21/04/11(日)19:25:00 割とマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/11(日)19:25:00 No.791896037
割とマジできつい
1 21/04/11(日)19:26:15 No.791896469
お前だけが独りじゃないぜ
2 21/04/11(日)19:26:29 No.791896561
俺も一人さ!
3 21/04/11(日)19:27:05 No.791896791
なにかいけませんか?
4 21/04/11(日)19:27:14 No.791896863
手遅れだぜ!一人で楽しく生きていける方法模索しようぜ!俺もだけど!
5 21/04/11(日)19:27:47 No.791897045
前は40代だった気がする
6 21/04/11(日)19:28:43 No.791897367
客観的な意見はきたの…?
7 21/04/11(日)19:28:43 No.791897370
50までがんばったならもういいだろ 無理なもんは無理だ
8 21/04/11(日)19:29:28 No.791897632
一人で楽しめる趣味を持てと言って実現できても孤独感が薄れるわけじゃないんだよな
9 21/04/11(日)19:32:44 No.791898867
一人で喋ってそう
10 21/04/11(日)19:32:51 No.791898913
俺も孤独!お前も孤独!そして知り合うことはない! それでいい!
11 21/04/11(日)19:34:28 No.791899544
孤独は健康被害があるらしいな
12 21/04/11(日)19:34:29 No.791899547
無為無策な人生を惰性で歩んだ当然の結果な気がする 怠惰に過ごすゆるゆるライフ楽しかったのでそれでチャラなはず
13 21/04/11(日)19:34:41 No.791899626
独りで感じる孤独はそこまでつらくもない 集団で孤立した時の孤独は死にたくなるほどつらい
14 21/04/11(日)19:35:15 No.791899847
好きになって貰えるよう努力はしましたか?
15 21/04/11(日)19:35:39 No.791899998
図書館とか行けよって返事だったな…俺にはネットがあるからこのままでもいいかも
16 21/04/11(日)19:36:30 No.791900323
>客観的な意見はきたの…? まず一人でもできること楽しんだら潮目も変わるかもねーみたいな回答だった気がする
17 21/04/11(日)19:39:45 No.791901525
自分を好きになってくれる女探してる内じゃ駄目だ 俺だ
18 21/04/11(日)19:40:21 No.791901737
>好きになって貰えるよう努力はしましたか? なんかこの手の自己責任論もすっかり定着したな 好きになるかなんて完全に相手の都合なのに全部手前に責任おっかぶせるような思考というか
19 21/04/11(日)19:41:12 No.791902046
出家しよう ブッダも一生を共にしても良い人と出会えないなら悪事をせず欲は少なくして林を歩む象のように孤独に歩めと言っている
20 21/04/11(日)19:43:14 No.791902908
>なんかこの手の自己責任論もすっかり定着したな >好きになるかなんて完全に相手の都合なのに全部手前に責任おっかぶせるような思考というか 最低限嫌われないようにする見た目に気を使うとかは当然じゃないの ましてやそれまで女性に縁がなかったのなら
21 21/04/11(日)19:43:49 No.791903134
「」に説教するマンかっこいー
22 21/04/11(日)19:44:22 No.791903349
ぶっちゃけ運が8割ぐらい
23 21/04/11(日)19:44:32 No.791903410
>なんかこの手の自己責任論もすっかり定着したな >好きになるかなんて完全に相手の都合なのに全部手前に責任おっかぶせるような思考というか 相手の好みそうな身なりに整えるとか話題用意しとくとかその程度の話ですよ!
24 21/04/11(日)19:45:16 No.791903693
どうせ一人の人生なんだったら50までに割りきれよ 50になって孤独だなんて嘆くくらいならそれまでに行動起こせよ
25 21/04/11(日)19:45:39 No.791903846
人類70億人くらいいればそんな人生だってあるわい!
26 21/04/11(日)19:46:01 No.791903997
孤独耐性は生まれつき極端な差がある だめなやつは絶対耐えれないしイケるやつはイケる
27 21/04/11(日)19:46:11 ID:6dz5i1EA 6dz5i1EA No.791904065
諦めて一人で死ね
28 21/04/11(日)19:47:05 No.791904404
>どうせ一人の人生なんだったら50までに割りきれよ >50になって孤独だなんて嘆くくらいならそれまでに行動起こせよ 若いうちに割り切ったつもりでも年取るとぶり返してくるらしいよ
29 21/04/11(日)19:47:13 No.791904456
将来の独り身が確定してるんなら 早いうちの終活って大事だよな…
30 21/04/11(日)19:48:14 No.791904839
仮に自分が同じような残念な30女だとして それでも残念な男の中でもまだ稼ぎマシなの探すよね って考えるともう今すぐ死んだほうがいい気がしてくる
31 21/04/11(日)19:48:29 No.791904951
いけるもんはいける 駄目なもんは駄目 何でも手に入ると思わない方がいい
32 21/04/11(日)19:48:29 No.791904954
喋るのが好きなコミュ障とかいうどうしようもない存在もいるので原因を探るのはなまなかなことではない 容赦ないアドバイスも言えること考えると新聞への投書ってけっこういいのかもね全国発信されちゃうけど
33 21/04/11(日)19:49:26 No.791905335
50で正社員切られるって余程人付き合い駄目とかそんなんでは
34 21/04/11(日)19:49:44 No.791905491
半分くらいの時点でとっくに諦めてるというか興味失ったマンだけど 50まで行くと親がどうこうも含めて再度押し寄せるものがあるのかもな
35 21/04/11(日)19:50:03 No.791905653
>早いうちの終活って大事だよな… 島耕作のやつは身元確認できるもの全部破棄して全裸で山奥で死んでたな
36 21/04/11(日)19:50:24 No.791905797
>>早いうちの終活って大事だよな… >島耕作のやつは身元確認できるもの全部破棄して全裸で山奥で死んでたな なんで…?
37 21/04/11(日)19:51:06 No.791906078
削除依頼によって隔離されました >「」に説教するマンかっこいー 説教されてる自覚があるならさっさと死んでね
38 21/04/11(日)19:51:11 No.791906119
孤独は一人で処理できるものじゃないから耐性無いやつは大変だろうな
39 21/04/11(日)19:51:11 No.791906127
ぐだくだ言ってると辛さが増すばかりだけど一生懸命改善に取り組んでるとあっという間に寿命がきて楽に死ねるよ
40 21/04/11(日)19:51:15 No.791906151
50になると親も死ぬ そこまで行かずとももう孫の顔見れないのほぼ決まる
41 21/04/11(日)19:51:57 No.791906427
一人が全く苦ではないけど 俺もオカンとか死んだら寂しさが一気に募るのかもしれない…
42 21/04/11(日)19:52:00 No.791906449
送受信のキャッチボールで満たされるものじゃないのか? ふたばじゃ足らんか?
43 21/04/11(日)19:52:07 No.791906494
孤独の解消は一人じゃできないのか なるほど
44 21/04/11(日)19:52:12 No.791906528
30代だけど年収あがらんし役職はもう飽和してるから 新提案とか事業とか提起しないといかんなとちょっと勉強してる
45 21/04/11(日)19:52:47 No.791906742
>>「」に説教するマンかっこいー >説教されてる自覚があるならさっさと死んでね ホイ通報
46 21/04/11(日)19:53:12 No.791906902
>説教されてる自覚があるならさっさと死んでね いいねぇ説教からの罵倒のコンボでドーパミンドバドバだよ~
47 21/04/11(日)19:53:50 No.791907183
茶化してもお前の地獄はそのままだよ ちゃんと向き合いなさい
48 21/04/11(日)19:54:08 No.791907303
30代だけどこれ以上年収が上がりそうにないから 何かしら資格取るなりしないといけないだろうけど自分の適性が全く分からん…
49 21/04/11(日)19:54:21 No.791907388
でもお前無職じゃん
50 21/04/11(日)19:54:47 No.791907579
>孤独の解消は一人じゃできないのか >なるほど それができないから孤独なんだけどね 結局自分でどうにかするしかない
51 21/04/11(日)19:54:58 No.791907669
兄弟結婚してそれぞれ子供二人作ってるので 俺が駄目でもまあ血筋は残るよねって親に申し訳なさはすこしだけある程度だ むしろ俺が孤独死した時に兄弟に後処理で迷惑かけそうなのがつらい
52 21/04/11(日)19:55:14 No.791907782
年功序列と終身雇用は終わったから勝ち組と負け組の差がさらに広がるんよね
53 21/04/11(日)19:55:31 No.791907896
>島耕作のやつは身元確認できるもの全部破棄して全裸で山奥で死んでたな 歯も全部叩き割るのは結構キツイな…
54 21/04/11(日)19:55:42 No.791907983
犬か猫飼え
55 21/04/11(日)19:55:54 No.791908058
実際ここで誰かもわからんのを説教してえらくなった気分になるだけでもいいんじゃないかな
56 21/04/11(日)19:56:19 No.791908239
シンレッドラインの日本兵みたいな悟り方するのが一番な気もする 楽そうじゃないから何が一番なのかわからなくなった
57 21/04/11(日)19:56:46 No.791908389
人類の長い歴史で見れば多数派
58 21/04/11(日)19:57:04 No.791908523
>犬か猫飼え マジペットは生きる力になるんだが犬猫は寿命ペトロス問題がな… だからといってオウム飼えはハードル高すぎるけど
59 21/04/11(日)19:57:36 No.791908771
もう死ぬか!最後になんかやらかしてから! みたいになったりはしないけど これから先そういう人間増えそうだよね
60 21/04/11(日)19:58:49 No.791909284
同類同士でつるめばいいと思うんだけど同類は大体見つからない
61 21/04/11(日)19:58:54 No.791909313
お金さえあればひとりは割とたのしい >求職中の50代男性。 おおう…大変だな…
62 21/04/11(日)19:59:29 No.791909559
>同類同士でつるめばいいと思うんだけど同類は大体見つからない だからここがあるじゃない
63 21/04/11(日)19:59:34 No.791909590
>送受信のキャッチボールで満たされるものじゃないのか? >ふたばじゃ足らんか? こことか所詮便所の落書きじゃねーか…Twitterとかもたいして変わらんし
64 21/04/11(日)20:00:19 No.791909895
俺も独り身確定だから今の仕事辞めて余生をのんびり過ごしたい気分 貯金があまり無いから何かしらお金を稼ぐ必要あるけど
65 21/04/11(日)20:00:38 No.791910028
林を歩む象になれるなら悪くないかもしれない
66 21/04/11(日)20:01:09 No.791910264
>同類同士でつるめばいいと思うんだけど同類は大体見つからない 若い頃はオフ会とかでダメ人間探して飲んだりしてたけど みんな就職したり恋人できたりして普通の人に変わっちまった… どうして人間は変わってしまうの…
67 21/04/11(日)20:01:10 No.791910281
>同類同士でつるめばいいと思うんだけど同類は大体見つからない 居たけどその時もっと高望みの女に惚れてて 恋愛の愚痴とか聞いてもらったりしてた 失恋して3年経ったけど同類女とも3年連絡取ってないや ヒは相互だけども
68 21/04/11(日)20:01:22 No.791910358
ピュアたまみたいに信じられる主を見出しせばいいんじゃない
69 21/04/11(日)20:01:36 No.791910447
孤独感がネットで誤魔化されちゃうのはいいのか悪いのか ネットなかったら趣味の仲間探しとかアクティブになれてた気はする
70 21/04/11(日)20:02:24 No.791910801
やっぱり安楽死か自殺するしかねえよ
71 21/04/11(日)20:02:32 No.791910865
>もう死ぬか!最後になんかやらかしてから! >みたいになったりはしないけど >これから先そういう人間増えそうだよね 世間一般で言う無敵の人は弱者にしか刃を向けないのがタチが悪い…
72 21/04/11(日)20:02:41 No.791910940
やっべ土日アニメもゲームもせずずっと虹裏みてるわ・・・ って日曜日の夜になると思う
73 21/04/11(日)20:02:49 No.791910986
ここで同類みたいなこと言ってる連中も本当は家庭を持ってて適当な嘘こいたレスしてるだけなんだろうなって思ってる
74 21/04/11(日)20:02:55 No.791911018
一番出会いのあった学生時代にだめならもうだめなんだよ
75 21/04/11(日)20:02:58 No.791911047
家も土地も買ったしそこそこ良い車も買った もう人生でそんなデカい買い物もしないだろうからなんとか逃げ切れるつもりの独り身です
76 21/04/11(日)20:03:00 No.791911060
俺も孤独さ!
77 21/04/11(日)20:03:07 No.791911104
独り身はいいぞ 一月前は梅を見て先々週は桜を見て今日は藤を見てきた 自由に花を見に行ける
78 21/04/11(日)20:03:15 No.791911170
>孤独感がネットで誤魔化されちゃうのはいいのか悪いのか >ネットなかったら趣味の仲間探しとかアクティブになれてた気はする じゃマールで仲間探さないとな…
79 21/04/11(日)20:03:20 No.791911206
>だからここがあるじゃない リアルとネットはまた違うよお
80 21/04/11(日)20:03:37 No.791911335
合コンとか行っててこれだとよほど本人に問題が
81 21/04/11(日)20:03:53 No.791911459
その年齢までそういう関係を構築できなかった時点で 生きる才能がないというかそういうことなんだと思うようにしてる
82 21/04/11(日)20:04:14 No.791911639
手帳持ちなので色々諦めてます
83 21/04/11(日)20:04:30 No.791911756
回答も見てあげて… su4762067.jpg
84 21/04/11(日)20:04:32 No.791911771
>独り身はいいぞ >一月前は梅を見て先々週は桜を見て今日は藤を見てきた >自由に花を見に行ける して 原資は…?
85 21/04/11(日)20:04:34 No.791911788
金さえあれば50代でも全然女寄って来るんだけどね…
86 21/04/11(日)20:04:42 No.791911841
最近待合室で駄弁るお年寄りの気持ちが分かってきた
87 21/04/11(日)20:04:44 No.791911859
仕事の先行きのなさとかからくる不安の方が大きくて 孤独とかそんなものも気にならないぜ… 転職活動を始めたら少し活力が沸いてきた気がする…
88 21/04/11(日)20:04:44 No.791911860
結婚相談所とやらを真剣に検討し始めたよ 使ってる「」いるかね
89 21/04/11(日)20:05:08 No.791912046
アウトドアの趣味を持って何とか堪えれている 何の関心も持てないとそれこそ辛いと思う
90 21/04/11(日)20:05:08 No.791912047
普通の幸せは望めないのなら 独り身のメリットを活かして好き勝手なことや 高リスクなことをやって生きた方が悔いがないと思う
91 21/04/11(日)20:05:09 No.791912058
結婚するメリットが無いとかいう話はウソだったの
92 21/04/11(日)20:05:16 No.791912126
琴欧洲のブログを見て癒されてください
93 21/04/11(日)20:05:17 No.791912136
やった結果ダメでそこに折り合い付けられず他の人見て羨ましがる50代って事か
94 21/04/11(日)20:05:31 No.791912227
>結婚相談所とやらを真剣に検討し始めたよ >使ってる「」いるかね やめとけやめとけ
95 21/04/11(日)20:05:42 No.791912310
お見合いとかに参加してる時点でこいつは努力賞貰えるよ
96 21/04/11(日)20:05:44 No.791912347
>結婚相談所とやらを真剣に検討し始めたよ >使ってる「」いるかね 何度も検討したけど500行ってない俺程度の年収だと門前払いだろうなと思って諦めた
97 21/04/11(日)20:06:06 No.791912522
>回答も見てあげて… >su4762067.jpg 図書館行ったけど本好き女が出来るわけじゃないからなあ
98 21/04/11(日)20:06:09 No.791912554
>結婚相談所とやらを真剣に検討し始めたよ >使ってる「」いるかね まだマッチングアプリの方が…
99 21/04/11(日)20:06:19 No.791912623
>金さえあれば50代でも全然女寄って来るんだけどね… この人の問題としてリストラ後はともかく その前は正社員かつ友人もいるという状態で散々という救いの無さがな 就職は偶々なだけでよっぽど仕事ができないポンコツなのか
100 21/04/11(日)20:06:24 No.791912669
求職中じゃ恋愛とか言ってる場合じゃないな…
101 21/04/11(日)20:06:25 No.791912681
>結婚するメリットが無いとかいう話はウソだったの 結婚するメリットはないかもしれないけど高齢独身は大多数にとってデメリットが大きいだけだよ
102 21/04/11(日)20:06:28 No.791912704
誘ってくれる友人がいてこのザマってどういう事なんだろう アドバイスとかいくらでもあったろうに
103 21/04/11(日)20:06:32 No.791912737
そういや風俗だけで女と交際したことねーなと思い始めた
104 21/04/11(日)20:06:46 No.791912878
二次裏Tinder部門
105 21/04/11(日)20:06:51 No.791912917
最近はもう外でるのも怖くなってきた 何着ててもどこに視線合わせても変質者みたいに思われてないか苦しい 変質者だけど
106 21/04/11(日)20:06:57 No.791912956
子供とか望んでないなら割り切ってビジネスパートナーみたいなノリの相手見つけるのも一つの手だと思うよ
107 21/04/11(日)20:07:05 No.791913006
誰かと付き合いたいのか単にセックスしたいのかで変わってくるよな
108 21/04/11(日)20:07:10 No.791913044
>誘ってくれる友人がいてこのザマってどういう事なんだろう >アドバイスとかいくらでもあったろうに 友人がいたからって上手くいくとは限らんだろう
109 21/04/11(日)20:07:18 No.791913104
>何度も検討したけど500行ってない俺程度の年収だと門前払いだろうなと思って諦めた 400行ってない俺よりはマシだよきっと それに配偶者手当と助成とか加味したら500いけんじゃね?
110 21/04/11(日)20:07:36 No.791913231
>図書館行ったけど本好き女が出来るわけじゃないからなあ というか図書館や美術館で話しかけてくるのって普通に問題になってた気がする
111 21/04/11(日)20:07:44 No.791913289
>回答も見てあげて… >su4762067.jpg 回答してる哲学者がひとりで考えたり過ごしたりするのに耐性ある人ってだけなんじゃねえのこれ…
112 21/04/11(日)20:07:51 No.791913320
>誰かと付き合いたいのか単にセックスしたいのかで変わってくるよな 孤独が嫌なタイプだから間違いなく前者
113 21/04/11(日)20:07:52 No.791913337
本が好きで図書館行くのはいいけど出会いのために図書館行ったら警察呼ばれても文句言えないぞ
114 21/04/11(日)20:07:56 No.791913371
親的には孫の顔って見たいもんなんかね だとしたら兄弟全員揃ってサーセンだわ
115 21/04/11(日)20:08:05 No.791913425
わりかし国籍ほしい系外人はアリじゃね?と思い始めた もちろんコントロールいるだろうから茨の道だろうが
116 21/04/11(日)20:08:18 No.791913516
女は諦めついたけど外で楽しそうにしてるおじさん同士見ると友達いるの羨ましくて仕方ない
117 21/04/11(日)20:08:32 No.791913612
俺が女だったら図書館で急に声かけてくるやつなんて 不審者としか思わないな…
118 21/04/11(日)20:08:35 No.791913642
>わりかし国籍ほしい系外人はアリじゃね?と思い始めた >もちろんコントロールいるだろうから茨の道だろうが (本国から親戚呼ばれて乗っ取られる「」)
119 21/04/11(日)20:08:39 No.791913668
フランスのことわざ引用してるけど相談者の孤独は選んだものではないのでは
120 21/04/11(日)20:08:42 No.791913688
>図書館行ったけど本好き女が出来るわけじゃないからなあ この回答はそういう短絡的な出会いを求めるようアドバイスしてるわけじゃないのでは…
121 21/04/11(日)20:08:43 No.791913699
>結婚するメリットが無いとかいう話はウソだったの いい歳こいて結婚してない人間に対する社会の風当たりは思っていたより強い 公言はされないけど会社の人事にも影響する
122 21/04/11(日)20:08:47 No.791913728
男「結婚しよう」 女「うれしい!」 翌日 女「結婚するから仕事やめてきた!」 男「は?」 結局のところこれが現実なんだよな…
123 21/04/11(日)20:09:21 No.791913961
男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思けど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ
124 21/04/11(日)20:09:36 No.791914082
>公言はされないけど会社の人事にも影響する そんな…手当とか要らない分安く使えるのに…
125 21/04/11(日)20:09:51 No.791914191
>わりかし国籍ほしい系外人はアリじゃね?と思い始めた >もちろんコントロールいるだろうから茨の道だろうが そんなんでいいなら家事手伝いを専業主婦にしたらいいと思うよ 割と若いの行けるし
126 21/04/11(日)20:09:53 No.791914201
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある
127 21/04/11(日)20:09:54 No.791914206
>女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ お子様のレス
128 21/04/11(日)20:10:04 No.791914290
結婚出来ないからってコピペでスレ荒らすなよ
129 21/04/11(日)20:10:07 No.791914315
>>わりかし国籍ほしい系外人はアリじゃね?と思い始めた >>もちろんコントロールいるだろうから茨の道だろうが >(本国から親戚呼ばれて乗っ取られる「」) それはわりかしアリかも知れない 見知らぬ他人だとしても孤独感は無くなるし
130 21/04/11(日)20:10:18 No.791914388
>>公言はされないけど会社の人事にも影響する >そんな…手当とか要らない分安く使えるのに… 独り身はいつでも辞められるけど 妻子持ちだとそうは行かないので酷使しやすいんだ
131 21/04/11(日)20:10:26 No.791914448
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ
132 21/04/11(日)20:10:33 No.791914494
急に
133 21/04/11(日)20:10:38 No.791914531
哲学者に人生相談の回答求める方が悪い
134 21/04/11(日)20:10:39 No.791914541
職場でキモがられたけど図書館なら大丈夫だろうって大分考えが甘いだろ リアルでぼっちなやつがネット世界で人気者ぐらいに都合がいい話だ
135 21/04/11(日)20:10:43 No.791914563
いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないもんでも見えてるのか
136 21/04/11(日)20:10:56 No.791914657
職場は結婚して子供もいる40代と 既婚転職30代除くと 俺含めて未婚アラサーアラフォーばかりなのでそういうハラスメントないのは気楽だ 逆言うとここにいたら結婚とか出来ねえな…
137 21/04/11(日)20:10:59 No.791914674
>公言はされないけど会社の人事にも影響する 非正規やってた頃「結婚してないと正社員登用されないよ」って上司に言われて即交際結婚決めてた同僚がいた そいつは登用され俺は無事契約満了で放り出されたよ
138 21/04/11(日)20:11:13 No.791914790
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって思うわ最近
139 21/04/11(日)20:11:13 No.791914795
>結婚するメリットが無いとかいう話はウソだったの ウソじゃないよ、結婚しない選択にもデメリットがあるってだけで
140 21/04/11(日)20:11:15 No.791914809
無職メンヘラシングルマザーこの辺狙うとおじさんでも20代と結婚できるよ
141 21/04/11(日)20:11:54 No.791915091
女憎い病気の人久々に見た
142 21/04/11(日)20:12:13 No.791915208
火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからね女って 男はそうでもないのに
143 21/04/11(日)20:12:23 No.791915292
チンポキンタマでモノ考えてるのは認めるけど 女もそういうもんだってのは暴論
144 21/04/11(日)20:12:29 No.791915347
>>公言はされないけど会社の人事にも影響する >非正規やってた頃「結婚してないと正社員登用されないよ」って上司に言われて即交際結婚決めてた同僚がいた >そいつは登用され俺は無事契約満了で放り出されたよ 結婚問わず「」が無能だっただけかもしれないからなんとも言えない
145 21/04/11(日)20:12:32 No.791915362
だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
146 21/04/11(日)20:12:34 No.791915378
両親が離婚寸前まで行った姿の醜さを目の前で見せられたし仕事上離婚カップルの資産争いも両手両足で数え切れない件数目にしているし 同期の既婚者の女が平然な顔して若手と浮気してるのも見たし 結婚したいという気が全くしないというか恐怖しかない
147 21/04/11(日)20:12:43 No.791915445
伸びると毎回このキチガイ湧くな
148 21/04/11(日)20:13:13 No.791915679
>同期の既婚者の女が平然な顔して若手と浮気してるのも見たし 浮気や不倫するのはだいたい女 離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女
149 21/04/11(日)20:13:13 No.791915680
>結婚したいという気が全くしないというか恐怖しかない そこに至るまでに彼女とかできなかったの…
150 21/04/11(日)20:13:28 No.791915776
万が一の時に周りに誰もいない危機感はすごくある しょうもないうっかりが原因でおっ死んだら流石に死にきれねぇ
151 21/04/11(日)20:13:39 No.791915852
女性さまが優遇された結果日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか
152 21/04/11(日)20:14:01 No.791916024
>結婚したいという気が全くしないというか恐怖しかない そういう一人モンであることを選ぶ男が増えれば増えるほど、必然的に一人モンの孤独な女も増える 10年後辺りに面白いことになるぞ 女どもが反省して頭下げてくるまで俺は女不買運動だぞ
153 21/04/11(日)20:14:02 No.791916035
夫婦喧嘩というか殺し合いを見て育ったから結婚しようなんて微塵も思わない
154 21/04/11(日)20:14:22 No.791916188
33歳で初めて彼女できたおじさんだけど一人できたらその後はとんとんといけるようになったよ 不相応な高望みしなければ...
155 21/04/11(日)20:14:25 No.791916202
自分の周りの片付けができるぐらいの金は残しておきたい 多分兄貴より俺の方が先に死ぬだろう…
156 21/04/11(日)20:14:30 No.791916234
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
157 21/04/11(日)20:14:49 No.791916374
>しょうもないうっかりが原因でおっ死んだら流石に死にきれねぇ 結婚してたら防げるってわけでもなくない?って思うのよ
158 21/04/11(日)20:14:49 No.791916380
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって思うわ最近 あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
159 21/04/11(日)20:15:15 No.791916549
女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
160 21/04/11(日)20:15:15 No.791916559
結婚する気は無い無い言ってた友人がこないだ結婚したわ する気になれば出来る奴ほどそういうこと言うんだよな
161 21/04/11(日)20:15:26 No.791916664
業者呼んで生活家具以外処理してもらおうかな… 俺死んで同人誌やフィギュアとか処分する遺族のいたたまれなさ思うと死にたくなる
162 21/04/11(日)20:15:41 No.791916756
同棲のついでに結婚したから結婚にこだわる意味あんまねえなって思ってる
163 21/04/11(日)20:15:56 No.791916857
やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ
164 21/04/11(日)20:16:06 No.791916900
まあ俺もスレ画のたぐいなんだが不思議と孤独は感じんな
165 21/04/11(日)20:16:10 No.791916950
女はアラフォーあたりで出産の可能性無くなって一人で生きる方向に切り替えられる人が多いが 男は年の差婚の可能性に縋ってモンスター化しちゃう人が多いな この前も職場の女性にストーカーして一人辞めたし…
166 21/04/11(日)20:16:18 No.791917016
永遠に実家から出たくないけどいつか両親がいなくなっておはようを言う相手もいなくなると想像しただけで泣きたくなる
167 21/04/11(日)20:16:37 No.791917161
>やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと >この流れはもう止まらないぞ おひとりでもりあがってますな!
168 21/04/11(日)20:17:03 No.791917359
>女もそういうもんだってのは暴論 女って生き物に多様性なんてないからひとまとめにしちゃっていいのだ
169 21/04/11(日)20:17:08 No.791917403
>永遠に実家から出たくないけどいつか両親がいなくなっておはようを言う相手もいなくなると想像しただけで泣きたくなる ただいまを言う相手もいない…
170 21/04/11(日)20:17:11 No.791917429
結婚はともかく交際相手とか茶飲み友達とかなんかいるといいよね
171 21/04/11(日)20:17:25 No.791917532
>No.791915378 自分も大体そんな感じだ 面倒事抱え込むリスクとしか思えなくて20前からどう狂って自殺せずに独り身で生きられるか考えながら今に至る
172 21/04/11(日)20:17:40 No.791917662
親がヤバくなる前に結婚しとかないと1人じゃ耐えられんわ
173 21/04/11(日)20:17:44 No.791917698
>ただいまを言う相手もいない… うがいしよう
174 21/04/11(日)20:17:55 No.791917747
「」たちは別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ
175 21/04/11(日)20:18:04 No.791917846
30過ぎてバカやってられる友だちもいるけど そのうち奴らも結婚して離れてくんだろうなとは思ってる
176 21/04/11(日)20:18:28 No.791918029
gogoegoの女叩き認定するかどうかの基準なんなの… 割とガバガバじゃない?
177 21/04/11(日)20:18:34 No.791918069
コピペしかできない上にヒもBANされたくせに
178 21/04/11(日)20:18:38 No.791918094
>面倒事抱え込むリスクとしか思えなくて20前からどう狂って自殺せずに独り身で生きられるか考えながら今に至る マンコは女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかなってなるよね…
179 21/04/11(日)20:18:54 No.791918230
いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないもんでも見えてるのか
180 21/04/11(日)20:18:54 No.791918231
>gogoegoの女叩き認定するかどうかの基準なんなの… >割とガバガバじゃない? 虫に論理を求めるな
181 21/04/11(日)20:19:09 No.791918343
俺より身長も顔もいいけど一度の失恋でやさぐれきってる友達がいるので そいつと街コンとか行ってみようかな 当て馬でも一人で行くより気が楽
182 21/04/11(日)20:19:14 No.791918385
>30過ぎてバカやってられる友だちもいるけど >そのうち奴らも結婚して離れてくんだろうなとは思ってる 仲の良かった友人は結婚を期に疎遠になったな…
183 21/04/11(日)20:19:35 No.791918509
ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる
184 21/04/11(日)20:19:43 No.791918580
いきなり結婚考えるよりまず彼女作れ
185 21/04/11(日)20:20:12 No.791918754
>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
186 21/04/11(日)20:20:22 No.791918824
>いきなり結婚考えるよりまず彼女作れ えーっと水と炭素とアンモニアと…
187 21/04/11(日)20:20:28 No.791918849
女はいい加減自立しろ 男からの手助けを求めるな
188 21/04/11(日)20:20:28 No.791918850
>仲の良かった友人は結婚を期に疎遠になったな… というかマウント気味にご講説してくるので連絡取らなくしたよ俺側から
189 21/04/11(日)20:20:36 No.791918900
ここに貼るためにしょうもないコピペを保存したファイル持ってるのかと思うとウケるなこいつ
190 21/04/11(日)20:20:52 No.791918988
駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です
191 21/04/11(日)20:20:53 No.791918990
>虫に論理を求めるな そうね… まあ中卒だしその辺りの判断基準もバカだから分からないか…
192 21/04/11(日)20:21:21 No.791919229
身内に結婚イベント発生しなくてもコロナを機に疎遠になるなった 半年に一回くらいは会わないとキツいわ
193 21/04/11(日)20:21:30 No.791919319
女って自分本意のために現実と妄想ごっちゃにしたり嘘ついたりするの平気だからな こういうところマジで朝鮮人そっくり
194 21/04/11(日)20:21:31 No.791919327
俺だってgogoegoが近づいてきたらダッシュで逃げる自信あるわ
195 21/04/11(日)20:21:35 No.791919355
なーに今まで一人ぼっちで寂しく死んでった人なんてごまんといるわ感傷に浸らないで
196 21/04/11(日)20:21:50 No.791919433
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
197 21/04/11(日)20:21:50 No.791919435
義両親がいい人たちで親戚付き合い苦じゃないのが密かな自慢だ
198 21/04/11(日)20:22:12 No.791919595
>>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…
199 21/04/11(日)20:22:25 No.791919720
コピペ集合体に一貫性があるわけもなく
200 21/04/11(日)20:22:35 No.791919756
女は自分でついた嘘を脳内で本当に事実だったと信じ込める能力がある ってどこかの弁護士が言ってたな
201 21/04/11(日)20:22:52 No.791919929
赤字になってルーパチやめたのかな
202 21/04/11(日)20:22:55 No.791919953
歴史に学べば女がどれだけ男の足引っ張ってきたかよく分かるよ
203 21/04/11(日)20:23:19 No.791920106
風俗の女に擬似恋愛だけが生きがいよ
204 21/04/11(日)20:23:23 No.791920145
>強欲なのは女の方が圧倒的だからな >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由
205 21/04/11(日)20:23:35 No.791920232
てかなんでそんなに女性に対して激しい情熱抱いてるんだろうね そこだけはちょっと感心する
206 21/04/11(日)20:23:49 No.791920308
この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる
207 21/04/11(日)20:24:16 No.791920529
俺らは男が叩かれるのにうんざりしただけだよ 要求に従ってると死ぬまで叩かれ続けるので 嫌なら女叩きで反撃するしかない
208 21/04/11(日)20:24:23 No.791920584
>てかなんでそんなに女性に対して激しい情熱抱いてるんだろうね >そこだけはちょっと感心する 感心はしないかな…
209 21/04/11(日)20:24:27 No.791920615
>てかなんでそんなに女性に対して激しい情熱抱いてるんだろうね >そこだけはちょっと感心する 母親がアレらしいから親の愛に飢えてるのが反動になってるんだと思うよ
210 21/04/11(日)20:24:36 No.791920643
この回答出た時図書館や美術館でいきなり語りかけるおじさん出てきたら困惑するわって突っ込まれてた気がする
211 21/04/11(日)20:24:39 No.791920680
そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわなァ
212 21/04/11(日)20:24:51 No.791920749
>>てかなんでそんなに女性に対して激しい情熱抱いてるんだろうね >>そこだけはちょっと感心する >母親がアレらしいから親の愛に飢えてるのが反動になってるんだと思うよ リアルにママの愛情が足りなかったパターンか