虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/11(日)20:29:42 No.791922751

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/04/11(日)20:31:24 No.791923422

    どうしたのKordさん…

    2 21/04/11(日)20:31:25 No.791923433

    人形に休みなどないのでは…?

    3 21/04/11(日)20:31:53 No.791923625

    ストレス!飲酒!セックス!

    4 21/04/11(日)20:32:48 No.791924090

    >ストレス!飲酒!セックス! イベント つかれ

    5 21/04/11(日)20:34:08 No.791924674

    >イベント >つかれ すんべ

    6 21/04/11(日)20:35:45 No.791925359

    su4762152.jpg

    7 21/04/11(日)20:36:04 No.791925481

    >人形に休みなどないのでは…? スキンストーリーとか見てると割とオフはあるみたい

    8 21/04/11(日)20:36:47 No.791925797

    なんでメッセージボードに…

    9 21/04/11(日)20:36:55 No.791925848

    PMCでほぼワンマン責任者やってる指揮官の方が休めない気がする

    10 21/04/11(日)20:37:50 No.791926177

    >PMCでほぼワンマン責任者やってる指揮官の方が休めない気がする 人形大好き指揮官が休む必要ありますか?

    11 21/04/11(日)20:38:25 No.791926485

    >PMCでほぼワンマン責任者やってる指揮官の方が休めない気がする 下手に休もうもんなら問題児どもが何やらかすか分かったもんじゃない…

    12 21/04/11(日)20:38:52 No.791926687

    Kordに滅茶苦茶甘えられる指揮官いいうおね…

    13 21/04/11(日)20:40:36 No.791927381

    >Kordに滅茶苦茶甘えられる指揮官いいうおね… あんな長身おっぱいお姉さんに甘えられるの羨ましい…そんな甲斐性が欲しい

    14 21/04/11(日)20:41:26 No.791927714

    最近MGのエロ度がマシマシだよね

    15 21/04/11(日)20:42:06 No.791927986

    最近は妙にガタイのいい歌姫アンドロイドが流行りのようだ お前も歌ってみないかRO

    16 21/04/11(日)20:42:14 No.791928067

    Mみんな Gかっぷ

    17 21/04/11(日)20:42:26 No.791928134

    南の島だったりベオグラードだったりと休みの日の程面倒な事に巻き込まれている気がする

    18 21/04/11(日)20:42:33 No.791928190

    いいですよね飲酒運転するロシア人形達 お前らホントなにしてんだ…

    19 21/04/11(日)20:42:49 No.791928281

    やはり私は平和では生きられない…

    20 21/04/11(日)20:43:02 No.791928375

    ベオグラードはハナから休みじゃないよ!

    21 21/04/11(日)20:43:15 No.791928470

    戦わなければ生き残れない

    22 21/04/11(日)20:43:21 No.791928531

    >いいですよね飲酒運転するロシア人形達 >お前らホントなにしてんだ… やはり露助は全員首にするべきすお

    23 21/04/11(日)20:43:52 No.791928756

    ロシア人形は大体頭おかしいけど最近それよりよっぽど指揮官様の方が異常者な気がしてきて困る

    24 21/04/11(日)20:44:00 No.791928805

    キラミキさんもえっちうおね...

    25 21/04/11(日)20:44:08 No.791928851

    kord…空挺デバフ下でアルゴノーツ倒してきてくれ…

    26 21/04/11(日)20:44:31 No.791929043

    口を開けばありもしないことを延々と語って 作戦を立てればそれを実現する指揮官さまはなんかおかしい

    27 21/04/11(日)20:45:29 No.791929449

    委託ストレスからの抱っこは許されるのに…

    28 21/04/11(日)20:45:59 No.791929647

    >いいですよね飲酒運転するロシア人形達 >お前らホントなにしてんだ… AK47は酔ったら指揮官におんぶして貰ってるみたいだし毎回お世話になってるんじゃないかな…

    29 21/04/11(日)20:46:10 No.791929741

    カリカリ君はよく指揮官についていけるな…って感心通り越して畏怖を感じるようになってきた

    30 21/04/11(日)20:46:28 No.791929841

    >ロシア人形は大体頭おかしいけど最近それよりよっぽど指揮官様の方が異常者な気がしてきて困る そんなだからやべーやつにおもしれーやつ…って思われるんだ

    31 21/04/11(日)20:46:53 No.791929991

    へー近くに正規軍の列車砲部隊来てるのかー (あれ奪う作戦考えとくか)

    32 21/04/11(日)20:46:56 No.791930013

    あんな無茶ぶりする人間に付き合う理由なんて一つしかないでありますなぁ…

    33 21/04/11(日)20:47:00 No.791930040

    面と向かっての戦闘技術以外のステはカンストしてそうだよ指揮官様

    34 21/04/11(日)20:47:11 No.791930145

    かりんとう君タフだよね

    35 21/04/11(日)20:47:23 No.791930232

    >カリカリ君はよく指揮官についていけるな…って感心通り越して畏怖を感じるようになってきた 重度のワーカーホリックで人形性愛者の2人組

    36 21/04/11(日)20:47:28 No.791930256

    なに

    37 21/04/11(日)20:47:29 No.791930263

    >面と向かっての戦闘技術以外のステはカンストしてそうだよカリカリくん

    38 21/04/11(日)20:47:57 No.791930453

    爺さんも爺さんであいつなら列車奪うくらいするよなって おっとここに繋がったか―びっくりだわい

    39 21/04/11(日)20:48:15 No.791930570

    >カリカリ君はよく指揮官についていけるな…って感心通り越して畏怖を感じるようになってきた カリカリ埋め君はもう普通の人間と接するのがダメなんだと思う 原因が難民時代に手酷く扱われたりするといいうおね…

    40 21/04/11(日)20:48:40 No.791930763

    死ななさと発想の滅茶苦茶さとそれを実現してしまう剛腕具合がなんか両津勘吉とかそっち方面に近くなってきてない?ってちょっと思う指揮官

    41 21/04/11(日)20:48:45 No.791930791

    K死んだ方がいいよ

    42 21/04/11(日)20:48:47 No.791930805

    指揮官様もだいぶやべーやつに成長したんだけどそれでもあのジジィには歯が立たない…

    43 21/04/11(日)20:48:48 No.791930809

    >爺さんも爺さんであいつなら列車奪うくらいするよなって >おっとここに繋がったか―びっくりだわい …チッ!

    44 21/04/11(日)20:48:59 No.791930870

    多少なり黒幕に対して思う所はあるんだろうが戦う理由は大体グリフィンと人形の為で戦い続けてる指揮官様はキチガイ

    45 21/04/11(日)20:49:01 No.791930878

    >>カリカリ君はよく指揮官についていけるな…って感心通り越して畏怖を感じるようになってきた >カリカリ埋め君はもう普通の人間と接するのがダメなんだと思う >原因が難民時代に手酷く扱われたりするといいうおね… ダンッ 可哀想なのは許さない。

    46 21/04/11(日)20:49:25 No.791931016

    >>カリカリ君はよく指揮官についていけるな…って感心通り越して畏怖を感じるようになってきた >カリカリ埋め君はもう普通の人間と接するのがダメなんだと思う >原因が難民時代に手酷く扱われたりするといいうおね… 人形は人間じゃないから好き 指揮官は人間とは思えないから好き

    47 21/04/11(日)20:49:36 No.791931098

    特異点(シンギュラリティ)

    48 21/04/11(日)20:49:40 No.791931122

    指揮官様地味にデスちゃんヘッドバッド食らっても無事だからな…

    49 21/04/11(日)20:49:42 No.791931130

    >ダンッ >可哀想なのは許さない。 このゲームのセーフラインはM4A1

    50 21/04/11(日)20:49:44 No.791931153

    >指揮官様もだいぶやべーやつに成長したんだけどそれでもあのジジィには歯が立たない… 流石に年季がな…

    51 21/04/11(日)20:50:05 No.791931295

    >指揮官様もだいぶやべーやつに成長したんだけどそれでもあのジジィには歯が立たない… 流石にあの世界でジジイになるまで生きていられる実力者だからな

    52 21/04/11(日)20:50:49 No.791931561

    指揮官アンジェとホモハゲやジジイの間に挟まってるKが可哀想に思えてきた

    53 21/04/11(日)20:50:58 No.791931616

    ちゃんと殺さないとどっかで人形と一緒に生き続けてそう

    54 21/04/11(日)20:51:15 No.791931728

    KGBトップにイタ電出来る民間企業経営者なんてジジイくらいだろう

    55 21/04/11(日)20:51:17 No.791931749

    列車で頭から突っ込みかねないと思われてるの酷すぎる 完全に頭おかしいテロリストの扱いじゃん…

    56 21/04/11(日)20:51:24 No.791931794

    >>指揮官様もだいぶやべーやつに成長したんだけどそれでもあのジジィには歯が立たない… >流石にあの世界でジジイになるまで生きていられる実力者だからな ダハハハって笑いそうだしな

    57 21/04/11(日)20:51:58 No.791932024

    >KGBトップにイタ電出来る民間企業経営者なんてジジイくらいだろう あれウィリアムじゃないの?

    58 21/04/11(日)20:52:05 No.791932062

    おじいちゃんも若い頃は無茶していたのだろうか

    59 21/04/11(日)20:53:23 No.791932557

    歯が300本あるミュータントは伊達じゃない

    60 21/04/11(日)20:53:55 No.791932745

    あの世界でシェアトップクラスの企業の社長だしかなりの苦労してそう

    61 21/04/11(日)20:54:12 No.791932850

    >列車で頭から突っ込みかねないと思われてるの酷すぎる >完全に頭おかしいテロリストの扱いじゃん… 同じ発想に至る人種でもあるんだよなあのジジイ

    62 21/04/11(日)20:54:12 No.791932852

    >人形は人間じゃないから好き >指揮官は人間とは思えないから好き 社長は特例作って保護してくれたことに感謝するとしてヘリアンさんはどうなんだろう? 実はめちゃくちゃ過保護に面倒見てくれたとかなんだろうか?

    63 21/04/11(日)20:54:36 No.791932986

    >人形はお金巻き上げられるから好き >指揮官は外でお金使う暇ないから好き

    64 21/04/11(日)20:54:59 No.791933109

    >列車で頭から突っ込みかねないと思われてるの酷すぎる 自分と同じ考えだとそうなるなって考えてそう

    65 21/04/11(日)20:55:01 No.791933122

    >>KGBトップにイタ電出来る民間企業経営者なんてジジイくらいだろう >あれウィリアムじゃないの? 今回の機密情報でおじいちゃんらしき人とウィリアムの会話がある

    66 21/04/11(日)20:55:22 No.791933240

    >KGBトップにイタ電出来る民間企業経営者なんてジジイくらいだろう ゼンリツスキーってKGBなの?

    67 21/04/11(日)20:55:28 No.791933278

    これで指揮官が戦略的に常勝だったらメビウス1みたいな異常存在なんだけど勝ってても局地的なんだよな

    68 21/04/11(日)20:55:31 No.791933296

    まあ正直アンジェも指揮官と同じレベルだよね…

    69 21/04/11(日)20:56:15 No.791933558

    >ゼンリツスキーってKGBなの? ヴィンペル抱えてるしそうでしょ

    70 21/04/11(日)20:56:42 No.791933723

    おじいちゃんもウィリアムも保安局にイタ電し放題だからな… 局長は禿げる

    71 21/04/11(日)20:56:47 No.791933767

    >>人形は人間じゃないから好き >>指揮官は人間とは思えないから好き >社長は特例作って保護してくれたことに感謝するとしてヘリアンさんはどうなんだろう? >実はめちゃくちゃ過保護に面倒見てくれたとかなんだろうか? あの人も大概世話焼きだからなぁ…

    72 21/04/11(日)20:56:56 No.791933830

    >これで指揮官が戦略的に常勝だったらメビウス1みたいな異常存在なんだけど勝ってても局地的なんだよな お父様からすれば多少のイレギュラーだけど割と思惑道理には進んでる感じだな

    73 21/04/11(日)20:57:15 No.791933958

    >これで指揮官が戦略的に常勝だったらメビウス1みたいな異常存在なんだけど勝ってても局地的なんだよな つまりおかしな奴には目をつけられづらいってことさ だから10年後まで生きていられるんだ

    74 21/04/11(日)20:57:34 No.791934074

    嘘でもいい!指揮官様が列車で来てると言っておけ!

    75 21/04/11(日)20:58:17 No.791934343

    >>実はめちゃくちゃ過保護に面倒見てくれたとかなんだろうか? >あの人も大概世話焼きだからなぁ… 本来後方幕僚ごときがたてついていい相手相手じゃないしな

    76 21/04/11(日)20:58:18 No.791934349

    >おじいちゃんもウィリアムも保安局にイタ電し放題だからな… >局長は禿げる ウィリアムに関して言えば電話どころか着払いドッキリまで仕掛けられるぞ

    77 21/04/11(日)20:58:18 No.791934353

    >>ゼンリツスキーってKGBなの? >ヴィンペル抱えてるしそうでしょ ヴィンペルが何なのかわからなかった

    78 21/04/11(日)20:58:19 No.791934362

    最近はループものが流行りでありますな... もしやハーヴェル氏は未来から来た指揮官殿では?そう考えると手助けしてくれるもの考えを読めるのも納得なんでありますなぁ!

    79 21/04/11(日)20:58:43 No.791934513

    >ヴィンペルが何なのかわからなかった 現実に存在する特殊部隊だ

    80 21/04/11(日)20:58:43 No.791934514

    >まあ正直アンジェも指揮官と同じレベルだよね… 異性体でアンジェがあの指揮官巻き込むなって言ったところでキテル…ってちょっとなった

    81 21/04/11(日)20:58:48 No.791934544

    指揮官は史実では存在しないのかもしれない

    82 21/04/11(日)20:58:48 No.791934549

    新パン屋にも特定の地帯に向かった敵勢力が消滅したくらいの描写で生存確認して欲しい

    83 21/04/11(日)20:59:10 No.791934686

    指揮アンキテル…

    84 21/04/11(日)20:59:17 No.791934736

    ロシア語→中国語→日本語で翻訳すると保安局になるだけで原文だと国家保安委員会だからKGBだと聞いた

    85 21/04/11(日)20:59:18 No.791934738

    >嘘でもいい!指揮官様が列車で来てると言っておけ! 地獄の撤退戦やり切って相当な数の人形とグリフィン職員を生かして離脱させたしグリフィン内では実際これくらいの扱いされてそうな気もする

    86 21/04/11(日)20:59:21 No.791934755

    特異点ってそういう…

    87 21/04/11(日)20:59:57 No.791934972

    >あれウィリアムじゃないの? 機密情報でハゲに煽るだけ煽ってるのがお父様で茶化しつつ何度もグリフィンに感謝しろよしてる老狐がジジイ

    88 21/04/11(日)21:00:04 No.791935021

    >>>ゼンリツスキーってKGBなの? >>ヴィンペル抱えてるしそうでしょ >ヴィンペルが何なのかわからなかった KGBのテロリスト皆殺し部隊

    89 21/04/11(日)21:00:04 No.791935022

    >もしやハーヴェル氏は未来から来た指揮官殿では?そう考えると手助けしてくれるもの考えを読めるのも納得なんでありますなぁ! 羽中はそういう希望的なこと作らないのは分かる 心の底から信じられる!

    90 21/04/11(日)21:00:27 No.791935175

    カリカリくんはボロボロだった小さい頃クルーガーさんび拾われたから育ての親も友達も人形だった時期があると思う

    91 21/04/11(日)21:00:54 No.791935328

    今回の新敵にパトローラってのがいるけどこのデスストのBBみたいなオレンジの包みがめちゃくちゃ気になる

    92 21/04/11(日)21:01:05 No.791935404

    >>もしやハーヴェル氏は未来から来た指揮官殿では?そう考えると手助けしてくれるもの考えを読めるのも納得なんでありますなぁ! >羽中はそういう希望的なこと作らないのは分かる >心の底から信じられる! ひでぇ話だ実績があるって意味で

    93 21/04/11(日)21:01:18 No.791935473

    >新パン屋にも特定の地帯に向かった敵勢力が消滅したくらいの描写で生存確認して欲しい そうなると数十年後も争いに巻き込まれてることに…

    94 21/04/11(日)21:01:18 No.791935475

    指揮官様は一応ベオグラードで歴史の分岐に関わってしまったから…

    95 21/04/11(日)21:01:25 No.791935516

    そんなにあの後方幕僚がスラムで身体を売っていた時の話が聞きたいのかグリフィンの指揮官

    96 21/04/11(日)21:01:26 No.791935532

    >指揮アンキテル… アンには戦場から離れて幸せになって欲しい

    97 21/04/11(日)21:01:29 No.791935554

    >新パン屋にも特定の地帯に向かった敵勢力が消滅したくらいの描写で生存確認して欲しい 南極に雇われた何でも屋とかいいうおね…

    98 21/04/11(日)21:01:38 No.791935605

    >今回の新敵にパトローラってのがいるけどこのデスストのBBみたいなオレンジの包みがめちゃくちゃ気になる 絶対生体コンピュータ的なのが入ってるよね…

    99 21/04/11(日)21:01:54 No.791935706

    よう指揮官 まだ生きてるか?

    100 21/04/11(日)21:02:04 No.791935773

    >そんなにあの後方幕僚がスラムで身体を売っていた時の話が聞きたいのかグリフィンの指揮官 K許さん まほろさんをクラックする

    101 21/04/11(日)21:02:06 No.791935787

    お前の人形寝取るぞK

    102 21/04/11(日)21:02:56 No.791936076

    >ヴィンペルが何なのかわからなかった ソ連時代に存在したKGB直属の特殊部隊 連邦内専門の鎮圧部隊αスペツナズと共に連邦内での対テロ武力行使を担当してた

    103 21/04/11(日)21:03:37 No.791936297

    ぶっちゃけメイド人形が買える時代になって金持ってたら間違いなく買うしスゴイファックする気がする だからその点でKやデール君をディスる事は俺には出来ない…

    104 21/04/11(日)21:03:40 No.791936316

    Kはそんなこと言ってないしロクサットさんもAIで世界を統治しろなんて言ってない…

    105 21/04/11(日)21:03:42 No.791936322

    まほろなんて名前を付けるとかディーマちゃんとお似合いだと思うよK

    106 21/04/11(日)21:03:44 No.791936333

    ハハーン人質のいる部屋にクラスターマイン撃ちこむような連中ってことか

    107 21/04/11(日)21:03:49 No.791936364

    >そんなにあの後方幕僚がスラムで身体を売っていた時の話が聞きたいのかグリフィンの指揮官 貴様…言っていいことと悪いことがあるぞ だからテキストベースで頼むうお

    108 21/04/11(日)21:04:39 No.791936643

    タタタ

    109 21/04/11(日)21:04:50 No.791936711

    >Kはそんなこと言ってないしロクサットさんもAIで世界を統治しろなんて言ってない… お前にロクサット先生のなにが分かる!!!!!世界の輝きを更新する!!!!!

    110 21/04/11(日)21:05:17 No.791936860

    >>そんなにあの後方幕僚がスラムで身体を売っていた時の話が聞きたいのかグリフィンの指揮官 >貴様…言っていいことと悪いことがあるぞ >だからテキストベースで頼むうお ダンッダンッダンッダンッ

    111 21/04/11(日)21:05:34 No.791936961

    >アンには戦場から離れて幸せになって欲しい あんなんだけど特異点でペルキャッツと婚期についてのガールズトークしてるうおね…

    112 21/04/11(日)21:06:04 No.791937146

    なぜなら俺たちはロクサット先生を信じている!!!

    113 21/04/11(日)21:06:16 No.791937226

    >なぜなら俺たちはロクサット先生を信じている!!! うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

    114 21/04/11(日)21:06:56 No.791937451

    そうか全部が片付いたらアンジェとペルシカさんとヘリアンさんとカリカリくんで合コンに行くのか…

    115 21/04/11(日)21:06:56 No.791937457

    ロクサット復権派き… 復権するまでもないなこの世界

    116 21/04/11(日)21:07:02 No.791937495

    ロクサット先生! 俺の最後の輝きを見ていてください!

    117 21/04/11(日)21:07:20 No.791937608

    実際のKGBも実働部隊を動かすのは最終手段で基本的に仕事は現地の協力者にやらせていた 実戦部隊が動くとみんな死んで闇に葬られる

    118 21/04/11(日)21:07:21 No.791937623

    コワ~…

    119 21/04/11(日)21:07:46 No.791937774

    おそロシア…

    120 21/04/11(日)21:07:59 No.791937885

    過去が悲惨なせいで恋愛に夢も見れず冷めきってたはずなのに無茶ばかりしながら結果を出していく指揮官様に心惹かれていくカリカリ君はアリだと思います その気持ちを認めない方向に行っても気持ちが抑えられずに指揮官様に異常な執着を見せる方向に行ってもおいしいし

    121 21/04/11(日)21:08:10 No.791937950

    特殊部隊ってそういう…

    122 21/04/11(日)21:08:22 No.791938024

    ベオグラードも作戦司令だったKが死んだらヴィンペルが介入してたんだろうな…

    123 21/04/11(日)21:08:59 No.791938251

    >実際のKGBも実働部隊を動かすのは最終手段で基本的に仕事は現地の協力者にやらせていた >実戦部隊が動くとみんな死んで闇に葬られる 機密情報で諸共爆破しようとしてるのそういう…

    124 21/04/11(日)21:09:02 No.791938278

    何が特殊部隊だこちとらグリフィン特殊学級部隊だぞ

    125 21/04/11(日)21:10:31 No.791938857

    ひまわり学級

    126 21/04/11(日)21:11:02 No.791939066

    >過去が悲惨なせいで恋愛に夢も見れず冷めきってたはずなのに無茶ばかりしながら結果を出していく指揮官様に心惹かれていくカリカリ君はアリだと思います >その気持ちを認めない方向に行っても気持ちが抑えられずに指揮官様に異常な執着を見せる方向に行ってもおいしいし カリカリくんだけは安全なところに逃がそうとする指揮官にどうしてそんなことするんですか…?と問い詰めるカリカリくん…

    127 21/04/11(日)21:11:12 No.791939144

    >何が特殊部隊だこちとらグリフィン特殊学級部隊だぞ 学生服スキンってそういう…

    128 21/04/11(日)21:11:18 No.791939174

    グリフィンなかよし部

    129 21/04/11(日)21:11:24 No.791939226

    CIAも同じやり方なんだけど脳筋すぎて

    130 21/04/11(日)21:11:24 No.791939230

    ふと思ったけど少佐みたいな人形が欲しい気がしてきた

    131 21/04/11(日)21:11:33 No.791939279

    どるふるは原作準拠だった…?

    132 21/04/11(日)21:12:11 No.791939532

    >ふと思ったけど少佐みたいな人形が欲しい気がしてきた ゴリラが欲しいならルイスで我慢しろ

    133 21/04/11(日)21:12:57 No.791939835

    >>ふと思ったけど少佐みたいな人形が欲しい気がしてきた >ゴリラが欲しいならルイスで我慢しろ ルイスは可愛いだろ!

    134 21/04/11(日)21:13:09 No.791939904

    >どるふるは原作準拠だった…? 人形のとんちき具合が大概どるふると原作でいい勝負だからな…見てくれよこのディビジョンイベ!

    135 21/04/11(日)21:13:32 No.791940062

    MGの大半はゴリラだし…

    136 21/04/11(日)21:13:33 No.791940072

    >ふと思ったけど少佐みたいな人形が欲しい気がしてきた ダネルー!そいつをよこせー!

    137 21/04/11(日)21:14:09 No.791940295

    ゴリラそのうち来るよね

    138 21/04/11(日)21:14:32 No.791940449

    ニモGASは他の人形の眼を盗んでたよ

    139 21/04/11(日)21:15:06 No.791940671

    su4762270.png

    140 21/04/11(日)21:15:30 No.791940837

    (笑い死ぬ45姉)

    141 21/04/11(日)21:16:02 No.791941066

    >su4762270.png やっぱすげぇよ兄貴は…

    142 21/04/11(日)21:16:14 No.791941149

    そのうちKGBの部隊も敵に回るのだろうか

    143 21/04/11(日)21:16:22 No.791941198

    ディビジョンの時の45姉は本当にエンジョイしてて楽しそうでよかったよ でもあの一部始終全部指揮官に見られてんだよな…

    144 21/04/11(日)21:16:56 No.791941423

    >そのうちKGBの部隊も敵に回るのだろうか 仮に武力でグリフィンを制圧とかになったらそうなるかもしれんが現状ハゲがそこまでする理由は無いと思う

    145 21/04/11(日)21:16:58 No.791941438

    >ゴリラそのうち来るよね アルパカゴリラは本気で狙う イベントの前に製造に追加だっけ?

    146 21/04/11(日)21:17:29 No.791941605

    >そのうちKGBの部隊も敵に回るのだろうか うちの新卒の秘密が知られたらまぁ敵対するだろうな…

    147 21/04/11(日)21:18:02 No.791941808

    >>そのうちKGBの部隊も敵に回るのだろうか >仮に武力でグリフィンを制圧とかになったらそうなるかもしれんが現状ハゲがそこまでする理由は無いと思う いいように扱えるうちは敵を増やすようなことはせんよな

    148 21/04/11(日)21:19:27 No.791942335

    それなりに従順で手頃な英雄だから直接敵対はしないうお 使い潰そうとしてくるうお

    149 21/04/11(日)21:20:01 No.791942553

    何させても死なないんだけど

    150 21/04/11(日)21:20:09 No.791942607

    今更74Uのスキンストーリー読めたけどなんか真っ当なCTの後日談って感じで面白かった

    151 21/04/11(日)21:20:10 No.791942617

    いつかは使い潰してくる日が来そうだが指揮官様がそう簡単に潰されるとは思えない… というかおじいちゃんがこっそり手助けしてきそう

    152 21/04/11(日)21:20:18 No.791942681

    >アルパカゴリラは本気で狙う >イベントの前に製造に追加だっけ? そうだけどenは周年イベントの都合で前倒し実装してたからこっちもそうなるといいな

    153 21/04/11(日)21:20:26 No.791942738

    パラデウスやカーター軍と同士討ちしてくれれば結構うおね…

    154 21/04/11(日)21:20:29 No.791942757

    >今更74Uのスキンストーリー読めたけどなんか真っ当なCTの後日談って感じで面白かった すごいフランクな9Aが新鮮で可愛かった

    155 21/04/11(日)21:20:52 No.791942903

    >というかおじいちゃんがこっそり手助けしてきそう 次会うとき生きてたらいいね^^

    156 21/04/11(日)21:20:58 No.791942937

    >ソ連時代に存在したKGB直属の特殊部隊 >連邦内専門の鎮圧部隊αスペツナズと共に連邦内での対テロ武力行使を担当してた ベスラン学校占拠事件のあれか

    157 21/04/11(日)21:21:10 No.791943034

    >いつかは使い潰してくる日が来そうだが指揮官様がそう簡単に潰されるとは思えない… >というかおじいちゃんがこっそり手助けしてきそう 現に10年後まで生きてるの確定してるしね

    158 21/04/11(日)21:21:23 No.791943112

    HEY…❤

    159 21/04/11(日)21:21:46 No.791943258

    >>ソ連時代に存在したKGB直属の特殊部隊 >>連邦内専門の鎮圧部隊αスペツナズと共に連邦内での対テロ武力行使を担当してた >ベスラン学校占拠事件のあれか VSKのトラウマだっけ

    160 21/04/11(日)21:21:46 No.791943260

    >>アンには戦場から離れて幸せになって欲しい >あんなんだけど特異点でペルキャッツと婚期についてのガールズトークしてるうおね… 見覚えある気がするけど何処らへんで話してたか覚えてない

    161 21/04/11(日)21:21:46 No.791943264

    ゼリンハゲはKGBのお偉いさんだったミハイルの後継者だよ

    162 21/04/11(日)21:22:29 No.791943535

    そのままだといずれ死ぬぞって忠告されたけど何だかんだ生き残って10年後に賞金稼ぎやるの確定してます! 指揮官なんてそんなもんでいいんだよ…

    163 21/04/11(日)21:22:32 No.791943560

    アンも平和が似合わない人だからね…

    164 21/04/11(日)21:23:24 No.791943865

    >そのままだといずれ死ぬぞって忠告されたけど何だかんだ生き残って10年後に賞金稼ぎやるの確定してます! 社長とジジイがめっちゃ手を回してくれてそう

    165 21/04/11(日)21:23:53 No.791944051

    >>アルパカゴリラは本気で狙う >>イベントの前に製造に追加だっけ? >そうだけどenは周年イベントの都合で前倒し実装してたからこっちもそうなるといいな LTLXとかの後に来ると思ってた

    166 21/04/11(日)21:24:43 No.791944388

    兵器や自動人形相手はともかく人間を直接殺るのはいろいろと抵抗があるな… ガンスリコラボではじめて人間相手に戦うことになったときはびっくりした(架空空間の中ではあるけど)

    167 21/04/11(日)21:25:04 No.791944529

    >そうだけどenは周年イベントの都合で前倒し実装してたからこっちもそうなるといいな 4月にメイン大型イベントやります RPK-16ともう1体実装しますって月のロードマップしか出してなくない?

    168 21/04/11(日)21:25:08 No.791944558

    指揮官は今までの戦場で死んでないんだからもう普通の戦場じゃ死ぬわけないだろうなっていう説得力があるのがなんとも…

    169 21/04/11(日)21:25:18 No.791944615

    ルイスは指揮官思いっきりハグしそうだよね それでセル完全体に腕で締め付けされてた悟飯みたいになる指揮官

    170 21/04/11(日)21:25:46 No.791944795

    >兵器や自動人形相手はともかく人間を直接殺るのはいろいろと抵抗があるな… >ガンスリコラボではじめて人間相手に戦うことになったときはびっくりした(架空空間の中ではあるけど) 次は正規軍の人間部隊が相手

    171 21/04/11(日)21:26:15 No.791945006

    特異点の時にKGBのミハエルがゼリンスキーにその立場を与えたのは悪者を捕まえてくれるからじゃないぞとかそんな会話があった

    172 21/04/11(日)21:26:35 No.791945149

    指揮官様は戦場じゃない場所で難民のガキに刺されて死ぬ方がありそう

    173 21/04/11(日)21:27:02 No.791945349

    指揮官はしにませーん!

    174 21/04/11(日)21:27:12 No.791945417

    一番指揮官を殺せる確率高かったの多分ネイトに捕まってた時だよね

    175 21/04/11(日)21:27:22 No.791945491

    ルニシアに刺されるうおね…

    176 21/04/11(日)21:27:30 No.791945550

    指揮官より強いであろう人間が相手なんて勝ち筋が見えないぜ…

    177 21/04/11(日)21:27:36 No.791945598

    >一番指揮官を殺せる確率高かったの多分ダイリニンサンに捕まってた時だよね

    178 21/04/11(日)21:27:46 No.791945664

    カーターとお父様を殴れるのはいつだね

    179 21/04/11(日)21:27:58 No.791945748

    >一番指揮官を殺せる確率高かったの多分ネイトに捕まってた時だよね スナイパーライフル直撃だと思う

    180 21/04/11(日)21:27:59 No.791945757

    >一番指揮官を殺せる確率高かったの多分ネイトに捕まってた時だよね ここ1番で欲望を優先し取り逃した失敗作。

    181 21/04/11(日)21:27:59 No.791945762

    会心の一撃を食らわせたデスちゃん

    182 21/04/11(日)21:28:05 No.791945798

    ダイリニンサンも尋問ネイトもポンコツ過ぎた

    183 21/04/11(日)21:28:07 No.791945817

    enは局地戦挟んでPLも見えてきたってくらいじゃなかったっけ

    184 21/04/11(日)21:28:08 No.791945822

    >一番指揮官を殺せる確率高かったの多分ネイトに捕まってた時だよね いや一番追い詰めたのはメイドモドキだよ 本当に死にかけたから

    185 21/04/11(日)21:28:32 No.791945984

    ところで日鯖にAT4いつくるの…

    186 21/04/11(日)21:28:52 No.791946132

    正規軍辺りの正規の組織で真っ黒くない作り方の全身サイボーグは作られてたりするんだろうか…

    187 21/04/11(日)21:28:55 No.791946149

    ネイトちゃんに尋問されてる時はその時点で45姉に入れてたし指揮官を消せるチャンスは特務基地攻撃の時とかだと思う