虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

まだ平... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)10:02:44 No.791730075

まだ平成でござったか

1 21/04/11(日)10:03:33 No.791730306

ウマ娘

2 21/04/11(日)10:03:35 No.791730316

左様

3 21/04/11(日)10:03:55 No.791730403

90年代って平成だっけ?

4 21/04/11(日)10:04:21 No.791730511

>90年代って平成だっけ? バリバリの平成だ

5 21/04/11(日)10:04:31 No.791730556

>90年代って平成だっけ? 平成だよ

6 21/04/11(日)10:05:40 No.791730854

1989年が平成元年か

7 21/04/11(日)10:08:04 No.791731431

大体アイカツだったと聞いた

8 <a href="mailto:昭和">21/04/11(日)10:08:05</a> [昭和] No.791731435

平成って短すぎない?

9 21/04/11(日)10:11:04 No.791732182

>1989年が平成元年か 89年アニメって何あったかなと見てたらポケ戦発売が89年3月からで平成最初のガンダムだった 制作してたのは昭和だろうけど

10 21/04/11(日)10:13:00 No.791732673

>90年代って平成だっけ? 昭和+25=西暦と覚えるといいぞ

11 21/04/11(日)10:18:49 No.791734257

強烈な90年代で頭を殴られた

12 21/04/11(日)10:19:39 No.791734457

じゃあそろそろあかほり作品も何かよみがえってきそうだな

13 21/04/11(日)10:20:47 No.791734750

>じゃあそろそろあかほり作品も何かよみがえってきそうだな セイバーマリオネットはもうずいぶん前に新作の発表あったけど多分もう凍結してんなあれ

14 21/04/11(日)10:21:10 No.791734852

今見てるんだけど 90年代アニメのスベってる所とか 忠実に再現しててすごいぞー

15 21/04/11(日)10:21:47 No.791735012

>昭和+25=西暦と覚えるといいぞ つまり今は昭和1996年!

16 21/04/11(日)10:22:07 No.791735120

>じゃあそろそろあかほり作品も何かよみがえってきそうだな セイバーマリオネットJ・ラスト ストーリー制作中でございます 7年くらい

17 21/04/11(日)10:22:52 No.791735363

re startと銘打った割に90年代の頃の方が気合い入っててクオリティ高かったなーと思わせられた

18 21/04/11(日)10:23:45 No.791735648

パチスロが長いこと稼働してたせいでそんなに懐かしさを感じない

19 21/04/11(日)10:25:12 No.791736077

少子化で若い人達のオタク率がいくら増えようが絶対数は少ないし 最初からアラフォー以上をターゲットにした方がずっと金になるし…

20 21/04/11(日)10:27:08 No.791736584

平成元年に平成最初のガンダムがあったってちょっと面白いな そりゃそうだろ的な

21 21/04/11(日)10:27:46 No.791736730

脇役に前のやつの子孫っぽいキャラが多いな

22 21/04/11(日)10:28:35 No.791736936

>セイバーマリオネットはもうずいぶん前に新作の発表あったけど多分もう凍結してんなあれ この前BDBOX出てなかったっけ?

23 21/04/11(日)10:28:45 No.791736986

>少子化で若い人達のオタク率がいくら増えようが絶対数は少ないし >最初からアラフォー以上をターゲットにした方がずっと金になるし… オジサンはコレにおかね出すかな?

24 21/04/11(日)10:29:20 No.791737135

キャラデザがパンツ先生なのか 狙ってるねー

25 21/04/11(日)10:32:46 No.791738053

制作別スタジオなのに パイオニアAIC感はあるぞ

26 21/04/11(日)10:45:07 No.791741907

>最初からアラフォー以上をターゲットにした方がずっと金になるし… 見てる暇あるかな…

27 21/04/11(日)10:45:24 No.791741985

いわゆる上流工程が超今風だと仕上がりも超今風になるんだな…

28 21/04/11(日)10:47:26 No.791742603

またプリティーサミーやって欲しかった…

29 21/04/11(日)10:49:37 No.791743255

天地無用の新作がなんか色々言われてるのは知ってる

30 21/04/11(日)10:51:00 No.791743752

ときどき作画が怪しくなるところまで 再現?しなくても良いのに…

31 21/04/11(日)10:51:26 No.791743969

そういやエルハザードもクラファンで次世代の話で作ろうとしてたけどクラファンしてる事自体を周知出来ずに金集まらんかったな

32 21/04/11(日)10:51:28 No.791743981

>またプリティーサミーやって欲しかった… OVA版が途中でぶつ切れなんだよな…

33 21/04/11(日)10:52:44 No.791744340

ささみ魔法クラブっていうのもあったっけ

34 21/04/11(日)10:53:18 No.791744500

主人公こんないなかっぺな口調だったのか…

35 21/04/11(日)10:58:08 No.791745966

今お気に入りのアニメはエヴァとひぐらしと大運動会ですね

36 21/04/11(日)11:03:56 No.791747430

>今お気に入りのアニメはエヴァとひぐらしと大運動会ですね ひぐらしだけ最新すぎて場違い感あるな

37 21/04/11(日)11:04:06 No.791747465

>90年代って平成だっけ? 冗談にしてもやべー発言だぞそれ

38 21/04/11(日)11:05:25 No.791747762

ゴジラとグリッドマン外伝とエヴァとひぐらしと大運動会がやってる令和

39 21/04/11(日)11:07:52 No.791748344

>冗談にしてもやべー発言だぞそれ 結構そういうやべー発言ここで見るな…

40 21/04/11(日)11:08:02 No.791748386

神秘の世界エルハザードとか宇宙戦艦ヤマモトヨーコとか快傑蒸気探偵団といった キングレコード全盛期アニメリメイクがきますぞー!

41 21/04/11(日)11:08:15 No.791748446

>冗談にしてもやべー発言だぞそれ 昭和と腐したいだけのやつが想像以上に多いようでどこにでも湧いてくるぞ

42 21/04/11(日)11:10:05 No.791748894

キャラデザもそうだけどコスチュームがキツい

43 21/04/11(日)11:10:45 No.791749052

昭和!昭和までワープできるぶらどらぶ!ぶらどらぶ!ぶらどらぶ!を宜しくお願いします!!

44 21/04/11(日)11:12:18 No.791749432

これもパチンコ前提なのかな

45 21/04/11(日)11:13:03 No.791749603

大運動会のスロットはまぁあったが…

46 21/04/11(日)11:13:07 No.791749625

こんなの大運動会じゃねえよ

↑Top