21/04/11(日)10:04:22 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/11(日)10:04:22 No.791730516
ポケモンってもしかして速いと強いのでは?
1 21/04/11(日)10:05:33 No.791730819
気づくのが25年ほど遅い
2 21/04/11(日)10:06:28 No.791731045
ゲンガーやフーディンが強かった頃に気づいてほしかった
3 21/04/11(日)10:07:45 No.791731355
さらにレベルが高い方が強い
4 21/04/11(日)10:07:58 No.791731409
ドラパでもやりすぎだろと思ったのにその上がどんどん出てくる
5 21/04/11(日)10:08:10 No.791731461
遅いと強いのもいるぞ
6 21/04/11(日)10:08:53 No.791731649
速くて攻撃高くて耐久もあるとなお強いイメージ
7 21/04/11(日)10:09:29 No.791731775
初代が一番素早さゲーな気がする
8 21/04/11(日)10:09:43 No.791731833
>遅いと強いのもいるぞ それも馬変えただけでこいつでは…?
9 21/04/11(日)10:10:58 No.791732157
1でも高い方が絶対先制って結構珍しいよね
10 21/04/11(日)10:11:04 No.791732180
初代は素早さが高いだけでダグトリオも一線級で使われてたからな
11 21/04/11(日)10:11:13 No.791732213
優先度とかトリルあるから速さだけあってもダメだが
12 21/04/11(日)10:12:23 No.791732509
ヨの愛馬が!
13 21/04/11(日)10:12:59 No.791732669
>初代が一番素早さゲーな気がする 急所率が素早さ依存という
14 21/04/11(日)10:14:16 No.791733013
初代は極論催眠か吹雪を上から当て続けるだけで勝てるからな…
15 21/04/11(日)10:14:28 No.791733061
初代は素早さ重視の割に最速のマルマインはあんまり使われない
16 21/04/11(日)10:14:32 No.791733082
>速くて攻撃高くて耐久もあるとなお強いイメージ 100-85-80-165-100-150 680 大体満たせてるかな
17 21/04/11(日)10:15:11 No.791733269
選ばなかった方の馬ってまだ雪原駆けてんのかな…
18 21/04/11(日)10:16:05 No.791733502
>初代は極論催眠か吹雪を上から当て続けるだけで勝てるからな… ほのおのうずは文字通り当て続ければ勝つ
19 21/04/11(日)10:17:08 No.791733789
>初代は素早さ重視の割に最速のマルマインはあんまり使われない そうなの? 電気で一番ってイメージだったけど
20 21/04/11(日)10:18:20 No.791734134
>選ばなかった方の馬ってまだ雪原駆けてんのかな… 畑でまだ人参作ってるだろうし狙われそう…
21 21/04/11(日)10:18:30 No.791734185
キノガッサという論者でもちょっと宗旨替えをせざるを得ない存在
22 21/04/11(日)10:18:35 No.791734201
初代だとマルマインよりもサンダースの方が使われてたイメージだな
23 21/04/11(日)10:21:20 No.791734894
マルマインは滅茶苦茶速いけどやることが基本壁貼って大爆発で自主退場だったから 結局サンダースや10万をサブウェポンにしたスターミーの方が幅広く見れるよねになりがちだった
24 21/04/11(日)10:23:09 No.791735462
上とって殴る!
25 21/04/11(日)10:24:51 No.791735980
>上とって殴る! 上とって殴る!
26 21/04/11(日)10:26:28 No.791736407
勝負に勝った!
27 21/04/11(日)10:27:30 No.791736664
ドラパルトは雑に速くて他の部分もそこそこあって最初に見た時いいのこれ?って思った
28 21/04/11(日)10:28:23 No.791736881
>ドラパルトは雑に速くて他の部分もそこそこあって最初に見た時いいのこれ?って思った いいだろ…?600族だぜ?
29 21/04/11(日)10:28:42 No.791736973
まずドラゴンゴースト自体が一般に与えていいんだ…ってなった
30 21/04/11(日)10:29:31 No.791737173
>初代だとマルマインよりもサンダースの方が使われてたイメージだな 技範囲とか特殊がね…
31 21/04/11(日)10:29:37 No.791737192
シングルだと1か0かでしかないからな素早さって だからずば抜けて早いか遅いかがいい
32 21/04/11(日)10:30:01 No.791737289
>マルマインは滅茶苦茶速いけどやることが基本壁貼って大爆発で自主退場だったから >結局サンダースや10万をサブウェポンにしたスターミーの方が幅広く見れるよねになりがちだった 早いだけで脆くて非力となると補助して退場くらいしかね…それでも急所大爆発はやばかったけど
33 21/04/11(日)10:31:01 No.791737572
白い方も白い方でずっる…
34 21/04/11(日)10:31:02 No.791737574
でも高級マルマインのレジエレキが使われてるという
35 21/04/11(日)10:31:10 No.791737614
>まずドラゴンゴースト自体が一般に与えていいんだ…ってなった ドラゴン鋼もいるし…
36 21/04/11(日)10:31:16 No.791737638
相手を殴ります 相手から殴られます 相手を殴ります 勝った!
37 21/04/11(日)10:31:33 No.791737712
S142の600族にS148の伝説が出たと思ったらS200の準伝にS150の伝説 ガラルはスピードを追い求めている
38 21/04/11(日)10:31:46 No.791737771
ドラパは技も範囲も揃っててなんでも出来るなって
39 21/04/11(日)10:32:52 No.791738085
電気は仮想敵がラプラスやスターミーとかになるから火力ないとだしな
40 21/04/11(日)10:33:15 No.791738211
激戦区手前のSが一番微妙だよなあ
41 21/04/11(日)10:33:21 No.791738240
ドラパは物理も特殊も耐久も壁貼りも弱保アタッカーも出来るのズルい
42 21/04/11(日)10:33:29 No.791738293
>でも高級マルマインのレジエレキが使われてるという 昔と環境も特殊ステも技も違うし比べても困るわ
43 21/04/11(日)10:33:33 No.791738316
>ドラゴン鋼もいるし… こっちは絶妙なSにDのもろさもあって隙をしっかり作ってるし…
44 21/04/11(日)10:33:40 No.791738342
4倍弱点2つもある
45 21/04/11(日)10:33:41 No.791738352
>>まずドラゴンゴースト自体が一般に与えていいんだ…ってなった >ドラゴン鋼もいるし… ガラルってシンオウの伝説枠と同じ複合タイプさらっと居るよね…
46 21/04/11(日)10:34:30 No.791738629
なんなら特性も全部強いドラパ すりぬけとクリアボディって同じポケモンに与えていいのか
47 21/04/11(日)10:35:00 No.791738774
バンギラスの裏から弱保持ったスレ画が出てきて最速スカーフヤレユータンがぶん回す→2段階アップのスカーフスレ画が誕生 こいつに蹂躙されたよ
48 21/04/11(日)10:35:33 No.791738944
>ガラルってシンオウの伝説枠と同じ複合タイプさらっと居るよね… 水ドラゴンもいるもんな あとイッシュ伝説の電気ドラゴンの組み合わせもいるし
49 21/04/11(日)10:36:23 No.791739260
>激戦区手前のSが一番微妙だよなあ タチフサグマとかあと6…せめて2速けりゃなあ
50 21/04/11(日)10:36:58 No.791739416
>バンギラスの裏から弱保持ったスレ画が出てきて最速スカーフヤレユータンがぶん回す2段階アップのスカーフスレ画が誕生 >こいつに蹂躙されたよ ダブル怖ぇな……
51 21/04/11(日)10:38:45 No.791739943
>水ドラゴンもいるもんな >あとイッシュ伝説の電気ドラゴンの組み合わせもいるし そういえばドラパが上から殴れることでギリギリバランスとれてたけど こいつらもたいがいだったな…
52 21/04/11(日)10:38:47 No.791739950
こいつワイドフォースとアストラルビットでダブル蹂躙してない?
53 21/04/11(日)10:39:17 No.791740094
不明確なSの取り合いに疲れて論理に走る
54 21/04/11(日)10:40:57 No.791740610
ダブルはS操作も豊富な分対応策もそれなりにある 悪付いてないおかげでいたずら電磁波とかも通るし
55 21/04/11(日)10:41:20 No.791740702
いななきか眼鏡のアストラルビットでザシアン上からワンパンはやりすぎだろ…ってなる
56 21/04/11(日)10:42:30 No.791741085
ダブルがしばしば魔境になるのを見ると イッシュのトリプルバトルは人には早すぎたのでは?ってなる
57 21/04/11(日)10:43:30 No.791741427
役割論理というわけじゃないが S取り合戦に躍起になって耐久犠牲にして上から殴られて死ぬのは順当というかなんというか
58 21/04/11(日)10:44:33 No.791741717
Sのラインも激戦区の100とかだと割と苦しむ事多いけど 禁止伝説環境だと案外抜けるんだよな
59 21/04/11(日)10:45:23 No.791741976
枠と能力の関係でアタッカー運用しかいないから読み合いは発生しないのは負担無くて少し助かる ドラパだとアタッカーサポーター両方のパターンがあり得るし壁張りそうに見せて殴ってくるとかアタッカーみたいなツラして殴ってくるとかあるし…
60 21/04/11(日)10:45:26 No.791741989
>不明確なSの取り合いに疲れて論理に走る そういえば鉢巻ウオノラゴン受からない問題って解決した?
61 21/04/11(日)10:46:51 No.791742418
>Sのラインも激戦区の100とかだと割と苦しむ事多いけど >禁止伝説環境だと案外抜けるんだよな 苦しむというか黒キュレム(S95)はASで上から殴るのもHAで安定感あげるのもどっちも強くて悩む 伝説スペック故の贅沢な悩み…
62 21/04/11(日)10:47:32 No.791742636
>役割論理というわけじゃないが >S取り合戦に躍起になって耐久犠牲にして上から殴られて死ぬのは順当というかなんというか Sを取るのは攻撃は最大の防御理論が主だから耐久が犠牲になって そうなると耐久振らなくても最初からそこそこある方が当然有利で やはり種族値…種族値はすべてを解決する…
63 21/04/11(日)10:47:53 No.791742763
>Sのラインも激戦区の100とかだと割と苦しむ事多いけど >禁止伝説環境だと案外抜けるんだよな 99に2匹いるから最速が安定だよね
64 21/04/11(日)10:51:27 No.791743974
AS振りでも割と耐えたりするおっさん
65 21/04/11(日)10:57:09 No.791745638
ガラルは色々性能おかしいな!と思うことが多いけど それでも最終的にはサンダーガブリアスランドロスに帰ってくる感じ
66 21/04/11(日)10:57:29 No.791745772
ところでスレ画めっちゃ増えてない? 昨日10戦ほどしたんだけど5回こいつと当たった
67 21/04/11(日)10:58:26 No.791746036
ガラルの高種族値組はS高いやつ多いんだよな
68 21/04/11(日)10:58:29 No.791746049
伝説ルールはやってないから分からん…
69 21/04/11(日)10:59:05 No.791746222
シングルだと黄色いのがかなり優勢だと思うけど ダブルだとオレンジのサンダーモドキもめちゃくちゃ手堅いんだよな…
70 21/04/11(日)10:59:41 No.791746367
エレキとかスレ画とかザシアンが速いのはまあ見た目からわかるけどムゲンダイナも早いのはおかしいだろ どう見てもS90A130のフォルムだろえーっ!
71 21/04/11(日)10:59:45 No.791746388
>ガラルの高種族値組はS高いやつ多いんだよな ドラパルトのせいで麻痺してるけどエースバーンの119も十分超高速だよな…
72 21/04/11(日)11:00:31 No.791746587
ゴリラみたいな素早さのステータス無視してくる概念が一番オエッとなる
73 21/04/11(日)11:00:38 No.791746617
ムゲンダイナは見た目より早くて硬くて非力
74 21/04/11(日)11:01:54 No.791746916
>ゴリラみたいな素早さのステータス無視してくる概念が一番オエッとなる 少し違うけど鎧の孤島でよくいた運ゲー型のガラルヤドランはムキー!ってなった
75 21/04/11(日)11:02:11 No.791746986
パルパルとかオーガとかゼルネとか無駄配分あってもやっぱ堅いし強いしそこそこ早い 全部無駄にならないカロスファイヤーは勘弁してほしい
76 21/04/11(日)11:02:59 No.791747185
ムゲンダイナH140A85は何度見てもおかしい そのクソデカイ爪と棘はなんなんだよ…
77 21/04/11(日)11:03:59 No.791747442
ムゲンダイナモンはロクな物理技すら覚えない骨組みだけのスカスカボディだから…
78 21/04/11(日)11:05:47 No.791747832
3色キバすらないのかムゲンダイナ…
79 21/04/11(日)11:06:49 No.791748082
素早さは七難隠す
80 21/04/11(日)11:07:32 No.791748265
開幕永続トリル特性作ればいいんじゃね
81 21/04/11(日)11:07:43 No.791748315
ムゲンダイナはイベントムゲンダイマックスで合計1000超えてもA+30C-20で残り全部耐久に振ってるから戦う気がないよあいつ
82 21/04/11(日)11:08:05 No.791748395
上取れた方が急所リスクも追加効果リスクも減るからな…
83 21/04/11(日)11:08:27 No.791748493
ブラックナイトはコスモ積んでから10年ぐらいかけて1匹1匹毒殺していった説とかあるからなムゲンダイナ…
84 21/04/11(日)11:08:36 No.791748533
>開幕永続トリル特性作ればいいんじゃね なにもよくねえよ!
85 21/04/11(日)11:09:40 No.791748789
白パドレックスにバシャーモの晴れダイバーン当てて半分程度しか削れなかった時に もう伝説環境終わってくれと心から思った
86 21/04/11(日)11:10:02 No.791748879
特性で自動貼りできないフィールド効果は重力とトリルとワンダールームか
87 21/04/11(日)11:10:32 No.791749005
バードーレックスー!
88 21/04/11(日)11:10:53 No.791749089
トリルはともかく出たときワンダールーム張るやつはいてもいいと思うんだよな
89 21/04/11(日)11:11:01 No.791749127
トリル自動張りとかすばやさの概念ぶっ壊すからだめ
90 21/04/11(日)11:11:22 No.791749210
トリルしろとは言わんけど 開幕で1段階素早さ下げる特性はあってもいいと思う
91 21/04/11(日)11:12:02 No.791749371
時間に関係するポケモンとかそのうち出そうだしそいつの特性かな開幕トリルは
92 21/04/11(日)11:12:07 No.791749390
白バトルレックスは硬すぎる…
93 21/04/11(日)11:13:19 No.791749684
>特性で自動貼りできないフィールド効果は重力とトリルとワンダールームか 重力ほしいな 手動で貼るほどじゃないけどあると便利だし ちょうど時間と空間と異世界の伝説が3匹リメイクされるな
94 21/04/11(日)11:13:57 No.791749842
白ヨって数値的には極端に硬いわけではない(素ギラティナとムゲンダイナの間ぐらい)なんだけど火力があるからなあいつ
95 21/04/11(日)11:14:48 No.791750046
>白バトルレックスは硬すぎる… 急にドラクエにいそうな感じのトカゲになったな
96 21/04/11(日)11:14:51 No.791750063
黒ヨが10位にまで増えてるとか耐久振りスカーフが強いとかそういう話したかったんだけど もう「」は伝説環境に飽きて対戦やってないな?
97 21/04/11(日)11:14:52 No.791750066
>時間に関係するポケモンとかそのうち出そうだしそいつの特性かな開幕トリルは ディアルガは馬鹿野郎じゃないからな