撚る >そうかな… 期待してたら凝るかな…

464 21/04/11(日)22:28:12 No.791967403

大接戦ドゴーン思い出しましたよ今日は

465 21/04/11(日)22:28:15 No.791967429

>メイケイはあれ適正は長距離だよ まずゴール地点理解して…

466 21/04/11(日)22:28:17 No.791967445

私は逆にメイケイエールのぬいぐるみが欲しいですよ ないんですか?

467 21/04/11(日)22:28:19 No.791967457

ソダシに関しては肝いりなんで名前も凝るでしょう 他は赤いトリノムスメだったりしますけど

468 21/04/11(日)22:28:19 No.791967458

メイケイはあの気性に加えてゲート難にテンの遅さなんでほんと難しいです

469 21/04/11(日)22:28:25 No.791967488

>>金子オーナーは結構名前撚る >そうかな… アカイトリノムスメとかジナンボーとかそういうセンスひっくるめて好きなんだ…

470 21/04/11(日)22:28:29 No.791967509

>レイナスもちゃんと強いところが素晴らしい 最期の末脚の加速のやばさはかなり話題になったね

471 21/04/11(日)22:28:30 No.791967519

葦毛の種牡馬で誰かいいのいますかね!? ゴルシはちょっと座ってて下さい!

472 21/04/11(日)22:28:32 No.791967531

>馬券の売れ行きがめっちゃいいのは聞いてるけど >競馬場の入場料や食事その他諸々の損失はまかなえるんだろうか そもそも入場料なんて元々200円ですし…… 一番はやっぱり馬券です

473 21/04/11(日)22:28:35 No.791967547

>馬券の売れ行きがめっちゃいいのは聞いてるけど >競馬場の入場料や食事その他諸々の損失はまかなえるんだろうか 人件費かからない分むしろプラスという可能性も

474 21/04/11(日)22:28:37 No.791967554

>ライバル枠に本物のゴルシ産駒のユーバーレーベンちゃんも入れてあげて下さい… まずゴルシ産の時点で結構贔屓しちゃうんだよな….

475 21/04/11(日)22:28:38 No.791967559

>>サトノイナレスは次こそ食いついてくれそうだし >>メイケイエールはキャラ濃いし >>ソダシはゴルシだし見てて面白いなぁ >ライバル枠に本物のゴルシ産駒のユーバーレーベンちゃんも入れてあげて下さい… 賞金がたんないー!

476 21/04/11(日)22:28:39 No.791967566

>>金子オーナーは結構名前撚る >そうかな… ジナンボー!ハヤヤッコ!アカイトリノムスメ!

477 21/04/11(日)22:28:41 No.791967578

>>金子オーナーは結構名前撚る >そうかな… 妙に捻るときもあれば突然アカイトリノムスメとかやってくるので困りますね もしかして疲れてらっしゃる…?ってなります

478 21/04/11(日)22:28:42 No.791967592

アカイトリノムスメは好きですよ…かっこいいです

479 21/04/11(日)22:28:49 No.791967625

サンスクリット語の名前由来なんて遊戯王カードでしか見たことありません

480 21/04/11(日)22:28:50 No.791967633

レイナスはダービー出て勝ってよ

481 21/04/11(日)22:28:53 No.791967645

>今のところクラシック牝馬のソダシにわざわざゴルシ付ける理由が無さすぎるからもっと実績上げて欲しい というかお婿さんになるような芦毛馬海外から仕入れてくるかあるいは海外まで種付けに行くんじゃないでしょうかこのパターンだと…

482 21/04/11(日)22:28:53 No.791967646

レイナス無茶苦茶強いと思うから次の対戦が楽しみ 中距離から逃げないで対決してくれ

483 21/04/11(日)22:28:55 No.791967660

今の競馬業界は売り上げはオグリの時並みらしいな

484 21/04/11(日)22:28:57 No.791967668

ユーバーレーベンはオークスで出てくるでしょう

485 21/04/11(日)22:29:08 No.791967739

>馬券の売れ行きがめっちゃいいのは聞いてるけど >競馬場の入場料や食事その他諸々の損失はまかなえるんだろうか 締め出して抽選式にしたほうが掃除代もなくなっていいことづくめだったそうだ

486 21/04/11(日)22:29:09 No.791967746

>最近の馬はアーモンドアイを越えられない! 無茶を言うな

487 21/04/11(日)22:29:11 No.791967757

競馬人気の波にもウマ娘人気の波にも乗れないどころか不祥事祭りで死にかけてる笠松はそりゃ市長がブチギレしても仕方が無い

488 21/04/11(日)22:29:13 No.791967772

>メイケイエールちゃんは調教次第だと思いますが >ソングラインちゃんは大丈夫か心配ですね… もともとビビりだったらしいのでトラウマにならないか心配です

489 21/04/11(日)22:29:31 No.791967869

ヨカヨカちゃんは九州のお嬢様なのが応援したくなる

490 21/04/11(日)22:29:36 No.791967899

シゲルピンクルビーも旗手がオペラオーで調教師がトプロの屋根同士だから面白い

491 21/04/11(日)22:29:47 No.791967971

競輪やおふねも盛況でパ チンコが斜陽で流れてるんですかね

492 21/04/11(日)22:29:57 No.791968031

昨日話題になってた全リミッター解放予定の暴走娘はドンケツだったのか……

493 21/04/11(日)22:29:58 No.791968035

>レイナス無茶苦茶強いと思うから次の対戦が楽しみ >中距離から逃げないで対決してくれ レイナスはオークス出るだろうからソダシ次第だろうね

494 21/04/11(日)22:29:59 No.791968043

アイちゃん数々の記録を打ち立ててラストランが無敗の三冠馬2頭と戦うとかこんなの完全に最終回じゃん

495 21/04/11(日)22:30:04 No.791968079

>私は逆にメイケイエールのぬいぐるみが欲しいですよ >ないんですか? 頑張ってほしいですけど今のままでは… 武豊が匙を投げずに導いてほしいですね

496 21/04/11(日)22:30:05 No.791968083

>私は逆にメイケイエールのぬいぐるみが欲しいですよ >ないんですか? 基本G1とってないと…

497 21/04/11(日)22:30:05 No.791968089

ソダシの母ちゃん何者なの……

498 21/04/11(日)22:30:10 No.791968118

むしろ無観客で好調すぎたのと結構今まで蓄積していた問題が解決されている事案が幾つかあってこのまま味を締めて暫く抽選や無観客で済ませるのでは?くらいの懸念くらいされているのに

499 21/04/11(日)22:30:10 No.791968120

>>今のところクラシック牝馬のソダシにわざわざゴルシ付ける理由が無さすぎるからもっと実績上げて欲しい >というかお婿さんになるような芦毛馬海外から仕入れてくるかあるいは海外まで種付けに行くんじゃないでしょうかこのパターンだと… 芦毛の種牡馬って海外だと誰が…タピット?

500 21/04/11(日)22:30:19 No.791968170

出遅れてから先頭に立った時点でちょうどゴールすればいいんですよ でした。さんならやれますぜ

501 21/04/11(日)22:30:23 No.791968191

馬券散らかすおっさんが減って利益増えた話は笑うしかありません

502 21/04/11(日)22:30:26 No.791968202

>葦毛の種牡馬で誰かいいのいますかね!? >ゴルシはちょっと座ってて下さい! スノードラゴン!

503 21/04/11(日)22:30:32 No.791968247

レイナスはオークスド本命だろう 逆にソダシは三冠に拘るか外してくるか

504 21/04/11(日)22:30:33 No.791968253

聞けば聞くほどゴルシ化の原因は須貝今浪コンビのせいなのでは?って気が…

505 21/04/11(日)22:30:33 No.791968256

ユーバーレーベンちゃんは今日のトップ2頭と僅差だったレースもあるんですよ すごいですよね なんで桜花賞出てないんです?

506 21/04/11(日)22:30:33 No.791968257

おすまししてると気にならんのに走ると凄いよね 走る上での形質的才能の一つなのではと睨んでいる

507 21/04/11(日)22:30:33 No.791968260

>ソダシの母ちゃん何者なの…… ゲートを2回破壊した女傑

508 21/04/11(日)22:30:36 No.791968277

メイケイエールちゃんはアレ追加でもう1600走れそうなくらい余裕残してましたね

509 21/04/11(日)22:30:41 No.791968310

>ソダシの母ちゃん何者なの…… ゲートぶち割りのブチコです

510 21/04/11(日)22:30:43 No.791968316

死んじゃったけどクロフネは芦毛ですよ

511 21/04/11(日)22:30:46 No.791968330

>>メイケイエールちゃんは調教次第だと思いますが >>ソングラインちゃんは大丈夫か心配ですね… >もともとビビりだったらしいのでトラウマにならないか心配です 元々期待していた子だったので何事もなく走ってできることなら今度は実力出して牝馬クラシック勝って欲しいですが…

512 21/04/11(日)22:30:58 No.791968397

>というかお婿さんになるような芦毛馬海外から仕入れてくるかあるいは海外まで種付けに行くんじゃないでしょうかこのパターンだと… 絶対海外でも引く手あまただよね…

513 21/04/11(日)22:31:02 No.791968422

>競馬人気の波にもウマ娘人気の波にも乗れないどころか不祥事祭りで死にかけてる笠松はそりゃ市長がブチギレしても仕方が無い 乗ろうとして光当たるところに引き上げたら闇が暴かれた形だし…

514 21/04/11(日)22:31:04 No.791968435

>今の競馬業界は売り上げはオグリの時並みらしいな マジのバブル来てませんか…? JRA待望のアイドル再来じゃないですか

515 21/04/11(日)22:31:07 No.791968455

私1人だけ観客にしてくれませんかね!

516 21/04/11(日)22:31:14 No.791968498

>死んじゃったけどクロフネは芦毛ですよ むう…禁断の親子の交わり…

517 21/04/11(日)22:31:20 No.791968528

きちゃったかウマソウル…

518 21/04/11(日)22:31:21 No.791968547

アーモンドアイを越える馬が来たら競馬は終わると思います

519 21/04/11(日)22:31:31 No.791968606

中出し!外出し!ソダシ! 内からヨカヨカ!外からヨカヨカ! とんだポルノレースだな

520 21/04/11(日)22:31:33 No.791968617

メイケイは他馬とゲート入ると変なスイッチ入るからな…

521 21/04/11(日)22:31:34 No.791968628

>昨日話題になってた全リミッター解放予定の暴走娘はドンケツだったのか…… 力技で馬群を抜けた!満足したわ…

522 21/04/11(日)22:31:35 No.791968632

>アーモンドアイを越える馬が来たら競馬は終わると思います それはない

523 21/04/11(日)22:31:36 No.791968639

>>私は逆にメイケイエールのぬいぐるみが欲しいですよ >>ないんですか? >基本G1とってないと… 今日1番とったでしょう? 作ってください

524 21/04/11(日)22:31:45 No.791968692

アカイトリノムスメ文学的でいいだろ! ちゃんと母親のアパパネ=赤い鳥からとってるんだし!

525 21/04/11(日)22:32:01 No.791968791

というか捨てられた馬券掃除のコストそんなにしてたのか…って逆の意味で凄い 入場制限して売り上げ爆増した競馬場の話は

526 21/04/11(日)22:32:07 No.791968835

もう現時点でもスレ画は世界の歴史に名前残しますもんね

527 21/04/11(日)22:32:09 No.791968846

>アーモンドアイを越える馬が来たら競馬は終わると思います まだ呪いはあるんですよ 凱旋門って言うんですが

528 21/04/11(日)22:32:14 No.791968872

ラインベックはともかくジナンボーとかモクレレよりは可愛らしいだろ!

529 21/04/11(日)22:32:17 No.791968878

>最近の馬はアーモンドアイを越えられない! でもアーモンドアイよりウオッカの7勝の方が凄いと思うんだよねオレ だから牝馬で誰かダービー勝ってよ

530 21/04/11(日)22:32:18 No.791968885

>アーモンドアイを越える馬が来たら競馬は終わると思います オペラオーで終わらなかったから杞憂でしょ

531 21/04/11(日)22:32:23 No.791968908

わかりやすいのでアパパネノムスメ呼びされる以外はいい名前だと思いますよ…

532 21/04/11(日)22:32:24 No.791968931

力技というかタックルして進路妨害で再調教ですね…

533 21/04/11(日)22:32:25 No.791968940

JRAかい?オグリ以上のアイドル馬になってやるぜ メイケイエールです……

534 21/04/11(日)22:32:37 No.791969029

>というか捨てられた馬券掃除のコストそんなにしてたのか…って逆の意味で凄い >入場制限して売り上げ爆増した競馬場の話は マークシートと一緒にすごいバラ撒かれてますからね…

535 21/04/11(日)22:32:43 No.791969075

メイケイエールちゃんは身体はバッチリだからあとは賢さトレーニング頑張ろうね…

536 21/04/11(日)22:32:46 No.791969095

史上初の凱旋門勝利って夢が未だにかなえられてないからな…

537 21/04/11(日)22:32:46 No.791969100

お母さんのブチコも一部に人気あったよね

538 21/04/11(日)22:32:48 No.791969111

アカイトリノムスメいいよね なんか可愛いんだよな顔

539 21/04/11(日)22:32:51 No.791969130

G1のある日曜日は大体レース名と1着の馬くらいはトレンド入ってたけど こんなに複数の馬がそれも連日トレンドになるなんてなかなか無かったと思う

540 21/04/11(日)22:32:59 No.791969171

アイちゃんでも走った後即水かけないといけないくらいオーバーヒートするんですからそれ越えちゃったらそれこそスズカさんみたいなことになっちゃうんじゃ…

541 21/04/11(日)22:33:01 No.791969190

>わかりやすいのでアパパネノムスメ呼びされる以外はいい名前だと思いますよ… 一回実況で間違えてましたよ小林アナが

542 21/04/11(日)22:33:06 No.791969217

>JRAかい?オグリ以上のアイドル馬になってやるぜ >メイケイエールです…… ターボの系譜としての人気は着々と稼いでるけどさぁ…

543 21/04/11(日)22:33:13 No.791969260

>お母さんのブチコも一部に人気あったよね ビジュアルは一流でしたから

544 21/04/11(日)22:33:13 No.791969262

>ユーバーレーベンちゃんは今日のトップ2頭と僅差だったレースもあるんですよ >すごいですよね >なんで桜花賞出てないんです? ちょっと…お腹が痛くなって…

545 21/04/11(日)22:33:13 No.791969267

凱旋門賞諦めたほうがいいんじゃないんですかね……

546 21/04/11(日)22:33:16 No.791969284

メイケイエールはアイドル以前に競走馬として今後が心配だ

547 21/04/11(日)22:33:22 No.791969328

終わるとは思わんがアイちゃんレベルがポンポンきたらこっちが持たんわ!とは思う

548 21/04/11(日)22:33:32 No.791969397

>わかりやすいのでアパパネノムスメ呼びされる以外はいい名前だと思いますよ… アパパネ=アカイトリなので意味同じですし語呂がいいので呼んじゃいますねアパパネノムスメ

549 21/04/11(日)22:33:34 No.791969408

>オペラオーで終わらなかったから杞憂でしょ 嫌がらせされなかったら8冠どころか9冠しててもおかしくなかったですからね

550 21/04/11(日)22:33:46 No.791969497

ちょろいシンザンだからエールちゃん応援してたけどなんかネタにしづらい危なさなんだな…ってなってつらい

551 21/04/11(日)22:33:46 No.791969498

ワグエポカじゃアイちゃんダービー走ってたら間違いなく勝ってたけどわざわざそんなことする必要ないからなあ

552 21/04/11(日)22:33:47 No.791969505

メイケイエールちゃんをターボの系譜にするのはちょっとターボに失礼だと思います…

553 21/04/11(日)22:33:49 No.791969514

>昨日話題になってた全リミッター解放予定の暴走娘はドンケツだったのか…… 出走から全解放で立ち上がって自由に走らせる騎手が珍しく抑えたのに走りたがって許したとたん馬群を文字通り押しのけてトップに立って満足して最下位です 騎手は戒告食らってエールちゃんは再審査です

554 21/04/11(日)22:33:52 No.791969538

凱旋門賞は日本競馬にかかった呪いなのでもうどうしょうもないですね!

555 21/04/11(日)22:33:55 No.791969556

>G1のある日曜日は大体レース名と1着の馬くらいはトレンド入ってたけど >こんなに複数の馬がそれも連日トレンドになるなんてなかなか無かったと思う 今浪さんもトレンド入りしてて駄目だった

556 21/04/11(日)22:34:04 No.791969614

女の子やぞ

557 21/04/11(日)22:34:14 No.791969675

捨てられたハズレ馬券を回収してる一般の人がいますよ なんに使うかっていうとゴールした瞬間にばらまくためです テレビ観戦してるとよく見るあれです

558 21/04/11(日)22:34:16 No.791969689

>ターボの系譜としての人気は着々と稼いでるけどさぁ… 愛嬌の範疇で色々盛り上げつつまず周囲ともちろん自身も平穏無事に現役終えて繁殖牝馬で頑張ってほしいですね…

559 21/04/11(日)22:34:22 No.791969725

>凱旋門賞諦めたほうがいいんじゃないんですかね…… やる気がバラバラすぎる 3歳牝馬連れて行った方がいいと思うけど日本がするわけないし

560 21/04/11(日)22:34:27 No.791969772

ヒでみんな名前カッコいいな…とか思ってたらアイアムハヤスギルの名前が流れてきてダメだった

561 21/04/11(日)22:34:28 No.791969782

ソダシが令和を競馬暗黒時代にするのか…本人は白いのに

562 21/04/11(日)22:34:29 No.791969787

須貝氏にチュッ♥されるときに何か注入されてませんか?

563 21/04/11(日)22:34:34 No.791969819

2400とか走ってる奴はそうそう居ないんで 血統から判断するとソダシはオークス厳しいかな?って評価になるんですよね

564 21/04/11(日)22:34:34 No.791969820

ステゴがセーフだったんだからあの程度で終わりにはならないでしょ

565 21/04/11(日)22:34:36 No.791969835

オグリの時を考えるならもう一頭白毛のライバルが欲しくならんか?

566 21/04/11(日)22:34:43 No.791969873

>ヒでみんな名前カッコいいな…とか思ってたらアイアムハヤスギルの名前が流れてきてダメだった アイアムピッカピカ

567 21/04/11(日)22:34:51 No.791969926

>捨てられたハズレ馬券を回収してる一般の人がいますよ >なんに使うかっていうとゴールした瞬間にばらまくためです >テレビ観戦してるとよく見るあれです なるほど… …また掃除のコストがかかるのでは?

568 21/04/11(日)22:34:58 No.791969961

ヴェローチェオロどうするんですかね

569 21/04/11(日)22:35:02 No.791969996

サトノレイナスちゃんドトウ化するのかそれともリベンジするのか

570 21/04/11(日)22:35:02 No.791969997

イツカハシャチョウ

571 21/04/11(日)22:35:12 No.791970058

>ターボの系譜としての人気は着々と稼いでるけどさぁ… 最後流してた姿みるとターボの系譜というのは烏滸がましい気がします… 好きですけど

572 21/04/11(日)22:35:17 No.791970097

地方の勝ち馬もけっこうトレンド入ってましたからね

573 21/04/11(日)22:35:17 No.791970103

まあノリは他の馬に被害出さなかっただけ頑張ったよ…

574 21/04/11(日)22:35:18 No.791970110

>メイケイエールちゃんをターボの系譜にするのはちょっとターボに失礼だと思います… ちょっとじゃないと思う

575 21/04/11(日)22:35:19 No.791970115

ユーバーレーベンちゃんは私は割とネタ抜きでオークス期待してますから… 出てください…!

576 21/04/11(日)22:35:19 No.791970123

オタクは拘束解除と聞くと秘めた力が解放されて最強になると思いがちですがメイケイエールちゃんの場合やけくそみたいな措置ですからね…

577 21/04/11(日)22:35:21 No.791970136

メイケイちゃんに期待しちゃうのはわかりますからね…みんなでした。さん頼みます……

578 21/04/11(日)22:35:24 No.791970161

アイアムシリーズならカミノマゴが好きだったな

579 21/04/11(日)22:35:27 No.791970180

>やる気がバラバラすぎる >3歳牝馬連れて行った方がいいと思うけど日本がするわけないし ちょうどここに手すきになった潜在力無限大の3歳牝馬が…

580 21/04/11(日)22:35:31 No.791970201

>オグリの時を考えるならもう一頭白毛のライバルが欲しくならんか? エールちゃんがガチャしくじりましてね

581 21/04/11(日)22:35:34 No.791970223

ソダシ見てると金子には馬どう見えてんだ?としか言えない

582 21/04/11(日)22:35:35 No.791970224

白いおうまなら漆黒のライバル欲しいのね~

583 21/04/11(日)22:35:35 No.791970227

ちなみに皐月賞の注目馬はどなたですか?

584 21/04/11(日)22:35:46 No.791970296

>オグリの時を考えるならもう一頭白毛のライバルが欲しくならんか? それこそエールちゃんに期待してたんだが 同血統で白毛を受け継がなかったライバルとか漫画チックだし

585 21/04/11(日)22:35:52 No.791970339

>地方の勝ち馬もけっこうトレンド入ってましたからね アマゾネスは強いからね

586 21/04/11(日)22:35:58 No.791970384

メイケイはターボより迷惑具合的にステゴでは

587 21/04/11(日)22:36:00 No.791970396

>凱旋門賞は日本競馬にかかった呪いなのでもうどうしょうもないですね! 芝が絶望的に違うと聞く

588 21/04/11(日)22:36:10 No.791970441

>ヒでみんな名前カッコいいな…とか思ってたらアイアムハヤスギルの名前が流れてきてダメだった オレハマッテルゼとかもだけど凄い変な名前つけるのが好きな馬主はちょくちょくいる

589 21/04/11(日)22:36:11 No.791970444

ソダシ 桜花賞で 1着 エール 桜花賞に 出走

590 21/04/11(日)22:36:12 No.791970447

>サトノレイナスちゃんドトウ化するのかそれともリベンジするのか このレースでも上がり最速でしたからオークスなら勝てるのではっていわれてます

591 21/04/11(日)22:36:14 No.791970467

>ちなみに皐月賞の注目馬はどなたですか? わからん

592 21/04/11(日)22:36:16 No.791970480

>ソダシ見てると金子には馬どう見えてんだ?としか言えない 絶対因子とか見えてますし名鑑とか使ってますよ

593 21/04/11(日)22:36:16 No.791970483

>ちなみに皐月賞の注目馬はどなたですか? エフフォーリアくんですね ダノンザキッドくんが巻き返せるかが注目です

594 21/04/11(日)22:36:17 No.791970485

>白いおうまなら漆黒のライバル欲しいのね~ コントレイルがいるぞ

595 21/04/11(日)22:36:19 No.791970497

>>捨てられたハズレ馬券を回収してる一般の人がいますよ >>なんに使うかっていうとゴールした瞬間にばらまくためです >>テレビ観戦してるとよく見るあれです >なるほど… >…また掃除のコストがかかるのでは? なので正直抽選制のままの方が…と思う所はあります

596 21/04/11(日)22:36:19 No.791970502

落馬とかそういう事故すらあり得ると思ってたのでまだマシな暴走の仕方だったかなと…いや斜行被害受けた馬いる時点でマシっていう言い方も悪いのは自覚あるんですが

597 21/04/11(日)22:36:22 No.791970523

>下手したら今一番有名な調教師と厩務員なんじゃないか >須貝と今浪さん 調教師は担当馬の活躍があれば騎手と並んで注目されるけど 厩務員は本来かなり地味な存在だからね

598 21/04/11(日)22:36:22 No.791970525

>ちなみに皐月賞の注目馬はどなたですか? ダノンザキッドですね

599 21/04/11(日)22:36:24 No.791970536

>捨てられたハズレ馬券を回収してる一般の人がいますよ >なんに使うかっていうとゴールした瞬間にばらまくためです >テレビ観戦してるとよく見るあれです それだけじゃないんですよ 地見屋っていう方がいまして他人が勘違いして捨てた当たり馬券を拾って換金するんです

600 21/04/11(日)22:36:28 No.791970566

>まあノリは他の馬に被害出さなかっただけ頑張ったよ… 出たから戒告ですよ!!! 完全にもらい事故ですけど!

601 21/04/11(日)22:36:28 No.791970568

>メイケイエールちゃんをターボの系譜にするのはちょっとターボに失礼だと思います… ターボみたいに全力出して力尽きるんじゃなくて明らかに途中で走る気無くして余力残しまくってましたね…

602 21/04/11(日)22:36:30 No.791970580

ブチコって名前でゲート破壊してるって話聞くだけで面白い

603 21/04/11(日)22:36:38 No.791970632

>メイケイはターボより迷惑具合的にステゴでは ステゴは迷惑行為しても好走はしたからな

604 21/04/11(日)22:36:40 No.791970640

あれは多分鞍上の判断なんじゃないですかね… 何かあったら事ですし…

605 21/04/11(日)22:36:42 No.791970649

エールちゃんは遅れて覚醒するからよ…覚醒してください…

606 21/04/11(日)22:36:44 No.791970661

ここから調教し直されてレースを覚えたメイケイエールがソダシを撃ち破る これですよ

607 21/04/11(日)22:36:48 No.791970687

ゲート下手だけど前に馬がいるとムカつくからタックルしてでも抜け出すのは 臆病で馬群に入ったら抜けないから先頭走ってるターボと真逆だよね

608 21/04/11(日)22:36:49 No.791970692

今年の三歳牝馬のうちにオークス勝ったやつ凱旋門登録しちまおう

609 21/04/11(日)22:36:52 No.791970711

ユーバーレーベンちゃんはゴルシの血が良い方に出ればオークス期待できると思いますよ私は

610 21/04/11(日)22:37:18 No.791970854

他にも白毛の子居たりするんですが今放牧されててどうしてるのかわかりません POGではないけど好きな新馬を見つけてクラシック戦線ちゃんと見るようになってからあっあのときのレースで勝ったやつ…!と馬を横並びで覚えるようになりました

611 21/04/11(日)22:37:22 No.791970880

>>メイケイはターボより迷惑具合的にステゴでは >ステゴは迷惑行為しても好走はしたからな 現状迷惑かけるだけかけてやる気なくしてるから該当がいねえな…

612 21/04/11(日)22:37:25 No.791970899

私は趣味でラーゴム買います

613 21/04/11(日)22:37:26 No.791970901

>ダノンザキッドですね 奇遇ですね私と同じ予想です まあ私が勝つと予想するお馬さん毎回負けるんですが

614 21/04/11(日)22:37:26 No.791970902

ツインターボはちゃんと直線で力尽きるまで全力で走ってたからな メイケイちゃんは先頭に立ったらもう満足してたんじゃないか

615 21/04/11(日)22:37:33 No.791970953

メイケイエールちゃんより今回タックルされて力を出せなかったソングラインちゃんを応援したくなりますね

616 21/04/11(日)22:37:36 No.791970983

シンザンなんですけど今浪さん引退って割と陣営的には大打撃なんじゃないの?

617 21/04/11(日)22:37:45 No.791971034

>ソダシ見てると金子には馬どう見えてんだ?としか言えない 目が素直そうな馬買ってるそうですよ 走る能力ありそうでも目がひねくれてると走らないから買わないとか

618 21/04/11(日)22:37:46 No.791971038

>ここから調教し直されてレースを覚えたメイケイエールがソダシを撃ち破る >これですよ 私もそれを望んでいます 馬券は賭けません

619 21/04/11(日)22:37:46 No.791971039

>ユーバーレーベンちゃんは今日のトップ2頭と僅差だったレースもあるんですよ >すごいですよね >なんで桜花賞出てないんです? 直前のフラワーCでハナ差の3着だったから獲得賞金がね…

620 21/04/11(日)22:37:50 No.791971067

武も5月に復帰したらメイケイエールを預かることになるんだろうけど打開策あるんかねえ

621 21/04/11(日)22:37:52 No.791971079

>ブチコって名前でゲート破壊してるって話聞くだけで面白い ぶち毛の白毛の子だからブチコです 金子さんそんな命名ばっかですね!

622 21/04/11(日)22:37:57 No.791971100

>ツインターボはちゃんと直線で力尽きるまで全力で走ってたからな >メイケイちゃんは先頭に立ったらもう満足してたんじゃないか あー終わった終わった帰ろ https://twitter.com/toukeido/status/1381136155039567877?s=21

623 21/04/11(日)22:38:02 No.791971143

ダノンザキッドはあのジャスタウェイの息子ですね

624 21/04/11(日)22:38:05 No.791971155

ソダシがオークス行くかというと微妙なところですけどアイドルホース売りプッシュするなら行くでしょうね あと単純に私も勝つところがみたいです

625 21/04/11(日)22:38:08 No.791971172

抽選でなかやまの治安が良くなっているって話とオイオイが一時的に廃れているのはなんかもう暫く無観客でもいいいかな…って少し思ってはしまいます

626 21/04/11(日)22:38:10 No.791971188

>ちなみに皐月賞の注目馬はどなたですか? ドゥラメンテ好きだったのでタイトルホルダー君に頑張って欲しいですねぇ

627 21/04/11(日)22:38:15 No.791971211

タベテスグネル ネルトスグアサ オキテスグメシ

628 21/04/11(日)22:38:20 No.791971239

メイケイちゃんを無視した周囲が冷静だったってわけですかね あそこでもう一頭俺はやるぜとついていったらもうちょっと頑張ってたのかもしれません

629 21/04/11(日)22:38:27 No.791971272

メイケイエールの今日の走りはちょっと前の藤浪みたいなもんだから成長してほしい

630 21/04/11(日)22:38:32 No.791971300

>落馬とかそういう事故すらあり得ると思ってたのでまだマシな暴走の仕方だったかなと… ステゴのあれは本当ひどい

631 21/04/11(日)22:38:34 No.791971315

メイケイ強いから困るんですよね… 期待してしまう力がある

632 21/04/11(日)22:38:36 No.791971332

>捨てられたハズレ馬券を回収してる一般の人がいますよ >なんに使うかっていうとゴールした瞬間にばらまくためです >テレビ観戦してるとよく見るあれです 風流だけど迷惑なのも否定出来ませんね…

633 21/04/11(日)22:38:38 No.791971343

ユーバーレーベンちゃん黒くてカッコいいね

634 21/04/11(日)22:38:52 No.791971407

でした。もNHKマイルは分かりませんがオークスはオヌールが出られるならそっちだと思うんですよね

635 21/04/11(日)22:38:52 No.791971408

>私は趣味でラーゴム買います 割とラーゴムは期待できると思う ホープフルS3着のヨーホーレイクを下してて前走はそこそこ流れたペースを前目で粘って勝利 皐月賞の流れに向きそう

636 21/04/11(日)22:39:03 No.791971471

ソダシvsレイナスが見たいから二頭ともオークス言って欲しいですよ私は

637 21/04/11(日)22:39:07 No.791971494

なんかタイトルホルダーって名前のお馬さんビビっと来たんで来週は買いたいですね

638 21/04/11(日)22:39:09 No.791971511

ウマ娘から入った人たちはメイケイエールみたいな破天荒好きそう

639 21/04/11(日)22:39:19 No.791971590

今日他のレースで一番人気がスタート直後に騎手を背負投げしてましたしね…

640 21/04/11(日)22:39:19 No.791971594

>メイケイ強いから困るんですよね… >期待してしまう力がある 素質は本当凄いものがありますからね…

641 21/04/11(日)22:39:21 No.791971606

>メイケイエールの今日の走りはちょっと前の藤浪みたいなもんだから成長してほしい 藤浪には頑張って欲しいですけど迷惑きわまりない投球はマジでやめてください!

642 21/04/11(日)22:39:26 No.791971629

>目が素直そうな馬買ってるそうですよ >走る能力ありそうでも目がひねくれてると走らないから買わないとか 種つける時もそんな判断してそうですね

643 21/04/11(日)22:39:42 No.791971731

>武も5月に復帰したらメイケイエールを預かることになるんだろうけど打開策あるんかねえ もう乗らないと思う

644 21/04/11(日)22:39:49 No.791971766

>ウマ娘から入った人たちはメイケイエールみたいな破天荒好きそう 拘束具だらけなのに強いって聞いてたんですよ…

645 21/04/11(日)22:40:04 No.791971852

今年の藤浪はやりますわ 今年の藤浪はやりますわ

646 21/04/11(日)22:40:05 No.791971859

ブチコがゲートをブチコわす…ふふっ

647 21/04/11(日)22:40:09 No.791971890

>抽選でなかやまの治安が良くなっているって話とオイオイが一時的に廃れているのはなんかもう暫く無観客でもいいいかな…って少し思ってはしまいます あと無料席も有料指定席になっていますがあれいいですね レースポやらなんやらで席取りされないのすごい快適です

648 21/04/11(日)22:40:24 No.791972003

fu36091.jpg 一瞬を切り取っただけだけど笑ってしまう

649 21/04/11(日)22:40:26 No.791972015

どちらかというとタックルされて実力出せない馬がいるのが嫌なので 徹底的に再調教するか繁殖に上がってほしいですね…

650 21/04/11(日)22:40:28 No.791972027

>武も5月に復帰したらメイケイエールを預かることになるんだろうけど打開策あるんかねえ チューリップ賞の後で勝ったのに深刻な顔をしてましたね…

651 21/04/11(日)22:40:38 No.791972081

次のオークスにメイケイエールを出馬させる 俺は本気だ

652 21/04/11(日)22:40:40 No.791972095

私もメイケイエールちゃんがこのまま引退は悲しすぎるのでソダシちゃんとレイナスのライバルになって貰いたいですね… まぁ馬券は買いたくありませんが…

653 21/04/11(日)22:40:42 No.791972109

>出たから戒告ですよ!!! >完全にもらい事故ですけど! いやここは擁護が多いですけど結構批判も多いですよ普通に それまではなんだかんだ勝ててた所に騎手変更でこれですから言い訳もしにくいです

654 21/04/11(日)22:40:43 No.791972113

>今年の藤浪はやりますわ >今年の藤浪はやりますわ 選手をやらないことを願ってますわ 選手をやらないことを願ってますわ

655 21/04/11(日)22:40:45 No.791972133

第0Rがないのは良いことだと思います

656 21/04/11(日)22:40:50 No.791972155

>今年の藤浪はやりますわ >今年の藤浪はやりますわ 阪神に夢見るのは今の間だけだよ

657 21/04/11(日)22:41:13 No.791972308

>たまたま突然変異で白く生まれたのがサンデー産駒って時点で凄いんだよな 白毛は顕性遺伝子で出た時点で強いんだっけ

658 21/04/11(日)22:41:34 No.791972438

騎手も慈善事業じゃないから勝てる馬なら乗るけど多分メイケイより優先する馬だと思う

659 21/04/11(日)22:41:35 No.791972445

>出たから戒告ですよ!!! >完全にもらい事故ですけど! もらい事故だからこその戒告ですよね 騎手が悪いと判断されてたら騎乗停止と罰金はありそうな感じでしたし

660 21/04/11(日)22:41:48 No.791972504

>拘束具だらけなのに強いって聞いてたんですよ… いや強いは強いんだよ ただ強いけど…

661 21/04/11(日)22:41:48 No.791972507

>今日他のレースで一番人気がスタート直後に騎手を背負投げしてましたしね… ウワーッ!グレートバローズ君! どっちも大事ではなくて良かったです

662 21/04/11(日)22:41:49 No.791972517

最近は報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)の勝ち馬が皐月賞で来ないんですよね

663 21/04/11(日)22:41:53 No.791972541

ソダシちゃん次オークスで牝馬三冠挑むのかマイルの女王路線で安定無敗延ばすのか気になりますね

664 21/04/11(日)22:41:53 No.791972544

拘束具のせいで暴れてるのでは? 拘束解除!

665 21/04/11(日)22:42:02 No.791972611

>それまではなんだかんだ勝ててた所に騎手変更でこれですから言い訳もしにくいです いやまあ今日はどうしたって無理ですよ矯正器具も外してましたし まあそれ外す判断にノリも同意してましたが

666 21/04/11(日)22:42:04 No.791972626

正直でした。さんが乗らないなら真面目に繁殖コースでも仕方ないと思います それだけあの人じゃないとどうしようもないです

667 21/04/11(日)22:42:15 No.791972688

>ブチコがゲートをブチコわす…ふふっ ?

668 21/04/11(日)22:42:18 No.791972708

>白毛は顕性遺伝子で出た時点で強いんだっけ 一番上ですね次が芦毛 佐目毛が芦毛の上か下かどうだったかはちょっとうろ覚えなんで忘れてます

669 21/04/11(日)22:42:19 No.791972712

>>ウマ娘から入った人たちはメイケイエールみたいな破天荒好きそう >拘束具だらけなのに強いって聞いてたんですよ… むしろ拘束具があるから強かったと言えたのではないでしょうか…

670 21/04/11(日)22:42:23 No.791972737

>それまではなんだかんだ勝ててた所に騎手変更でこれですから言い訳もしにくいです というかあの状況であの乗り方でこれならかなり上手く乗った方です 割り込み食らった馬からしたら文句しかないのも含めて

671 21/04/11(日)22:42:26 No.791972750

>白毛は顕性遺伝子で出た時点で強いんだっけ 一番発現が優先される遺伝子らしいね ちなみに白毛馬はみんなヘテロ白毛でホモ白毛は致死遺伝子らしい

672 21/04/11(日)22:42:47 No.791972873

ソダシも最後の直線ちょっと斜行とまではならない怪しいシーンありましたけどあれぐらいはオッケーなんですね

673 21/04/11(日)22:42:57 No.791972932

>阪神に夢見るのは今の間だけだよ 夏までは見られるだけかなりだいぶマシになりましたわ やっと野球を覚えましたわね!

674 21/04/11(日)22:43:09 No.791973009

>むしろ拘束具があるから強かったと言えたのではないでしょうか… 漫画家にとっての編集みたいなものでしょうか…

675 21/04/11(日)22:43:13 No.791973036

そりゃ替えないで済むなら替えたくなかったでしょう騎手は…

676 21/04/11(日)22:43:24 No.791973098

あのエアシャカールを二冠馬にしたでした。さんならやってくれますよ! (…とか浅えことを思ってんだろうなァ…)

677 21/04/11(日)22:43:30 No.791973131

まあ正直な感想はもはや拘束具とかの問題じゃなくない?って感じではあるが…全パージはどんな判断だっていうのはその通りだと思う

678 21/04/11(日)22:43:41 No.791973188

>騎手も慈善事業じゃないから勝てる馬なら乗るけど多分メイケイより優先する馬だと思う 少なくともメイケイは勝ててるのでメイケイより優先する馬って少なくないですか?

679 21/04/11(日)22:43:42 No.791973193

>ソダシも最後の直線ちょっと斜行とまではならない怪しいシーンありましたけどあれぐらいはオッケーなんですね 邪魔された馬が二着だったら降着かもしれませんね

680 21/04/11(日)22:43:50 No.791973235

>>拘束具だらけなのに強いって聞いてたんですよ… >いや強いは強いんだよ >ただ強いけど… 試合後ウキウキで退場した時はこいつ…!!って思いましたよ

681 21/04/11(日)22:43:54 No.791973264

ユーバーレーベンにフローラSでオークス出走権取って ソダシレイナスと同じ舞台に上がってほしいです

682 21/04/11(日)22:43:54 No.791973269

エールちゃんは騎手のいうことを聞くことから始めようね…

683 21/04/11(日)22:44:04 No.791973333

顕性遺伝なのに今まで全然いなかったってことは繁殖牝馬になれる最低限のレベルの白毛すらいなかったってことですかね?

684 21/04/11(日)22:44:05 No.791973338

>騎手が悪いと判断されてたら騎乗停止と罰金はありそうな感じでしたし 正直ぶっつけ本番で真ん中で拘束具全解放は騎手の方はともかく陣営は悪いんじゃないですかね… 本当に大きな事故がなくてよかったです

685 21/04/11(日)22:44:15 No.791973403

>ソダシも最後の直線ちょっと斜行とまではならない怪しいシーンありましたけどあれぐらいはオッケーなんですね あるんじゃないかと言ってるのはありましたけどセーフでしたね

686 21/04/11(日)22:44:16 No.791973407

>ソダシも最後の直線ちょっと斜行とまではならない怪しいシーンありましたけどあれぐらいはオッケーなんですね あれはもう横の馬に脚ありませんでしたし横から入る形でしたからね

687 21/04/11(日)22:44:23 No.791973437

ikzeが無事でよかったです 外枠ならまだしも真ん中で初騎乗なのに矯正馬具外すのは正直どうかしてると言われてしょうがないと思います

688 21/04/11(日)22:44:32 No.791973486

とりあえず当日より前に一回ノリさんに乗ってもらっておいたほうが良かったのでは…

689 21/04/11(日)22:44:32 No.791973488

もし仮に調教したけど改善ならずで引退ということになったらウマ娘に出して欲しいと言ってくれたオーナーの方が辛すぎませんかね…

690 21/04/11(日)22:44:36 No.791973503

G1を実験場にするんじゃない!!と思いますがレースでしか暴れないんだからどうしようもないですね…どうすればいいんでしょうね…

691 21/04/11(日)22:44:59 No.791973634

>ユーバーレーベンにフローラSでオークス出走権取って >ソダシレイナスと同じ舞台に上がってほしいです 次はデムーロ乗れるんだっけか

692 21/04/11(日)22:45:16 No.791973722

生き物ですし仕方ない部分もありますね

693 21/04/11(日)22:45:22 No.791973751

>エールちゃんは騎手のいうことを聞くことから始めようね… でもまえにうまがいますわ! でもまえにうまがいますわ! まえにうまがいるとかてませんわ! まえにうまがいるとかてませんわ!

694 21/04/11(日)22:45:31 No.791973803

>少なくともメイケイは勝ててるのでメイケイより優先する馬って少なくないですか? 進路妨害は降着するし騎手も罰せられるので気性が治らない限りは優先する馬の方が多いですよ

695 21/04/11(日)22:45:32 No.791973807

>まあ正直な感想はもはや拘束具とかの問題じゃなくない?って感じではあるが…全パージはどんな判断だっていうのはその通りだと思う 抑えるから反抗するんであってじゃあ無理な矯正もやめようっていう判断は一応理に適ってるとは言える

696 21/04/11(日)22:45:34 No.791973818

世間にはでした。さんですら匙を投げたダブルアンコールという馬に跨る騎手もいるので本気になったら手を挙げる騎手もいると思います! 命が残機制なら…

697 21/04/11(日)22:45:47 No.791973899

>G1を実験場にするんじゃない!!と思いますがレースでしか暴れないんだからどうしようもないですね…どうすればいいんでしょうね… 実戦形式で一緒に走る馬8頭くらい集めて練習するとかしないと無理でしょう そしてそんなの無理でしょうが…

698 21/04/11(日)22:46:01 No.791973975

>>エールちゃんは騎手のいうことを聞くことから始めようね… >でもまえにうまがいますわ! >でもまえにうまがいますわ! >まえにうまがいるとかてませんわ! >まえにうまがいるとかてませんわ! まえにうまがいませんわ! まえにうまがいませんわ! わたしのかちですわ! わたしのかちですわ!

699 21/04/11(日)22:46:15 No.791974052

エールは例のシーンの正面カメラ見ると暴れ方が洒落になっとらん… 荒れ狂うパックンフラワーみたいになってたもん…

700 21/04/11(日)22:46:23 No.791974111

>>>エールちゃんは騎手のいうことを聞くことから始めようね… >>でもまえにうまがいますわ! >>でもまえにうまがいますわ! >>まえにうまがいるとかてませんわ! >>まえにうまがいるとかてませんわ! >まえにうまがいませんわ! >まえにうまがいませんわ! >わたしのかちですわ! >わたしのかちですわ! かえりますわ! かえりますわ!

701 21/04/11(日)22:46:27 No.791974134

レースまだ終わってねぇから!

702 21/04/11(日)22:46:39 No.791974206

重賞3勝ですもんね…

703 21/04/11(日)22:46:40 No.791974212

>エールは例のシーンの正面カメラ見ると暴れ方が洒落になっとらん… >荒れ狂うパックンフラワーみたいになってたもん… かも らと

704 21/04/11(日)22:46:56 No.791974299

正直今日のはネタにするのがはばかられる気がしてます…

705 21/04/11(日)22:46:56 No.791974300

>ソダシも最後の直線ちょっと斜行とまではならない怪しいシーンありましたけどあれぐらいはオッケーなんですね 斜行取られる取られないは高度に政治的な判断がなされます

706 21/04/11(日)22:46:56 No.791974301

>レースまだ終わってねぇから! …? でもせんとうになりましたわよ?

707 21/04/11(日)22:47:00 No.791974312

https://www.youtube.com/watch?v=gW82UKifwXY あぶい

708 21/04/11(日)22:47:16 No.791974392

>もし仮に調教したけど改善ならずで引退ということになったらウマ娘に出して欲しいと言ってくれたオーナーの方が辛すぎませんかね… 今までの戦績とキャラの濃さとifの可能性も考えるともうウマ娘になってもおかしくない気がします

709 21/04/11(日)22:47:37 No.791974504

ブエナの斜行は現行ルールだとセーフでしたっけ

710 21/04/11(日)22:47:37 No.791974511

被害馬いるので戒告は妥当ですし内容的にはノリさんのいつもの騎乗だったと思います 武史援護みたいな動きしたら目も当てられませんでしたが

711 21/04/11(日)22:47:46 No.791974567

>顕性遺伝なのに今まで全然いなかったってことは繁殖牝馬になれる最低限のレベルの白毛すらいなかったってことですかね? SS産駒っていうSSR血統で白毛を産ませられた金子さんは豪運すぎます

712 21/04/11(日)22:47:56 No.791974634

あの出遅れで最終コーナー先頭取れるならマジで天下取れると思うんだけどこの馬じゃダメだなというのを体で理解した 金で理解しなかっただけ得した

713 21/04/11(日)22:48:14 No.791974750

>fu36091.jpg >一瞬を切り取っただけだけど笑ってしまう これ中にゴルシ入ってませんか?

714 21/04/11(日)22:48:22 No.791974791

普段から気性がキンイロさんならまだやりようはありますが普段は落ち着いてるのが怖いですよ!

715 21/04/11(日)22:48:24 No.791974807

>正直今日のはネタにするのがはばかられる気がしてます… 被害馬いますからね…

716 21/04/11(日)22:48:37 No.791974892

メイケイはレース外なら大人しい発言を真に受けるなら再審査はすんなり通るかもしれない

717 21/04/11(日)22:48:41 No.791974919

ソダシはあそこで強引にでも抜け出さなかったら勝ちはありませんでしたからね 勝負所で躊躇は出来ないでしょう

718 21/04/11(日)22:48:51 No.791974967

>ブエナの斜行は現行ルールだとセーフでしたっけ 騎乗停止にはなるだろうけどブエナの降着にはならない 逆に去年の高松宮記念のクリノガウディーなんかは降着になったから騎乗停止になったみたいな感じがある

719 21/04/11(日)22:48:53 No.791974972

>…? >でもせんとうになりましたわよ? うんうん…だからお勉強しようね…

720 21/04/11(日)22:48:53 No.791974974

あれはエールちゃんのikzeに対するラブコールですよ 「こいつを私に乗せろ!」という逆指名です

↑Top