21/04/11(日)17:36:12 気づい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/11(日)17:36:12 No.791857559
気づいたこと言うんぬ モニター変えたから余ったと言われて貰った1366x768とかいう解像度のモニターを 縦画面用のサブモニターにしようってつないでみたんぬ Windowsの設定で縦にして二次裏を見てみると なぜか文字が気持ち大きくなってることに気づいたんぬ 縦だけでおきるんぬ 横だとでsu4761659.jpg 縦だとsu4761660.jpg 不思議なんぬふたばだけで起きるようなんぬ まあどうでもいいことではあるんぬ
1 21/04/11(日)17:37:12 No.791857831
スレ画はいただいたんぬ
2 21/04/11(日)17:37:41 No.791857969
かわいいんぬ
3 21/04/11(日)17:45:42 No.791860368
調べるとフルワイドXGAと言うらしいんぬ FWXGA…初めて聞いたんぬ
4 21/04/11(日)17:48:57 No.791861409
ふたば側がスマホだと思って文字でっかくしてるんだろう
5 21/04/11(日)17:54:59 No.791863258
>ふたば側がスマホだと思って文字でっかくしてるんだろう なるほど勉強になるんぬ 調べると最近のスマホって6インチとかのサイズに1080x1920とか1170x2532とかになってると出て 最近のスマホってすごいと同時に19.5インチもあるのにスマホと同等以下なのかーって思ったんぬ
6 21/04/11(日)18:00:32 No.791864848
試しにディスプレイの解像度の設定を推奨の768x1366から無視して 800x1280にしてみたら文字大きくならなくなったんぬ スマホと認識されなくなった…ということなのか 自動でそういう認識をして切り替えることをしてるって 改めて考えるとすごいんぬ