虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/11(日)10:41:58 2話見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)10:41:58 No.791740900

2話見て欲しくなっちゃった俺はチョロいよ…

1 21/04/11(日)10:42:37 No.791741126

俺も… 1話はそこまでだったけど2話は反則強すぎる 予約した

2 21/04/11(日)10:44:57 No.791741867

まだなにか公開されてないギミックがあるらしいな

3 21/04/11(日)10:46:04 No.791742195

分離形態でもちゃんと怪獣倒せるのいいよね まぁそのせいでダイナゼノン形態でのスコアはゼロだけど

4 21/04/11(日)10:46:51 No.791742421

OPのサビ歌詞入ってるのいいよね…

5 21/04/11(日)10:48:30 No.791742942

なりきり玩具も兼ねてるのが良いね…

6 21/04/11(日)10:48:48 No.791743028

いいよね… su4760513.jpg

7 21/04/11(日)10:49:36 No.791743250

乗ってるだけでいいって言ったのに一時解散するガウマさんはさぁ…

8 21/04/11(日)10:53:33 No.791744593

1/1はちょっとずるい… 無職カーをカップ麺の上に置きたい

9 21/04/11(日)10:54:05 No.791744748

>無職カーをカップ麺の上に置きたい シールふやけたり大丈夫かな…

10 21/04/11(日)10:56:31 No.791745448

同じくらいのサイズでいろいろならべたい欲があるから スーパーミニプラでほしいが出るかなぁ…

11 21/04/11(日)10:57:23 No.791745741

フルパワーグリッドマンとの連動はあると思うんだ

12 21/04/11(日)10:57:27 No.791745764

俺はダイナゼノン形態が全然活躍しなくて不満だ…

13 21/04/11(日)10:57:46 No.791745857

>俺はダイナゼノン形態が全然活躍しなくて不満だ… まだ2話ですよ2話

14 21/04/11(日)10:58:44 No.791746122

ダイナゼノン形態自体本来の性能発揮してない感があるしまだね

15 21/04/11(日)10:59:18 No.791746271

まだギミック紹介に忙しい時期だからな…

16 21/04/11(日)10:59:35 No.791746341

無職カーの戦闘で指がバルカンになってるのがわかったからハドラーの流し込みメラゾーマみたいなことやってほしいな

17 21/04/11(日)11:01:38 No.791746849

発売前のヨイショがうるさすぎるしフルパワーみたいな遊びにくいなことになりそうで不安だわ

18 21/04/11(日)11:03:33 No.791747332

>発売前のヨイショがうるさすぎるしフルパワーみたいな遊びにくいなことになりそうで不安だわ 今回は玩具最初から予定してただろうしマシになってると信じたい

19 21/04/11(日)11:03:38 No.791747361

フルパワーの遊びにくさは立体にする前提のデザインじゃなかったのもあるしダイナゼノンは多少改善されていると思いたい

20 21/04/11(日)11:05:24 No.791747756

まさかと思うけどまたシール使ってる?

21 21/04/11(日)11:05:49 No.791747841

>まさかと思うけどまたシール使ってる? まず特集ページでシール不要って強調してるぞ

22 21/04/11(日)11:06:22 No.791747970

>まさかと思うけどまたシール使ってる? > ・全高約250mm。ABS製塗装済み完成品(シール貼り不要)。 だからシール自体は使われてるんじゃないかな…

23 21/04/11(日)11:06:35 No.791748022

ダイナソルジャーが個人的にビビッと来すぎて困る 単品でガシガシ動かせるソルジャー来ないかな…

24 21/04/11(日)11:06:40 No.791748045

多分ダイナゼノンが既にフルパワーグリッドマンみたいな状態なんだろうな

25 21/04/11(日)11:07:48 No.791748333

脚潜水艦だったのか…

26 21/04/11(日)11:08:52 No.791748594

>脚潜水艦だったのか… 海陸空で合体は王道パターンだからな…

27 21/04/11(日)11:08:57 No.791748609

>多分ダイナゼノンが既にフルパワーグリッドマンみたいな状態なんだろうな 明らかにグリッドマンの代役みたいなソルジャーがいてそいつはキャノンに変形しそうなあたり ハイパーエージェントと中の人バトンタッチしてソルジャードラゴニックキャノンを担いで最強形態!って感じになりそう

28 21/04/11(日)11:09:25 No.791748725

>海陸空で合体は王道パターンだからな… 陸にドリルが足りない…

29 21/04/11(日)11:10:33 No.791749010

分離形態があることをまず知らなかったからOPで分離した瞬間男の子になったよ…

30 21/04/11(日)11:11:19 No.791749192

レックスの頭はどっからきてるの?

31 21/04/11(日)11:12:54 No.791749574

主人公とヒロインの二人っきりの初めての合体がスクランダークロスってのが良いよね

32 21/04/11(日)11:14:22 No.791749936

アマランで迫りくる強敵たちを押しのけて1位になってたのには驚いた 2位以降のも1位でも驚かないくらいのラインナップだったし・・・

33 21/04/11(日)11:15:34 No.791750233

みんなで特訓するシーンが仲良さそうでわむ

34 21/04/11(日)11:16:44 No.791750511

本当は4月半ば発売で放送のたびに活躍したフォームに組み替えて遊んだりとか想定してたんだろうなあ

35 21/04/11(日)11:18:45 No.791750992

ちせちゃんだけ仲間はずれってことはないだろうしそれが隠し玉になるんだろうな

36 21/04/11(日)11:23:28 No.791752125

>単品でガシガシ動かせるソルジャー来ないかな… DXの時点で腰回らないぐらいでめちゃめちゃ動くと思うが…

37 21/04/11(日)11:24:08 No.791752286

>レックスの頭はどっからきてるの? 中の人の胸部が展開している

38 21/04/11(日)11:25:30 No.791752622

>>単品でガシガシ動かせるソルジャー来ないかな… >DXの時点で腰回らないぐらいでめちゃめちゃ動くと思うが… 語弊があったかもしれん… こう何というか思いっきり動かしても大丈夫なくらい頑強なソルジャーを単品でお手軽に買えたらなぁと 廉価版と思ってくれてもいいかもしれん

39 21/04/11(日)11:28:03 No.791753237

ダイアクロンのヤツはガシガシ動かせるヤツなのかな ダイナゼノンも出るなら揃えたいな

40 21/04/11(日)11:29:00 No.791753455

バックで流れてるかっこいい音楽早く売って欲しい

41 21/04/11(日)11:32:03 No.791754196

>ダイアクロンのヤツはガシガシ動かせるヤツなのかな >ダイナゼノンも出るなら揃えたいな ダイナゼノンとは別の展開だからダイアクロンのフォーマットでダイナゼノンは出ないと思う

42 21/04/11(日)11:33:14 No.791754484

>ダイアクロンのヤツはガシガシ動かせるヤツなのかな 関節は頑丈な素材使ってるとか補足してあるね

43 21/04/11(日)11:34:02 No.791754681

>海陸空で合体は王道パターンだからな… ゴッドとシグマ...サンダーグリッドマンシグマでは?

44 21/04/11(日)11:34:45 No.791754848

やっぱりソルジャーってグリッドマンの代役コアロボなのかな

45 21/04/11(日)11:35:02 No.791754929

>ダイナゼノンとは別の展開だからダイアクロンのフォーマットでダイナゼノンは出ないと思う 出るとしてもそれモチーフにした恐竜ロボベースのキング風味のヤツだろうな

46 21/04/11(日)11:38:11 No.791755725

DXダイナゼノンはグッスマから出るだけ? アニメとしっかり組んで作ってるみたいだしこれが決定版なのか…悩むな…

47 21/04/11(日)11:39:57 No.791756143

そのうちSMPからも出るんじゃないかな

48 21/04/11(日)11:41:03 No.791756385

今回本編でウィングコンバインとOPで無職コンバインは出てたけど潜水艦は合体モード無いのかガウマ

49 21/04/11(日)11:42:38 No.791756755

>今回本編でウィングコンバインとOPで無職コンバインは出てたけど潜水艦は合体モード無いのかガウマ たぶんそういうの毎週お披露目していくんだろう 商品紹介もネタバレ理由に放送分のフォームしかされてないし

50 21/04/11(日)11:42:39 No.791756765

ダイナソルジャーなんか脚だけ長いモード!

51 21/04/11(日)11:43:44 No.791757041

ガウマコンバインでケンタウロスにならないかな

52 21/04/11(日)11:44:30 No.791757228

>同じくらいのサイズでいろいろならべたい欲があるから >スーパーミニプラでほしいが出るかなぁ… >そのうちSMPからも出るんじゃないかな アンケートでQ3の選択肢から選べるから書いて出すんだ「」モギ君 https://www.bandai.co.jp/candy/smp/vote/

53 21/04/11(日)11:48:03 No.791758197

ソルジャーとダイバーだけでも尻尾と羽根ないだけのレックスモドキみたいなモード作れそうな気はする

54 21/04/11(日)11:50:22 No.791758778

無職カーの手刀についてる赤い板ダイナゼノン形態だとモロ見えなんだな…

55 21/04/11(日)11:51:14 No.791759005

令和に合体ロボアニメが見られる幸せ

56 21/04/11(日)11:51:44 No.791759139

>無職カーの手刀についてる赤い板ダイナゼノン形態だとモロ見えなんだな… このウイングはビームカッターにもなるからな

57 21/04/11(日)11:54:03 No.791759764

ミニプラが出るか出ないか微妙なラインな気がするから投票したよ

58 21/04/11(日)11:54:04 No.791759769

チセちゃんはなんなんだろうな…OPも意味深だし

59 21/04/11(日)11:54:51 No.791759986

>DXダイナゼノンはグッスマから出るだけ? >アニメとしっかり組んで作ってるみたいだしこれが決定版なのか…悩むな… フィギュア状態での1分の1サイズはグッスマだけじゃないかなぁ SMPで出てもフルパワーグリッドマンぐらいのサイズだと思う

↑Top