21/04/11(日)18:21:41 ガラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/11(日)18:21:41 No.791872221
ガラッと変わったようで割と昔の要素まんまな良リメイク貼る
1 21/04/11(日)18:24:15 No.791873246
革の盾傭兵が本当に強すぎるなんだあれ
2 21/04/11(日)18:25:59 No.791873928
ミラの歯車は割と革命だったと思う
3 21/04/11(日)18:26:16 No.791874028
ジュダてめえ知らない無効覚えやがって許さねえからな
4 21/04/11(日)18:26:53 No.791874285
三すくみ…?三すくみどこいった…??
5 21/04/11(日)18:27:04 No.791874352
魔防が成長する良調整
6 21/04/11(日)18:27:40 No.791874582
任せてクレーべ
7 21/04/11(日)18:27:48 No.791874643
アカネイア航路が魔境過ぎる そりゃクレーべも海賊に殺されるわ
8 21/04/11(日)18:29:34 No.791875234
この出来見ると 新暗黒のダメダメな調整は何だったんだろうと思う
9 21/04/11(日)18:30:42 No.791875582
ミラとドーマ見比べるとボケる前はドーマの方がマシに見えるのは気のせいだろうか
10 21/04/11(日)18:31:19 No.791875843
墓地の地形補正おかしくない? 墓地だよ?!
11 21/04/11(日)18:32:18 No.791876165
>墓地の地形補正おかしくない? >墓地だよ?! 墓石に攻撃するなんて罰当たりだし…まあ相手はゾンビなんだけど
12 21/04/11(日)18:33:03 No.791876388
先制攻撃で敵との初期配置が近くなるの罠じゃない?
13 21/04/11(日)18:33:34 No.791876582
>新暗黒のダメダメな調整は何だったんだろうと思う あれがあったから新紋章で暗黒竜とアカネイア戦記の仲間加入やオルレアン騎士とミシェ兄生存追加されたと思えば許すよ…
14 21/04/11(日)18:33:52 No.791876680
恐らくFE史上最強の弓
15 21/04/11(日)18:35:05 No.791877108
戦闘アニメが棒立ちで始まらないで即攻撃モーション入るのスピーディーでリアルさ増してていいと思う
16 21/04/11(日)18:35:07 No.791877126
不満要素が大体原作再現の結果で困る
17 21/04/11(日)18:35:20 No.791877208
蜂蜜パンとベルクト様のシナリオへの馴染みっぷりが凄い まるでリメイク前から居た気さえしてくる
18 21/04/11(日)18:37:24 No.791878027
su4761818.jpg 一番の名言
19 21/04/11(日)18:37:37 No.791878099
>恐らくFE史上最強の弓 まず射程の時点で弓は強いんだけどキラーボウが頭おかしい
20 21/04/11(日)18:38:00 No.791878248
ムービーで騎兵の大群相手に歩きで突っ込んでくアルムに驚く
21 21/04/11(日)18:38:27 No.791878417
戦闘モーションがシリーズで一番好き
22 21/04/11(日)18:39:31 No.791878808
騎馬キック!!
23 21/04/11(日)18:40:20 No.791879138
su4761826.jpg 頑張った
24 21/04/11(日)18:40:20 No.791879139
テーベの敵強すぎ問題
25 21/04/11(日)18:41:46 No.791879603
歯車とか時間戻す系は今後も続けてほしい
26 21/04/11(日)18:41:57 No.791879676
>su4761826.jpg >頑張った その魔防何周したんだよ…
27 21/04/11(日)18:42:08 No.791879757
>su4761826.jpg >頑張った 「」チルダさん…
28 21/04/11(日)18:42:42 No.791879986
クリア後は守備無視のブレス増えまくるのなんなんだよ!?
29 21/04/11(日)18:42:52 No.791880062
移動しつつ攻撃すると戦闘モーションで剣構えてダッシュしてくれるのいいよね…
30 21/04/11(日)18:43:42 No.791880420
ドラゴンゾンビの居る島には絶対近寄るなよ!
31 21/04/11(日)18:43:48 No.791880466
動くサイファの四馬鹿が見れる唯一のゲームでもある
32 21/04/11(日)18:44:29 No.791880754
ジークがかっけえ
33 21/04/11(日)18:45:38 No.791881169
そりゃジークあのクソ大陸に帰るわけないじゃんってなるレベルで良い女設定の盛られたティータ
34 21/04/11(日)18:46:09 No.791881354
>ドラゴンゾンビの居る島には絶対近寄るなよ! 私にはこのエンジェルがある!行くわよ!
35 21/04/11(日)18:46:30 No.791881477
マッハとかモルガーナとか全体的に闇堕ち感あっていいと思います
36 21/04/11(日)18:46:54 No.791881627
>恐らくFE史上最強の弓 連発&プラス補正なハンターボレーがあまりにも強過ぎる…
37 21/04/11(日)18:46:56 No.791881640
オリキャラがいい味してる 撤退とミラ歯で昔ながらなのクソ配置でも割と何とかなる良いバランスだった
38 21/04/11(日)18:47:24 No.791881788
村人の素人くさい攻撃モーション好き 対比で戦士アルムの只者では無い感じが強調されるし
39 21/04/11(日)18:48:19 No.791882110
ダゴンの切り身を定期的に持ってくる漁師は何なの化け物なの
40 21/04/11(日)18:48:21 No.791882119
星のオーブと村人のフォークがあれば老人なマイセンやノーマもフルパラに育てられる緩さが嬉しい レベルアップした時の育ち具合で反応が変わるのもやりがいに繋がる
41 21/04/11(日)18:48:24 No.791882130
無駄に数の多かった魔法がこのあたりで整理されて見ていて気持ちよくなった
42 21/04/11(日)18:48:33 No.791882227
今見ると風花の試験作っぽいところもある
43 21/04/11(日)18:48:38 No.791882269
クソ真面目で弱味なんか見せられない生き方しかしてこなかった男に 私が貴方を守ってあげるは特効武器すぎる
44 21/04/11(日)18:48:59 No.791882404
>そりゃジークあのクソ大陸に帰るわけないじゃんってなるレベルで良い女設定の盛られたティータ でもあの女本人が傷付くから絶対に言わないけど心の奥底ではジークが何処かに行ってしまいそうだから記憶が戻って欲しくないと思ってる悪い子だよ?
45 21/04/11(日)18:49:04 No.791882432
戦闘時の3Dモデルの動きがなかなかいい 壁越し攻撃とか
46 21/04/11(日)18:49:37 No.791882660
>その魔防何周したんだよ… 初期レベルから魔防含めてステ+5以上にならなかったらやり直しをずっと続けてなんとフォーク未使用! DLCでフォーク何本も買えたんなら魔剣士ループやったんだが…
47 21/04/11(日)18:49:38 No.791882663
>今見ると風花の試験作っぽいところもある フルボイスとか巻き戻しとか後に活きた要素は結構多いしな
48 21/04/11(日)18:49:42 No.791882686
ティータ28歳かあ…
49 21/04/11(日)18:50:01 No.791882801
でもハンターボレー無いとやってられないぐらい火竜共が強い
50 21/04/11(日)18:50:20 No.791882914
>戦闘アニメが棒立ちで始まらないで即攻撃モーション入るのスピーディーでリアルさ増してていいと思う 3作目で3DSも末期の枯れた技術だからこその 戦闘アニメに関しては本当にすごかったと思う
51 21/04/11(日)18:50:22 No.791882934
原作のキャラデザもすごく良かったけどリメイクは現代アレンジが良い方向に効いててこっちも大好き デューテやシルクがマジで可愛いんだ…
52 21/04/11(日)18:50:35 No.791883006
>ティータ28歳かあ… 女性キャラの中では年長の部類で驚く 男性キャラはおじさんや老人多いけれど
53 21/04/11(日)18:50:57 No.791883152
ダゴンって名前だけ聞いて魚系モンスターかと思ったら ふざけんな竜じゃねーか!
54 21/04/11(日)18:51:38 No.791883418
原作の時点でこんなに良く出来てたの? 早くない?
55 21/04/11(日)18:51:48 No.791883472
しかもダゴンは強い
56 21/04/11(日)18:51:52 No.791883508
アルムの後半のマップBGMが凄く好き よく良い曲だって挙がるから言うまでもない感じなんだけど
57 21/04/11(日)18:52:17 No.791883690
何か盗賊みたいに「」から謂れ無き中傷を受けるセリカ様
58 21/04/11(日)18:52:18 No.791883702
デューテいいよね… 参加タイミングで焼いてくださいといわんばかりに敵アーマー増えるから活躍でさらに好きになる
59 21/04/11(日)18:52:42 No.791883875
ベルクトって元はいないんだっけ
60 21/04/11(日)18:53:03 No.791884043
主人公がホント頼りになる…ステータスから専用武器から精神性まで
61 21/04/11(日)18:53:42 No.791884318
>オリキャラがいい味してる >撤退とミラ歯で昔ながらなのクソ配置でも割と何とかなる良いバランスだった て゛っ゛た゛い゛!゛!゛!゛!゛
62 21/04/11(日)18:53:50 No.791884372
射程の暴力見たいなのはあんまりスタンダードになって欲しくないかなって…
63 21/04/11(日)18:54:27 No.791884604
ロストした時仲の良いユニットが叫ぶの良いよね…
64 21/04/11(日)18:54:47 No.791884744
ヒーローズだと使用不可の弓でサイファだとペガサスだけどゲームだとエフィはシスター一択すぎる
65 21/04/11(日)18:54:51 No.791884775
>何か盗賊みたいに「」から謂れ無き中傷を受けるセリカ様 短剣が悪いよー
66 21/04/11(日)18:55:10 No.791884886
何故負けが確定してるヤンデレヒロインを追加した!!
67 21/04/11(日)18:55:10 No.791884887
皇帝の甥…?あーうn…こいつ可哀想な事になるわ なった
68 21/04/11(日)18:55:28 No.791884993
マジで理想のリメイクすぎて未だにちょくちょく触ってはエフィやっぱ大好き…ってなる
69 21/04/11(日)18:55:34 No.791885045
>アルムの後半のマップBGMが凄く好き >よく良い曲だって挙がるから言うまでもない感じなんだけど 征く地の果てにはFEの中で1.2位を争うくらい好き
70 21/04/11(日)18:55:34 No.791885048
覚醒しかやったことなかった俺にはかなり難しかった…歯車には感謝しかない 回避とか必殺の乱数が変わらないのもいいよね
71 21/04/11(日)18:55:35 No.791885054
>デューテいいよね… >参加タイミングで焼いてくださいといわんばかりに敵アーマー増えるから活躍でさらに好きになる 力の伸びがアホみたいに高いからなあの子 確か星の宝珠持たせると2上がる
72 21/04/11(日)18:55:42 No.791885097
パラディン三騎マップをあんな風にリメイクするなんて
73 21/04/11(日)18:56:17 No.791885308
ベルクトはホント助演男優賞
74 21/04/11(日)18:56:33 No.791885407
負けが確定してる幼馴染 負けが確定してる貴族 負けが確定してる従兄弟 存在意義のよく分からないお兄ちゃん
75 21/04/11(日)18:56:34 No.791885411
>何か盗賊みたいに「」から謂れ無き中傷を受けるセリカ様 セーバーに護衛の報酬で黄金の短剣あげたのに即没収するし…
76 21/04/11(日)18:56:43 No.791885447
su4761868.jpg
77 21/04/11(日)18:56:49 No.791885496
>何故負けが確定してるヤンデレヒロインを追加した!! でもヒロインの負け方の中でもトップクラスに綺麗で切なくて好きだよ…… 途中で少しずつ他の子と打ち解けながらもブレないのがいい…
78 21/04/11(日)18:57:48 No.791885841
いいよねベルクト様 次期皇帝の座も王家のプライドも健気なお妃も何もかも失ってく
79 21/04/11(日)18:58:08 No.791886001
リゲルにいくにつれて故郷からも遠くはなれアルムの血筋として身分や立場的にも村の仲間から遠ざかってく感じが演出されてていい
80 21/04/11(日)18:58:15 No.791886049
風花の豊富なボイスはここから発生してるよね 必殺出すと近くの仲間が褒めてくれるの良いよね
81 21/04/11(日)18:58:18 No.791886071
>何故負けが確定してるヤンデレヒロインを追加した!! 最初から勝てると思ってないから負けヒロインとも思ってない
82 21/04/11(日)18:58:41 No.791886201
エフィとベルクトは生まれた時点で負けが決まってるのにめちゃくちゃ輝いてて凄いよ…
83 21/04/11(日)18:59:03 No.791886321
魔術師の兄妹が好きだ
84 21/04/11(日)18:59:08 No.791886357
アルムがめちゃくちゃ甘いし青いけど主人公はこういうので良いってなる…好き…
85 21/04/11(日)18:59:17 No.791886406
>>新暗黒のダメダメな調整は何だったんだろうと思う >あれがあったから新紋章で暗黒竜とアカネイア戦記の仲間加入やオルレアン騎士とミシェ兄生存追加されたと思えば許すよ… まじいらねえ…
86 21/04/11(日)18:59:20 No.791886435
>su4761868.jpg これすごくセリカ様で好き
87 21/04/11(日)18:59:49 No.791886594
フェルナンもリネアも好きだよ 追加キャラ全員馴染んでたしクレーべは滅茶苦茶出番が盛られた…
88 21/04/11(日)19:00:03 No.791886675
>負けが確定してる幼馴染 >負けが確定してる貴族 >負けが確定してる従兄弟 >存在意義のよく分からないお兄ちゃん よくわからない兄ちゃん以外は悪くない追加キャラだったと思う
89 21/04/11(日)19:00:16 No.791886777
何で性能は盛らなかったんですか...
90 21/04/11(日)19:00:17 No.791886781
キャラ設定固まってなかったFEHのエフィはともかく作中のエフィは別にヤンデレじゃないと言うのは声を大にして主張していきたい
91 21/04/11(日)19:00:30 No.791886918
固有モーション消えると聞いてオーバークラス買わなかった
92 21/04/11(日)19:00:37 No.791886975
おい!捕虜を処刑しろ!
93 21/04/11(日)19:00:37 No.791886977
成長率やマチルダ下位互換でネタにされてるけどクレーベが物語の中で成長してくの好き
94 21/04/11(日)19:01:02 No.791887171
>よくわからない兄ちゃん以外は悪くない追加キャラだったと思う 騎馬キャラ足らないから足したんだろうなと言うのはまぁ分かる
95 21/04/11(日)19:01:07 No.791887200
ワープで奇襲されても歯車があるので安心ですね!
96 21/04/11(日)19:01:10 No.791887218
アルムが1番でいいからって結婚した夫は強者
97 21/04/11(日)19:01:21 No.791887308
カチュアのしんきくさい顔
98 21/04/11(日)19:01:32 No.791887379
エフィは種﨑さんもどういうキャラどころかどういうゲームかも知らされないで 普通に可愛く演じてくださいで演じたキャラだし…
99 21/04/11(日)19:01:35 No.791887400
実態は騎馬自体が微妙であった
100 21/04/11(日)19:01:37 No.791887413
>カチュアのしんきくさい顔 美人だよね…
101 21/04/11(日)19:01:48 No.791887490
クレーベがしょっぱいんじゃなくて伝説の女騎士が伝説すぎるんだとわかる
102 21/04/11(日)19:01:50 No.791887500
>成長率やマチルダ下位互換でネタにされてるけどクレーベが物語の中で成長してくの好き 外伝の過去話といいマジでいいやつすぎるよクレーべ
103 21/04/11(日)19:02:16 No.791887659
>この出来見ると >新暗黒のダメダメな調整は何だったんだろうと思う 全く暗黒竜や紋章が好きでないスタッフが新人研修代わりに外注大半で雑に作らせた ゴミができた
104 21/04/11(日)19:02:50 No.791887899
初めてグレイの必殺カットイン見た時爆笑してしまった
105 21/04/11(日)19:02:51 No.791887903
クレーベ個人の戦闘力とかはともかく実務的でめっちゃ優秀だろう そういうので困る話が全然出てこない
106 21/04/11(日)19:02:53 No.791887915
リメイクで分かるDEEN不人気問題
107 21/04/11(日)19:02:53 No.791887919
そろそろ聖戦リメイクも出して
108 21/04/11(日)19:03:10 No.791888018
グレイもっとキリッとした顔しろ
109 21/04/11(日)19:03:18 No.791888055
……ごめん、エフィ。 僕はもう、村には帰らない。 ……帰れないよ。 やりたいことが たくさんあるんだ。 でも、 それはみんながいたから…… みんなとここまで来られたから 見つけることができた。 だから、ありがとう。 エフィ。 君といっしょに旅ができて 本当によかった。
110 21/04/11(日)19:03:41 No.791888194
クレーベも最近のパラディンが持ってる聖盾あれば魔法耐えられてマシになるかもしれん
111 21/04/11(日)19:03:44 No.791888210
>リメイクで分かるDEEN不人気問題 DEEN自体は好きだよ 傭兵多すぎってだけで
112 21/04/11(日)19:04:08 No.791888347
DEENは資料集の哀しき過去本編で話してくれよ!
113 21/04/11(日)19:04:14 No.791888376
>>リメイクで分かるDEEN不人気問題 >DEEN自体は好きだよ >傭兵多すぎってだけで あと砂漠で魔女相手するのしんどい過ぎる
114 21/04/11(日)19:04:18 No.791888407
>リメイクで分かるDEEN不人気問題 魔女が悪いよ魔女が
115 21/04/11(日)19:04:24 No.791888449
>初めてグレイの必殺カットイン見た時爆笑してしまった なんだあの茫洋とした表情は
116 21/04/11(日)19:04:29 No.791888474
>リメイクで分かるDEEN不人気問題 傭兵軍団か魔女軍団どっち相手にしたいかって話とセリカ軍剣士過多問題がね…
117 21/04/11(日)19:04:37 No.791888508
ベルクト様曇る以外に役割がない…
118 21/04/11(日)19:04:47 No.791888555
>DEEN自体は好きだよ >傭兵多すぎってだけで 村人連中で足りてしまうんだよな つい魔剣士ループ見据えて傭兵にしてしまうから
119 21/04/11(日)19:04:49 No.791888574
>そろそろ聖戦リメイクも出して どうやったとしても絶対荒れるネタすぎる…
120 21/04/11(日)19:04:55 No.791888612
>リメイクで分かるDEEN不人気問題 魔女大発生の難マップ 傭兵いすぎ 男 この条件じゃ無理だって!好きだけど選ばれないって!
121 21/04/11(日)19:05:10 No.791888704
風花ほど鬱でもなく心に来る場面もあってこのくらいの塩梅のシナリオが正直ちょうどいい
122 21/04/11(日)19:05:12 No.791888711
ボーイって名前の男の子が居て笑ってしまった記憶
123 21/04/11(日)19:05:25 No.791888778
>リメイクで分かるDEEN不人気問題 su4761890.jpg あまりにもひどい
124 21/04/11(日)19:05:28 No.791888791
>そろそろ聖戦リメイクも出して 風花するしかねえんだ
125 21/04/11(日)19:05:38 No.791888848
このパンにハチミツをつけて食べたまえ
126 21/04/11(日)19:05:52 No.791888924
セブンソードでローソンを倒す!
127 21/04/11(日)19:06:04 No.791888999
バレンシア・アコーディオンがいい買い物だった
128 21/04/11(日)19:06:07 No.791889024
単純にソニア仲間にする方が楽ってのもデカすぎるんだよ…性別逆だったとしてもそうしてるよあれ…
129 21/04/11(日)19:06:27 No.791889152
>su4761890.jpg 間違えてディーンを仲間にした方が多いのが酷過ぎる…
130 21/04/11(日)19:06:36 No.791889209
デューテを八重歯ボクっ娘にしたのはすごい功績
131 21/04/11(日)19:06:45 No.791889263
>何故負けが確定してるヤンデレヒロインを追加した!! アルムが変わっていって王としての道を進みもう村に戻れないことを示す展開がいいんだ… エフィも覚悟を決めて向かい合った末に振られるし
132 21/04/11(日)19:06:54 No.791889309
>>そろそろ聖戦リメイクも出して >どうやったとしても絶対荒れるネタすぎる… 下手にいじらなかったら荒れないと思うよ 下手にいじりたがりなスタッフがいるのは間違いないからかなりの博打だけど
133 21/04/11(日)19:06:56 No.791889321
セリカ様がさらわれたときは普通のヒロインとして見てたからかなりメンタルにくるものがあった
134 21/04/11(日)19:07:20 No.791889448
武器の3すくみはなくなったけどクラスの相性みたいなのはあったと思う バロンとか魔法には弱いけど物理ではマジ頼れる
135 21/04/11(日)19:08:01 No.791889693
ラストバトルで最初にユニットを動かす時に覚悟の台詞を口に出していく 俺はこういうのに弱い
136 21/04/11(日)19:08:12 No.791889756
左のイラストがマジで良い味出してる またキャラデザしてほしい
137 21/04/11(日)19:08:28 No.791889842
もっと単純に訪れた村で加入キャラ変わるよぐらいだったら人気も同じぐらいだったかもしれない
138 21/04/11(日)19:08:35 No.791889895
セリカ軍は魔法に頼りがちだから 魔法半減のギースが出てきてものすごい苦戦する した
139 21/04/11(日)19:08:37 No.791889903
>レオをオカマキャラにしたのはすごい功績
140 21/04/11(日)19:09:17 No.791890145
それにしたってアルムは地雷踏み抜きすぎだと思う 花江くんの声とマッチしていた
141 21/04/11(日)19:09:28 No.791890221
>左のイラストがマジで良い味出してる >またキャラデザしてほしい 鎧の表現すっごい上手いよね アルムマジでカッコいい
142 21/04/11(日)19:09:30 No.791890235
>ラストバトルで最初にユニットを動かす時に覚悟の台詞を口に出していく >俺はこういうのに弱い このネタは封印あたりからやり始めたけれどフルボイスになったことで魅力が跳ね上がった
143 21/04/11(日)19:09:30 No.791890236
コンビーフお兄様は散々引っ張った割に専用武器も無いし騎馬もセリカルートだと機動力活かせないし...
144 21/04/11(日)19:09:42 No.791890313
パイソンいいよね
145 21/04/11(日)19:09:53 No.791890396
君の刃は届かないッ!
146 21/04/11(日)19:09:56 No.791890419
BGMがどれも良リメイクだった 4章で在りし日の唄を初めて聞いた時は聴き入ってしまった
147 21/04/11(日)19:10:13 No.791890520
>このネタは封印あたりからやり始めたけれどフルボイスになったことで魅力が跳ね上がった 大人気の要素だったので風花では初めて生徒が人を殺した時にも言うようにしました!
148 21/04/11(日)19:10:16 No.791890529
>デューテを八重歯ボクっ娘にしたのはすごい功績 シリーズ定番の操られヒロインに属性を重ねて盛ってきた
149 21/04/11(日)19:10:19 No.791890546
戦闘時とかアルムちゃんとかっこいいんだよなぁ
150 21/04/11(日)19:10:35 No.791890634
最近遊んだけどamiibo再販しないかな…
151 21/04/11(日)19:10:36 No.791890644
外伝をほぼそのままでお出し出来たわけだし 聖戦のリメイクも大丈夫だろう
152 21/04/11(日)19:10:38 No.791890653
セリカ様が魔法をぶっ放すモーションがダイナミックで好き
153 21/04/11(日)19:11:12 No.791890854
戦闘時のキャラの動きは風花より凝ってると思う
154 21/04/11(日)19:11:14 No.791890868
いや全然そのままじゃないだろ いい意味だぞ
155 21/04/11(日)19:11:19 No.791890902
>フォルス死亡時のパイソンいいよね
156 21/04/11(日)19:11:30 No.791890963
>セリカ様が魔法をぶっ放すモーションがダイナミックで好き 戦闘アニメは正直風花雪月より出来いいと思う 専用モーションとか動きが凝ってる
157 21/04/11(日)19:11:35 No.791890984
>戦闘時のキャラの動きは風花より凝ってると思う 流石にそこは数がね…
158 21/04/11(日)19:11:44 No.791891026
バレンシアだからオレンジがいっぱいってのはどうなんですかね…
159 21/04/11(日)19:11:45 No.791891031
男はキラーボウ 女はレディソード
160 21/04/11(日)19:12:02 No.791891126
敵も味方ももうちょっと話し合った放がいいと思う
161 21/04/11(日)19:12:03 No.791891135
むしろバランスこそ弄って欲しかった 直前にifというゲーム部分は大傑作があっただけに
162 21/04/11(日)19:12:06 No.791891145
>君の刃は届かないッ! これすき
163 21/04/11(日)19:12:39 No.791891348
小麦粉流し込まれるよりマシだ
164 21/04/11(日)19:12:55 No.791891447
>バレンシアだからオレンジがいっぱいってのはどうなんですかね… いいよね村探索パート その辺の猫にまで感想を述べる主人公とかラムの村の壁の練習跡で各キャラのおすすめ転職先を示す小ネタとか…
165 21/04/11(日)19:13:11 No.791891534
>むしろバランスこそ弄って欲しかった >直前にifというゲーム部分は大傑作があっただけに 全体的にちゃんと遊びやすくなるようなバランスにはなってるんだよ一応 魔女と弓が特にナーフされてないだけで
166 21/04/11(日)19:13:20 No.791891580
撤退ィィ!!!!!
167 21/04/11(日)19:13:31 No.791891661
>敵も味方ももうちょっと話し合った放がいいと思う ファイアーエムブレム全般に言えることだな
168 21/04/11(日)19:13:47 No.791891767
やだ…ボーイとメイ子沢山…
169 21/04/11(日)19:13:56 No.791891840
とりあえず困ったら獅子連斬 相手は死ぬ
170 21/04/11(日)19:13:59 No.791891863
>むしろバランスこそ弄って欲しかった >直前にifというゲーム部分は大傑作があっただけに でもこの大味さも外伝の魅力だし…弱点な過ぎて説明される弓の対策があまり意味を為さないけれど
171 21/04/11(日)19:13:59 No.791891864
弓はナーフどころか強化されてない?
172 21/04/11(日)19:14:02 No.791891880
>魔女と弓が特にナーフされてないだけで 魔女はああ見えて転移の思考変わってるぞ 弓はむしろ強化されたけど
173 21/04/11(日)19:14:06 No.791891910
ベルクトのこと大事に思ってるから出撃せず待機しててね!
174 21/04/11(日)19:14:20 No.791891994
>やだ…ボーイとメイ子沢山… カップリング固定ってやっぱ特有の趣があるなって感じた
175 21/04/11(日)19:14:23 No.791892009
リメイク追加キャラなんてあまり良い思い出ないけどベルクトは大好き 外伝が薄味すぎるとも言う
176 21/04/11(日)19:14:27 No.791892026
音楽のアレンジが全体的に良かった
177 21/04/11(日)19:14:33 No.791892060
>ベルクトのこと大事に思ってるから出撃せず待機しててね! →我がリゲルに無能の輩は要らぬ
178 21/04/11(日)19:14:40 No.791892100
て゛っ゛た゛い゛!゛!゛!゛
179 21/04/11(日)19:14:40 No.791892101
>ベルクトのこと大事に思ってるから出撃せず待機しててね! ちゃんと言葉に出せ 出してもけおるわアイツ
180 21/04/11(日)19:14:53 No.791892181
su4761917.mp4
181 21/04/11(日)19:14:55 No.791892199
>ベルクトのこと大事に思ってるから出撃せず待機しててね! ちゃんとそう言えや!!
182 21/04/11(日)19:15:06 No.791892266
>>敵も味方ももうちょっと話し合った放がいいと思う >ファイアーエムブレム全般に言えることだな そこは戦争だから難しいところだ 戦闘中の会話での寝返りもシステム上起こらないし… ジークの時は最初からジークが味方になる感じだけれど
183 21/04/11(日)19:15:16 No.791892348
>>ベルクトのこと大事に思ってるから出撃せず待機しててね! >→我がリゲルに無能の輩は要らぬ 酷すぎる
184 21/04/11(日)19:15:27 No.791892422
>弓はナーフどころか強化されてない? 弓に限らないけどそもそも味方側が戦技とかでアッパー調整されてるからね
185 21/04/11(日)19:15:40 No.791892528
戦闘アニメの回避反撃がかっけぇんだよな
186 21/04/11(日)19:15:40 No.791892530
相手も結構インチキだから意外とバランスよく感じてしまう
187 21/04/11(日)19:15:41 No.791892543
>>ベルクトのこと大事に思ってるから出撃せず待機しててね! >ちゃんと言葉に出せ >出してもけおるわアイツ ちゃんと言ってもまあ結果変わらなそうだけど言えや!
188 21/04/11(日)19:15:46 No.791892580
>魔女はああ見えて転移の思考変わってるぞ 転移のルーティンあれ判明してたの!?
189 21/04/11(日)19:16:02 No.791892680
アルムと長男のせいで 花江に地雷踏みキャラ声優の印象がついた
190 21/04/11(日)19:16:03 No.791892689
>弓はナーフどころか強化されてない? 射程が短くなった気がしたけれど後から伸びる!命中率の低さも戦技でカバー!つえぇ!
191 21/04/11(日)19:16:06 No.791892712
>音楽のアレンジが全体的に良かった 辻横楽曲ってかなり耳に残りやすいんだけど、それを今の音源の広さで室の高いアレンジしてくれるからすごいよく仕上がってるよね FE全作見ても一番サントラに満足してる
192 21/04/11(日)19:16:13 No.791892749
聖女強すぎない?
193 21/04/11(日)19:16:19 No.791892788
私往く地の果てには好き!(バアアアアアアアン
194 21/04/11(日)19:16:30 No.791892844
味方強すぎじゃんとか思ってるとテーベでボコボコにされて死ぬ
195 21/04/11(日)19:16:36 No.791892877
地雷踏み親子過ぎる…
196 21/04/11(日)19:16:38 No.791892888
>>弓はナーフどころか強化されてない? >弓に限らないけどそもそも味方側が戦技とかでアッパー調整されてるからね 支援導入されてラムの村とソフィア解放軍の連中の性能が凄いことになった 勿論固めて運用する前提だけど
197 21/04/11(日)19:16:50 No.791892946
>味方強すぎじゃんとか思ってるとテーベでボコボコにされて死ぬ なのでフルカン軍団を突っ込む ギム子はしぬ
198 21/04/11(日)19:16:53 No.791892967
>FE全作見ても一番サントラに満足してる アレンジの質が高い上に原作のBGMもちゃんと収録してるの花丸すぎると思う
199 21/04/11(日)19:16:59 No.791893008
スレでも既に書かれてるけどエコーズの戦闘アニメの疾走感が凄く好きなんだ
200 21/04/11(日)19:17:09 No.791893061
ミラ様…この飲みかけのエールを捧げます…
201 21/04/11(日)19:17:19 No.791893120
話し合いの場作ったら作ったで勘違いとか思想操作とかすれ違いで結局破滅に向かって突き進む運命になるのがFEだ
202 21/04/11(日)19:17:22 No.791893139
>ギム子はしぬ 新婚旅行でボコボコにされるギムレーかわいそ…
203 21/04/11(日)19:17:24 No.791893148
>su4761917.mp4 プライドが高い相手なんだからもうちょっと手心を…
204 21/04/11(日)19:17:39 No.791893228
>スレでも既に書かれてるけどエコーズの戦闘アニメの疾走感が凄く好きなんだ シームレスで走りながら攻撃したり 回避(もしくは防御)からの反撃とかめっちゃ気持ちいいよね
205 21/04/11(日)19:17:58 No.791893375
魔戦士の蹴りやアーマーがシールドバッシュでダメージ与えてるのが面白い
206 21/04/11(日)19:17:58 No.791893376
ベルクトの性格的にルドルフが言葉を尽くしても無理だと思う
207 21/04/11(日)19:18:03 No.791893408
ベルクト様は変に生き残ってた方が戦後めんどくさくなりそう
208 21/04/11(日)19:18:14 No.791893482
>地雷踏み親子過ぎる… 相手のこと考えてはいるのにその結果起こす行動が地雷ぶち抜くクリティカルにしかならないってとんでもないよこの親子
209 21/04/11(日)19:18:20 No.791893538
>ミラ様…この飲みかけのエールを捧げます… ミラ様…さめたスープです…御納めください…
210 21/04/11(日)19:18:23 No.791893559
>私往く地の果てには好き!(バアアアアアアアン これが流れ始めるステージで支援会話見るのがまた良いんだよな…
211 21/04/11(日)19:18:32 No.791893610
最新作は話し合ったところでどうにもならなそうなFEでしたね…
212 21/04/11(日)19:18:35 No.791893623
またミラ様がいじめられてる…
213 21/04/11(日)19:18:41 No.791893663
>ベルクト様は変に生き残ってた方が戦後めんどくさくなりそう アルムも言ってたけどリゲルの連中まとめるのには凄い大事だと思うんだけどな
214 21/04/11(日)19:19:05 No.791893817
>>ミラ様…この飲みかけのエールを捧げます… >ミラ様…さめたスープです…御納めください… グビッ
215 21/04/11(日)19:19:07 No.791893834
>>私往く地の果てには好き!(バアアアアアアアン >これが流れ始めるステージで支援会話見るのがまた良いんだよな… アルムとエフィの支援Aのイメージが強い
216 21/04/11(日)19:19:08 No.791893841
主人公とヒロインが話し合えたのに地雷踏んじゃってたし…
217 21/04/11(日)19:19:42 No.791894024
ベルクトを最後に突き落としたのがリネアの善性ってところがいい
218 21/04/11(日)19:20:02 No.791894148
>>>ミラ様…この飲みかけのエールを捧げます… >>ミラ様…さめたスープです…御納めください… >グビッ スタミナ回復!
219 21/04/11(日)19:20:03 No.791894150
アルムが存在しているだけで 後の皇帝たれという人生を送らざるを得なかったベルクトの存在意義をすべて否定していくので…
220 21/04/11(日)19:20:13 No.791894234
ミラ様もうだいぶボケてない?
221 21/04/11(日)19:20:18 No.791894267
>最新作は話し合ったところでどうにもならなそうなFEでしたね… ルートによっては話し合った末にわかり会えないことを確認しあって殺し合いするからね
222 21/04/11(日)19:20:21 No.791894284
>アルムも言ってたけどリゲルの連中まとめるのには凄い大事だと思うんだけどな 継承権優先するリゲル貴族+ソフィア貴族とベルクト寄りのリゲル貴族で遺恨残るんじゃないか
223 21/04/11(日)19:20:52 No.791894459
>ミラ様もうだいぶボケてない? そもそもボケてない時ですら甘やかし過ぎる
224 21/04/11(日)19:20:55 No.791894477
>>これが流れ始めるステージで支援会話見るのがまた良いんだよな… >アルムとエフィの支援Aのイメージが強い このタイミングで支援A解禁なの本当にもう後戻りできないんだなってなるよね…