虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/11(日)15:35:30 今回強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)15:35:30 No.791820798

今回強くない…?

1 21/04/11(日)15:36:19 No.791821125

へぇい

2 21/04/11(日)15:39:40 No.791822282

みなさんはトライピオというベイブレードをご存じでしょうか

3 21/04/11(日)15:40:14 No.791822486

アレをトライピオと呼んでいいのか

4 21/04/11(日)15:42:05 No.791823275

羽を全部とっぱらったら強くなるのは笑う

5 21/04/11(日)15:42:47 No.791823628

とうとうシールじゃなく本体がもげた

6 21/04/11(日)15:43:05 No.791823782

>羽を全部とっぱらったら強くなるのは笑う 防御型ベイにおいて真円は最適解なのはずっと昔から言われてるからな…

7 21/04/11(日)15:43:18 No.791823868

プラ板が突き刺さってる…

8 21/04/11(日)15:44:20 No.791824456

今回は改めて回転に敬意を払わねば…ってなった(刺さったプラ板見ながら)

9 21/04/11(日)15:44:49 No.791824686

トライピオの値段がすごいことに

10 21/04/11(日)15:45:03 No.791824791

海外版も羽に角度つけるのをやめたらめっちゃ強くなったんだよな あれ…ひょっとしてダウンフォースって要らないんじゃ…

11 21/04/11(日)15:45:33 No.791825025

リングも羽ももいだら小型で真円のくそつよベイが完成する可能性

12 21/04/11(日)15:45:43 No.791825091

ピオはコンセプトからしてダメだったんだな…

13 21/04/11(日)15:45:49 No.791825140

これでメタル化すりゃいんじゃね

14 21/04/11(日)15:46:01 No.791825183

その方向からプラ板刺さる!?ってなった あのタイプのスタジアム触った事ないけど

15 21/04/11(日)15:46:35 No.791825322

チタンであの形状なら最強なのでは

16 21/04/11(日)15:47:18 No.791825638

今回のはちょっとデザイン調整すればかなり強いやつになりそう ほぼ3Dプリンターで新造する必要あるけど

17 21/04/11(日)15:47:19 No.791825646

>その方向からプラ板刺さる!?ってなった >あのタイプのスタジアム触った事ないけど あれだいぶ薄くてぺらぺらだからな… それにしてもあんな綺麗にぶっ刺さるのは回転の威力ってこえー

18 21/04/11(日)15:47:31 No.791825732

>チタンであの形状なら最強なのでは 下手したら指が無くなる!

19 21/04/11(日)15:48:03 No.791825919

スピンヒートってオモチャがあってね

20 21/04/11(日)15:48:15 No.791825985

>リングも羽ももいだら小型で真円のくそつよベイが完成する可能性 おまけでやったじゃん!

21 21/04/11(日)15:48:42 No.791826152

しっかりアッパー攻撃自体は決まってるからコンセプトは悪くないんだよな今回…

22 21/04/11(日)15:48:54 No.791826208

なんでトライピオが高騰してるんだよ

23 21/04/11(日)15:48:55 No.791826215

トライピオが高騰してんのはこの人のせいなのでは…?

24 21/04/11(日)15:49:01 No.791826254

トライグル改造と比べてこっちは可能性あるよね あっちはどうしようもない弱さ

25 21/04/11(日)15:49:24 No.791826387

>しっかりアッパー攻撃自体は決まってるからコンセプトは悪くないんだよな今回… 遠心力が強すぎる

26 21/04/11(日)15:49:47 No.791826510

>なんでトライピオが高騰してるんだよ もう生産が終わって久しいのと なぜか一定の需要があるから

27 21/04/11(日)15:50:00 No.791826600

トライピオはもはや貴重品なんだ 大事に使うべきなんだ https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?&p=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%AA

28 21/04/11(日)15:50:39 No.791826832

>トライピオが高騰してんのはこの人のせいなのでは…? 在庫一人で消費しまくってる上にフォロワーも欲しがるからな… 2年位前まで1000円とかで買えたのに

29 21/04/11(日)15:50:49 No.791826896

>チタンであの形状なら最強なのでは だいたいホロギウムじゃねーか

30 21/04/11(日)15:51:54 No.791827278

ちょくちょく出てくる赤いトライピオってパチモンか何か?

31 21/04/11(日)15:52:16 No.791827408

今回普通に危なくて駄目だった

32 21/04/11(日)15:52:30 No.791827472

>>トライピオが高騰してんのはこの人のせいなのでは…? >在庫一人で消費しまくってる上にフォロワーも欲しがるからな… >2年位前まで1000円とかで買えたのに なそ

33 21/04/11(日)15:52:36 No.791827498

>ちょくちょく出てくる赤いトライピオってパチモンか何か? 限定カラー

34 21/04/11(日)15:52:43 No.791827531

軽いのは弱点じゃないといってもあれはへなちょこワインダーランチャーでやってるからある一定以上の重さで回転が乗りにくくなるからでは?

35 21/04/11(日)15:52:52 No.791827592

おじさん皮職人なのに指怪我してないよね…?

36 21/04/11(日)15:52:53 No.791827598

クソザコパンチ削ってる海外ピオは普通に強いからな...

37 21/04/11(日)15:53:12 No.791827706

一万するコイツ買って何をするんだ…棚に飾って愛でるのか?

38 21/04/11(日)15:54:28 No.791828075

>一万するコイツ買って何をするんだ…棚に飾って愛でるのか? 輪っかを切り取って三枚羽にする 三枚羽も切り落としてみる

39 21/04/11(日)15:54:48 No.791828172

>一万するコイツ買って何をするんだ…棚に飾って愛でるのか? さかさまにして飛ばす というかそれを公式が推奨してる

40 21/04/11(日)15:55:22 No.791828330

>ちょくちょく出てくる赤いトライピオってパチモンか何か? 当時からランダムブースターやらの色違いはあったんだ

41 21/04/11(日)15:55:45 No.791828472

>というかそれを公式が推奨してる そんな玩具あったなあ…

42 21/04/11(日)15:56:00 No.791828551

遠心力は怖いのう…

43 21/04/11(日)15:56:03 No.791828564

俺は2割の方だったな…アフリカ投げナイフめいた邪悪なトライピオにする発想は当時の俺にはなかった…

44 21/04/11(日)15:56:44 No.791828787

回転に敬意を払え

45 21/04/11(日)15:56:47 No.791828798

インペリアルドラゴンも悪いのでは

46 21/04/11(日)15:57:18 No.791828968

糞つよドラゴンが強すぎるのが悪い

47 21/04/11(日)15:57:57 No.791829223

空を飛ぶゴミ扱いが今じゃ高級なゴミに...

48 21/04/11(日)15:58:05 No.791829264

今回は破損したけどインペリアルドラゴンも場外に叩き出したし勝ち判定でいいよね?

49 21/04/11(日)15:58:43 No.791829456

つべとかで見ればわかるけど海外版はマジで強いからな

50 21/04/11(日)15:59:48 No.791829778

>おじさん皮職人なのに指怪我してないよね…? 本業革細工の職人さんなのか…

51 21/04/11(日)15:59:55 No.791829811

>つべとかで見ればわかるけど海外版はマジで強いからな 余計な突起なし 安全基準が日本と違うから外側のリングが硬い素材だもんな

52 21/04/11(日)16:00:16 No.791829917

>>ちょくちょく出てくる赤いトライピオってパチモンか何か? >当時からランダムブースターやらの色違いはあったんだ てっきり型取って3Dプリンターで自作してるのかと

53 21/04/11(日)16:00:44 No.791830073

ベイブレードと3Dプリンターが相性抜群なのは言われてみればそうだった

54 21/04/11(日)16:00:55 No.791830134

>>>ちょくちょく出てくる赤いトライピオってパチモンか何か? >>当時からランダムブースターやらの色違いはあったんだ >てっきり型取って3Dプリンターで自作してるのかと 型取りするなら3Dプリンターいらなくない?

55 21/04/11(日)16:02:05 No.791830483

>>つべとかで見ればわかるけど海外版はマジで強いからな >余計な突起なし >安全基準が日本と違うから外側のリングが硬い素材だもんな おまけにダウンフォース発生機構も無くなった

56 21/04/11(日)16:02:06 No.791830490

>>つべとかで見ればわかるけど海外版はマジで強いからな >余計な突起なし >安全基準が日本と違うから外側のリングが硬い素材だもんな 加えてダウンフォースもないので持久力が削られない!

57 21/04/11(日)16:02:14 No.791830521

強いの作るとそれはそれで動画のオチができないのでこうして壊れるまで回すかクソ強ドラゴンさんに倒してもらう 今回はオチで両方達成してるので点数高い

58 21/04/11(日)16:02:48 No.791830709

3Dプリンターで作ると材質の関係で元のトライピオより強くなるぞ!

59 21/04/11(日)16:03:32 No.791830949

>おまけにダウンフォース発生機構も無くなった >加えてダウンフォースもないので持久力が削られない! コンセプト全否定すぎる

60 21/04/11(日)16:03:47 No.791831010

アイアムマンにトライピオ量産してもらう

61 21/04/11(日)16:04:48 No.791831291

あの巨大羽つけたやつをチタンで作れ

62 21/04/11(日)16:05:07 No.791831386

前からずっと思ってたけどそもそもトライピオに限らず爆転世代とバースト世代って勝負になるの…?

63 21/04/11(日)16:05:22 No.791831457

>3Dプリンターで作ると材質の関係で元のトライピオより強くなるぞ! 耐久力元より少し低くない…?

64 21/04/11(日)16:05:58 No.791831632

>あの巨大羽つけたやつをチタンで作れ 指がマジで飛ぶからダメ

65 21/04/11(日)16:06:00 No.791831637

ねぇこれってデカいドライガーじゃ…

66 21/04/11(日)16:06:01 No.791831650

>アイアムマンにトライピオ量産してもらう 藻に頼めば量産してくれるし…(有料)

67 21/04/11(日)16:06:21 No.791831737

chromeのアイコンみたい

68 21/04/11(日)16:07:21 No.791832004

トライピオらしさを捨てると強くなるのはすげえよ

69 21/04/11(日)16:07:50 No.791832163

>指がマジで飛ぶからダメ そこでこのワイヤー入り手袋

70 21/04/11(日)16:09:08 No.791832517

黄色しか見た事無かったけど青とかオレンジとか色々あるんだな

71 21/04/11(日)16:09:37 No.791832646

俺メタルファイトしか知らないんだけど今のやつとかはあれより軽いの? トライピオは飛んでくぐらいに軽そうなもんだけど

72 21/04/11(日)16:10:00 No.791832764

刺さった瞬間にふへぇって変な笑い出た

73 21/04/11(日)16:10:23 No.791832889

ひらめいた 羽根全部もげばいいんじゃないか?

74 21/04/11(日)16:10:45 No.791833012

ぶん回って勢いついてはずれたプラ板ってあんな威力になるんだ…って怖くなった

75 21/04/11(日)16:11:00 No.791833081

南部鉄器ピオとか重くて強そうじゃないですか?

76 21/04/11(日)16:11:11 No.791833144

>へぇい ぶべぁじゃねえか!

77 21/04/11(日)16:11:21 No.791833187

>ひらめいた >羽根全部もげばいいんじゃないか? 今回のおまけでもいだし

78 21/04/11(日)16:12:15 No.791833423

破損すればするほど強くなるってのは少年漫画の設定みたいで好きだぞ!

79 21/04/11(日)16:12:16 No.791833429

スクリューチタンピオにして耐久力あげよう!

80 21/04/11(日)16:12:33 No.791833497

>今回のおまけでもいだし 本当にやったのかよ!

81 21/04/11(日)16:12:39 No.791833517

今回見てて普通に危ないと思った

82 21/04/11(日)16:12:43 No.791833540

コイツが無駄使いするから以外の理由あんのかトライピオ高騰

83 21/04/11(日)16:12:53 No.791833594

今回のオマケは離れてるから気付きにくいよね

84 21/04/11(日)16:13:29 No.791833767

というかあの羽飛び上がってから突き刺さってない?めっちゃ怖いわ

85 21/04/11(日)16:13:59 No.791833905

イラスト紹介の後におまけある事多いからちゃんと見よう!

86 21/04/11(日)16:14:09 No.791833954

でも円を付けないと耐久力は上がらないからなぁ… 一回り小さい円の外側にアッパー用のブレード付けるのが1番良さそう あとはスタミナ向上のために穴あけるとか

87 21/04/11(日)16:14:41 No.791834084

安全に遊べるように設計するって大事なんだな…ってなるやつ

88 21/04/11(日)16:14:47 No.791834124

突き詰めるとベイゴマが強いっていう身も蓋もない結論になる

89 21/04/11(日)16:14:52 No.791834155

冷静に考えてくださいね クソザコマイナーベイにお金出すより現行買ってね

90 21/04/11(日)16:15:00 No.791834185

>>今回のおまけでもいだし >本当にやったのかよ! 見ろよ!

91 21/04/11(日)16:15:30 No.791834329

>見ろよ! 見たよ!普通に強いじゃん!

92 21/04/11(日)16:16:09 No.791834533

>俺メタルファイトしか知らないんだけど今のやつとかはあれより軽いの? >トライピオは飛んでくぐらいに軽そうなもんだけど 今のやつは重いぞ70gとかある

93 21/04/11(日)16:16:12 No.791834541

基本的に会場がすり鉢状だから横にでかいだけでめちゃくちゃ不利なのよね

94 21/04/11(日)16:16:19 No.791834573

>>見ろよ! >見たよ!普通に強いじゃん! そうだよ だからトライぴおのピおの部分いらねえなあって

95 21/04/11(日)16:17:10 No.791834788

>冷静に考えてくださいね >クソザコマイナーベイにお金出すより現行買ってね でも再販したら儲かるチャンスじゃん! って言えるほどの需要ではないわな

96 21/04/11(日)16:17:21 No.791834841

トライピオらしさを捨てて強くなるとなんか違うなってなるこのおじさんはめんどくさ過ぎる…

97 21/04/11(日)16:17:55 No.791834985

なんでこんなにトライピオ好きなの…

98 21/04/11(日)16:18:18 No.791835084

su4761446.jpg 左が海外ピオで右がクソ雑魚フリスビー チタンピオ改は海外版がベース

99 21/04/11(日)16:18:27 No.791835127

>トライピオらしさを捨てて強くなるとなんか違うなってなるこのおじさんはめんどくさ過ぎる… クソ雑魚ベイブレードじゃないとトライピオじゃないってのはわかるよ…

100 21/04/11(日)16:18:29 No.791835136

>なんでこんなにトライピオ好きなの… 失礼な サイキックファントムもビーダマンも好きだぞ

101 21/04/11(日)16:18:59 No.791835267

>なんでこんなにトライピオ好きなの… どんなクソ改造してもそれなりに面白くなる魔法の素材だからな…

102 21/04/11(日)16:19:19 No.791835358

ぶっちゃけトライピオよりもトライグルの方がゴm…

103 21/04/11(日)16:19:20 No.791835361

>トライピオらしさを捨てて強くなるとなんか違うなってなるこのおじさんはめんどくさ過ぎる… フリスビーじゃないなら普通の強い機体でいいし…

104 21/04/11(日)16:19:44 No.791835467

サイキックファントムに 変な改造 しないでください

105 21/04/11(日)16:20:13 No.791835593

>トライピオらしさを捨てて強くなるとなんか違うなってなるこのおじさんはめんどくさ過ぎる… 今回のオマケを突き詰めるとシールダーにいきついちゃうし…

106 21/04/11(日)16:22:11 No.791836054

>ぶっちゃけトライピオよりもトライグルの方がゴm… メインのギミックがマジで褒めるところないからなあれ トライピオのがそういう意味ではマシ

107 21/04/11(日)16:22:18 No.791836083

>失礼な >サイキックファントムもビーダマンも好きだぞ ……ビーダマンかこれ?

108 21/04/11(日)16:23:25 No.791836346

>……ビーダマンかこれ? ([∩∩])<死にたい

109 21/04/11(日)16:23:33 No.791836369

ベイブレードは定期的にジャンプする奴出してくるけど大体雑魚だからな…

110 21/04/11(日)16:23:57 No.791836493

>ぶっちゃけトライピオよりもトライグルの方がゴm… その二機の特性と主人公機の名前がついたベイがあるらしいな

111 21/04/11(日)16:24:19 No.791836587

でも子供の頃トライピオ人気あったよ? 誰がどれだけ飛ばせるかで

112 21/04/11(日)16:24:47 No.791836694

西念幽子ちゃんというかサイキックファントム最近出てないきがする

113 21/04/11(日)16:24:50 No.791836703

>……ビーダマンかこれ? ヘッドがついててビー玉を飛ばす ビーダマンだな!

114 21/04/11(日)16:25:04 No.791836765

>でも子供の頃トライピオ人気あったよ? >誰がどれだけ飛ばせるかで クソ雑魚フリスビーの名は伊達じゃない

115 21/04/11(日)16:25:24 No.791836869

>>……ビーダマンかこれ? >ヘッドがついててビー玉を飛ばす >ビーダマンだな! つい最近真鍮玉撃ってたよな

116 21/04/11(日)16:25:39 No.791836940

>ヘッドがついててビー玉を飛ばす ビー玉…?

117 21/04/11(日)16:25:54 No.791836998

>>……ビーダマンかこれ? >ヘッドがついててビー玉を飛ばす うn > ビー玉を飛ばす ビー玉か?

118 21/04/11(日)16:26:36 No.791837179

>ビー玉か? 公式漫画が鉛玉を飛ばしてたのでヨシ

119 21/04/11(日)16:28:20 No.791837618

バーストはやっぱ画期的だと思った最近のあんまりバーストしにくいからグライドラグナルクが実験台にされやすいけど

120 21/04/11(日)16:28:47 No.791837729

公式がはるか昔からメタルしたりコインしてるからなにをどういってもな… メダル飛ばすのは明確に違うけど

121 21/04/11(日)16:29:17 No.791837869

パーツ単位で見ればトライグルのアタックリングはそこそこ悪くはない トライピオは下もただのシャープ軸なのでゴミ

122 21/04/11(日)16:30:29 No.791838174

>ヘッドがついててビー玉を飛ばす >ビーダマンだな! 置いた衝撃でおもらしする200発ビーダマンでだめだった

123 21/04/11(日)16:30:56 No.791838279

>バーストはやっぱ画期的だと思った最近のあんまりバーストしにくいからグライドラグナルクが実験台にされやすいけど 超攻撃特化の形状してるハイペリオンバーンならバーストが沢山見れるぞ!

124 21/04/11(日)16:32:18 No.791838659

>ベイブレードは定期的にジャンプする奴出してくるけど大体雑魚だからな… メタルファイトにもボトムが斜めになってるジャンプベイあったけど案の定弱かったな…

125 21/04/11(日)16:33:15 No.791838885

地元じゃアメリカベイといっしょにシーボーグも売れ残りの常連だったけどネタにできるほど弱くはない?

126 21/04/11(日)16:33:34 No.791838998

公式でメタルビーダマとか売ってたし…

127 21/04/11(日)16:34:00 No.791839125

ジャンプして上から叩き付ければ強いってのはわかるんだけどジャンプも着地も自分の回転邪魔するから…

↑Top