ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/11(日)20:40:49 ID:fJQHZ4Eo fJQHZ4Eo No.791927475
前に見た満員
1 21/04/11(日)20:42:15 No.791928072
すごい祭りだったよ
2 21/04/11(日)20:42:46 No.791928260
もう半年前近いとなって嘘やんってなる
3 21/04/11(日)20:43:03 No.791928384
この時間に寝てたやつがいるらしいな
4 21/04/11(日)20:43:10 No.791928438
スレ立てようとしたけど立てられなかったな
5 21/04/11(日)20:43:14 No.791928464
なにがあったの
6 21/04/11(日)20:43:35 No.791928631
ヒにも溢れ出てた
7 21/04/11(日)20:43:56 No.791928775
1017とか行ってなかったっけ
8 21/04/11(日)20:44:09 No.791928856
まさかオイオイオイランキングが
9 21/04/11(日)20:44:09 No.791928859
次1000年後はちょっと遠いよね 忘れてそう
10 21/04/11(日)20:44:19 No.791928941
1000年分のアドバンテージを得られるのはデカい
11 21/04/11(日)20:44:20 No.791928947
>なにがあったの ギンガを貫いた
12 21/04/11(日)20:45:15 No.791929345
ダイオウイカの影響
13 21/04/11(日)20:45:47 No.791929568
さっき満員になったのはなんだったの
14 21/04/11(日)20:45:57 No.791929633
ガンガンギギンギンガマン
15 21/04/11(日)20:46:06 No.791929703
ヒでも謎の暗号が流れたと聞く
16 21/04/11(日)20:46:52 No.791929986
ギンハラ(ギンガハラスメント)はあんま続かなかったな
17 21/04/11(日)20:47:04 No.791930068
1000年後なんてギンガマンという名前が残ってるかも怪しい
18 21/04/11(日)20:47:41 No.791930345
削除依頼によって隔離されました 文字画像乱立del
19 21/04/11(日)20:47:47 No.791930382
>ギンハラ(ギンガハラスメント)はあんま続かなかったな 皆貫いたからな...
20 21/04/11(日)20:47:52 No.791930424
(貫けなかったんだな…)
21 21/04/11(日)20:47:52 No.791930428
あまりにもスレが立ちすぎるから新作披露するにはかえって向いてなかったんじゃないかと思った
22 21/04/11(日)20:47:58 No.791930459
>文字画像乱立del (貫けなかったんだな…)
23 21/04/11(日)20:48:09 No.791930523
>文字画像乱立del (寝過ごしたんだな…)
24 21/04/11(日)20:48:13 No.791930553
0240と0250もギンガを貫く時間だったけど影が薄くてちょっと可哀想
25 21/04/11(日)20:48:26 No.791930654
>あまりにもスレが立ちすぎるから新作披露するにはかえって向いてなかったんじゃないかと思った お祭りだからいいんだ
26 21/04/11(日)20:49:15 No.791930958
この日にギンガを貫けたことは誇り
27 21/04/11(日)20:49:57 No.791931240
早く次回来ないかなぁ
28 21/04/11(日)20:50:18 No.791931371
>文字画像乱立del 文字画像憎いさんが午後のスレなんかで今からこんなことやってたらお前死ぬぞとか心配されててダメだった
29 21/04/11(日)20:51:03 No.791931658
>(貫けなかったんだな…) このお祭りこれだけで笑えてくるから好き
30 21/04/11(日)20:51:22 No.791931784
起きたらヒのトレンドに入ってて(みんな貫いたんだな…)ってなった
31 21/04/11(日)20:51:36 No.791931863
フエ星人の返しと同じくらい強い
32 21/04/11(日)20:51:38 No.791931875
和暦ギンガはいつだっけ
33 21/04/11(日)20:52:45 No.791932330
>0240と0250もギンガを貫く時間だったけど影が薄くてちょっと可哀想 0250の方が人多かったよ
34 21/04/11(日)20:52:53 No.791932382
カタログが文字画像だらけになるかと思ったらもっととんでもない何かだった
35 21/04/11(日)20:53:03 No.791932439
去年はリマインダー立っていたな
36 21/04/11(日)20:53:32 No.791932609
su4762205.jpg
37 21/04/11(日)20:53:55 No.791932746
みんな結構ギンガ算画像用意してたんだなって
38 21/04/11(日)20:54:00 No.791932774
ギンガ有給取る「」までいたな
39 21/04/11(日)20:54:05 No.791932808
KOKO.TTO.TOKYOたまに見返してる
40 21/04/11(日)20:54:27 No.791932932
銀河を貫いて400万くらい行ったそうだね好き
41 21/04/11(日)20:55:12 No.791933186
寒いなあと思いながら見てた
42 21/04/11(日)20:55:38 No.791933340
想像以上に盛り上がっててダメだった
43 21/04/11(日)20:55:49 No.791933398
>ギンガ有給取る「」までいたな 休日だったよね…?
44 21/04/11(日)20:56:10 No.791933527
真夜中の京都をギンガ方向に歩く「」が一番アツかった
45 21/04/11(日)20:56:33 No.791933674
>寒いなあと思いながら見てた (貫けなかったんだな…)
46 21/04/11(日)20:56:47 No.791933771
>>ギンガ有給取る「」までいたな >休日だったよね…? ギンガ時間まで起きてると響くから翌日の月曜日に有給取ったんだろ
47 21/04/11(日)20:56:47 No.791933773
昼ギンガとかいう貫けなかった敗北者共の後夜祭
48 21/04/11(日)20:56:49 No.791933780
この日大事な試験があって泣く泣く早くに寝たから直に見れなくて悔しい
49 21/04/11(日)20:56:53 No.791933812
>真夜中の京都をギンガ方向に歩く「」が一番アツかった 動画あげていたんだっけ?
50 21/04/11(日)20:57:04 No.791933881
俺は直前に貫いてしまったよ…
51 21/04/11(日)20:57:19 No.791933980
ネットニュースにまでなった
52 21/04/11(日)20:57:21 No.791933992
午前と午後で実質6回もチャンスはあったのに貫けなかったのか…
53 21/04/11(日)20:57:27 No.791934025
>真夜中の京都をギンガ方向に歩く「」が一番アツかった 個人的にはこれが一番インパクトあった https://qiita.com/animegazer/items/d503c90fae897fe1aac7
54 21/04/11(日)20:58:07 No.791934288
タイムレンジャーにマウントとれるってレスが忘れられない
55 21/04/11(日)20:58:08 No.791934290
これより後は教授で満員見たな
56 21/04/11(日)20:58:21 No.791934377
割と真面目にどうせカタログ酷いことになるだろうし楽しみだなーて10時まで思っていたのに 気がついたら5時だったからとても悔しい
57 21/04/11(日)20:58:26 No.791934408
参加出来るか心配だったけどコロナで無職になってたから無事に参加できた
58 21/04/11(日)20:58:27 No.791934418
令和の元号で作るギンガ算があったと思う
59 21/04/11(日)20:58:46 No.791934530
su4762220.jpg
60 21/04/11(日)20:59:10 No.791934688
数年擦られてたリマインダーネタだと思ってたら当日実際にそんな盛り上がると思わないじゃん…
61 21/04/11(日)20:59:24 No.791934771
su4762225.jpg
62 21/04/11(日)20:59:26 No.791934791
>>真夜中の京都をギンガ方向に歩く「」が一番アツかった >動画あげていたんだっけ? https://www.youtube.com/watch?v=wabTCHOrEzo
63 21/04/11(日)20:59:34 No.791934845
満員表示マジで10年ぶりぐらいに見た日
64 21/04/11(日)20:59:37 No.791934861
>ネットニュースにまでなった 寒村の奇祭が外にバレてた時のもやっと感はキツイものがあるので千年後は無いようにお願いしたい
65 21/04/11(日)20:59:42 No.791934884
>参加出来るか心配だったけどコロナで無職になってたから無事に参加できた 無事かな…無事かも…
66 21/04/11(日)21:00:24 No.791935145
>寒村の奇祭が外にバレてた時のもやっと感はキツイものがあるので千年後は無いようにお願いしたい お願いするまでもねえんじゃねぇかな…?
67 21/04/11(日)21:00:29 No.791935185
ソシャゲスレ画もギンガ算やっててこいつらノリいいな…って思った
68 21/04/11(日)21:00:44 No.791935267
1000年後も「」と騒げると思うと生きる力が湧いてくる
69 21/04/11(日)21:00:56 No.791935341
>この日大事な試験があって泣く泣く早くに寝たから直に見れなくて悔しい ちゃんと試験を優先出来て偉い
70 21/04/11(日)21:00:57 No.791935348
>su4762225.jpg なんなのこの人達!?こわいよぉ!
71 21/04/11(日)21:01:03 No.791935389
>ギンガ時間まで起きてると響くから翌日の月曜日に有給取ったんだろ 祝日だったよね…?
72 21/04/11(日)21:01:18 No.791935474
1000年後も産まれたてなのかこの掲示板
73 21/04/11(日)21:01:28 No.791935543
>1000年後も「」と騒げると思うと生きる力が湧いてくる 子孫がいれば…
74 21/04/11(日)21:01:34 No.791935588
長命種の「」多いな…
75 21/04/11(日)21:01:42 No.791935631
長命種が沸いて来たな…
76 21/04/11(日)21:01:45 No.791935655
二度とこんな祭りやるなよ
77 21/04/11(日)21:02:02 No.791935757
リマインダーしてたとはいえ特撮ネタである事には変わりないしあそこまで人集まるとは思わなかった
78 21/04/11(日)21:02:03 No.791935769
次は1000年後だっていうのに無理寝るわとかショボい事言う連中を尻目に俺は3回も貫いた
79 21/04/11(日)21:02:22 No.791935887
>二度とこんな祭りやるなよ 転生したらよろしくな
80 21/04/11(日)21:02:22 No.791935888
銀時など到底まてぬわ!!
81 21/04/11(日)21:02:24 No.791935901
>文字画像乱立del お前なんで当日来なかったんだよ それも一番必要とされてた時間帯に
82 21/04/11(日)21:02:25 No.791935908
>二度とこんな祭りやるなよ (参加できなかったんだな…)
83 21/04/11(日)21:02:33 No.791935952
>午前と午後で実質6回もチャンスはあったのに貫けなかったのか… 午後ギンガは午前ギンガからマウント取られるからな
84 21/04/11(日)21:02:45 No.791936018
>寒いなあと思いながら見てた 11月だからな
85 21/04/11(日)21:03:28 No.791936254
>お前なんで当日来なかったんだよ >それも一番必要とされてた時間帯に 最初は律儀にdelしてたけど途中でめげたと聞いた
86 21/04/11(日)21:03:35 No.791936286
ガンギマリでもスレ伸びてるのがひどかった
87 21/04/11(日)21:03:42 No.791936323
>リマインダーしてたとはいえ特撮ネタである事には変わりないしあそこまで人集まるとは思わなかった 元ネタのギンガマンから一人歩きしすぎている…
88 21/04/11(日)21:04:03 No.791936439
>最初は律儀にdelしてたけど途中でめげたと聞いた お腹いたい
89 21/04/11(日)21:04:11 No.791936481
>ガンギマリでもスレ伸びてるのがひどかった ギンガママでも立ってたな
90 21/04/11(日)21:04:32 No.791936601
>>文字画像乱立del >お前なんで当日来なかったんだよ >それも一番必要とされてた時間帯に めちゃくちゃ来てたよ 数の暴力に飲み込まれて死んだ
91 21/04/11(日)21:04:41 No.791936659
貫けなかったくせに何でこのスレきてるの?
92 21/04/11(日)21:04:52 No.791936724
丁度夜勤の休憩時間だったから楽しかったなあ 仮眠時間は死んだ
93 21/04/11(日)21:05:20 No.791936875
>ID:fJQHZ4Eo 貫けなかった雑魚達にid出されてかわいそう
94 21/04/11(日)21:05:22 No.791936886
土曜26時の話だし月毎でリマインドかかってたから貫けないはずないよな
95 21/04/11(日)21:05:27 No.791936920
過去の名作から渾身の新作まで楽しかった
96 21/04/11(日)21:05:33 No.791936958
ギンガマンがトレンド入りしてリメイク企画か何かだと勘違いしたおじさん達が沸いてたのが申し訳なくなった
97 21/04/11(日)21:05:36 No.791936982
カタログ全部ギンガマンになったからな
98 21/04/11(日)21:05:40 No.791936998
文字文字 画画字 画字文像字
99 21/04/11(日)21:06:08 No.791937179
>ギンガマンがトレンド入りしてリメイク企画か何かだと勘違いしたおじさん達が沸いてたのが申し訳なくなった 外に持ち出したのが悪いし…
100 21/04/11(日)21:06:32 No.791937321
su4762243.jpg
101 21/04/11(日)21:06:35 No.791937335
400万そうだねとかそんな暴力的な数字本当に出てたの?
102 21/04/11(日)21:06:55 No.791937450
照英がギンガ祭りに乗り遅れて号泣してる画像ください
103 21/04/11(日)21:06:56 No.791937454
1017まで書き込まれててこんなの二度と見れないな…と思ったが進撃アニメでまさかの1031が出て笑った
104 21/04/11(日)21:06:57 No.791937462
>400万そうだねとかそんな暴力的な数字本当に出てたの? だってスレ落ちても増え続けたし…
105 21/04/11(日)21:07:30 No.791937670
逆にヒのトレンドってそんなもんなんだな…とわかったのは良かったかもしれない
106 21/04/11(日)21:07:30 No.791937671
ぱったりと新作が止んだ
107 21/04/11(日)21:08:08 No.791937940
>ぱったりと新作が止んだ 次の祭やる頃にはまた増えるだろう
108 21/04/11(日)21:08:28 No.791938058
書き込みをした人によって削除されました
109 21/04/11(日)21:08:37 No.791938117
>400万そうだねとかそんな暴力的な数字本当に出てたの? スレが限界突破したらそうだねがバグって何度でも押せるっぽい
110 21/04/11(日)21:08:49 No.791938190
そうだねカウンターぶっ壊れたからな
111 21/04/11(日)21:08:53 No.791938220
何かお外だとギンガマンファンがえっ何ネットのどっかでそんなにギンガマン人気なの!?みたいな反応してたと聞いて(すいませんギンガ貫いてる「」の殆どが元のギンガマン自体は特に知らないんです…)ってある種の無情を感じてしまった
112 21/04/11(日)21:08:58 No.791938250
>>ぱったりと新作が止んだ >次の祭やる頃にはまた増えるだろう 1000年後かあ…
113 21/04/11(日)21:09:11 No.791938340
>400万そうだねとかそんな暴力的な数字本当に出てたの? 自分の記録だとこれ su4762249.png
114 21/04/11(日)21:09:53 No.791938603
>ギンガマンがトレンド入りしてリメイク企画か何かだと勘違いしたおじさん達が沸いてたのが申し訳なくなった ここでもギンガマンがこんなに人気だったなんて嬉しい!みたいなだいぶズレた喜び方してる「」がちらほらいて何か申し訳なくなったよ…
115 21/04/11(日)21:09:56 No.791938615
まあ四百万はいってそうだな su4762255.jpg
116 21/04/11(日)21:09:58 No.791938635
さっき一瞬満員出たけど何かの不具合?
117 21/04/11(日)21:10:04 No.791938679
>400万そうだねとかそんな暴力的な数字本当に出てたの? ッチーにログ残ってるよ 落ちるギリギリの記録は取得できないから350万くらいの時のだけど
118 21/04/11(日)21:10:55 No.791939022
ギンガ越し蕎麦というアイデアを教えてくれた「」に感謝している 食べそこねていたら次に食えるのは1000年後だっただろうから…
119 21/04/11(日)21:10:59 No.791939051
>何かお外だとギンガマンファンがえっ何ネットのどっかでそんなにギンガマン人気なの!?みたいな反応してたと聞いて(すいませんギンガ貫いてる「」の殆どが元のギンガマン自体は特に知らないんです…)ってある種の無情を感じてしまった 「ギンガマンってこんな曲だったんだ…」「こんな見た目だったんだ…」となった「」もそこそこに多く見かけた
120 21/04/11(日)21:11:01 No.791939060
>自分の記録だとこれ >su4762249.png そうだねの数でギンガマン狙ってるのかと思った
121 21/04/11(日)21:11:37 No.791939308
元ネタ確認で星獣戦隊ギンガマンの方のスレ立ってたけどガオレンジャーと勘違いしてた「」が大量にいたのとOPのうぇぶあじ見た「」が思ってたガンガンギギンギンガマンと違うーー!?ってざわめいてたのが新鮮だったな…
122 21/04/11(日)21:11:57 No.791939430
折角だから祭の前に視聴しとくかってなってる「」がちょっといたのが面白かった
123 21/04/11(日)21:12:03 No.791939469
>この日大事な試験があって泣く泣く早くに寝たから直に見れなくて悔しい 俺全部貫いたからギンガ経験一個あげるよ
124 21/04/11(日)21:12:13 No.791939550
su4762261.png コラ?
125 21/04/11(日)21:12:47 No.791939767
>「ギンガマンってこんな曲だったんだ…」「こんな見た目だったんだ…」となった「」もそこそこに多く見かけた 何か照栄が出てネタにされてたって事しか知らない「」もいたしな…
126 21/04/11(日)21:13:09 No.791939902
このイベントをこなすだけで向こう1000年「」にマウントとれるというコスパの良すぎるイベント
127 21/04/11(日)21:13:42 No.791940122
>su4762261.png >コラ? notコラ カウンターがぶっ壊れていくらでもいいねできた
128 21/04/11(日)21:13:46 No.791940148
ギンガマンは知ってるけど星獣戦隊ってなに?となる「」は多い
129 21/04/11(日)21:13:50 No.791940177
ガーンガーン ギギーン ギンガマーン
130 21/04/11(日)21:13:52 No.791940190
ギンガマンは2018年にデスマンで無料配信してたのはこのギンガ時間を過ごす予習だったのだろうか
131 21/04/11(日)21:13:53 No.791940200
>コラ? さすがにそうだねは貫けてねぇよ!
132 21/04/11(日)21:14:13 No.791940321
そうだねは1000越えると無限に押せるようになるから壊れた結果だよ レス番777777777の時もそうだねが壊れたけどギンガには及ばなかったはず
133 21/04/11(日)21:14:23 No.791940388
ホワイトが殺されるところがエロくてめっちゃ覚えてる!!って「」がいて「ホワイト…?」「それガオホワイトでは…?」ってギンガマンの画像貼られて「あっ本当だこっちは知らない…」ってなってたのを覚えてる
134 21/04/11(日)21:14:56 No.791940621
>>su4762261.png >>コラ? >notコラ >カウンターがぶっ壊れていくらでもいいねできた そうだねできたのは事実だけどそれとしてその画像自体はコラ
135 21/04/11(日)21:15:09 No.791940693
>>真夜中の京都をギンガ方向に歩く「」が一番アツかった >個人的にはこれが一番インパクトあった >https://qiita.com/animegazer/items/d503c90fae897fe1aac7 お外の人の研究か…って穿った目で途中まで読んでたけど最後の >ROCK2という超有名な遺伝子がギンガ遺伝子であることが判明したとき、私は得も知れぬ快感に襲われました……。「そうか、本当に私を構成する細胞のひとつひとつに、ギンガ配列を含むギンガ遺伝子が存在し、そしてギンガ遺伝子から翻訳されたギンガタンパク質が存在するのだな……私が自分の声帯で歌うことを覚えるよりも早く、既に私を構成する細胞たちは星獣戦隊ギンガマンのオープニングテーマを歌っていたのだな……」と実感できた瞬間です。 でダメだった
136 21/04/11(日)21:15:16 No.791940747
>そうだねは1000越えると無限に押せるようになるから壊れた結果だよ そんな仕様知らなかった…
137 21/04/11(日)21:15:23 No.791940794
>ギンガマンは知ってるけど星獣戦隊ってなに?となる「」は多い 初聴きの「」たちからOPが変な声呼ばわりされてて衝撃でしたよ私は
138 21/04/11(日)21:16:04 No.791941086
ギンガマンはニチアサ一発目よね確か メガの途中で移動だっけ
139 21/04/11(日)21:16:11 No.791941134
ナレーションが若本なのがギャグ扱いされてたりと色々衝撃はあったなあの時…
140 21/04/11(日)21:17:03 No.791941458
まず元のOPを知らない「」がたくさんいたのが地味にショックだったわ!!当然知っててギンガ貫いてるんだと思ってたよ!!
141 21/04/11(日)21:17:29 No.791941604
ギンガ算を収集してる謎のサイト...一体なんなんだ...
142 21/04/11(日)21:18:22 No.791941935
放映期間中に平成ギンガ時間が訪れていたのにおそらく当時誰も気づいていなかった悲劇
143 21/04/11(日)21:18:26 No.791941966
子門真人も引退して20年近くだからな
144 21/04/11(日)21:18:31 No.791942007
それ系で個人的に一番びっくりしたのは「ジョジョとか進撃の靖子ってこういうのもやってたんだ」ってレス
145 21/04/11(日)21:19:03 No.791942193
30分は忘れてて貫けなかったけど40分と50分はちゃんと貫けたから良かった
146 21/04/11(日)21:19:20 No.791942285
判事回してるけどジョジョ未読の「」とかもいたし…
147 21/04/11(日)21:19:27 No.791942330
>子門真人も引退して20年近くだからな 希砂未竜!希砂未竜です!子門真人ではなく!
148 21/04/11(日)21:21:11 No.791943042
>ギンガマンは知ってるけど星獣戦隊ってなに?となる「」は多い 何となく特撮系は網羅してる「」が多いイメージだったが当たり前だけどわりと個人差あるんだなってなった
149 21/04/11(日)21:22:44 No.791943622
>ナレーションが若本なのがギャグ扱いされてたり なんで…
150 21/04/11(日)21:22:51 No.791943670
>何となく特撮系は網羅してる「」が多いイメージだったが当たり前だけどわりと個人差あるんだなってなった これだけ人口が増えると必修みたいな作品も少なかろうとは思う 暇な大学生からかつて暇な大学生だったおっさんまで年齢幅もあるし
151 21/04/11(日)21:23:36 No.791943937
https://youtube.com/watch?v=eC5KaYJ6dnI&t
152 21/04/11(日)21:23:44 No.791943988
○○星!××!!ってカンフーっぽく名乗るやつ?
153 21/04/11(日)21:25:27 No.791944676
そうそう だだう だうそねう
154 21/04/11(日)21:25:34 No.791944726
>○○星!××!!ってカンフーっぽく名乗るやつ? それはダイレンジャー
155 21/04/11(日)21:25:39 No.791944758
>○○星!××!!ってカンフーっぽく名乗るやつ? それダイレンジャーでは!?
156 21/04/11(日)21:26:59 No.791945330
ダイレンジャーはオチよくわからなかった
157 21/04/11(日)21:27:06 No.791945371
最近の戦隊は見てるけどギンガマンは名前と歌くらいしか…
158 21/04/11(日)21:27:17 No.791945457
>>ナレーションが若本なのがギャグ扱いされてたり >なんで… 自重できてないシリーズのネタ…?
159 21/04/11(日)21:36:15 No.791948948
ギンガマンはイケメンヒーローの最初の火付け役で名作だし時間あるなら見てほしいです