21/04/11(日)20:14:41 最近熊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/11(日)20:14:41 No.791916312
最近熊に襲われたらどうやって殺すか考えてるんだけど 最初の一発食らった時点で即死するから作戦の立てようがなくて困った
1 21/04/11(日)20:15:19 No.791916603
つまり喰らわなければいいんだよ
2 21/04/11(日)20:18:31 No.791918046
熊よけスプレーってあるけどスプレーの届く範囲って殺される距離だよね
3 21/04/11(日)20:23:01 No.791920001
素人丸出しの
4 21/04/11(日)20:23:25 No.791920163
熊からしたらちょっと我慢すればでかい餌にありつけるのに 匂い程度で追い払えるんだろうか
5 21/04/11(日)20:24:13 No.791920502
>素人丸出しの 「」程度のタックルじゃ余裕で膝合わせられそう
6 21/04/11(日)20:25:00 No.791920834
遠距離攻撃しかないよ
7 21/04/11(日)20:25:45 No.791921141
物理じゃ敵わないから呪おう
8 21/04/11(日)20:26:05 No.791921294
なっちゃえばいいんだよ熊に
9 21/04/11(日)20:26:12 No.791921340
風下からスプレーしたら自分にかかって絶叫しながら転げまわったらクマが逃げていったという話が忘れられない
10 21/04/11(日)20:26:47 No.791921596
>熊よけスプレーってあるけどスプレーの届く範囲って殺される距離だよね 有効射程はおおよそ4mなので正確にはしくじったら殺される範囲だ
11 21/04/11(日)20:27:03 No.791921722
はちみつ食ってる奴に負けるわけねえ
12 21/04/11(日)20:27:04 No.791921729
>>素人丸出しの >「」程度のタックルじゃ余裕で膝合わせられそう 格闘技の心得のある熊とか勝てる要素なさすぎる…
13 21/04/11(日)20:27:12 No.791921765
人間なんて骨ばっかで食べにくいだろ……
14 21/04/11(日)20:27:46 No.791922016
>人間なんて骨ばっかで食べにくいだろ…… だから内臓だけ食ってあとは捨てる
15 21/04/11(日)20:27:50 No.791922043
でも熊の毛皮なら魔法攻撃も結構耐えそうじゃないか?
16 21/04/11(日)20:28:05 No.791922124
お前残機ゼロなの?
17 21/04/11(日)20:28:30 No.791922262
熊が人間の食べ方教えてくれてるのはじめて見た
18 21/04/11(日)20:28:53 No.791922427
逆に熊が格闘技のモーションしてきたら理解不能な獣ムーブじゃないから対処できるかもしれんぞ
19 21/04/11(日)20:29:19 No.791922597
>素人丸出しの いちどでも負けたら死ぬ世界で何年も生き続けている化け物を相手にしたくない
20 21/04/11(日)20:29:20 No.791922609
体の構造上懐に潜り込めばクマパンチは喰らわないときいたけどガブガブされるよなぁと思う
21 21/04/11(日)20:29:59 No.791922852
凌ぐとかじゃなくて返り討ちにしないとダメ?
22 21/04/11(日)20:30:18 No.791923000
>お前残機ゼロなの? もう10機くらい落とした
23 21/04/11(日)20:30:52 No.791923176
想定する相手はヒグマでいいの?
24 21/04/11(日)20:31:11 No.791923336
仲良くなって乗り回す道はないのかいモーグリ
25 21/04/11(日)20:31:19 No.791923365
ヒグマが異世界転生したら素のままでオーガとかワイバーンくらい殺しそう
26 21/04/11(日)20:31:21 No.791923394
>凌ぐとかじゃなくて返り討ちにしないとダメ? お前には万物の霊長としての誇りがないのか?
27 21/04/11(日)20:31:24 No.791923428
>いちどでも負けたら死ぬ世界で何年も生き続けている化け物を相手にしたくない 日本でクマが負ける生き物いるかな…
28 21/04/11(日)20:31:25 No.791923444
俺程度だとマレーグマにすら勝てなさそう
29 21/04/11(日)20:32:13 No.791923835
>日本でクマが負ける生き物いるかな… クマは共食いもするぞ
30 21/04/11(日)20:32:17 No.791923876
効くまで即死呪文唱え続けるのがセオリーだろ
31 21/04/11(日)20:32:34 No.791923967
死んだフリからの騙し討ちでいこう(食われながら
32 21/04/11(日)20:32:50 No.791924105
>クマは共食いもするぞ 酷かったねNHKの熊NTR番組の実況…
33 21/04/11(日)20:33:02 No.791924174
>クマは共食いもするぞ じゃあクマになるしかねえな…
34 21/04/11(日)20:33:49 No.791924490
レンジャーは至近距離にグリズリーが忍び込んで来た時用に50口径装備してるって本当なの
35 21/04/11(日)20:33:57 No.791924575
新宿2丁目にも熊が
36 21/04/11(日)20:34:48 No.791924950
マレーなら中身おっさんだし勝てるだろ
37 21/04/11(日)20:34:50 No.791924962
冬眠してる今がチャンスなのになんで襲いに行かないんですか?
38 21/04/11(日)20:35:14 No.791925106
もう起きて活動しているからだ
39 21/04/11(日)20:35:31 No.791925261
まずどうやって熊にダメージを通すつもりなんだ?
40 21/04/11(日)20:36:00 No.791925449
>もう起きて活動しているからだ 先週だか山菜採りに行ったお爺ちゃんとお婆ちゃんがやられてたね…
41 21/04/11(日)20:36:10 No.791925497
そんな攻撃に釣られクマー
42 21/04/11(日)20:36:20 No.791925607
>まずどうやって熊にダメージを通すつもりなんだ? 七星双破斬
43 21/04/11(日)20:37:51 No.791926194
許されるなら熊は絶滅させたい 鹿や猪が跋扈するようになるってんならマタギの待遇をよくして増やして行政として対応したい
44 21/04/11(日)20:39:14 No.791926830
まず山菜取りなどに行かず家と職場以外の寄り道をしない事から始めねば
45 21/04/11(日)20:40:08 No.791927191
ツキノワグマならさぁ お互い半死半生でドローくらいには持ち込めるけどョォ ヒグマはワンパン即終了なのがつらい
46 21/04/11(日)20:40:14 No.791927228
ロシア人がその辺にあるような武器じゃ効かないかライフルとか無いんなら穴掘って落とすしかないって言ってた
47 21/04/11(日)20:40:16 No.791927242
クマが人を襲うのはほとんど多くの場合食べたいからじゃなくて縄張りにはいられたからなので素直に逃げれば結構追ってこない場合のが多い 福岡大ワンダーフォーゲル部事件とかそんな感じ
48 21/04/11(日)20:40:17 No.791927254
熊倒すには最低でもおおばさみ程度の武器と25レベルは必要だ
49 21/04/11(日)20:41:24 No.791927695
ゴールデンカムイ読め
50 21/04/11(日)20:41:27 No.791927722
>はちみつ食ってる奴に負けるわけねえ 主食は鹿じゃね?
51 21/04/11(日)20:41:34 No.791927780
熊の縄張りって範囲どんなもんなの
52 21/04/11(日)20:42:06 No.791927990
頭蓋骨が拳銃弾弾くとかどうすればいいんだ
53 21/04/11(日)20:42:12 No.791928043
はちみつ食ってるやつはホームラン打つまで帰してもらえないからね
54 21/04/11(日)20:42:14 No.791928058
いかに距離とるか逃げおおせるか考えたほうが建設的じゃね?
55 21/04/11(日)20:43:02 No.791928370
>はちみつ食ってるやつはホームラン打つまで帰してもらえないからね 熊「この人間強すぎる…無理…」
56 21/04/11(日)20:43:29 No.791928586
よほどのキチガイクマでなければこちらの気配察したら不用意に近づいてきたりしないよ キに当たったらご愁傷さまとしか
57 21/04/11(日)20:43:36 No.791928635
所詮2/2だ 巨大化すれば勝てる
58 21/04/11(日)20:43:38 No.791928656
パワーと頑丈さは言うまでもないが実は原付ぐらいの速度も出るんだクマダッシュ
59 21/04/11(日)20:44:02 No.791928812
走っても追いつかれるんだよな
60 21/04/11(日)20:44:25 No.791929000
>熊の縄張りって範囲どんなもんなの 結構長距離移動してる しかも早い
61 21/04/11(日)20:44:43 No.791929132
>>はちみつ食ってる奴に負けるわけねえ >主食は鹿じゃね? どんぐり
62 21/04/11(日)20:44:57 No.791929226
>走っても追いつかれるんだよな 足元の悪い山道で100m6秒だとか
63 21/04/11(日)20:45:23 No.791929410
例えばココイチに羆が現れたとして何をお出しすればいいのだろうか
64 21/04/11(日)20:45:56 No.791929628
>例えばココイチに羆が現れたとして何をお出しすればいいのだろうか ポークカレーにほうれん草トッピングだろ
65 21/04/11(日)20:46:13 No.791929751
つーても先方だってやる気あるとは限らんからなあ いらんことして火をつけるのは避けるんだぞ たとえばクマが所有物認識したものを取り返そうとか
66 21/04/11(日)20:46:52 No.791929987
ちなみにライオンとかネコ科の肉食獣はまず喉笛に食いついて獲物の息の根を止めてからゆっくり食べるけど クマは何も考えずに生きたまま柔らかいお腹からバリバリ食うのでものすごく苦しむよ もし動物に食い殺されるときはライオンやトラにお願いしよう
67 21/04/11(日)20:46:54 No.791930003
まず目に攻撃しようとして死ぬだろ?
68 21/04/11(日)20:47:08 No.791930106
熊撃退スプレーで動きを止めて前足を牛刀で切り落せばワンチャン
69 21/04/11(日)20:47:09 No.791930118
ヒグマは軽トラより強いらしいよ
70 21/04/11(日)20:47:32 No.791930285
>もし動物に食い殺されるときはライオンやトラにお願いしよう ああそれで前世のお釈迦様はトラに食われたのか
71 21/04/11(日)20:48:25 No.791930648
>>もし動物に食い殺されるときはライオンやトラにお願いしよう >ああそれで前世のお釈迦様はトラに食われたのか 釈迦の生まれ変わりがこんな畜生道に落ちたのか
72 21/04/11(日)20:48:35 No.791930726
動いてる軽トラに勝てる人ならヒグマにも勝てるんじゃね
73 21/04/11(日)20:49:30 No.791931051
軽トラくらいなら動き出す前にこう駆動輪側を持ち上げてだな
74 21/04/11(日)20:50:17 No.791931363
>軽トラくらいなら動き出す前にこう駆動輪側を持ち上げてだな 動いてるって前提をまず読んでない時点で死んでるよ
75 21/04/11(日)20:50:25 No.791931417
>>走っても追いつかれるんだよな そう 日高も大雪もそうだけど、稜線上がるまではハイマツ(這い松)がびっしり生えてるのが北海道なので…人間の場合、ハイマツの幹の上に足載せて歩くくらいしかないのね 地面には足がつかない そこをヒグマは体重で全部押しつぶして軽トラみたいなスピードで走るから全く勝負にならない
76 21/04/11(日)20:51:33 No.791931846
石器人はこんな連中にどうやって生存競争で勝ったんだ?
77 21/04/11(日)20:51:36 No.791931865
見逃してくれとは言わないがせめて即死させてくれ
78 21/04/11(日)20:51:38 No.791931882
発煙筒が効くらしいよ 煙だか臭いを嫌がるらしい
79 21/04/11(日)20:52:15 No.791932146
こいつら器用で木登りも得意だからな… 前脚を腕みたいな使いからできるアドバンテージは高い
80 21/04/11(日)20:52:33 No.791932253
>石器人はこんな連中にどうやって生存競争で勝ったんだ? 罠とか人海戦術とかかな 犠牲厭わなきゃよってたかって棒っこで叩いてりゃ勝てる
81 21/04/11(日)20:53:05 No.791932450
>発煙筒が効くらしいよ >煙だか臭いを嫌がるらしい 山ん中で発煙筒準備してる人はまず居ないしもし効かなかった時退路が完全に絶たれない?
82 21/04/11(日)20:53:05 No.791932455
>見逃してくれとは言わないがせめて即死させてくれ お腹の肉やわらかい!おいしい! 頭?硬くてめんどくさいからいいや…
83 21/04/11(日)20:53:31 No.791932597
つおいだけじゃなくしつこいのがタチ悪すぎると思うヒグマは
84 21/04/11(日)20:53:58 No.791932762
>お腹の肉やわらかい!おいしい! >頭?硬くてめんどくさいからいいや… 熊から荷物取り返すと餌を奪う「敵」として認識されて即頭攻撃されるらしい
85 21/04/11(日)20:54:19 No.791932889
熊の倒し方なんて簡単ですよ
86 21/04/11(日)20:54:29 No.791932945
>罠とか人海戦術とかかな >犠牲厭わなきゃよってたかって棒っこで叩いてりゃ勝てる 村人襲った熊を囲んで棒で叩く動画見たことあるな… 流石に十数人が相手だとどうにもならなそうだった
87 21/04/11(日)20:54:33 No.791932964
人間の武を一切無効化しそうなフカフカボディ
88 21/04/11(日)20:54:38 No.791932994
>>石器人はこんな連中にどうやって生存競争で勝ったんだ? 生活圏が重なるようになったのは近代以降だし…
89 21/04/11(日)20:54:45 No.791933034
腹の部分まで骨がないからいけないんだ つまり腹まで肋骨が伸びれば熊に食われない
90 21/04/11(日)20:54:54 No.791933084
>石器人はこんな連中にどうやって生存競争で勝ったんだ? 投槍 人類がほかの強靭な動物に勝てたのは連携もあるけどそれ以上に射程距離で勝ってたんだ
91 21/04/11(日)20:55:04 No.791933141
しつこいし持って帰って食うとかする ヒグマに連れ去られながら悲鳴上げてるのが聞こえるんだ
92 21/04/11(日)20:55:04 No.791933145
相手の爪を利用して六分身で回避
93 21/04/11(日)20:56:06 No.791933508
クマが私のお腹を食べてるわママ 今までありがとう愛してるわママ
94 21/04/11(日)20:56:20 No.791933598
暖かくなってきたし山菜取りに行こ~
95 21/04/11(日)20:56:27 No.791933644
鬱展開やめろや!
96 21/04/11(日)20:56:34 No.791933678
>>発煙筒が効くらしいよ >>煙だか臭いを嫌がるらしい >山ん中で発煙筒準備してる人はまず居ないしもし効かなかった時退路が完全に絶たれない? 遭難した時にも持っておいた方がいいわな 効かなかったり擦るヒマもなかったら祈るしかない
97 21/04/11(日)20:56:44 No.791933738
アニヲタwikiはやたら熊の獣害事件の記事が充実してる… なんで…?
98 21/04/11(日)20:56:59 No.791933853
>クマが私のお腹を食べてるわママ >今までありがとう愛してるわママ よく見たら食ってるのはクマじゃなくてママ
99 21/04/11(日)20:57:11 No.791933927
オオスズメバチとヒグマはこんなちっぽけな島国レベルじゃなくてワールドレベルだろお前らって言いたい
100 21/04/11(日)20:57:12 No.791933932
>鬱展開やめろや! むしろ最後にママとお話できたんだしハッピーエンドかも…
101 21/04/11(日)20:57:30 No.791934050
>アニヲタwikiはやたら熊の獣害事件の記事が充実してる… >なんで…? ネットにプニキ好きは多いからな…
102 21/04/11(日)20:57:32 No.791934064
素人丸出しのテレフォン痛恨撃をノックバックしながら斜面を駆け降りる
103 21/04/11(日)20:57:44 No.791934127
こんなもんサミングで一発やろがい
104 21/04/11(日)20:58:13 No.791934314
熊なんて一発ぶち込めば黙らせられるよ
105 21/04/11(日)20:58:29 No.791934431
>暖かくなってきたし山菜取りに行こ~ 北海道で夫婦で行って旦那が死亡してたな…
106 21/04/11(日)20:59:16 No.791934729
なんか女子高生がツキノワグマ撃退したって話があった気がする
107 21/04/11(日)20:59:34 No.791934841
遭難も獣害もどっちもだけど命がけで山菜取りだのキノコ狩りだの行くやつ本当にどうにかしてほしい…
108 21/04/11(日)20:59:35 No.791934847
夜の山でガサガサ音聞こえるとマジビビる なんだ鹿か
109 21/04/11(日)21:00:14 No.791935072
>遭難も獣害もどっちもだけど命がけで山菜取りだのキノコ狩りだの行くやつ本当にどうにかしてほしい… 山菜売った金で孫にオモチャ買ってあげようとかそういう人が多いらしい
110 21/04/11(日)21:00:16 No.791935090
腕を置き去りにすれば逃げられる
111 21/04/11(日)21:00:35 No.791935221
>なんか女子高生がツキノワグマ撃退したって話があった気がする 妹だと思ってキックで撃退したやつ?
112 21/04/11(日)21:00:41 No.791935250
ヒグマの前にツキノワとかでスパーしないと舞台にも立てないんでは
113 21/04/11(日)21:01:09 No.791935429
熊が出て人が食われて誰も山に入らなくなったのでタケノコ取り放題になったから俺は入って稼ぐぜ
114 21/04/11(日)21:01:34 No.791935587
実際人間の格闘家みたいに熊をトレーニングさせることはできないのかな 筋トレと戦い方を教えるのは不可能なのかな
115 21/04/11(日)21:01:52 No.791935692
あんまり教えるとクマが絶滅しちゃうからな…
116 21/04/11(日)21:01:57 No.791935724
>妹だと思ってキックで撃退したやつ? 妹に熊撃退できるレベルのキックするなや!
117 21/04/11(日)21:02:04 No.791935779
場所によってはヒトとクマの生活圏がおもいのほか近かったりもするからなあ
118 21/04/11(日)21:02:55 No.791936070
クマに食われるの実況中継した女性は足から食われてたな だいたい腹食い破られるよりもまず足や腿、尻の肉食われてるよ
119 21/04/11(日)21:03:03 No.791936108
>>罠とか人海戦術とかかな >>犠牲厭わなきゃよってたかって棒っこで叩いてりゃ勝てる >村人襲った熊を囲んで棒で叩く動画見たことあるな… >流石に十数人が相手だとどうにもならなそうだった ツキノワグマの仲間の小型種だからなあれ
120 21/04/11(日)21:03:11 No.791936161
最強のペッパー君作って野生の熊とステゴロしてみた!とかそういうのないかな
121 21/04/11(日)21:03:19 No.791936211
三節棍をたしなむクマならどこかの動物園にいたが…
122 21/04/11(日)21:03:25 No.791936242
日本は先進国じゃ屈指の森林の多さだからね…
123 21/04/11(日)21:03:46 No.791936347
武器持ってれば遭遇しても死亡率は劇的に下がるって言われてるね 怪我しないとは言ってないが
124 21/04/11(日)21:03:53 No.791936383
俺は一人で狩る
125 21/04/11(日)21:04:05 No.791936451
数日前厚岸でおじいさん襲ったヒグマはどうなったんだろ
126 21/04/11(日)21:04:55 No.791936738
くまったくまった
127 21/04/11(日)21:05:05 No.791936794
ヒューマンは貧弱に見えるけど スペック的にはバカでかい猿だから集団で襲ってきたら怖すぎるよ
128 21/04/11(日)21:05:27 No.791936916
>数日前厚岸でおじいさん襲ったヒグマはどうなったんだろ いまんとこ続報ないみたいだから健在?
129 21/04/11(日)21:05:27 No.791936919
クマを素手で撃退したじじいの話は正直吹いてると思ってる
130 21/04/11(日)21:06:08 No.791937178
金属バットぐらいならまだしも木の棒で何百発食らわそうがダメージ通るのか疑問だな
131 21/04/11(日)21:06:10 No.791937189
俺もゲームだったら熊に勝てるんだが
132 21/04/11(日)21:06:37 No.791937344
人間との接触を避けたい熊なら撃退自体はありあえるだろ
133 21/04/11(日)21:06:39 No.791937355
クマがびっくりして逃げる時はだいたい鼻への攻撃らしい
134 21/04/11(日)21:06:59 No.791937473
文明の利器を使うんだよ 重機で轢けば完全勝利
135 21/04/11(日)21:07:00 No.791937479
>クマを素手で撃退したじじいの話は正直吹いてると思ってる 別に全てのクマが相手を殺すまで戦うわけではないし満腹で機嫌が良ければ帰ってくれることもある
136 21/04/11(日)21:07:04 No.791937509
鉄の槍を地面刺して迎撃するぐらいしか思いつかんぞ
137 21/04/11(日)21:07:20 No.791937607
>文明の利器を使うんだよ >重機で轢けば完全勝利 どうやって山の中へ…
138 21/04/11(日)21:07:25 No.791937643
熊どころか猪や鹿や野犬にすら勝てないし…
139 21/04/11(日)21:07:32 No.791937683
そりゃおめえ担いで登るんだろ
140 21/04/11(日)21:07:39 No.791937737
su4762245.jpg
141 21/04/11(日)21:07:43 No.791937760
>熊どころか猪や鹿や野犬にすら勝てないし… それが普通だよ…
142 21/04/11(日)21:08:13 No.791937965
熊とゴリラって戦ったらどっちが強いの
143 21/04/11(日)21:08:20 No.791938011
>su4762245.jpg 後ろのひとを応援したくなる構図だ
144 21/04/11(日)21:09:08 No.791938315
生肉を常に携帯して遭遇したら生肉を置いて即逃げるのが良いのかな…
145 21/04/11(日)21:09:43 No.791938537
>生肉を常に携帯して遭遇したら生肉を置いて即逃げるのが良いのかな… なんか良い匂いする!(ゾロゾロ
146 21/04/11(日)21:09:59 No.791938641
>生肉を常に携帯して遭遇したら生肉を置いて即逃げるのが良いのかな… にんげんさんにそうぐうしたらおにくもらえるって思われるのも危険なんだ
147 21/04/11(日)21:10:14 No.791938741
でっかいマシンガンを常に持ってたら良いんじゃないか?
148 21/04/11(日)21:10:55 No.791939026
>su4762245.jpg オオオ イイイ
149 21/04/11(日)21:11:10 No.791939131
熊怖い 何とかならないの?
150 21/04/11(日)21:11:39 No.791939320
>熊とゴリラって戦ったらどっちが強いの 多分 ヒグマ>ゴリラ>ツキノワ
151 21/04/11(日)21:12:15 No.791939559
>熊怖い >何とかならないの? やたらクマさんが暮らしてるところに近づかないようにしてれば大丈夫だよ
152 21/04/11(日)21:12:19 No.791939580
>>su4762245.jpg >後ろのひとを応援したくなる構図だ 一応言っとくけどこの画像自体はコラ
153 21/04/11(日)21:12:27 No.791939637
一回だけ霧立峠でヒグマが走ってるところ見たことあるけどめちゃくちゃでかい上に走る速度もかなり速かった 走るたびに毛皮がモッフンモッフン揺れるんだけど毛皮も長い毛が分厚く密生しててあれだけ厚かったら出刃包丁どころか手斧を力いっぱい振り下ろしても皮下までまともに届かないと思ったよ 真後ろから気づかれずに先制攻撃をクリーンヒットできたとしてもHPの2%しか削れないと思った
154 21/04/11(日)21:13:02 No.791939855
>一応言っとくけどこの画像自体はコラ su4762265.jpg
155 21/04/11(日)21:13:23 No.791939998
ゴリラは片腕の握力が500あるからヒグマの上あごと下顎握ってそのまま逆向きにベリンって口から引き裂くことができるよ
156 21/04/11(日)21:13:47 No.791940150
やるなら真正面から首の動脈か心臓狙いだ