21/04/11(日)14:28:25 3期主役... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/11(日)14:28:25 No.791801400
3期主役の可能性あるの誰だろう
1 21/04/11(日)14:28:42 No.791801486
シングレでパイセン
2 21/04/11(日)14:29:23 No.791801673
ナリタトップガン
3 21/04/11(日)14:29:37 No.791801733
オグリブライアンダスカウオッカ
4 21/04/11(日)14:29:42 No.791801762
>シングレでパイセン 三期ってより外伝でやってほしい キャラデザは漫画寄りにしてほしいし
5 21/04/11(日)14:29:45 No.791801771
ブライアンとトップガン
6 21/04/11(日)14:30:46 No.791802057
ダスカウオッカ主役でやる場合同期何人ぐらい持ってきたらいいんだろう
7 21/04/11(日)14:30:46 No.791802060
>シングレでパイセン タマモクロス編までだとしてもどれくらい話数いるんだ…
8 21/04/11(日)14:31:36 No.791802298
ゴルシちゃんだろ?
9 21/04/11(日)14:32:06 No.791802432
ゴルシ世代が居なすぎる
10 21/04/11(日)14:32:35 No.791802575
可能性は多分ないけど願望で言うならジャスタウェイ
11 21/04/11(日)14:32:50 No.791802644
ゴルシは所属なしの別世界線の存在だから…
12 21/04/11(日)14:33:33 No.791802846
ゴルシ世代はジャスタウェイ主人公のが面白くなりそう
13 21/04/11(日)14:33:36 No.791802862
>ゴルシちゃんだろ? 寧ろ親父出して当時のオールスターっぷりを振り返る総集編みたいな感じで…
14 21/04/11(日)14:33:39 No.791802876
オルフェがきてくれたら
15 21/04/11(日)14:33:42 No.791802890
物語の最後が負けて終わりだとなんかこう…ってなるからそういう意味では難しいよな
16 21/04/11(日)14:33:47 No.791802908
キタサトが見たいけど4期か5期でお願いしたい
17 21/04/11(日)14:34:15 No.791803003
ダスカとウオッカって史実で同じ世代だった?
18 21/04/11(日)14:34:24 No.791803043
3期発表で新規ウマ娘追加してくれ
19 21/04/11(日)14:34:35 No.791803082
>ダスカとウオッカって史実で同じ世代だった? 5戦してる
20 21/04/11(日)14:34:35 No.791803084
完全オリジナルでもいいけど史実あったほうが盛り上がるしな
21 21/04/11(日)14:34:40 No.791803105
>ダスカとウオッカって史実で同じ世代だった? そりゃもうバチバチのライバルよ
22 21/04/11(日)14:34:46 No.791803131
ブエナビスタ
23 21/04/11(日)14:35:14 No.791803260
次代をさかのぼるかダート路線の話やってほしい
24 21/04/11(日)14:35:37 No.791803374
3話ぐらいずつでいろんな子が見たい気もする
25 21/04/11(日)14:35:44 No.791803403
世紀末覇王伝説
26 21/04/11(日)14:35:58 No.791803471
シンザン
27 21/04/11(日)14:36:11 No.791803545
>シングレでパイセン 1期2期と年代遡ってるし時が未来に進むと誰が決めたって感じだ
28 21/04/11(日)14:36:40 No.791803689
変化球でアグネスデジタルとか
29 21/04/11(日)14:37:24 No.791803867
黄金の風オルフェーブル 重すぎる愛ウィンバリアシオン 遠目に様子をうかがうゴルシ
30 21/04/11(日)14:37:38 No.791803923
それこそキタちゃんとかもいいと思うんだけど いかんせんストーリー作る上で同期が少なすぎる…
31 21/04/11(日)14:37:38 No.791803926
接点がよくわからない謎スケート回も今ならやれそう
32 21/04/11(日)14:37:46 No.791803960
時期かぶってるけど別視点としてBNWとかはどうなんです
33 21/04/11(日)14:37:50 No.791803975
>>ゴルシちゃんだろ? >寧ろ親父出して当時のオールスターっぷりを振り返る総集編みたいな感じで… よく考えたらゴルシってバックトゥザフューチャーして来たような世代差なんか…
34 21/04/11(日)14:37:55 No.791803993
わかりましたテイエムオペラオーにしましょう
35 21/04/11(日)14:38:05 No.791804057
もうスピカはいいよ… 新トレーナーを見せてくれ
36 21/04/11(日)14:38:22 No.791804127
>3話ぐらいずつでいろんな子が見たい気もする スズカ世代でそれ見たいけど未実装馬が多いんだよな…
37 21/04/11(日)14:38:59 No.791804306
オペラオー主役なら一心同体のトレーナーが必須だな
38 21/04/11(日)14:39:13 No.791804363
>時期かぶってるけど別視点としてBNWとかはどうなんです OVAでやっちゃったので…
39 21/04/11(日)14:39:25 No.791804414
カワカミプリンセスの話をガッツリやろう
40 21/04/11(日)14:39:36 No.791804476
スピカなんて括り二期の時点であって無いようなもんだったろう
41 21/04/11(日)14:39:50 No.791804543
オムニバス形式で色んなウマ娘の話やるとかの方が向いてるかも
42 21/04/11(日)14:39:53 No.791804556
普通に強くて普通に勝ったり負けたりしてる原作だとアニメになりにくいから 悲劇性の強いタイプが求められる
43 <a href="mailto:キンイロリョテイ">21/04/11(日)14:40:01</a> [キンイロリョテイ] No.791804588
そろそろさぁ~ 出番なんじゃねぇの~?
44 21/04/11(日)14:40:05 No.791804622
3期はダスカウオッカで並行してシングレ
45 21/04/11(日)14:40:05 No.791804626
スレ画のテイオー見るたびにもうちょい何とかならんかったのか…ってなる
46 21/04/11(日)14:40:08 No.791804635
>もうスピカはいいよ… >新トレーナーを見せてくれ これは分かる 新しいトレーナーと新しいチームでの話を見たい
47 21/04/11(日)14:40:16 No.791804663
>オペラオー主役なら一心同体のトレーナーが必須だな なんかどっかで見たことある顔じゃないですかこのトレーナー?
48 21/04/11(日)14:40:20 No.791804687
>そろそろさぁ~ >出番なんじゃねぇの~? 本名出せ
49 21/04/11(日)14:40:43 No.791804792
原作で考えたら前後の世代含めてゴルシはいい役者そろってるんだけどなあ
50 21/04/11(日)14:41:27 No.791804998
三期見たいはもちろん見たいけど 今度は誰が骨折して曇るんだ…ってなってなんか可哀想になる いや、また骨折するかどうかは分からんけど
51 21/04/11(日)14:41:31 No.791805014
テイエムオペラオーの時代がくるーっ!
52 21/04/11(日)14:41:37 No.791805045
シングレはなんかOVAとかでやりそうなタイプ
53 21/04/11(日)14:41:54 No.791805120
新しいチームと新しいトレーナーでやってほしい
54 21/04/11(日)14:41:56 No.791805129
>そろそろさぁ~ >出番なんじゃねぇの~? 見てえから本名の方で来てくれマジで
55 21/04/11(日)14:42:15 No.791805200
三期は世紀末覇王世代を倒すG1六勝を誇る破天荒な伝説級の馬を主役にしよう
56 21/04/11(日)14:42:22 No.791805233
深夜アニメなんですからエイシンフラッシュとかスーパークリークとかほらね?
57 21/04/11(日)14:42:47 No.791805361
リギルとスピカが実装されてる美味しいの確保しすぎている…
58 21/04/11(日)14:42:59 No.791805413
ハーツクライかな…
59 21/04/11(日)14:43:38 No.791805575
スピカでもリギルでもないG1ものすごい勝っててエピソードに困らない主役のになれそうなウマ娘ならまだいるよ このアグネスデジタルって子なんですがね
60 21/04/11(日)14:44:13 No.791805732
ジャスタウェイ本気でこねえかな… ゴルシフラッシュトーセンジョーダンはいるし何とかこの世代の話が見たい
61 21/04/11(日)14:44:27 No.791805788
>いや、また骨折するかどうかは分からんけど やるか…サクラローレル…
62 21/04/11(日)14:44:41 No.791805855
キャラ増やして来年とかになりそうじゃない?
63 21/04/11(日)14:44:45 No.791805874
もう一段ゲームに寄せてアニメで理事長が創設したURA目指すのも良いかもね
64 21/04/11(日)14:44:47 No.791805881
ジャスタの時期はドンナがなぁ…
65 21/04/11(日)14:45:12 No.791805983
今度はデカい舞台に挑むキャラ主役にするといいんじゃないかな …シーキングザパールとナカヤマフェスタどっち主人公が映えると思う?
66 21/04/11(日)14:45:26 No.791806035
1クール保たせられるとなるとナリブマヤノかゴルシぐらい? オグリは逆に拾わないといけないレースが多すぎ
67 21/04/11(日)14:45:29 No.791806047
>もう一段ゲームに寄せてアニメで理事長が創設したURA目指すのも良いかもね 言っちゃ悪いけどURA自体は特に盛り上がりないしなあシナリオ… 有馬記念で盛り上がりのピーク迎える奴ばっかで
68 21/04/11(日)14:45:43 No.791806099
デジタルは話としては面白そうだが主役としてはヘイトも凄そうな印象があるがそうでもない?
69 21/04/11(日)14:45:50 No.791806120
現状実装されてるキャラだと足りないから3期やるならもっとキャラ増やしてからだと思う
70 21/04/11(日)14:45:56 No.791806148
やっぱり一緒に駆けたライバルか世代が多く出ているウマ娘じゃないとな
71 21/04/11(日)14:46:36 No.791806318
原作に寄せてるのがウケてるから完全オリジナルはかなり冒険になるしな…
72 21/04/11(日)14:46:41 No.791806347
テイオーくらいドラマチックなエピソード持ってるウマがいるのかい
73 21/04/11(日)14:46:49 No.791806383
>デジタルは話としては面白そうだが主役としてはヘイトも凄そうな印象があるがそうでもない? 天皇賞出るまではものすごいボロクソ叩かれてたよ というか天皇賞で世紀末覇王世代に勝たないと逆に絶対に許されなかった馬だし 勝ったけど
74 21/04/11(日)14:46:50 No.791806388
キングみたいにアニメ始まったらいきなりキャラ追加されるみたいなこともあり得るのか
75 21/04/11(日)14:46:52 No.791806390
ゴルシの世代はそれこそスペちゃん世代みたいな群雄割拠の時代なんだけどね…
76 21/04/11(日)14:47:04 No.791806441
もっと凄い前のシンザンとかハイセイコーとかよく知らんから見てみたい
77 21/04/11(日)14:47:08 No.791806453
オリジナルにしたら夢の第11レースで一人優勝者決めちゃう見たいな荒れ要素が出てきちゃう
78 21/04/11(日)14:47:08 No.791806456
デジタルは主役にするにはウマの方のキャラが濃すぎる…
79 21/04/11(日)14:47:19 No.791806484
URAはゲーム内でもぶっちゃけエキシビションマッチの扱いだろうからな…
80 21/04/11(日)14:47:27 No.791806521
オリジナルレースは誰を勝たせるのかで滅茶苦茶もめるからゲーム以外ではちょっとな…
81 21/04/11(日)14:47:30 ID:1d2xmTlg 1d2xmTlg No.791806539
削除依頼によって隔離されました こんな気持ち悪い女性蔑視のゴミなんか潰れろクソジャップ
82 21/04/11(日)14:47:33 No.791806550
>ジャスタウェイ本気でこねえかな… >ゴルシフラッシュトーセンジョーダンはいるし何とかこの世代の話が見たい やっぱり取って取られてするライバル関係あると熱いよね
83 21/04/11(日)14:47:45 No.791806609
どうせ半年後ぐらいにはシナリオ増えてURA自体が忘れられてるからな
84 21/04/11(日)14:48:21 No.791806750
マル外があった時代で裏街道をメインにはどうだろう つまりヒシアマゾンだ
85 21/04/11(日)14:48:21 No.791806751
分かりました3期はハッピーミークと桐生院が主役にします
86 21/04/11(日)14:48:44 No.791806826
>オリジナルにしたら夢の第11レースで一人優勝者決めちゃう見たいな荒れ要素が出てきちゃう そこに至るまでの苦労とか描いて レース開始(ガシャン!!)で画面が白くなってスタッフロール(流れ出すうまぴょい伝説) くらいしかないだろうな
87 21/04/11(日)14:48:51 No.791806862
ホクトベガ出したいけどベガがいないという社台ロック
88 21/04/11(日)14:49:10 No.791806941
>テイオーくらいドラマチックなエピソード持ってるウマがいるのかい 悲劇的な馬は多いけどそこから逆転してまでだと少ないかな…
89 21/04/11(日)14:49:21 No.791806992
ウオダスは競馬史上でも稀に見るくらいぶつけまくってるからな ライバルとか言われるようなのは勝率下げるから避けるものらしい商業的に なんでだろう
90 21/04/11(日)14:49:24 No.791807005
はい!ルドルフオペラオースズカが居るレースでディープインパクトが全員差し切って勝ちます! とかしたら荒れ具合凄そう
91 21/04/11(日)14:49:41 No.791807067
>テイオーくらいドラマチックなエピソード持ってるウマがいるのかい 故障から一年と一ヶ月後に復帰して ナリタブライアンとマヤノトップガンぶっちぎったサクラローレルとか…
92 21/04/11(日)14:49:45 No.791807083
マヤちゃんで
93 21/04/11(日)14:49:55 No.791807134
勝つ理由をプレイヤーキャラだからで押し通せるゲーム以外じゃ無理だわなドリームレース
94 21/04/11(日)14:49:58 No.791807149
ハリボテエレジー主役で
95 21/04/11(日)14:50:26 No.791807284
最後大レースで有終の美を飾った馬でウマ娘になってるの… いたわバクシンオー
96 21/04/11(日)14:50:45 No.791807360
>なんでだろう 負け数が込むと血の価値が落ちるのでは?
97 21/04/11(日)14:50:54 No.791807396
サイゲ的にはブエナが3期の主役やって前半ウオダス後半ブエナで締めるつもりだったのかな初期のキャラ紹介的に というか3期まではやるつもり無かったわな
98 21/04/11(日)14:50:56 No.791807408
>はい!ルドルフオペラオースズカが居るレースでディープインパクトが全員差し切って勝ちます! >とかしたら荒れ具合凄そう 初期PVだとその辺集めたレースでディープとナリブの一騎打ちみたいにはなってた
99 21/04/11(日)14:51:07 No.791807442
TTG 雪の降る京都でテンポイントが散るエンド ナリブ~三強 ロンシャンでサクラローレルが散るエンド オペラオー 走り続けて続けてついに馬群に沈むエンド プイプイ 色々あったけど最後に強さを見せつけるエンド ウオダス 彼の地にてウオッカ病気再発エンド ブエナ 走り続けて続けてついに馬群に沈むエンド オルフェ 最後の最後に本来の走りをやっとするエンド キタサン みんなでまつりを歌うエンド アイちゃん 王者として後輩を迎え撃つエンド
100 21/04/11(日)14:51:12 No.791807464
>ライバルとか言われるようなのは勝率下げるから避けるものらしい商業的に なんでだろう G1勝利数減るし…
101 21/04/11(日)14:51:12 No.791807467
気になってきたんだけどサクラローレルって実装の可能性ありそうなんです?
102 21/04/11(日)14:51:14 No.791807478
オルフェーヴル来て欲しいんだけどな
103 21/04/11(日)14:51:18 No.791807499
キングヘイロー見たいけど1期と被るのが痛い
104 21/04/11(日)14:51:25 No.791807533
>ブライアンとトップガン 時系列よく分かんないすぎる…
105 21/04/11(日)14:51:34 No.791807570
今まで物語の脇で負け続けてたキングが高松宮記念で血統を証明する外伝
106 21/04/11(日)14:51:43 No.791807593
>これは分かる >新しいトレーナーと新しいチームでの話を見たい 自分は逆にまだ見たいからこのまま派リギルは分裂しても良いけど
107 21/04/11(日)14:51:54 No.791807641
二期のライス回みたいな2~3話つかってザッピングがいいな
108 21/04/11(日)14:51:54 No.791807642
>ウオダスは競馬史上でも稀に見るくらいぶつけまくってるからな >ライバルとか言われるようなのは勝率下げるから避けるものらしい商業的に >なんでだろう クラシックでぶつかるのは当然だしそれ以降も有馬と秋天だけだからそこまで不思議でも無い
109 21/04/11(日)14:51:59 No.791807666
>ハリボテエレジー主役で つけ耳つけ尻尾のただの人間なのか それとも義足のウマ娘とかだったりするのか
110 21/04/11(日)14:52:01 No.791807673
スペちゃんからして引退レースの負けはほぼ流してるし… 普通に描写してもいいレースになったとは思うけど
111 21/04/11(日)14:52:01 No.791807677
パーマーヘリオスとネイチャ以外のカノープスメンバーはアニメ二期始めるにあたって追加されたし主役に合わせたメンバーの追加参戦はできるだろうたぶん
112 21/04/11(日)14:52:09 No.791807710
>>ブライアンとトップガン >時系列よく分かんないすぎる… 2期最終話の翌年から3年間ぐらいだよ
113 21/04/11(日)14:52:29 No.791807804
露骨に出番伏せてるのはマヤかな?
114 21/04/11(日)14:52:29 No.791807808
困った事にキタサンもサトイモもこれというエピソードが無いまま終わったからこいつらを主役に吸えるなら自然と3期は群像劇になる
115 21/04/11(日)14:52:33 No.791807823
やっぱりよぉ~最後の最後に勝つシナリオが熱いよなぁゴルシちゃん?
116 21/04/11(日)14:52:35 No.791807831
>ウオダスは競馬史上でも稀に見るくらいぶつけまくってるからな クラシックはそりゃ当たるし古馬になってからは一度だけだぞ 秋天はあえてぶつけたんだろうけど
117 21/04/11(日)14:52:35 No.791807834
>気になってきたんだけどサクラローレルって実装の可能性ありそうなんです? さくらコマースの馬が何人もいるからたぶんフリーパス むしろ初期メンバーにいない理由がわからんレベル
118 21/04/11(日)14:52:37 No.791807845
>キングヘイロー見たいけど1期と被るのが痛い それこそオリ展開にするか高松宮記念で終わりにしないと締まりが悪いな…
119 21/04/11(日)14:52:59 No.791807920
やるか…カンパニーのウマ娘化…!
120 21/04/11(日)14:53:15 No.791807982
メイショウサムソンとかサクラローレルとかメジロブライトとか 許可取れてるはずなのに出し惜しみしてるのはちらほらいる
121 21/04/11(日)14:53:21 No.791808009
大きいグループとかは種牡馬で活躍してほしい牡馬に秋天やJC勝ってほしいから強い牝馬には他にいってもらうことはある
122 21/04/11(日)14:53:23 No.791808020
キタサンブラックは最低でもドゥラメンテ出さないと話にならんのがね
123 21/04/11(日)14:53:24 No.791808025
>>>ブライアンとトップガン >>時系列よく分かんないすぎる… >2期最終話の翌年から3年間ぐらいだよ でもBNWの誓いでは既に終わらせたエピソードだぞ
124 21/04/11(日)14:53:24 No.791808029
>露骨に出番伏せてるのはマヤかな? 他の子と同じで単に出番ないだけ
125 21/04/11(日)14:53:35 No.791808084
ずっと眠りこけてたトップガンは完全にフラグかと思ってたけど ローレルがいないことにはどうにもならない
126 21/04/11(日)14:54:01 No.791808189
>でもBNWの誓いでは既に終わらせたエピソードだぞ もう無かった事になったんですよあのOVA
127 21/04/11(日)14:54:09 No.791808213
>困った事にキタサンもサトイモもこれというエピソードが無いまま終わったからこいつらを主役に吸えるなら自然と3期は群像劇になる ドゥラメンテが怪我しなきゃなぁ
128 21/04/11(日)14:54:21 No.791808262
ウオダスの秋天はきっちりやってほしいところではある
129 21/04/11(日)14:54:29 No.791808286
話の流れからしたらキタサンやらないと嘘だろ見たいな感じだけど障害が大きい…
130 21/04/11(日)14:54:45 No.791808355
先輩後輩の関係はすぐにリセットされるされてる
131 21/04/11(日)14:55:01 No.791808409
いっぱい負けて最後に勝つキンイロリョテイは熱い 問題は名前
132 21/04/11(日)14:55:05 No.791808431
オムニバス形式がいいけど一番可能性ないのはわかってる…
133 21/04/11(日)14:55:06 No.791808435
マヤノは完全に世代じゃないからいらない子にされただけだろう…
134 21/04/11(日)14:55:13 No.791808470
年代的にウオッカとダスカをバチバチにぶつけて後半はキタサンメインになるのではと思ってる サトノちゃんは…どう扱うんだろ…
135 21/04/11(日)14:55:29 No.791808563
>ウオダスの秋天はきっちりやってほしいところではある いろんな意味でスピカ所属のままだとやりにくいな…
136 21/04/11(日)14:55:40 No.791808599
エアグルーヴも見たいけどバブルガムフェローいないとわけわからないじゃん
137 21/04/11(日)14:55:43 No.791808621
>年代的にウオッカとダスカをバチバチにぶつけて後半はキタサンメインになるのではと思ってる 10年ぐらい離れてるぞその世代
138 21/04/11(日)14:55:52 No.791808658
ジャスタウェイ無理そう?
139 21/04/11(日)14:55:52 No.791808659
G1ぽんぽん取る子ばっかりじゃなくて最後の最後に海外でG1とっちゃうような波乱万丈な話も良いと思うぜ
140 21/04/11(日)14:55:59 No.791808700
3期でディープインパクトが急にやってきたりしてな
141 21/04/11(日)14:56:02 No.791808717
既存の設定のままウオダスまで行くとチーム内での潰し合いに定評があるスピカになっちまう
142 21/04/11(日)14:56:15 No.791808775
時系列マジで考えたら一期原作98年頃の話二期原作93年頃の話でねじれがやばいから…
143 21/04/11(日)14:56:21 No.791808811
原作にこだわりすぎる方が勿体無い
144 21/04/11(日)14:56:24 No.791808839
>ウオダスの秋天はきっちりやってほしいところではある あれこそ名勝負… なんだけど個人的には全員驚愕の東京優駿がみどころかな…
145 21/04/11(日)14:56:36 No.791808900
スピカの話はもういいよ要らない
146 21/04/11(日)14:56:37 No.791808901
>テイオーくらいドラマチックなエピソード持ってるウマがいるのかい スペシャルウィークとか
147 21/04/11(日)14:56:43 No.791808930
タマモクロスでいいんじゃない スタートから波乱万丈でボロボロの中駆け抜けたけど最後力尽きる
148 21/04/11(日)14:56:43 No.791808933
オムニバス形式で一つの世代を濃くやって欲しい
149 21/04/11(日)14:56:52 No.791808980
オペラオーで中盤から後半で有馬包囲網からのラスボスルートになって最後はアグネスデジタル他新世代に倒される感じとか…
150 21/04/11(日)14:57:00 No.791809015
やっぱり時代をさかのぼってTTGやろう
151 21/04/11(日)14:57:07 No.791809044
キタサトやるにしてもどのチームに入るかで荒れそう
152 21/04/11(日)14:57:21 No.791809106
自分もスピカの方が良いな…全員消化して欲しい リギルはまぁ人数多すぎるからオージとかは離脱もアリだとは思う
153 21/04/11(日)14:57:22 No.791809110
ゴルシは
154 21/04/11(日)14:57:24 No.791809118
>既存の設定のままウオダスまで行くとチーム内での潰し合いに定評があるスピカになっちまう リギルもカノープスもシリウスもやってるからあの世界じゃチームメンバーで忖度なんてしないんだろう
155 21/04/11(日)14:57:26 No.791809126
アグネスデジタル今調べたけどかなりドラマあるじゃん どうしてあんなキャラなんですか…どうして…
156 21/04/11(日)14:57:37 No.791809172
>やっぱり時代をさかのぼってTTGやろう TTGはとてもいいと思うんだけど古くてみんな思い入れが少ないのか話題に出にくい
157 21/04/11(日)14:57:44 No.791809197
リギル主人公でマルゼンやら皇帝やらオージやらがひたすら勝ち続ける頭空っぽアニメでも良いんですよ
158 21/04/11(日)14:57:45 No.791809205
>困った事にキタサンもサトイモもこれというエピソードが無いまま終わったからこいつらを主役に吸えるなら自然と3期は群像劇になる キタサンとサトイモの戦いは有馬から春天にかけては結構盛り上がったし普通にそこ中心にやるんじゃない 同世代なのかどうかは気になるけど
159 21/04/11(日)14:57:59 No.791809265
>原作にこだわりすぎる方が勿体無い じゃあ架空のレースで強弱つけて地獄の釜を開くか…
160 21/04/11(日)14:58:02 No.791809277
>アグネスデジタル今調べたけどかなりドラマあるじゃん >どうしてあんなキャラなんですか…どうして… 変態だから…
161 21/04/11(日)14:58:08 No.791809298
オペはアニメの主役向きなキャラ付けされてないから無理かな… ついでにいうとライバルキャラにも向いてない…
162 21/04/11(日)14:58:14 No.791809326
ぶっちゃけ史実再現にこだわるならチームの概念は不要というより邪魔ですよねってなる
163 21/04/11(日)14:58:18 No.791809352
>スペちゃんからして引退レースの負けはほぼ流してるし… >普通に描写してもいいレースになったとは思うけど というかむしろ天皇賞連覇とか流されて負けレースだけ描写されたせいで今でも「スペちゃんって主人公なのに全然勝ってないね」とか言われてるの酷い もちろん負けも多いんだけどそれは他の名馬も同じだし負けと同じくらい大舞台で勝ってるのに
164 21/04/11(日)14:58:25 No.791809378
育成シナリオのオムニバスとか? 流石にスピカで組み立てるのも限界だろうし世界は一新した方が
165 21/04/11(日)14:58:41 No.791809439
やっぱ未来から来た娘がお母ちゃん助けて!だろ
166 21/04/11(日)14:58:42 No.791809442
>アグネスデジタル今調べたけどかなりドラマあるじゃん >どうしてあんなキャラなんですか…どうして… 当時さんざん変態呼ばわりした某ネット掲示板が悪い
167 21/04/11(日)14:58:54 No.791809483
スぺちゃんは自分の勝ちレースにエルコン殴り込みとかやられたからね…
168 21/04/11(日)14:58:59 No.791809501
トウショウボーイくらいになると競馬おじさんもわからないから新鮮だけど盛り上がらんかもしれん
169 21/04/11(日)14:59:01 No.791809511
オペラオー主役と思わせて最終回で美味しい所かっさらっていく変態
170 21/04/11(日)14:59:02 No.791809517
ウオダスは明らかにレース温存してるしなあ
171 21/04/11(日)14:59:02 No.791809519
キタサンブラックでドゥラメンテ出さないとなるとクラシック期は全部飛ばすことになりそうだ
172 21/04/11(日)14:59:04 No.791809527
いっそのこと新キャラにしよう シンボリクリスエスとか
173 21/04/11(日)14:59:12 No.791809562
ダスカとウオッカってアニメでなんか消化してたっけ?
174 21/04/11(日)14:59:13 No.791809565
>ぶっちゃけ史実再現にこだわるならチームの概念は不要というより邪魔ですよねってなる けどスペとスズカウオダスゴルシを絡ませるためには必要な存在だったとは思っているよ
175 21/04/11(日)14:59:14 No.791809567
トップガンマーベラスローレルの3強見たいです
176 21/04/11(日)14:59:22 No.791809592
外伝みたいな立ち位置でトレーナー一人ウマ娘一人のお話で行こう
177 21/04/11(日)14:59:36 No.791809642
TTGやハイセイコーで作って欲しい 一番文句でないだろうこの辺
178 21/04/11(日)14:59:36 No.791809645
SDキャラがわちゃわちゃするだけの可愛いアニメでどうですか? タイトルはうまむす!
179 21/04/11(日)14:59:40 No.791809660
原作やらないならそのウマ娘のエピソードやる必要ある?って面も出そうだしな…
180 21/04/11(日)14:59:48 No.791809698
>ダスカとウオッカってアニメでなんか消化してたっけ? 名前が明言されないレースで勝ったぐらいでほぼ皆無の賑やかし
181 21/04/11(日)14:59:54 No.791809724
>ぶっちゃけ史実再現にこだわるならチームの概念は不要というより邪魔ですよねってなる でもこういう関わりないと二期スペの出番が…アプリとimgの顔なんです…出してください
182 21/04/11(日)14:59:56 No.791809728
>スぺちゃんは自分の勝ちレースにエルコン殴り込みとかやられたからね… 代わりに負けレースもすっ飛ばしたからイーブン!(本当に?)
183 21/04/11(日)15:00:02 No.791809761
ウォッカはウマ娘だとみんな女の子で格好良さが半減なのがな
184 21/04/11(日)15:00:11 No.791809803
>ぶっちゃけ史実再現にこだわるならチームの概念は不要というより邪魔ですよねってなる 1期はそこまで史実再現に重きを置いて作ってなかったのに 史実再現を重視した2期がウケちゃったもんだから世界観が足かせになってしまった…
185 21/04/11(日)15:00:19 ID:1d2xmTlg 1d2xmTlg No.791809846
削除依頼によって隔離されました ジャップオスが女性を動物としか見てないのがよくわかる気持ち悪さ
186 21/04/11(日)15:00:20 No.791809851
リギルは顔出させたい馬固めた結果なのか大変なメンバーになってるからな…
187 21/04/11(日)15:00:23 No.791809865
例えば日本ダービーを年代別みたいに一つのレースに焦点を当ててみるとか どっちにしろ近年の印象的な勝ち方した馬がいねえんだけど
188 21/04/11(日)15:00:37 No.791809914
劇場版ウマ娘プリティーダービー 幻のウマ娘
189 21/04/11(日)15:00:37 No.791809916
時空の歪みをどう整理するかが難しそう 会長は何年制服着てるんだろう…
190 21/04/11(日)15:00:40 No.791809927
メイセイオペラとか
191 21/04/11(日)15:00:41 No.791809933
>けどスペとスズカウオダスゴルシを絡ませるためには必要な存在だったとは思っているよ 正直史実忠実というよりは大河ドラマだしな 本来なら全然関係ないターボの話で勇気付けられるみたいなアニメだし
192 21/04/11(日)15:01:06 No.791810068
シンデレラグレイやるとしてスピカのみんなは出てくる?
193 21/04/11(日)15:01:09 No.791810085
スピカはもういいです…
194 21/04/11(日)15:01:13 No.791810119
ゲームで1番有名になったのダスカだしウオダス主軸でやりつつ群像劇の方多めでBNWとかマヤノとかやるんじゃねの
195 21/04/11(日)15:01:16 No.791810136
>劇場版ウマ娘プリティーダービー 幻のウマ娘 これってたづ…
196 21/04/11(日)15:01:19 No.791810144
ウララちゃんやろう
197 21/04/11(日)15:01:31 No.791810209
>SDキャラがわちゃわちゃするだけの可愛いアニメでどうですか? >タイトルはうまむす! うまよんアニメがあるでしょー
198 21/04/11(日)15:01:33 No.791810215
一期二期比較の対立煽りまた来たのか
199 21/04/11(日)15:01:34 No.791810223
>>ぶっちゃけ史実再現にこだわるならチームの概念は不要というより邪魔ですよねってなる >けどスペとスズカウオダスゴルシを絡ませるためには必要な存在だったとは思っているよ 一期はオリ要素も結構入れてるじゃん? 二期はマジでスピカである必要ないじゃん
200 21/04/11(日)15:01:44 No.791810281
>ぶっちゃけ史実再現にこだわるならチームの概念は不要というより邪魔ですよねってなる 育成みたいにすると違うトレーナー毎回用意するのは面倒なきも
201 21/04/11(日)15:01:47 No.791810295
フジキセキ寮長が怪我をなかったことにして片っ端からぶっ飛ばす問題作にしよう 女性向けです
202 21/04/11(日)15:01:50 No.791810303
ウオダスやるならリブートでいいんじゃないかね スピカというか1期が枷すぎる
203 21/04/11(日)15:01:51 No.791810307
>例えば日本ダービーを年代別みたいに一つのレースに焦点を当ててみるとか >どっちにしろ近年の印象的な勝ち方した馬がいねえんだけど 何かあげようかと思ったけど別にいなかった 勝った後もなんか悲しい末路のばっかだしな
204 21/04/11(日)15:02:01 No.791810361
アニメ媒体でやるなら主要面子ほぼ揃っててサブキャラとしてもいろいろ出せるナリブマヤノローレルマーベラスかアプリのシナリオそのまま盛ればなんかいい感じになりそうなオペラドトウじゃないかな
205 21/04/11(日)15:02:02 No.791810364
>SDキャラがわちゃわちゃするだけの可愛いアニメでどうですか? >タイトルはうまむす! うまよん…
206 21/04/11(日)15:02:07 No.791810393
パイセンかウオダスかキタサトか
207 21/04/11(日)15:02:18 No.791810461
メジロドーベル世代を中心に牝馬路線と短距離路線をフィーチャーすると実装済みのウマ娘が沢山出れていいと思う
208 21/04/11(日)15:02:27 No.791810511
>ウララちゃんやろう 大好きだけど1クール主役にすると流石にテンションがきついぜ!
209 21/04/11(日)15:02:28 No.791810516
マンカフェとか…
210 21/04/11(日)15:02:34 No.791810547
>二期はマジでスピカである必要ないじゃん スピカじゃなきゃ原作のマックイーン別にテイオーのライバルでもないぞ…
211 21/04/11(日)15:02:48 No.791810623
史実で1番劇的なのがオグリでその次がテイオーか98かって感じだからもうやり尽くしてんだよね あとはそれこそTTGじゃない?これ超えられる原作あるの
212 21/04/11(日)15:02:48 No.791810624
一期も二期良かったでいいのにケチつけるやつってつまんねーな こんな奴らのために三期なんてやらなくていい
213 21/04/11(日)15:03:06 No.791810717
デジタルはまあ勝つ気無いくせに枠取るな死ね!される辺りでいくらでもシリアスできるけど曇るかなアイツ…
214 21/04/11(日)15:03:11 No.791810733
チームを活かすためにやるか… ドバイでワールドカップ!
215 21/04/11(日)15:03:19 No.791810764
スピカはもういい云々言ってるの1人で連呼してるからうんこついたら多分単発ですね…
216 21/04/11(日)15:03:28 No.791810799
>>二期はマジでスピカである必要ないじゃん >スピカじゃなきゃ原作のマックイーン別にテイオーのライバルでもないぞ… ただ対立煽りしたいだけの子だからスルー
217 21/04/11(日)15:03:37 No.791810852
一回うまよん挟むんじゃねえの?
218 21/04/11(日)15:03:38 No.791810854
>劇場版ウマ娘プリティーダービー もうひとりの三冠
219 21/04/11(日)15:03:38 No.791810859
テイオーが原作がドラマチックすぎたからそのまま話再現するだけで大ヒットしたけど ぶっちゃけそのまま再現するだけであそこまで受ける話になる馬なんてあとオグリくらいしか残ってないぞ
220 21/04/11(日)15:03:49 No.791810906
>チームを活かすためにやるか… >ドバイでワールドカップ! 香港もいいぞ
221 21/04/11(日)15:03:54 No.791810923
主役にドラマがある馬はたくさんいるけどライバルたくさん出せるって部分が足を引っ張る馬はどうしても多いんだよな 特に近年の馬だと
222 21/04/11(日)15:03:56 No.791810940
キタサンブラックでOPとEDを同じ人が歌う
223 21/04/11(日)15:04:01 No.791810958
まあ今から作ったとしても放送は2023年か その頃にはアプリの人気キャラも入れ替わってはいるだろう
224 21/04/11(日)15:04:09 No.791810999
一期が悪かったなんて話はしてないぞ 続けるなら設定で困る事が多いという話だ
225 21/04/11(日)15:04:12 No.791811013
ぷいぷいや会長は正直原作圧倒的に強いねってだけで劇的さは少ないからね… 強すぎて賭けなきゃ見てて面白いんだけど
226 21/04/11(日)15:04:28 No.791811078
オグリは1クールに入らないから…
227 21/04/11(日)15:04:31 No.791811087
>キタサンブラックでOPとEDを同じ人が歌う 大丈夫? そこだけで予算尽きない?
228 21/04/11(日)15:04:35 No.791811098
まぁパイセンはシングレ完結待ちだろう
229 21/04/11(日)15:04:36 No.791811107
スピカ云々言ってる子が2期貶し出してるのお前ほんまってなる… IDついた時やたらトップガン推しでしたよね
230 21/04/11(日)15:04:45 No.791811151
まあテイマクはどうチームじゃないとあそこまでライバル関係をヒューチャーできなかったかもね
231 21/04/11(日)15:04:51 No.791811183
キタさんもなんか知らんけど異様に強いってのがひたすら続くレースだから盛り上がらん…
232 21/04/11(日)15:04:55 No.791811209
お話作りやすそうなマヤとかナリブは温存されてるのかな
233 21/04/11(日)15:04:57 No.791811218
>ぶっちゃけそのまま再現するだけであそこまで受ける話になる馬なんてあとオグリくらいしか残ってないぞ それこそTTGだろうけどリアルタイム世代が居ない
234 21/04/11(日)15:05:00 No.791811242
>主役にドラマがある馬はたくさんいるけどライバルたくさん出せるって部分が足を引っ張る馬はどうしても多いんだよな >特に近年の馬だと まあぶっちゃけ二期のために許可取りに行ったのか二期直前にウマ娘化一気に増えてるからどうなるかはこっちからはわからんよ
235 21/04/11(日)15:05:06 No.791811276
>一期が悪かったなんて話はしてないぞ >続けるなら設定で困る事が多いという話だ 何が困るの…?具体的に言ってみてよ チーム内で争うの当たり前にやってるぞ
236 21/04/11(日)15:05:08 No.791811287
会長はシンボリ牧場関係の関係者のドラマならいける
237 21/04/11(日)15:05:13 No.791811317
>テイオーが原作がドラマチックすぎたからそのまま話再現するだけで大ヒットしたけど >ぶっちゃけそのまま再現するだけであそこまで受ける話になる馬なんてあとオグリくらいしか残ってないぞ まあだからアプリ開始にぶつけるにはちょうどよかった
238 21/04/11(日)15:05:14 No.791811326
ウオダスが割りと時代の主役過ぎて逆にメインにも脇にも置きづらそう
239 21/04/11(日)15:05:25 No.791811391
二期の時点でもういいって言ってるのは間違ってるけど 三期以降はスピカっていうか同じ軸でやると不自由感の方が強いと思うよ 誰主役にするにしても
240 21/04/11(日)15:05:35 No.791811457
TTGなら今の競馬おじさんの親世代を取り込めるぞ 定年して暇になってる爺さんを
241 21/04/11(日)15:05:38 No.791811475
>キタさんもなんか知らんけど異様に強いってのがひたすら続くレースだから盛り上がらん… 最強の敵が怪我して引退した… 何か得意な枠毎回貰えるから全力で走ったら勝ち続けた…
242 21/04/11(日)15:05:52 No.791811547
>お話作りやすそうなマヤとかナリブは温存されてるのかな あとローレルさえいれば軸はほぼ整っているよね
243 21/04/11(日)15:05:52 No.791811549
1期で映り込んでたシックな衣装が魅力の黒い子を主役にすると盛り上がると思うぜ
244 21/04/11(日)15:05:53 No.791811553
>大丈夫? そこだけで予算尽きない? 出資者になってもらおう
245 21/04/11(日)15:06:04 No.791811615
どうせまたアニメ化するならまたそのタイミングでキャラ追加するんだろうから 今のメンツでアニメにできる出来ないを語っても仕方ない
246 21/04/11(日)15:06:21 No.791811694
キタちゃんも奇跡の復活しただろ サブちゃんが
247 21/04/11(日)15:06:23 No.791811702
ダスカウオッカゴルシも活躍させてやれよ!
248 21/04/11(日)15:06:28 No.791811722
アプリだとキタサト入ってきてもまだデビューしてないことになってるからなウオダス 設定からして違う
249 21/04/11(日)15:06:34 No.791811754
>キタさんもなんか知らんけど異様に強いってのがひたすら続くレースだから盛り上がらん… 本気で言ってんの?見る人みんな勝つと思ってた宝塚とJC落としてんだけど?
250 21/04/11(日)15:06:36 No.791811765
マヤのトレーナーをどういうキャラにするかで揉めそう
251 21/04/11(日)15:06:40 No.791811784
単に出てない子を温存と言うならもうなんでもありすぎる…
252 21/04/11(日)15:06:43 No.791811809
アプリみたいなマンツーマンもアニメでみてみたい
253 21/04/11(日)15:06:43 No.791811810
じゃあやるか ディープインパクト主役3期!
254 21/04/11(日)15:06:46 No.791811825
キタサンはテイオーと違ってダービーは残杯冷炙だからその辺の対比は書けるとは思う
255 21/04/11(日)15:06:47 No.791811828
ガラッと時代を変えてキーストンをお出ししよう
256 21/04/11(日)15:06:57 No.791811885
こいつ出てるならこいつも出せるだろ的な馬でいいやついるの?
257 21/04/11(日)15:07:09 No.791811935
ウオダスにしてもマヤノにしても1期くらいのオリジナル要素は入れないと1クールアニメにはちょっと厳しい
258 21/04/11(日)15:07:12 No.791811949
ハッピーミーク主役にしよう お話作りやりたい放題だ
259 21/04/11(日)15:07:13 No.791811956
でもナリブってなぜかスペちゃん入学時点で三冠取ってるんだよなアニメ…
260 21/04/11(日)15:07:17 No.791811978
>お話作りやすそうなマヤとかナリブは温存されてるのかな ナリブは奇跡の復活とかないから作りやすいかって言われたらむしろ難しい部類な気もする…
261 21/04/11(日)15:07:19 No.791811993
半端に前作と繋げようとしてギャグキャラにされたりロクに出番がないならシングレみたいにパラレルでやって欲しいですよ私は
262 21/04/11(日)15:07:40 No.791812087
>ハッピーミーク主役にしよう >お話作りやりたい放題だ 原作キャラに勝っちゃって大丈夫ですかね…
263 21/04/11(日)15:07:50 No.791812141
ナリブの半生は後半しょんぼりすぎるからメインに据えるのきつそう
264 21/04/11(日)15:07:58 No.791812180
>こいつ出てるならこいつも出せるだろ的な馬でいいやついるの? 何度も言われてるがサクラローレル
265 21/04/11(日)15:08:02 No.791812200
億が一ステイゴールドが登場したらキンイロリョテイは色違いモブ娘なんだから抹消でしょ
266 21/04/11(日)15:08:04 No.791812215
>原作キャラに勝っちゃって大丈夫ですかね… 桐生院が脱ぎます
267 21/04/11(日)15:08:08 No.791812233
ボンボンの新人トレーナーがキワモノ扱いのオペラオーに四苦八苦しながら最後は輝く話で
268 21/04/11(日)15:08:09 No.791812237
オルフェバリアシオンジェンティルジャスタフェノーメノとか出せるならこの年代も盛り上がるよ ディープブリランテは…まあいいか
269 21/04/11(日)15:08:09 No.791812238
>でもナリブってなぜかスペちゃん入学時点で三冠取ってるんだよなアニメ… なぜかっていうかスペちゃんの年代だと先輩でテイオーの年代だと後輩だからこう…時空がねじれた
270 21/04/11(日)15:08:14 No.791812266
>アプリみたいなマンツーマンもアニメでみてみたい アプリもチームはある メインストのシリウスがとかじゃなくてヘルプでもそう書かれてる
271 21/04/11(日)15:08:18 No.791812282
>こいつ出てるならこいつも出せるだろ的な馬でいいやついるの? ビコーペガサス出てんなら戦績的に無茶苦茶な数の馬がウマ娘になれる… 権利的な意味だとまあそれはメジロ系列シンボリ系列沢山いるよ
272 21/04/11(日)15:08:34 No.791812364
マベサンがマーベラスになってしまったからローレルにかかる期待は大きい
273 21/04/11(日)15:08:37 No.791812376
怪我しなかった最強ナリブで行きましょう!
274 21/04/11(日)15:08:39 No.791812395
>でもナリブってなぜかスペちゃん入学時点で三冠取ってるんだよなアニメ… それも2期の設定リセットの煽りを受けて吹き飛んだんじゃないかな ナリブは2期と1期でキャラが別人になってるし
275 21/04/11(日)15:08:43 No.791812411
スズカさんみたいに悲劇的な子をifで救うみたいな方向性はまだ残ってるのかな
276 21/04/11(日)15:08:59 No.791812502
>怪我しなかった最強ナリブで行きましょう! 俺が夢見てたやつじゃん
277 21/04/11(日)15:09:08 No.791812553
>アプリみたいなマンツーマンもアニメでみてみたい チーム人数いないと試合出れない…
278 21/04/11(日)15:09:17 No.791812600
トップガンとブライアンて阪神大賞典が名勝負だっただけでライバルかと言われると別にって感じだし
279 21/04/11(日)15:09:18 No.791812610
if展開ありで全然いいと思うんだがな
280 21/04/11(日)15:09:20 No.791812620
ブライトはメジロ多すぎ罪により出走停止中に違いない
281 21/04/11(日)15:09:26 No.791812649
アニメで何が大変ってトレーナーのキャラ作りだろうしトレーナーというかスピカは続投なんじゃね マックテイオーは療養中でいないとかなりそうだけど
282 21/04/11(日)15:09:27 No.791812655
許可降りてるウマ娘増えてるかもしれないからライバル描写出来ないかもわからんしな…
283 21/04/11(日)15:09:28 No.791812657
キタサン主人公にしたらなぜか途中でレースにゴルシ(だいぶ先輩のはず)が混じってる…
284 21/04/11(日)15:09:34 No.791812691
スピカとリギルが対戦するレースがもう1個も残ってないのが悲しいっちゃ悲しい
285 21/04/11(日)15:09:37 No.791812710
ダーク・ウマ娘襲来編!
286 21/04/11(日)15:09:39 No.791812716
>アプリもチームはある >メインストのシリウスがとかじゃなくてヘルプでもそう書かれてる なんかずれてる返しだな
287 21/04/11(日)15:09:39 No.791812719
>スズカさんみたいに悲劇的な子をifで救うみたいな方向性はまだ残ってるのかな ハルウララが勝つif?
288 21/04/11(日)15:09:47 No.791812754
自分の推し馬押し出すのにあんまり無理やり連呼してるとシンザンのスレが立つ前の戦国時代になっちまうー!
289 21/04/11(日)15:09:49 No.791812766
>トップガンとブライアンて阪神大賞典が名勝負だっただけでライバルかと言われると別にって感じだし 別にその二頭だけで話題に挙がってるわけじゃないと思う
290 21/04/11(日)15:09:49 No.791812769
5戦やってスカーレット勝ち越しからの最後にウオッカの僅差勝ちってよくできた原作だ
291 21/04/11(日)15:09:53 No.791812789
>ウオダスが割りと時代の主役過ぎて逆にメインにも脇にも置きづらそう まああとはディープスカイとドリームジャーニーくらいしか話に絡まないかもね
292 21/04/11(日)15:10:00 No.791812825
>本気で言ってんの?見る人みんな勝つと思ってた宝塚とJC落としてんだけど? 枠がね…
293 21/04/11(日)15:10:13 No.791812890
時空のねじれキャラの関係なんてスパロボ並みに毎期リセットしていいと思う
294 21/04/11(日)15:10:14 No.791812898
>スズカさんみたいに悲劇的な子をifで救うみたいな方向性はまだ残ってるのかな 救ったあと描けないから海外送りするなら別に要らないというか触れなくていい要素だよ!
295 21/04/11(日)15:10:15 No.791812902
アプリならスターオーでアニメならローレルも来て欲しいけど個人的にはオルフェーヴルを見たい
296 21/04/11(日)15:10:31 No.791812988
>キタサン主人公にしたらなぜか途中でレースにゴルシ(だいぶ先輩のはず)が混じってる… ゴルシの引退レースで戦う相手だからそっちの役割もあるよねキタサン
297 21/04/11(日)15:10:40 No.791813033
>アニメで何が大変ってトレーナーのキャラ作りだろうしトレーナーというかスピカは続投なんじゃね 育成トレーナーは性別も不明だし個々のイメージがあるしな…
298 21/04/11(日)15:10:43 No.791813046
>スズカさんみたいに悲劇的な子をifで救うみたいな方向性はまだ残ってるのかな ホクトベガとか…ダメだなライバルが出せん
299 21/04/11(日)15:10:47 No.791813071
ただのキタサンアンチかくだらん
300 21/04/11(日)15:10:56 No.791813114
>まああとはディープスカイとドリームジャーニーくらいしか話に絡まないかもね (やたら濃い印象を残していくお祭りモブ)
301 21/04/11(日)15:10:57 No.791813117
ゴルシは一貫して学年不明だからセーフ
302 21/04/11(日)15:10:59 No.791813131
>ダーク・ウマ娘襲来編! ダーク・オグリキャップは食欲をコントロールすることがてきない…
303 21/04/11(日)15:11:20 No.791813229
たづなさんとスペちゃんの産みのおかーちゃんが戦う話しよう
304 21/04/11(日)15:11:23 No.791813247
ここはナリタブラリオンに出てもらうしかない その裏ではあるゲームが行われていた……
305 21/04/11(日)15:11:28 No.791813271
時空も環境も世界観も何もかも捻れてるのにレース結果は原作通りじゃないと荒れるわりとめんどくさい作品
306 21/04/11(日)15:11:30 No.791813287
よくもタマを殺してくれたな?
307 21/04/11(日)15:11:32 No.791813303
>>ダーク・ウマ娘襲来編! >ダーク・スズカは走る欲をコントロールすることができない…
308 21/04/11(日)15:11:37 No.791813334
実は割りとエルのダービー出場とかワクワクしたからレースって形式じゃなくても良いからif要素は入れてくれると嬉しい
309 21/04/11(日)15:11:54 No.791813423
ウオダスの何が難しいってスピカのウオダスはアプリと性格設定が逆になってるのがね
310 21/04/11(日)15:11:54 No.791813432
>キタサン主人公にしたらなぜか途中でレースにゴルシ(だいぶ先輩のはず)が混じってる… アプリだとキタサト入学してもウオダスデビューしてないし時空歪んでるのはいつものことだよ
311 21/04/11(日)15:11:57 No.791813448
ゲームでは流されてるけど3期ウオダスやるなら牝馬がダービー制覇することの意味きちんと描けるかがポイントだなぁ 牡馬も牝馬戦出放題だから…
312 21/04/11(日)15:11:57 No.791813449
>アニメで何が大変ってトレーナーのキャラ作りだろうしトレーナーというかスピカは続投なんじゃね >マックテイオーは療養中でいないとかなりそうだけど 時系列の齟齬を気にする人いるけどそこが一番ひどかったのって1期→2期の間だからな そこで世界観リセットかけなかった時点でそういうやり直しはする気ないっぽいよね
313 21/04/11(日)15:12:02 No.791813478
結果ぼかしていいからビワナリブ兄弟対決みてえ
314 21/04/11(日)15:12:15 No.791813545
>時空も環境も世界観も何もかも捻れてるのにレース結果は原作通りじゃないと荒れるわりとめんどくさい作品 そこにアプリの商売としてのこういうことしてねも合わさって やれんのか? ってくらい縛りガチガチになってるな… やっぱうまよんやってよう!
315 21/04/11(日)15:12:39 No.791813673
>>アプリみたいなマンツーマンもアニメでみてみたい >アプリもチームはある >メインストのシリウスがとかじゃなくてヘルプでもそう書かれてる あと新米トレーナーはベテラントレーナーの所でサブトレーナーとして勉強するみたいな設定も書かれてたね
316 21/04/11(日)15:12:51 No.791813722
2期はif的な要素ほぼ無かったしな
317 21/04/11(日)15:12:54 No.791813734
うまよんまた作ってくれてもいいんですよ!
318 21/04/11(日)15:12:56 No.791813748
正直BNWの誓いが一番アプリとキャラ近いよね
319 21/04/11(日)15:13:07 No.791813801
>ウオダスの何が難しいってスピカのウオダスはアプリと性格設定が逆になってるのがね そこはしれっと3期でアプリに合わせてきそうではある そして一挙放送で新規が混乱する
320 21/04/11(日)15:13:21 No.791813869
牝馬しかいないから牝馬の扱いが難しすぎることになってるのが
321 21/04/11(日)15:13:25 No.791813902
うまよんは書籍化してください!
322 21/04/11(日)15:13:35 No.791813961
>2期はif的な要素ほぼ無かったしな (ターボを見て引退撤回するテイオー)
323 21/04/11(日)15:13:57 No.791814072
>まああとはディープスカイとドリームジャーニーくらいしか話に絡まないかもね クラシック後半は兄者がちらっと出てくるぞ!
324 21/04/11(日)15:14:07 No.791814127
>正直BNWの誓いが一番アプリとキャラ近いよね ダスカがちゃんと真面目キャラだしな おちでなぜか北海道までいってるけど
325 21/04/11(日)15:14:10 No.791814140
ウオダスは本人達の殴り合いで完結してるから1クール持つか苦しい
326 21/04/11(日)15:14:30 No.791814215
オリジナル脚本はサイコロ振って決めようよ 「トウカイテイオー骨折! 走れません」 「待て、テイオーがその程度で走れなくなるわけがない。振り直せ」 「怪我軽微! 走れます!」
327 21/04/11(日)15:14:46 No.791814288
ダスカはスイーピーと一回走ってるじゃん
328 21/04/11(日)15:14:46 No.791814294
こんなスレで聞くのもなんだけど日本ダービーとか毎年あるのに毎年出れば良いのではと思っちゃう なんで一回負けたら次の日本ダービー出ないんだろう
329 21/04/11(日)15:14:57 No.791814351
>牝馬しかいないから牝馬の扱いが難しすぎることになってるのが 牝馬だけど日本ダービー勝つなんてありえない凄いってのは何いってんだこいつになっちゃうからな
330 21/04/11(日)15:15:04 No.791814383
ボリクリからウオダスまでの間がディープ以外影薄すぎる
331 21/04/11(日)15:15:04 No.791814385
エルちゃんが許可取れてるんだからオフサイドトラップも出してほしい
332 21/04/11(日)15:15:05 No.791814394
原作は孕ませカップリングだけどそこは原作通りにできない
333 21/04/11(日)15:15:09 No.791814405
>>2期はif的な要素ほぼ無かったしな >(ターボを見て引退撤回するテイオー) それをイフと呼ぶのは違うだろ
334 21/04/11(日)15:15:19 No.791814462
時空気にされるけどアニポケも過去のイベントはあって年数経ってないけど あんだけ続いてるし案外気にしてる層は少ないかもしれない
335 21/04/11(日)15:15:20 No.791814470
オークスとダービー何が違うんだよって話だからなこの世界だと
336 21/04/11(日)15:15:26 No.791814498
>こんなスレで聞くのもなんだけど日本ダービーとか毎年あるのに毎年出れば良いのではと思っちゃう >なんで一回負けたら次の日本ダービー出ないんだろう 世代限定戦だから一度しかやりません
337 21/04/11(日)15:15:31 No.791814519
>>2期はif的な要素ほぼ無かったしな >(ターボを見て引退撤回するテイオー) 3回目の骨折でまず引退しないからな…
338 21/04/11(日)15:15:32 No.791814523
カイチョー一門のシンボリクリスエスは内定してるだろうけど 話組み立てるならどの馬が足りてない?
339 21/04/11(日)15:15:36 No.791814543
>正直BNWの誓いが一番アプリとキャラ近いよね チケゾーはアプリ版だとちょっと知能下がりすぎだと思う…
340 21/04/11(日)15:15:48 No.791814587
スズカさん救済こそ出来たけどスズカさんのドラマはあそこで終わりだし レースから消えたはずなのに消えてない方面のifは難しいよね
341 21/04/11(日)15:15:49 No.791814590
>こんなスレで聞くのもなんだけど日本ダービーとか毎年あるのに毎年出れば良いのではと思っちゃう >なんで一回負けたら次の日本ダービー出ないんだろう ヒートレースが古馬じゃないとついてけないからクラシック始めたんじゃないの
342 21/04/11(日)15:15:57 No.791814618
>よくもタマを殺してくれたな? フリーザ誰になるの…
343 21/04/11(日)15:16:04 No.791814647
ウオッカはアプリの時点でダービーは割と通過点扱いだったから… その後がすごくないかと言われると歴代でも頑張ってる方の馬だし
344 21/04/11(日)15:16:14 No.791814685
>牝馬しかいないから牝馬の扱いが難しすぎることになってるのが トリプルティアラ路線とか意味不明だよね
345 21/04/11(日)15:16:33 No.791814774
クラシックは要は新人戦なのよ
346 21/04/11(日)15:16:34 No.791814778
>話組み立てるならどの馬が足りてない? タニノギムレットもナリタトップロードもヒシミラクルもタップダンスシチーもウマ娘にはなってないけど同馬主の馬が実装されてるから全員出せるはず
347 21/04/11(日)15:16:39 No.791814805
キタサンはドゥラメンテがいないと
348 21/04/11(日)15:16:53 No.791814881
馬に入れ上げてる人はアプリプレイするの辛いだろうな 敗北を認められないだろう
349 21/04/11(日)15:16:56 No.791814899
石購入のSD絵とか優遇されてるしダスカウオッカじゃね
350 21/04/11(日)15:17:02 No.791814920
>>2期はif的な要素ほぼ無かったしな >(ターボを見て引退撤回するテイオー) それは原作の行間読んだだけだ ifというのはスペちゃんとエルがダービー同着みたいなことだろう
351 21/04/11(日)15:17:07 No.791814943
ウオッカはダービーの後が凄いスランプだったんだけど原因はなっだったのか 燃え尽きたのか
352 21/04/11(日)15:17:12 No.791814967
よっしゃ!3期主役は怪獣ウマ娘ちゃんラニが主役!オラオラオラ喧嘩なら負けねぇぞ
353 21/04/11(日)15:17:20 No.791815005
>オークスとダービー何が違うんだよって話だからなこの世界だと 右リボンだの左リボンだのウマソウルだのゲーム化してもほぼ触れないのは意外だった
354 21/04/11(日)15:17:25 No.791815030
>ウオッカはダービーの後が凄いスランプだったんだけど原因はなっだったのか >燃え尽きたのか 右回りがダメだっただけ
355 21/04/11(日)15:17:27 No.791815050
頻度が多いけど復帰出来てるテイオーと違ってブルボンの方が状態悪いんだよな…
356 21/04/11(日)15:17:29 No.791815055
原作ストック使い切ると途端にレースに粗が出るのがなぁ ミホノブルボンも怪我が治ってピンピンしてるのに急にレースに出なくなるし もっとキャラを自由に動かしてほしいよ あとスマホ封印は本当に酷かったから止めてほしい
357 21/04/11(日)15:17:29 No.791815058
三冠とトリプルティアラはまぁ一応コースと距離適性で選ぶことができるとかやれなくはない
358 21/04/11(日)15:17:47 No.791815155
ツインターボとトウカイテイオーなんて同世代ってこと以外なんも関係ない馬でオリジナルのドラマ作れちゃうんだから 同世代のキャラが4人くらい用意できたらどの世代も大体何とかなるんじゃねって気はする
359 21/04/11(日)15:17:47 No.791815157
>ウオッカはダービーの後が凄いスランプだったんだけど原因はなっだったのか >燃え尽きたのか 馬主も調教師も頭がおかしかった
360 21/04/11(日)15:17:49 No.791815171
>右回りがダメだっただけ マジでそんな理由なの!?
361 21/04/11(日)15:17:56 No.791815197
>キタさんもなんか知らんけど異様に強いってのがひたすら続くレースだから盛り上がらん… いやいやいや
362 21/04/11(日)15:18:24 No.791815353
>原作ストック使い切ると途端にレースに粗が出るのがなぁ >ミホノブルボンも怪我が治ってピンピンしてるのに急にレースに出なくなるし 完治した描写なんかあったっけ?
363 21/04/11(日)15:18:25 No.791815357
ウオッカは3歳以降は基本府中専用機だから 他の競馬場だとまともに走らん
364 21/04/11(日)15:18:29 No.791815385
>よっしゃ!3期主役は怪獣ウマ娘ちゃんラニが主役!オラオラオラ喧嘩なら負けねぇぞ ダート路線が無ぇ…
365 21/04/11(日)15:18:31 No.791815397
ダービーはダービー獲るためにカリカリに仕上げることが多いからダービー以降パッとしないのはわりとありがちなんだ…
366 21/04/11(日)15:18:34 No.791815408
>三冠とトリプルティアラはまぁ一応コースと距離適性で選ぶことができるとかやれなくはない 三冠は長距離あるけどティアラは全部中距離だしな
367 21/04/11(日)15:18:42 No.791815441
>>右回りがダメだっただけ >マジでそんな理由なの!? 急にダメになることはよくある
368 21/04/11(日)15:18:44 No.791815457
>マジでそんな理由なの!? 右で勝ったのは牝馬限定レースだけ というかそういう馬おおいよ アーモンドアイもそうだし
369 21/04/11(日)15:19:03 No.791815542
>原作ストック使い切ると途端にレースに粗が出るのがなぁ オリレースは戦争の原因になるし…
370 21/04/11(日)15:19:03 No.791815547
原作が牝馬だともれなくブルマが穿けるという特典が…
371 21/04/11(日)15:19:19 No.791815630
ifはその場はいいけど結局スズカさんみたいに完全に持て余すのが目に見えてるからな…
372 21/04/11(日)15:19:31 No.791815696
右回り左回りって結構大事だよお馬さん的には
373 21/04/11(日)15:19:32 No.791815699
ゴルシはジャスタウェイやジェンティルドンナとかを揃えたところで アイツ主役にして果たしてまともなアニメになるだろうか…?
374 21/04/11(日)15:19:42 No.791815747
ラニはキャラクターはめちゃくちゃに濃いけでストーリーのメインが海外だからなぁ…
375 21/04/11(日)15:19:50 No.791815788
>あとスマホ封印は本当に酷かったから止めてほしい スマホ使ってただろ…?
376 21/04/11(日)15:19:53 No.791815796
>クラシックは要は新人戦なのよ じゃあ2歳馬は…?
377 21/04/11(日)15:20:00 No.791815827
>ゴルシはジャスタウェイやジェンティルドンナとかを揃えたところで >アイツ主役にして果たしてまともなアニメになるだろうか…? そのメンツだと後ろ二人を主人公でにしたほうが良さそう
378 21/04/11(日)15:20:10 No.791815872
ウオダスの話をアニメでやるなら左右の耳飾りの違いに謎設定がまだ生えてきそう 実は脚質や適性距離に影響するとか
379 21/04/11(日)15:20:11 No.791815877
出番を終えたらもれなくドリームトロフィー送りにして史実で絡みのない相手と勝ったり負けたりを繰り返してて欲しい
380 21/04/11(日)15:20:11 No.791815878
3期主人公はマヤちゃん来るんじゃねーかな… 公式からの扱いがかなりいいしアプリ版キービジュでは中段センターだし なによりテイオーが同室なのでアニメから入った層でもとっつきやすい脚本にできそう
381 21/04/11(日)15:20:13 No.791815892
サンバイザーちゃんみたいな子を増やさないとif路線はね 多分そっちはあんまり需要ない
382 21/04/11(日)15:20:20 No.791815924
府中専用とか中山専用とかそれはそれで魅力的なもんだよ
383 21/04/11(日)15:20:23 No.791815933
ダービーの栄光!騎手はもうこの絶頂の中引退してえ!からのその後… そして安田記念からの伝説の秋天だ ディープスカイもかなりの調整を積んで人気がウオッカダスカディープスカイ!!3連複よー!! クソ儲かりました
384 21/04/11(日)15:20:25 No.791815941
書き込みをした人によって削除されました
385 21/04/11(日)15:20:33 No.791815995
>ゴルシはジャスタウェイやジェンティルドンナとかを揃えたところで >アイツ主役にして果たしてまともなアニメになるだろうか…? ボーボボや銀魂はまともなアニメじゃなかったか
386 21/04/11(日)15:20:52 No.791816102
>サンバイザーちゃんみたいな子を増やさないとif路線はね >多分そっちはあんまり需要ない 1期より2期のほうがウケてるしな
387 21/04/11(日)15:20:57 No.791816123
ジャスタウェイが待たれる…アニメもアプリも
388 21/04/11(日)15:20:58 No.791816129
>>牝馬しかいないから牝馬の扱いが難しすぎることになってるのが >トリプルティアラ路線とか意味不明だよね エアグルーヴなら母子制覇で話作れるから後はエアグルーヴに挑むメジロドーベルとかで繋いでいって何とか
389 21/04/11(日)15:21:01 No.791816145
じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう
390 21/04/11(日)15:21:34 No.791816285
スズカさんは別に海外送りすることはないんじゃないか? とは思った あらは原作再現かなんかなんです?
391 21/04/11(日)15:21:35 No.791816290
オリジナルが許されるのはゲームだけだからな
392 21/04/11(日)15:21:45 No.791816330
ウオダスの秋天はウオッカにハナ差ダスカさらにクビ差ディープスカイと言う
393 21/04/11(日)15:21:49 No.791816348
>なによりテイオーが同室なのでアニメから入った層でもとっつきやすい脚本にできそう ずっと寝てる子誰だったんだろう…
394 21/04/11(日)15:21:58 No.791816391
>じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう 別にいなくてもいいとは思うね 一期主人公なんかあげませんしか言ってないし
395 21/04/11(日)15:22:03 No.791816424
>じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう スケジュール的には並べるとある程度並行してやってるはずだが…
396 21/04/11(日)15:22:09 No.791816455
マルチエンディング出来ないのにオリジナルするのがリスク過ぎるからな
397 21/04/11(日)15:22:14 No.791816474
スズカさんは最終回みたいに時々帰ってるようにすれば登場自体は問題無いとは思う
398 21/04/11(日)15:22:16 No.791816483
>スズカさんは別に海外送りすることはないんじゃないか? とは思った >あらは原作再現かなんかなんです? 原作では天国行き
399 21/04/11(日)15:22:18 No.791816487
過去編でシンザンとか…
400 21/04/11(日)15:22:19 No.791816490
エクストラRが2期以降やる予定なかった分先を描いてしまって合わせるか合わせないかの葛藤はありそう
401 21/04/11(日)15:22:19 No.791816495
実際設定上はトゥインクルシリーズの先もあるみたいだからよく分からんな
402 21/04/11(日)15:22:21 No.791816503
スズカさんはチームスピカの一員だったからタブレットで出し続けてた程度で ライスみたいに出番が終わったら脇役に戻っていいし
403 21/04/11(日)15:22:24 No.791816517
ゴルシの部屋割り不明なのはまだ希望が残ってると思っておくよジャスタウェイ
404 21/04/11(日)15:22:32 No.791816570
オージ世代やるなら足りないのはトプロとあと誰だ
405 21/04/11(日)15:22:35 No.791816587
アニメはこのままやるにしても歪みが厳しいから一新してええよ
406 21/04/11(日)15:22:39 No.791816612
>スズカさんは別に海外送りすることはないんじゃないか? とは思った >あらは原作再現かなんかなんです? 原作ではお空の上に行ってしまってるので…
407 21/04/11(日)15:22:39 No.791816618
>>あらは原作再現かなんかなんです? >原作では天国行き 言い方!
408 21/04/11(日)15:22:40 No.791816620
>過去編でシンザンとか… TTGの方が盛り上がるよ
409 21/04/11(日)15:22:54 No.791816702
>>じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう >別にいなくてもいいとは思うね >一期主人公なんかあげませんしか言ってないし 私言ってないから見て無いの確定ですね!
410 21/04/11(日)15:22:57 No.791816719
>エアグルーヴなら母子制覇で話作れるから後はエアグルーヴに挑むメジロドーベルとかで繋いでいって何とか モブ馬にピルサドスキーのもじりキャラ出て盛り上がりそうな気がする
411 21/04/11(日)15:23:04 No.791816746
書き込みをした人によって削除されました
412 21/04/11(日)15:23:20 No.791816815
3強が一番 つまりTTGかマヤローレルマーベラス
413 21/04/11(日)15:23:20 No.791816816
>オージ世代やるなら足りないのはトプロとあと誰だ ステゴ
414 21/04/11(日)15:23:21 No.791816822
>スズカさんは最終回みたいに時々帰ってるようにすれば登場自体は問題無いとは思う 生かしたのに生かせてないって話だから出てくるだけならスマホだろうが実物だろうがどっちでも変わらん
415 21/04/11(日)15:23:28 No.791816853
劇場版はオジュウチョウサンか大昔のウマ娘
416 21/04/11(日)15:23:33 No.791816883
いろいろ考えてもやっぱりTTGが無難にめっちゃ盛り上がっていいと思うわ
417 21/04/11(日)15:23:35 No.791816900
ゲームやってる層だとどうしてもウオダスゴルシだ!ってなりそう
418 21/04/11(日)15:23:40 No.791816921
>じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう というかせっかくドリームトロフィーリーグがあるんだからそっちに移ったでいいんだけどね
419 21/04/11(日)15:23:53 No.791816987
スピカでまとめるならダスカとウオッカだろうな やっぱりライバル関係で話進めるとやりやすい
420 21/04/11(日)15:24:04 No.791817046
>劇場版はオジュウチョウサンか大昔のウマ娘 障害は人気が
421 21/04/11(日)15:24:12 No.791817084
そもそも会長とか何年やってんだって話だからなウマ娘…
422 21/04/11(日)15:24:13 No.791817088
劇場版やるならPOVでレース見せてほしい
423 21/04/11(日)15:24:17 No.791817109
>>じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう >というかせっかくドリームトロフィーリーグがあるんだからそっちに移ったでいいんだけどね 行くはずだったのにしょうがねえからもうちょっと後輩ボコるかって感じのタマとナリブ
424 21/04/11(日)15:24:18 No.791817116
>>じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう >というかせっかくドリームトロフィーリーグがあるんだからそっちに移ったでいいんだけどね スペちゃんはドリームシリーズに移ってるよ
425 21/04/11(日)15:24:27 No.791817153
引退してアイドルをやってみては?
426 21/04/11(日)15:24:28 No.791817159
>TTGの方が盛り上がるよ どちらにしてめ許可取り難しそうだな…探す事から始めないと
427 21/04/11(日)15:24:30 No.791817169
上位リーグあるのにずっと残ってる会長は何なんです?
428 21/04/11(日)15:24:36 No.791817202
>スズカさんは別に海外送りすることはないんじゃないか? とは思った >あらは原作再現かなんかなんです? 天皇賞の後には海外遠征が予定されてたんですよ…
429 21/04/11(日)15:24:41 No.791817224
原作に縛られるのは仕方ないとは言え勿体ない所だなぁ リスペクトしつつもウマ娘として独自の路線に行けると良いが
430 21/04/11(日)15:24:45 No.791817242
>スピカでまとめるならダスカとウオッカだろうな >やっぱりライバル関係で話進めるとやりやすい ウオッカが話作りやすいんだよな… 目の負傷と熱出した以外ダスカは安定しすぎだ
431 21/04/11(日)15:24:48 No.791817264
>>じゃあ一期二期で活躍してドラマ終わった子は引退させよう >というかせっかくドリームトロフィーリーグがあるんだからそっちに移ったでいいんだけどね スペちゃんとか移ってるんですけどね…
432 21/04/11(日)15:24:49 No.791817266
>障害は人気が だから2時間映画に収めて最後は有馬でスペ達と走ってうまぴょいよ
433 21/04/11(日)15:24:58 No.791817312
ずっと背景で飯食ってるオグリが受け入れられてるんだから原作終わった子は背景でワチャワチャさせるか助言するポジションでいいと思う
434 21/04/11(日)15:25:15 No.791817397
劇的って意味なら身内に半ば見放されて一度障害に行ってから 戻ってきて有馬まで勝つパーマーとか凄いドラマ作りやすいんだけど 2期でエピソードかなり消費しちゃったからな…
435 21/04/11(日)15:25:17 No.791817408
劇場版!世紀末覇王テイムイペラオー!
436 21/04/11(日)15:25:40 No.791817529
TTGだと間違いなくエル枠にマルゼンスキーが入るけどこれが許されるかが一番怖い
437 21/04/11(日)15:25:47 No.791817562
クロフネとか…
438 21/04/11(日)15:25:49 No.791817573
あえてオリジナルウマ娘とか
439 21/04/11(日)15:25:56 No.791817619
史実にないレースで順位つけると波が立つかもってのはわかるけどスペちゃんのその後のレースとか一切描写ないもんな・・・
440 21/04/11(日)15:25:56 No.791817621
>原作に縛られるのは仕方ないとは言え勿体ない所だなぁ >リスペクトしつつもウマ娘として独自の路線に行けると良いが 今の原作の流れを踏まえつつウマ娘としてのドラマを入れていくような路線でいいんじゃないかと思う
441 21/04/11(日)15:25:59 No.791817633
オリジナルウマ娘に一新して大顰蹙を買おうぜ!
442 21/04/11(日)15:26:03 No.791817664
>劇場版!世紀末覇王テイムイペラオー! 面白くないやつ
443 21/04/11(日)15:26:06 No.791817678
>あえてオリジナルウマ娘とか やはりこのミークか…
444 21/04/11(日)15:26:08 No.791817690
>ずっと背景で飯食ってるオグリが受け入れられてるんだから原作終わった子は背景でワチャワチャさせるか助言するポジションでいいと思う 同じチームだとモブ過ぎるのも逆に無理がある
445 21/04/11(日)15:26:08 No.791817691
割食ってる感あったのはスズカさん世代折角いるのにあんまり出番なかった
446 21/04/11(日)15:26:10 No.791817698
>劇的って意味なら身内に半ば見放されて一度障害に行ってから >戻ってきて有馬まで勝つパーマーとか凄いドラマ作りやすいんだけど ライバルも多いし何より挫折からの理解者登場が熱いからな…
447 21/04/11(日)15:26:10 No.791817701
俺の予想が正しければ劇場版ゴルシだな オッズ高いぜ
448 21/04/11(日)15:26:11 No.791817705
1期から2期にかけてめっちゃウマ娘増えたし今予想するだけ無駄かなって サイゲアニメ作るの大好きだから3期はやるだろうけどさ
449 21/04/11(日)15:26:19 No.791817766
>劇場版!世紀末覇王テイムイペラオー! 世紀末救世主伝説アグネスデジタル
450 21/04/11(日)15:26:30 No.791817836
>割食ってる感あったのはスズカさん世代折角いるのにあんまり出番なかった なんでフクキタルはドトウとつるんでるんだ…
451 21/04/11(日)15:26:49 No.791817934
スズカのスマホ封印は1期で海外遠征させたあと全員の話が終わるまでずっと海外にいましたって設定を作ってしまったせいであって 生き残ったからスマホ封印されたってのとは微妙に違うよね
452 21/04/11(日)15:26:54 No.791817963
新しめの世代は権利関係がクリアにならんとどうにもならん…
453 21/04/11(日)15:26:56 No.791817972
今思ったけどアニメのテイオーの最後の有馬が偽名だらけすぎる…
454 21/04/11(日)15:26:58 No.791817981
>>劇場版!世紀末覇王テイムイペラオー! >面白くないやつ 天才ウマ娘との出会いをきっかけに成長していく新人トレーナー! 好きだろ?
455 21/04/11(日)15:27:00 No.791817990
>劇場版!世紀末覇王テイムイペラオー! 最後らへん連敗して引退する悲しい終わりなやつ
456 21/04/11(日)15:27:02 No.791818005
タイキシャトルあたりの短距離路線やったとしてキョウエイマーチに逃げ負けるサイレンススズカとかいまさら描けるのかという疑問はある
457 21/04/11(日)15:27:11 No.791818052
オージが新人トレーナーに請われて移籍とかみたい ドトウのトレーナーはロクデナシ風で
458 21/04/11(日)15:27:23 No.791818119
3万円貸してくれるならもう一度やってもいいですよ?!
459 21/04/11(日)15:27:23 No.791818122
オペラオーは全編ミュージカルになっちまうーっ!
460 21/04/11(日)15:27:25 No.791818135
語尾がアルなジャスタウェイ…
461 21/04/11(日)15:27:33 No.791818187
許可も得てデザインやキャラ設定も決まってるけど諸事情あって姿を見せてない子も結構いるんだろうな
462 21/04/11(日)15:27:48 No.791818286
>やはりこのモブ娘か…
463 21/04/11(日)15:27:48 No.791818288
>語尾がアルなジャスタウェイ… サンバイザーさんですよね?
464 21/04/11(日)15:27:56 No.791818329
やっぱり新キャラたくさん追加してダート路線物語やろう
465 21/04/11(日)15:27:59 No.791818351
エイシンフラッシュ!
466 21/04/11(日)15:28:02 No.791818365
覇王への第一の刺客がアイツだぞ!
467 21/04/11(日)15:28:06 No.791818392
ロブロイ主人公にしてオペラオーのすごさもついでに描写
468 21/04/11(日)15:28:20 No.791818488
ぶっちゃけドリームトロフィーリーグも同世代で勝ったり負けたりしてますくらいの描写はしていい気がするけどやったら荒れんのかな スぺちゃんなんてライバル多いし相性いいと思うけど
469 21/04/11(日)15:28:25 No.791818524
>スズカのスマホ封印は1期で海外遠征させたあと全員の話が終わるまでずっと海外にいましたって設定を作ってしまったせいであって >生き残ったからスマホ封印されたってのとは微妙に違うよね 1期との整合性の話よね まぁ1期時点では2期の予定なんてなかったろうから仕方ないんだが
470 21/04/11(日)15:28:34 No.791818581
なんか知らんやつが主役になったなみたいな感じだと話題失速するからそこだけは注意してほしいところ
471 21/04/11(日)15:28:40 No.791818616
マルゼンスキーを主役に!
472 21/04/11(日)15:28:51 No.791818680
もういい! トレーナーを狙うサラブレッド達の恋愛レース戦にしよう!
473 21/04/11(日)15:29:26 No.791818894
>マルゼンスキーを主役に! 敵がいない
474 21/04/11(日)15:29:27 No.791818901
>スズカのスマホ封印は1期で海外遠征させたあと全員の話が終わるまでずっと海外にいましたって設定を作ってしまったせいであって >生き残ったからスマホ封印されたってのとは微妙に違うよね まあ生き残らせるだけならスぺと同じでいいわけだしな
475 21/04/11(日)15:29:28 No.791818908
>スズカのスマホ封印は1期で海外遠征させたあと全員の話が終わるまでずっと海外にいましたって設定を作ってしまったせいであって >生き残ったからスマホ封印されたってのとは微妙に違うよね ブライアンとか設定変えてるくせに
476 21/04/11(日)15:29:34 No.791818947
>>ずっと背景で飯食ってるオグリが受け入れられてるんだから原作終わった子は背景でワチャワチャさせるか助言するポジションでいいと思う >同じチームだとモブ過ぎるのも逆に無理がある せめてなんかオリジナルのレースに出てる描写くらい入れてくれればいいんだけどね
477 21/04/11(日)15:29:34 No.791818950
それよりうまよん二期をだな
478 21/04/11(日)15:29:46 No.791819022
ウマ娘化に名乗り挙げてる人とかも居るし増えると状況が大分変ってくるしな…
479 21/04/11(日)15:29:46 No.791819024
ファル子主役でアイドルストーリーか…
480 21/04/11(日)15:29:46 No.791819025
もういっそハッピーミーク主役の完全オリジナルストーリーはどうでしょうか
481 21/04/11(日)15:29:51 No.791819049
>敵がいない いるよTTGがそうじゃん
482 21/04/11(日)15:29:57 No.791819077
トキノミノルがタイムスリップしてきたみたいな設定はどうですかたづなさん!
483 21/04/11(日)15:30:04 No.791819106
長期シリーズになると考えなかった作品にありがちな問題になってきてるけど チームリギルが厨パすぎて話作れなすぎる…
484 21/04/11(日)15:30:15 No.791819166
うまよんで繋いでシングレのストックが溜まるのを待とう
485 21/04/11(日)15:30:28 No.791819223
>いるよTTGがそうじゃん みんな逃げた
486 21/04/11(日)15:30:46 No.791819318
まあスピカがアレならリギルなんてそれはもう身内で殴り合いするだろうし…
487 21/04/11(日)15:30:46 No.791819319
>長期シリーズになると考えなかった作品にありがちな問題になってきてるけど >チームリギルが厨パすぎて話作れなすぎる… おハナさん引退でチームばらけさせよう…
488 21/04/11(日)15:30:46 No.791819321
>トキノミノルがタイムスリップしてきたみたいな設定はどうですかたづなさん! そもそもソウルで生まれてくるから世代とか関係ないよなウマ娘 原作親子とかだって既に普通にいるし
489 21/04/11(日)15:30:52 No.791819353
マキバオーぐらい気合い入れてやれるんならオリジナルやってみてもいいと思うけどね
490 21/04/11(日)15:30:57 No.791819379
>長期シリーズになると考えなかった作品にありがちな問題になってきてるけど >チームリギルが厨パすぎて話作れなすぎる… まあテイオーとマックイーンだってスピカ内でバトルしてるからそれは別に…
491 21/04/11(日)15:30:58 No.791819383
逃げたというかマルゼンさんの出られるレースが限られてただけというか
492 21/04/11(日)15:31:00 No.791819397
>>スズカのスマホ封印は1期で海外遠征させたあと全員の話が終わるまでずっと海外にいましたって設定を作ってしまったせいであって >>生き残ったからスマホ封印されたってのとは微妙に違うよね >ブライアンとか設定変えてるくせに さすがに1期の話の大筋に関わる部分までは変えられないってことだろ
493 21/04/11(日)15:31:27 No.791819535
アプリのメインストはシリウスで仕切り直したのは英断だと思う
494 21/04/11(日)15:31:38 No.791819591
馬のいる世界に転移するとか…
495 21/04/11(日)15:31:44 No.791819628
>せめてなんかオリジナルのレースに出てる描写くらい入れてくれればいいんだけどね ドリームトロフィーで会長とレースしてたやん…
496 21/04/11(日)15:31:57 No.791819690
馬主って割と他がやってるから私もだ!って言う人と他の奴見ててアレだし知らん勝手にやれ俺はダメってキッパリ考え変えない人両極端だから困る…
497 21/04/11(日)15:31:59 No.791819695
ウララキンググラスエルウンスも全然出番無かったな
498 21/04/11(日)15:32:02 No.791819715
マルゼンスキーメインはアプリのG1出られる改変だけでいいと思う… 一期のエルだって出られないダービー出てたし
499 21/04/11(日)15:32:06 No.791819735
チーム抜けたりはあるしリギルもオハナさんが上位リーグ専念とか理由付けて分裂させれば…?
500 21/04/11(日)15:32:26 No.791819825
ウオダスのことやカノープスのことを考えると 同じチームで同じレース出て勝敗つけるのは特に忌避されていないようなので リギルはリギルでバチバチやり合えばいいと思う
501 21/04/11(日)15:32:29 No.791819841
ウマ娘と他のレース競技をミックスしよう!
502 21/04/11(日)15:32:32 No.791819863
シリウス人気すごいからねえ スピカはむしろそんな人気ない
503 21/04/11(日)15:32:37 No.791819882
>さすがに1期の話の大筋に関わる部分までは変えられないってことだろ そもそも最終話のレース前までの話であってあれ滅茶苦茶未来の話だから2期気にしなくていいんだぞ 全員のシリーズ終わってるだろうし
504 21/04/11(日)15:32:37 No.791819883
一期だと本来チーム同士で勝ち星競ってるかなんかで同チーム戦はやりたくないみたいなこと言ってなかったっけ
505 21/04/11(日)15:32:43 No.791819914
>アプリのメインストはシリウスで仕切り直したのは英断だと思う そこは単にスピカにするとトレーナーが固定されてしまうからじゃなかろうか
506 21/04/11(日)15:32:59 No.791819982
>カノープス人気すごいからねえ >スピカはむしろそんな人気ない
507 21/04/11(日)15:33:01 No.791819992
正直スペエルの同着とかすごい冷めたし変にいじらなくていいよ
508 21/04/11(日)15:33:04 No.791820006
>アプリのメインストはシリウスで仕切り直したのは英断だと思う 仕切り直すと言うか元々別時空で作ってたと思う
509 21/04/11(日)15:33:08 No.791820032
書き込みをした人によって削除されました
510 21/04/11(日)15:33:38 No.791820203
いつものアニメアプリ対立煽りマンきたなって感じだ
511 21/04/11(日)15:33:38 No.791820205
劇場版ウマ娘 テイエムオペラオーを処刑せよ
512 21/04/11(日)15:33:44 No.791820230
そもそもあんまり一期と二期すら時系列繋がってて繋がってないから あんま気にしてもな
513 21/04/11(日)15:33:50 No.791820271
チーム内で助け合うアニメはそれはそれで好きだが アプリでトレーナーとの二人三脚目の当たりにした後だと物足りなくなる時もある
514 21/04/11(日)15:33:54 No.791820297
>アプリのメインストはシリウスで仕切り直したのは英断だと思う アニメもその辺見習ってほしいね スピカの話はもうだめだ
515 21/04/11(日)15:33:58 No.791820323
>正直スペエルの同着とかすごい冷めたし変にいじらなくていいよ だって原作2着がボールドエンペラーだし 誰それ状態だし
516 21/04/11(日)15:34:10 No.791820388
>いつものアニメアプリ対立煽りマンきたなって感じだ 赤字になると特に元気になるのもいつも通りだな…
517 21/04/11(日)15:34:25 No.791820463
赤字になるといつものわかりやすい対立煽り来ますね
518 21/04/11(日)15:34:32 No.791820488
なんかめっちゃアニメ映えしそうな記録持ってるウマはいないんです?
519 21/04/11(日)15:34:35 No.791820510
>>トキノミノルがタイムスリップしてきたみたいな設定はどうですかたづなさん! >そもそもソウルで生まれてくるから世代とか関係ないよなウマ娘 >原作親子とかだって既に普通にいるし そもそも世代で考えたらテイオーたちスペちゃんの二つくらい上になりそうだけどウマ娘ではそんなことないからな…
520 21/04/11(日)15:34:44 No.791820562
カツラギエース主役でシービーとルドルフが絡むと最高に熱いストーリーになるんだけどなあ
521 21/04/11(日)15:34:49 No.791820583
>赤字になるといつものわかりやすい対立煽り来ますね シリウスの話したら露骨に乗っかりに来て凄い迷惑で困る
522 21/04/11(日)15:34:51 No.791820593
>正直スペエルの同着とかすごい冷めたし変にいじらなくていいよ 競馬ファンブチギレでやばかったからな1期は 2期路線が正解
523 21/04/11(日)15:35:06 No.791820661
>>いつものアニメアプリ対立煽りマンきたなって感じだ >赤字になると特に元気になるのもいつも通りだな… わかりやすくて助かるよね
524 21/04/11(日)15:35:13 No.791820703
1期と2期対立までわいて 同じ奴かこれ
525 21/04/11(日)15:35:14 No.791820714
シンボリクリスエスくれ
526 21/04/11(日)15:35:22 No.791820752
>>正直スペエルの同着とかすごい冷めたし変にいじらなくていいよ >だって原作2着がボールドエンペラーだし >誰それ状態だし スペちゃんがダービー圧勝してJCでエルに完敗すればいいだけの話だったのでは
527 21/04/11(日)15:35:30 No.791820795
残り2分でうんこつかないといいね
528 21/04/11(日)15:35:56 No.791820971
やるか!ウマ娘ゴールデンジャーニー!
529 21/04/11(日)15:36:02 No.791821011
ストーリー映えだけを求めるなら本当にキンイロリョテイさんとかになっちゃう…
530 21/04/11(日)15:36:10 No.791821075
オペラオーは落日を告げるのがデジタルってのがシリアスに締まらない感じがすごい
531 21/04/11(日)15:36:19 ID:z0mIlS1M z0mIlS1M No.791821128
ウマガイジ「スペちゃんwwwスペちゃんwww」 ウマガイジ「ブエナビスタ…?」 これが現実
532 21/04/11(日)15:36:31 No.791821199
ディープで有馬勝って引退せずに翌年凱旋門優勝で終わりでいいよ 荒れるだろうけど仕方ないね
533 21/04/11(日)15:36:31 No.791821206
>ストーリー映えだけを求めるなら本当にキンイロリョテイさんとかになっちゃう… 勝ちなさすぎてつまらんだろ