虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/11(日)16:22:46 ID:9ZTdjX5w 私は理... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)16:22:46 ID:9ZTdjX5w 9ZTdjX5w No.791836196

私は理解できなかった漫画をimgに持ち込んで「」の反応を伺うマン!

1 21/04/11(日)16:23:24 No.791836343

ちょっと面白い

2 21/04/11(日)16:23:39 No.791836406

理解できないの…?

3 21/04/11(日)16:23:55 No.791836481

逆に何が理解できなかったのかちょっと説明してみて

4 21/04/11(日)16:24:09 No.791836553

英単語が読めないとかではなく理解できないの?

5 21/04/11(日)16:25:26 No.791836882

右下のAとYの位置逆じゃね?

6 21/04/11(日)16:25:42 No.791836951

10DYAS

7 21/04/11(日)16:25:42 No.791836955

満足そうだしいいんじゃないか

8 21/04/11(日)16:26:35 No.791837176

DIE好き

9 21/04/11(日)16:27:07 ID:9ZTdjX5w 9ZTdjX5w No.791837294

削除依頼によって隔離されました >逆に何が理解できなかったのかちょっと説明してみて 全くおもしろくない漫画だと感じたんだけどそこそこRTされてたからどこかにおもしろい要素があると思うんだけどそのおもしろい要素がどこにあるのかがわからない

10 21/04/11(日)16:27:09 No.791837309

子供いないと寝てる子供の周りに文字とか置いて撮影する文化を知らないのかも

11 21/04/11(日)16:27:39 No.791837434

ぢゃs

12 21/04/11(日)16:27:43 No.791837448

もっと素直にケチ付けたいだけだと言え

13 21/04/11(日)16:27:44 No.791837455

右下これなに?

14 21/04/11(日)16:28:10 No.791837575

ちんぽしゃぶりたいです…

15 21/04/11(日)16:28:47 No.791837730

死ねジジイ! 死んだ…

16 21/04/11(日)16:29:03 No.791837810

自分には合わないで済ませられないの?

17 21/04/11(日)16:29:17 No.791837865

死んだ日は記念日じゃねえだろ!って意味ならまぁわからんでもない

18 21/04/11(日)16:30:14 No.791838102

他が名詞なんだから dieもdeathの方がいいんでないかな

19 21/04/11(日)16:30:26 No.791838158

>私に理解できなかった漫画をimgに持ち込んで「」の反応を伺うマン!

20 21/04/11(日)16:30:35 No.791838203

DEATHの方じゃないんだと思った

21 21/04/11(日)16:30:37 No.791838208

まあ何一つ面白くはないけど内容は理解出来るよ

22 21/04/11(日)16:30:52 No.791838268

自分が世間のセンスとズレてることをよくそんな自信げに言えるもんだ

23 21/04/11(日)16:31:08 No.791838338

>死んだ日は記念日じゃねえだろ!って意味ならまぁわからんでもない でも記念日扱いで過ごして欲しい気持ちは少しだけわかる

24 21/04/11(日)16:31:27 No.791838438

削除依頼によって隔離されました >他が名詞なんだから >dieもdeathの方がいいんでないかな Todayのスペルを間違えてるくらいだし描いてる人あんまり頭よくないと思う

25 21/04/11(日)16:31:30 No.791838454

>DEATHの方じゃないんだと思った 臨終ならdie

26 21/04/11(日)16:31:37 No.791838485

年経つとしなくなって忘れてしまうイベントを 着眼点にしたのは面白いと思うよ個人的には

27 21/04/11(日)16:31:42 No.791838509

>理解できなかった漫画をimgに持ち込んで「」の反応を伺うマンを殺すデーモン

28 21/04/11(日)16:31:48 No.791838539

英語圏の文化では直接的にDIEとかDEATHとか表現するのは憚られるので GOESとか別の表現を使うらしい

29 21/04/11(日)16:32:44 No.791838762

?DIE☆

30 21/04/11(日)16:33:34 No.791839000

♡ さいころ ☆

31 21/04/11(日)16:33:49 No.791839069

この人いつも何事かを違った視点から見てみるネタ描いてるな

32 21/04/11(日)16:34:02 No.791839135

>Todayのスペルを間違えてるくらいだし描いてる人あんまり頭よくないと思う 10DAYSじゃないの?

33 21/04/11(日)16:34:14 No.791839195

>>他が名詞なんだから >>dieもdeathの方がいいんでないかな >Todayのスペルを間違えてるくらいだし描いてる人あんまり頭よくないと思う 10daysだと思うからお前もあんまり…

34 21/04/11(日)16:34:52 No.791839384

間抜けは見つかったようだな

35 <a href="mailto:なー">21/04/11(日)16:35:29</a> ID:X3C8VIX. X3C8VIX. [なー] No.791839527

なー

36 21/04/11(日)16:36:09 No.791839693

まず記念日でTodayって何だよ!

37 21/04/11(日)16:36:11 No.791839702

>>Todayのスペルを間違えてるくらいだし描いてる人あんまり頭よくないと思う >10DAYSじゃないの? 今日一番笑った

38 21/04/11(日)16:36:35 No.791839803

絵的には滑稽でバカバカしくてフフッてなるけど 小さい頃から死ぬまで幸せな家族に囲まれてるのを見てどう思うかって所がミソではあると思う

39 21/04/11(日)16:37:40 No.791840095

>臨終ならdie dieに名詞用法なんてあったっけ?

40 21/04/11(日)16:37:42 No.791840108

けんが元々オモコロ作家だと考えたら納得の出来だろ

41 21/04/11(日)16:37:42 No.791840109

綴り間違えは作中であー間違えちゃった!みたいなネタかもしれないし

42 21/04/11(日)16:37:59 No.791840162

>まず記念日でTodayって何だよ! ふふってなった

43 21/04/11(日)16:38:46 No.791840408

面白いかは別にしてあぁこういうのも幸せかもねとは思ったわ

44 21/04/11(日)16:38:47 No.791840414

そんなことしたら毎日が記念日になるだろ!

45 21/04/11(日)16:38:54 No.791840449

>dieに名詞用法なんてあったっけ? サイコロ

46 21/04/11(日)16:38:55 No.791840453

ある意味ダイイングメッセージ

47 21/04/11(日)16:39:18 No.791840543

ツッコミが無いとボケを理解できないタイプなのかな 最後のコマに「いやいやいやいやいや!!お通夜は記念日にするハッピーイベントじゃねーから!!!死してなおインスタ映えしたいの!?SNS依存症拗らせて死んだの!?」とか言ってるキャラがいたら意味が理解できるのかもしれない

48 21/04/11(日)16:39:22 No.791840565

>>まず記念日でTodayって何だよ! >ふふってなった 毎日が!

49 21/04/11(日)16:39:44 No.791840658

>そんなことしたら毎日が記念日になるだろ! EVERY DAY

50 21/04/11(日)16:39:45 No.791840663

>Todayのスペルを間違えてるくらいだし描いてる人あんまり頭よくないと思う 頭よくない人来たな…

51 21/04/11(日)16:39:49 No.791840681

>ツッコミが無いとボケを理解できないタイプなのかな >最後のコマに「いやいやいやいやいや!!お通夜は記念日にするハッピーイベントじゃねーから!!!死してなおインスタ映えしたいの!?SNS依存症拗らせて死んだの!?」とか言ってるキャラがいたら意味が理解できるのかもしれない つよちゃんの漫画っぽい

52 21/04/11(日)16:39:52 No.791840702

>綴り間違えは作中であー間違えちゃった!みたいなネタかもしれないし いや間違いなくそうだろう てかハッピーバースデーはあってんだから描いた人が間違えたと思う方がどうかしてる

53 21/04/11(日)16:39:57 No.791840725

>ある意味ダイイングメッセージ 全然うまいと思えないんだけど説明してくれる?

54 21/04/11(日)16:40:23 No.791840861

唐突にゴエモンインパクト出てくるかと思ったら出てこなかった

55 21/04/11(日)16:40:26 No.791840882

日曜日にやることなくて構って欲しいだけだからそんなに気にするなよ 本当に可哀想な頭してたら平日にやってるだろうし

56 21/04/11(日)16:40:26 No.791840883

>自分には合わないで済ませられないの? 合わないんじゃなくて一切理解できないと言ってるんだからそれは違うでしょ

57 21/04/11(日)16:40:38 No.791840938

10DAYSでもつづりまちがってるからな…

58 21/04/11(日)16:40:43 No.791840959

漫画見て今気づいたんだけどもしかしてリバースってre-birthで復活って意味なの?

59 21/04/11(日)16:41:02 No.791841047

だからちゃんと構ってあげてんじゃん

60 21/04/11(日)16:41:09 No.791841076

deadの方がよくない?

61 21/04/11(日)16:41:23 No.791841143

>日曜日にやることなくて構って欲しいだけだからそんなに気にするなよ >本当に可哀想な頭してたら平日にやってるだろうし どっちにしろ可哀想な頭じゃねーかな

62 21/04/11(日)16:41:45 No.791841242

R.I.Pが一番良くない?

63 21/04/11(日)16:41:56 No.791841305

DYASが混乱の元すぎる

64 21/04/11(日)16:42:09 No.791841358

>年経つとしなくなって忘れてしまうイベントを >着眼点にしたのは面白いと思うよ個人的には まぁその程度でいいわね ゲラゲラとかではなくしんみりする

65 21/04/11(日)16:42:11 No.791841362

誰の頭髪が可愛そうだって?

66 21/04/11(日)16:42:28 No.791841459

>deadの方がよくない? それだと出生をneonateにしないと

67 21/04/11(日)16:42:34 No.791841495

10dyasも知らないのかよ…

68 21/04/11(日)16:42:48 No.791841569

綴りや用法間違いは海外での日本語とかでもネタにされるベタなおかしみある奴だからな

69 21/04/11(日)16:42:51 No.791841585

>DYASが混乱の元すぎる いや別に…

70 21/04/11(日)16:43:01 No.791841635

>全くおもしろくない漫画だと感じたんだけどそこそこRTされてたからどこかにおもしろい要素があると思うんだけどそのおもしろい要素がどこにあるのかがわからない 作者の知名度かなぁ

71 21/04/11(日)16:43:25 No.791841737

>deadの方がよくない? deadは死んでる状態を指してるから死んだって出来事の発生を表現するdiedの方がいいと思う

72 21/04/11(日)16:43:51 No.791841852

ゴエモンインパクトは?

73 21/04/11(日)16:43:56 No.791841880

教養を身に着けたほうがいい

74 21/04/11(日)16:44:30 No.791842033

書き込みをした人によって削除されました

75 21/04/11(日)16:44:45 No.791842109

>作者の知名度かなぁ RTなんて変なバズり方死ない限りタイムラインに乗るかどうかだから知名度があれば内容クソでも全然伸びるしね

76 21/04/11(日)16:44:58 No.791842182

10daysだとTodayと間違えてることをだれにも教えてもらえなかったから恥を知られて良かったね

77 21/04/11(日)16:45:12 No.791842236

ハッピーバースディ的な周りからのお気持ちならRIPでいいよね…

78 21/04/11(日)16:45:12 No.791842237

なんか可哀想

79 21/04/11(日)16:45:18 No.791842269

やっぱりカタログでゴエモンインパクトの人に見えるよね

80 21/04/11(日)16:45:25 No.791842293

レスポンチのプロだな…

81 21/04/11(日)16:45:39 No.791842364

ゴエモンインパクトの人じゃないの?!

82 21/04/11(日)16:46:13 No.791842530

揚げ足取ったつもりで揚げ足取られてるのかわうそ…

83 21/04/11(日)16:46:20 No.791842563

>ゴエモンインパクトの人じゃないの?! 別人だよ全く関係のない人 間違えられて迷惑ってよく言ってる

84 21/04/11(日)16:46:31 No.791842633

came closeでは?

85 21/04/11(日)16:46:32 No.791842641

とりあえずdieだけしておくね

86 21/04/11(日)16:46:51 No.791842717

EMETH

87 21/04/11(日)16:47:07 No.791842795

>とりあえずdieだけしておくね こんなことして いいのかしら

88 21/04/11(日)16:47:16 No.791842838

英語が読めなかったんだね

89 21/04/11(日)16:47:22 No.791842873

この並べる文字のやつのプロモーションとかなら分かるが 普通に面白くないね本人も没にしたと言ってるし しかしRTが凄い数になってるのは確かなので バカの感性はよく分かりませんなぁ…

90 21/04/11(日)16:47:27 No.791842894

既視感あると思ったらウィジャ盤だこれ

91 21/04/11(日)16:47:27 No.791842895

>EMETH ユダ「」はさぁ

92 21/04/11(日)16:47:39 No.791842947

>日曜日にやることなくて構って欲しいだけだからそんなに気にするなよ >本当に可哀想な頭してたら平日にやってるだろうし 頭悪くてかわうそ…

93 21/04/11(日)16:47:49 No.791843002

お恥ずかしながら2100年ってタイトルの意味は分からない

94 21/04/11(日)16:47:52 No.791843013

>私は理解できなかった漫画をimgに持ち込んで「」の反応を伺うマン! そんなことしても馬鹿にされるだけだと思うけど…

95 21/04/11(日)16:48:15 No.791843122

>>ゴエモンインパクトの人じゃないの?! >別人だよ全く関係のない人 >間違えられて迷惑ってよく言ってる けんと犬のかがやきと中憲人と紙切りくんは別人だからな…

96 21/04/11(日)16:48:36 No.791843230

>しかしRTが凄い数になってるのは確かなので >バカの感性はよく分かりませんなぁ… RTってここのそうだねくらいのニュアンスでしかないんじゃないの?

97 21/04/11(日)16:48:36 No.791843232

>METH

98 21/04/11(日)16:48:46 No.791843275

>別人だよ全く関係のない人 >間違えられて迷惑ってよく言ってる 名義違うだけで同じ人だけど…

99 21/04/11(日)16:48:56 No.791843321

>E / METH

100 21/04/11(日)16:48:58 No.791843329

>とりあえずdieだけしておくね し、死んでる…

101 21/04/11(日)16:49:24 No.791843442

AN♡AL

102 21/04/11(日)16:49:26 No.791843454

>とりあえずdieだけしておくね こんなことで死ぬなよ!

103 21/04/11(日)16:49:39 No.791843528

>お恥ずかしながら2100年ってタイトルの意味は分からない 未来の漫画だってことじゃねえかな 当時の流行りって書いてあるからこの漫画が書かれた当時はこういう文字置いた写真が流行ってたのかもしれない

104 21/04/11(日)16:50:08 No.791843648

俺だったらラストのコマを「SHINE」にしてオチにするかな

105 21/04/11(日)16:50:09 No.791843661

>バカの感性はよく分かりませんなぁ… 常人に理解できない感性を持ってるからこそバカって言われてるんだよ

106 21/04/11(日)16:50:29 No.791843747

葬式に好きな曲流してくれって話と大差ない

107 21/04/11(日)16:50:37 No.791843780

>俺だったらラストのコマを「SHINE」にしてオチにするかな というと?

108 21/04/11(日)16:50:57 No.791843881

>俺だったらラストのコマを「SHINE」にしてオチにするかな 何も落ちてない

109 21/04/11(日)16:50:58 No.791843888

>>お恥ずかしながら2100年ってタイトルの意味は分からない >未来の漫画だってことじゃねえかな >当時の流行りって書いてあるからこの漫画が書かれた当時はこういう文字置いた写真が流行ってたのかもしれない 今ちょうど赤ん坊の写真撮る時そういう風にするのが流行ってんのかな 知らんけど

110 21/04/11(日)16:51:02 No.791843906

>俺だったらラストのコマを「SHINE」にしてオチにするかな 他人のボケにケチつけてつまらないボケを被せてくるつまらん奴の典型だな

111 21/04/11(日)16:51:20 No.791843989

赤ちゃんにやるやつを死人にするアイデアはいいとして落とし込みがひねりなさすぎると思うけど一般受けとしてはこれくらいでいいのかもしれんね パッと見の不謹慎さでつかみは良さそうだし これで満足したスレ「」?

112 21/04/11(日)16:51:54 No.791844162

内容の割に7コマも使って冗長だってのはあるよね これなら写真のコマだけを4コマ並べたほうがまだましだよ

113 21/04/11(日)16:52:33 No.791844347

ここは漫画評論板

114 21/04/11(日)16:52:44 No.791844408

GOEMON IMPACT

115 21/04/11(日)16:52:58 No.791844474

su4761552.jpg 日本語のもあるんだな

116 21/04/11(日)16:53:21 No.791844587

意味分からんくは無いけどあんまり落ちてない気はする

117 21/04/11(日)16:53:41 No.791844684

>ここは漫画評論板 説明してくれってスレ「」が言ってんだからどこが面白いか説明するのは別にいいのでは

118 21/04/11(日)16:54:05 No.791844804

>他人のボケにケチつけてつまらないボケを被せてくるつまらん奴の典型だな あのな 皆本気でimgやってんだよ ボケもせずに他人のレス腐したいだけならお前は"そこ"止まりだよ

119 21/04/11(日)16:54:10 No.791844828

>俺だったらラストのコマを「SHINE」にしてオチにするかな 唐突な駄洒落をおいてネタの展開に繋がっていない…こういうのが本当に理解できないやつ

120 21/04/11(日)16:54:21 No.791844895

まあこのくらいの感覚でいいんじゃねって気はせんでもない 万人に訪れるものだし

121 21/04/11(日)16:54:25 No.791844914

>俺だったらラストのコマを「SHINE」にしてオチにするかな つまらない奴がつまらないことをするの典型だ 俺はこういう風にはなりたくないね

122 21/04/11(日)16:54:36 No.791844974

俺は2コマ目のおっさんの反応が分からん 何で父親の遺書の字に嫌そうにしてるんだ

123 21/04/11(日)16:54:41 No.791845002

面白いっていうか実際自分の子供にこういうことしてると若干良い話風に思えるというか この作者まさか子持ちなのか?

124 21/04/11(日)16:55:20 No.791845205

>俺は2コマ目のおっさんの反応が分からん 親の手書きの文字見て生きてた時代を思い出して悲しくなったんじゃないの

125 21/04/11(日)16:55:25 No.791845234

>>他人のボケにケチつけてつまらないボケを被せてくるつまらん奴の典型だな >あのな >皆本気でimgやってんだよ >ボケもせずに他人のレス腐したいだけならお前は"そこ"止まりだよ 本気でやってることは面白くないことの免罪符にならないよ?

126 21/04/11(日)16:55:31 No.791845269

>何で父親の遺書の字に嫌そうにしてるんだ 生きてた頃を思い出して泣きそうになってるんだろ

127 21/04/11(日)16:55:39 No.791845308

>意味分からんくは無いけどあんまり落ちてない気はする 笑いを求めてる類いのものでもあるまいし

128 21/04/11(日)16:56:12 No.791845438

>この作者まさか子持ちなのか? そうだよ 二児の母でエッセイ漫画描いてる人

129 21/04/11(日)16:56:15 No.791845456

チラホラ本気でヤバそうな「」がいるな…

130 21/04/11(日)16:56:50 No.791845613

「」ウケ狙うなら最後のコマにビュティでも挟んどけばいいだろう

131 21/04/11(日)16:56:53 No.791845637

>笑いを求めてる類いのものでもあるまいし 笑い求めてる類のものだと思いますよ…

132 21/04/11(日)16:57:00 No.791845670

本気でやってつまらないならお前もレスすんの止めろ

133 21/04/11(日)16:57:00 No.791845671

周りが不謹慎だと思っても本人が満足ならそれでいいじゃない的な?

134 21/04/11(日)16:57:01 No.791845677

俺もこういう満ち足りた顔して逝きたいもんだ

135 21/04/11(日)16:57:07 No.791845705

SHINEだと本気で意味わかんないよね...

136 21/04/11(日)16:57:35 No.791845843

>笑いを求めてる類いのものでもあるまいし 笑いを狙ってるのかほんのりいい話を狙ってるのか伝わりにくいなとは思った オヤジの同意がなくて遺族が勝手にDIEってやったら確実にワハハってなった

137 21/04/11(日)16:58:41 No.791846203

まあこれ昔没にした8コマって作者が描いてる奴なんだけどね

138 21/04/11(日)16:58:42 No.791846209

>SHINEだと本気で意味わかんないよね... boketeに長いとか言ってるタイプ

139 21/04/11(日)16:59:09 No.791846372

>>SHINEだと本気で意味わかんないよね... >boketeに長いとか言ってるタイプ そのレスも意味わかんないよね...

140 21/04/11(日)16:59:15 No.791846403

>su4761552.jpg >日本語のもあるんだな こういう風船でBの風船買ったのにCが入ってたけど膨らましたらBになったってのが面白かったな

141 21/04/11(日)17:00:00 No.791846655

>まあこれ昔没にした8コマって作者が描いてる奴なんだけどね 悲しいけど作者がボツにしたかどうかと周りの受けが良いかどうかは別問題なんだ

142 21/04/11(日)17:00:08 No.791846687

>まあこれ昔没にした8コマって作者が描いてる奴なんだけどね 確かにそんなに面白くないけど意味は分かるじゃん

143 21/04/11(日)17:00:09 No.791846693

su4761571.jpg ここにこの人がいたら論理的に解説してくれそう

144 21/04/11(日)17:01:59 No.791847228

>>まあこれ昔没にした8コマって作者が描いてる奴なんだけどね >悲しいけど作者がボツにしたかどうかと周りの受けが良いかどうかは別問題なんだ 安直で不謹慎なモンは受けるからな… 遺族が勝手にやったわけじゃなくて爺さんの遺言にする事で倫理的な問題もクリアして若干のいい話感も纏っている

145 21/04/11(日)17:02:29 No.791847384

>確かにそんなに面白くないけど意味は分かるじゃん だから面白い要素が分からないって話じゃん

146 21/04/11(日)17:03:12 No.791847607

まあ身内の死にどういう態度をとったらいいのかというとまどいも表現したいものに含まれてるんだろう

147 21/04/11(日)17:03:44 No.791847764

>まあ身内の死にどういう態度をとったらいいのかというとまどいも表現したいものに含まれてるんだろう 作者の人そこまで考えてないと思うよ

148 21/04/11(日)17:03:53 No.791847816

>R.I.Pが一番良くない? それは墓石と共に書く奴なのでこの次だよ

149 21/04/11(日)17:05:06 No.791848205

DLE

150 21/04/11(日)17:06:16 No.791848556

YOU DIED

151 21/04/11(日)17:07:44 No.791849027

ゲームの死亡画面のパロネタもいけそう

152 21/04/11(日)17:11:14 No.791850094

何の捻りもない安直さが笑いどころ

153 21/04/11(日)17:11:36 No.791850207

英語読めない人結局隔離されてて駄目だった

154 21/04/11(日)17:11:59 No.791850320

ふふってなった

155 21/04/11(日)17:14:55 No.791851249

>英語圏の文化では直接的にDIEとかDEATHとか表現するのは憚られるので >GOESとか別の表現を使うらしい 日本語圏でも直接的に死んだって表現するのは憚られるので逝去とか別の表現を使うらしい

156 21/04/11(日)17:17:27 No.791852115

「」の反応伺ってたけど理解できなかったけど理解できなかったって言ったらスレ「」と同類だと思われそうだからわかった振りしとこ…みたいな「」が多いっぽいな…

157 21/04/11(日)17:19:25 No.791852686

>>>まず記念日でTodayって何だよ! >>ふふってなった >毎日が! エブリデイ!

158 21/04/11(日)17:20:24 No.791852959

>>>>まず記念日でTodayって何だよ! >>>ふふってなった >>毎日が! >エブリデイ! 昨日までの!

159 21/04/11(日)17:20:34 No.791853001

DETA-

160 21/04/11(日)17:20:40 No.791853040

途中もおかしいからわけわからなくなるんだよ

161 21/04/11(日)17:21:19 ID:O77/aJiE O77/aJiE No.791853215

書き込みをした人によって削除されました

162 21/04/11(日)17:22:47 No.791853625

英語だとpass awayとかいうよね

163 21/04/11(日)17:22:58 No.791853669

普通しない事を故人の個人的な希望だからやりましたってネタなんじゃない

164 21/04/11(日)17:22:59 No.791853674

アゴのシャクレが蔓延しとる

165 21/04/11(日)17:23:13 No.791853733

>「」の反応伺ってたけど理解できなかったけど理解できなかったって言ったらスレ「」と同類だと思われそうだからわかった振りしとこ…みたいな「」が多いっぽいな… 無理に仲間増やそうとしてくていいから

166 21/04/11(日)17:23:32 No.791853830

>アゴのシャクレが蔓延しとる 巣に帰れ

167 21/04/11(日)17:24:23 No.791854087

>「」の反応伺ってたけど理解できなかったけど理解できなかったって言ったらスレ「」と同類だと思われそうだからわかった振りしとこ…みたいな「」が多いっぽいな… (わからなかったんだな…)

168 21/04/11(日)17:27:27 No.791854960

ゴエモンインパクトの人の漫画なのはわかってるよな?

169 21/04/11(日)17:27:31 No.791854978

赤ちゃん写真に撮る文化があるんだなって調べたら寝相アートとかいう闇が

170 21/04/11(日)17:28:27 No.791855245

僕にもそうだねください!

171 21/04/11(日)17:30:41 No.791855921

~dayとdieの発音を掛けてるだけなんじゃないの…?

↑Top