虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 素早い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/11(日)07:52:17 No.791702220

    素早いだけの男

    1 21/04/11(日)07:54:36 No.791702525

    素早いカウンターでオリハルコンは砕ける からの素早い攻撃でバターのようにオリハルコンをぶったぎる男

    2 21/04/11(日)07:56:26 No.791702758

    読み直したらこの回の初っ端で既にバラされてたんだなキング…

    3 21/04/11(日)07:56:52 No.791702815

    シグマもアルビナスも目じゃないレベルで速い

    4 21/04/11(日)07:57:59 No.791702939

    素早さ=攻撃力

    5 21/04/11(日)07:59:24 No.791703097

    バラン大暴れの影に隠れがちだけどあの時点で出てきていい敵じゃないのはコイツも同じだよね まあダイの大半のボスはそうかも知れないけど…

    6 21/04/11(日)08:01:37 No.791703326

    軍団長の大半より強いのはやり過ぎでは

    7 21/04/11(日)08:03:44 No.791703569

    最終ハドラーより強そう

    8 21/04/11(日)08:04:15 No.791703631

    こやつらがドラゴンを操ったときの力は軍団長に匹敵するという!

    9 21/04/11(日)08:04:41 No.791703675

    最終決戦に駆けつけた時は竜の血のバフも乗ってるし… 最初の戦いの時点でヒュンケルの攻撃はグランドクルスしか当たってないけど些細なことだ

    10 21/04/11(日)08:05:32 No.791703766

    初期ハルトも強過ぎるけど 復活ハルトは一応バランパワーで更に強くなってるのかな

    11 21/04/11(日)08:06:02 No.791703828

    こいつさえ現れなければヒュンケルとヒムはキングに殺されてポップとマァムはミストに殺されて 実質ダイとアバンのみでバーンと戦わなきゃならなくなるとこだった

    12 21/04/11(日)08:06:58 No.791703925

    もともと人と魔の混血児そこから竜の血が追加されたから 紋章のない竜の騎士と言っても過言ではない

    13 21/04/11(日)08:07:52 No.791704037

    DQ3のシステムが適用されてる世界だから素早さが高いと防御力も上がる

    14 21/04/11(日)08:07:52 No.791704038

    >シグマもアルビナスも目じゃないレベルで速い さすがに脱いだアルビナスには勝てないぐらいのバランス調整で頼む

    15 21/04/11(日)08:08:16 No.791704069

    ポップがヒュンケルはどうやってこんなのに勝ったんだよって言ってたけどその通りすぎる

    16 21/04/11(日)08:08:21 No.791704076

    >こいつさえ現れなければヒュンケルとヒムはキングに殺されてポップとマァムはミストに殺されて >実質ダイとアバンのみでバーンと戦わなきゃならなくなるとこだった ポップ居ないのはちょっと厳し過ぎるな…

    17 21/04/11(日)08:09:12 No.791704175

    まあダメ元でタメ超必ブッパしたのが当たってくれた感じだから…

    18 21/04/11(日)08:09:18 No.791704188

    最終ヒュンケル ヒム ラーハルトが横並びだろう 相性の差はあるけど

    19 21/04/11(日)08:09:52 No.791704250

    序盤ポップも中々のポテンシャルだったけど 中盤以降の伸び率がとんでも無かったから 竜の血の力も相当なものなんじゃなかろうか

    20 21/04/11(日)08:10:01 No.791704264

    >さすがに脱いだアルビナスには勝てないぐらいのバランス調整で頼む あのレベルになってくると小石飛ばされても致命打だから…全身オリハルコンですらヒビが入るから…

    21 21/04/11(日)08:12:20 No.791704556

    バランはこの人どこから連れてきたの?

    22 21/04/11(日)08:12:36 No.791704597

    道中に出会った人らが終盤集結するの好きだよね三条先生

    23 21/04/11(日)08:13:49 No.791704747

    ジェネリック竜魔人が弱いわけないだろ!

    24 21/04/11(日)08:14:19 No.791704801

    >軍団長の大半より強いのはやり過ぎでは 仕えてる人がラスボスより強い人だからね…

    25 21/04/11(日)08:15:53 No.791704991

    魔族と人間のハーフって寿命はどうなるんだろう

    26 21/04/11(日)08:18:31 No.791705297

    >もともと人と魔の混血児そこから竜の血が追加されたから >紋章のない竜の騎士と言っても過言ではない 過言だと思う…

    27 21/04/11(日)08:19:02 No.791705366

    打たれ弱さでバランスが取られてるキャラ

    28 21/04/11(日)08:19:12 No.791705394

    >仕えてる人がラスボスより強い人だからね… 今の主はダイ様だからな…ラスボスより強い

    29 21/04/11(日)08:21:57 No.791705772

    >魔族と人間のハーフって寿命はどうなるんだろう 出会った中に前例がないからわからない

    30 21/04/11(日)08:23:23 No.791705971

    万一続編作られたらダイに馴れ馴れしくする海戦騎クロコダインを嫌いそう

    31 21/04/11(日)08:23:30 No.791705992

    闘気使いじゃないからミストと相性が悪いことぐらいしか欠点のない男

    32 21/04/11(日)08:25:46 No.791706309

    人間の心と竜の強さは分かるけど 魔族の魔力はザボエラとか人間なのに大概すぎるポップマトリフのせいで 言われる程凄いのかな…感がある

    33 21/04/11(日)08:27:16 No.791706536

    >人間の心と竜の強さは分かるけど >魔族の魔力はザボエラとか人間なのに大概すぎるポップマトリフのせいで >言われる程凄いのかな…感がある 超魔生物プロトタイプのザムザが魔法使えない欠陥品扱いで不可逆のリスクまで負って魔力確保してたからな超魔ハドラー

    34 21/04/11(日)08:29:07 No.791706803

    >人間の心と竜の強さは分かるけど >魔族の魔力はザボエラとか人間なのに大概すぎるポップマトリフのせいで >言われる程凄いのかな…感がある 人間はメラゾーマが限界だけど魔族はカイザーフェニックスまで極めれるから…

    35 21/04/11(日)08:29:27 No.791706857

    人間の魔法トップ出すなら魔族の魔法トップ出さなきゃフェアじゃないだろ!

    36 21/04/11(日)08:30:05 No.791706965

    寿命削れば人間でもフィンガーフレアボムズまでは使えるし…

    37 21/04/11(日)08:30:58 No.791707155

    ポップもいつかたどり着く限界はどんなレベルだろうなぁ

    38 21/04/11(日)08:31:00 No.791707161

    トドとか鳥にも竜の血分けてたけど もし生き返ってたらアイツらもダイの味方になってくれたんだろうか

    39 21/04/11(日)08:31:49 No.791707378

    鳥はドラゴン乗ってたらやばかったとは言われるがどうなんだろ

    40 21/04/11(日)08:32:17 No.791707485

    >こやつらがドラゴンを操ったときの力は軍団長に匹敵するという! 三人の平均値説を聞いた時にはひでえってなった

    41 21/04/11(日)08:32:31 No.791707530

    魔族は一括りにするにはちょっとバリエーション豊富すぎて一概に得意な分野が魔力だとも言えん…

    42 21/04/11(日)08:35:25 No.791708075

    >トドとか鳥にも竜の血分けてたけど >もし生き返ってたらアイツらもダイの味方になってくれたんだろうか 絶対ろくなことしないし仲間にセクハラしそうだし本当はそのまま放置してた可能性がある…

    43 21/04/11(日)08:37:07 No.791708557

    バランも復活できるのラーハルトぐらいだよね…て予想してたし

    44 21/04/11(日)08:38:04 No.791708788

    >>こやつらがドラゴンを操ったときの力は軍団長に匹敵するという! >三人の平均値説を聞いた時にはひでえってなった トドもトリも国攻めでなら軍団長に匹敵って言われてもそこまでおかしくはない気がする

    45 21/04/11(日)08:43:27 No.791710242

    >ポップ居ないのはちょっと厳し過ぎるな… ちょっと…?

    46 21/04/11(日)08:44:10 No.791710392

    クロコダインならボラホーンには勝てるだろうけどガルダンディーは厳しい気がする ラーハルトは当然無理

    47 21/04/11(日)08:48:08 No.791711301

    >万一続編作られたらダイに馴れ馴れしくする海戦騎クロコダインを嫌いそう むしろ今まで守り抜いてくれたクロコダインには敬意を表すと思う

    48 21/04/11(日)08:49:21 No.791711598

    >トドとか鳥にも竜の血分けてたけど >もし生き返ってたらアイツらもダイの味方になってくれたんだろうか ラーハルトじゃなくガルダンディーを復活させて涙してるコラ結構好きだった

    49 21/04/11(日)08:49:26 No.791711614

    >絶対ろくなことしないし仲間にセクハラしそうだし本当はそのまま放置してた可能性がある… ボラホーンがクロコダインにセクハラなんかするかァ~~~~!

    50 21/04/11(日)08:50:15 No.791711853

    >>万一続編作られたらダイに馴れ馴れしくする海戦騎クロコダインを嫌いそう >むしろ今まで守り抜いてくれたクロコダインには敬意を表すと思う 敬意はあるけどそれはそれとしてダイ様に対して馴れ馴れし過ぎるのでは?ってたまに注意してそう

    51 21/04/11(日)08:51:40 No.791712201

    ロンベルク級って魔界でも五指に入るレベルだよね

    52 21/04/11(日)08:51:50 No.791712247

    >敬意はあるけどそれはそれとしてダイ様に対して馴れ馴れし過ぎるのでは?ってたまに注意してそう クロコダインで駄目ならもう全員だめだわ

    53 21/04/11(日)08:51:55 No.791712270

    >>>万一続編作られたらダイに馴れ馴れしくする海戦騎クロコダインを嫌いそう >>むしろ今まで守り抜いてくれたクロコダインには敬意を表すと思う >敬意はあるけどそれはそれとしてダイ様に対して馴れ馴れし過ぎるのでは?ってたまに注意してそう ダイがまあまあまあ…してる絵面がすごい想像できる

    54 21/04/11(日)08:56:24 No.791713489

    むしろさすがクロコダイン殿…って感じの光景が想像しやすい

    55 21/04/11(日)08:56:54 No.791713591

    竜の血で復活ってバラン様わりと気軽にやってるし生き返る目安みたいなのもついてるみたいだけど もしかしてこれまでに試した竜血混じりがけっこうたくさんいたりすんのかな

    56 21/04/11(日)08:59:40 No.791714108

    >竜の血で復活ってバラン様わりと気軽にやってるし生き返る目安みたいなのもついてるみたいだけど >もしかしてこれまでに試した竜血混じりがけっこうたくさんいたりすんのかな 過去の竜の騎士がやった経験があるんじゃない? 後純血じゃないと無理みたいねダイには出来ない

    57 21/04/11(日)09:00:42 No.791714309

    さすクロ氏はタンクとしての性能はすごいからな… 遠慮なしのギガブレイク食らって即死しないからベホマ貰って複数回耐えるとかちょっと意味が分からない

    58 21/04/11(日)09:01:16 No.791714426

    けどラーハルトもなんだかんだでおっさんに絆されるだろうな高潔だし 実力で見てもラーハルトに無い耐久力があるしダイの身を守る盾としてこれほど信頼出来る仲間もいないだろう

    59 21/04/11(日)09:01:54 No.791714584

    バランのギガブレイク2発耐えた男をバカにしたらバランをバカにすることになるからな

    60 21/04/11(日)09:02:39 No.791714803

    >けどラーハルトもなんだかんだでおっさんに絆されるだろうな高潔だし >実力で見てもラーハルトに無い耐久力があるしダイの身を守る盾としてこれほど信頼出来る仲間もいないだろう 同僚になってたかも知れない男だしな…

    61 21/04/11(日)09:04:40 No.791715364

    いやいや盛り過ぎだこんな強かったはず無いだろう→マジでこんくらい強かったわコイツ…は2周目定番の流れ

    62 21/04/11(日)09:05:01 No.791715463

    おっさん自体まだレベルアップの余地があるのだ 少なくとも一般的竜騎衆より上くらいにはいけるだろう…と思う

    63 21/04/11(日)09:05:15 No.791715522

    新空戦騎のキャラが気になるといえば気になる

    64 21/04/11(日)09:05:31 No.791715583

    オリハルコンは握れば砕ける程度の金属

    65 21/04/11(日)09:05:53 No.791715662

    >新空戦騎のキャラが気になるといえば気になる 堅物2人だから軽い感じのやつと予想してる

    66 21/04/11(日)09:06:18 No.791715736

    クロコダインはバランも一目置く男なので 無礼な事は言わないだろう

    67 21/04/11(日)09:07:10 No.791715937

    おっさんはギガブレイクで来いが竜の騎士の歴史でも不朽の功績過ぎるからな…

    68 21/04/11(日)09:07:15 No.791715965

    >オリハルコンは握れば砕ける程度の金属 ヒュンケルのレス

    69 21/04/11(日)09:07:50 No.791716110

    ラーハルトはヒュンケルより強いけど ヒュンケルはヒュンケルだから勝敗となると分らなくなるよね

    70 21/04/11(日)09:09:35 No.791716538

    >ラーハルトはヒュンケルより強いけど >ヒュンケルはヒュンケルだから勝敗となると分らなくなるよね それでグランドクルス食らってやられたのが初登場時だからな

    71 21/04/11(日)09:10:44 No.791716815

    ラーハルトもドラゴンに乗って戦えば軍団長並みの力しか発揮できないから嘘じゃない

    72 21/04/11(日)09:10:49 No.791716830

    ラーハルトはバランいなければ普通に超竜軍団長務まるだろうしな

    73 21/04/11(日)09:11:18 No.791716922

    強さ議論にヒュンケルを混ぜるのはルールで禁止っすよね

    74 21/04/11(日)09:13:02 No.791717327

    見開き陸戦騎ラーハルト推参かっこいいよね…

    75 21/04/11(日)09:13:04 No.791717333

    >ラーハルトもドラゴンに乗って戦えば軍団長並みの力しか発揮できないから嘘じゃない 物はいいようにしたってさぁ!

    76 21/04/11(日)09:13:37 No.791717468

    煽り力も中々高い

    77 21/04/11(日)09:14:06 No.791717593

    素早さ特化型なのに丁寧に両目潰されてて吹いた記憶

    78 21/04/11(日)09:14:23 No.791717686

    >ラーハルトもドラゴンに乗って戦えば軍団長並みの力しか発揮できないから嘘じゃない 叙述トリックやめろ!

    79 21/04/11(日)09:15:22 No.791717926

    格下の魔槍でオリハルコン砕きまくるしロン大喜びなのでは

    80 21/04/11(日)09:15:24 No.791717932

    再生怪人だろって思ったらクソ強くて 振り返ると剣ヒュンケルが技量負けしてるんだよな…

    81 21/04/11(日)09:15:43 No.791718006

    >素早さ特化型なのに丁寧に両目潰されてて吹いた記憶 もはや目が見えん…って流れと関係なくカミングアウトした記憶ある

    82 21/04/11(日)09:15:52 No.791718047

    >格下の魔槍でオリハルコン砕きまくるしロン大喜びなのでは 武具として鍛えてない素材オリハルコンは砕けて当然だし…

    83 21/04/11(日)09:16:24 No.791718172

    >最終ハドラーより強そう 流石に超魔生物ハドラーよりは弱いだろ 通常ハドラーなら復活前でも勝つだろうけど

    84 21/04/11(日)09:16:27 No.791718191

    なんだかんだ復帰戦は最高の出だしだけどその後の対戦相手がなぁ……

    85 21/04/11(日)09:16:51 No.791718371

    >>仕えてる人がラスボスより強い人だからね… >今の主はダイ様だからな…ラスボスより強い 魔界編も考えると滅茶苦茶竜の騎士してるよねあいつ… 乱れた魔界を平定する為に今度は魔界に行って何とかするって…

    86 21/04/11(日)09:18:05 No.791718717

    バランの無責任種付けによる本当の息子の可能性は?

    87 21/04/11(日)09:18:43 No.791718890

    アストロンミストバーン(有効打メドローアのみ) 真大魔王バーン(初見殺し) ダイも一回天地魔闘フルコンボ食らってるしね…

    88 21/04/11(日)09:18:59 No.791718967

    魔界編だとダイは竜の騎士として魔界の争乱を何とかしようと奔走するんだよな… スレ画が陸戦騎でおっさんが海戦騎でもう一人が魔界編の主人公の予定だったんだっけ

    89 21/04/11(日)09:19:32 No.791719103

    >バランの無責任種付けによる本当の息子の可能性は? 読んでたらそんな発想出てこないと思うが

    90 21/04/11(日)09:19:36 No.791719118

    >けどラーハルトもなんだかんだでおっさんに絆されるだろうな高潔だし >実力で見てもラーハルトに無い耐久力があるしダイの身を守る盾としてこれほど信頼出来る仲間もいないだろう 実力以上に人格で評価されるからなおっさん… 実力も十二分にあるんだけど

    91 21/04/11(日)09:19:47 No.791719170

    槍伸びとる!

    92 21/04/11(日)09:20:38 No.791719400

    >>バランの無責任種付けによる本当の息子の可能性は? >読んでたらそんな発想出てこないと思うが 読んでるやつは無責任云々言うわけが無いから…

    93 21/04/11(日)09:22:12 No.791719807

    超魔ハドラーは本来再生能力あるしあとはハーケンディストールを耐えれるかと超魔爆炎破が当たるかの勝負になりそう

    94 21/04/11(日)09:22:56 No.791719956

    人間側がベギラゴン使えない理由がよくわからなかった ポップも最後までベギラマまでだったし

    95 21/04/11(日)09:22:57 No.791719960

    >槍伸びとる! アニメの表現はあれ闘気的なの飛ばしてるのかな…?

    96 21/04/11(日)09:23:42 No.791720095

    マトリフ使ってなかったっけベギラゴン

    97 21/04/11(日)09:24:09 No.791720210

    終盤のヒュンケルが衝撃波で攻撃してるって言ってるから衝撃波だよ

    98 21/04/11(日)09:24:27 No.791720269

    >人間側がベギラゴン使えない理由がよくわからなかった >ポップも最後までベギラマまでだったし 最上級魔法なんかMP食うわりに使い勝手が悪いとかそんなだろう

    99 21/04/11(日)09:24:32 No.791720283

    >アニメの表現はあれ闘気的なの飛ばしてるのかな…? ラーハルトは闘気ではなくスピードと真空波で戦うタイプ

    100 21/04/11(日)09:25:23 No.791720554

    単に死ぬほど難しい呪文なのでは ハドラーも素では習得してないしマトリフを見て出来るわけがないって言ってたし

    101 21/04/11(日)09:27:25 No.791721035

    ギラでメラミ相当くらい差がある

    102 21/04/11(日)09:28:30 No.791721263

    ポップが普通ならメラゾーマ<ギラってことになる

    103 21/04/11(日)09:29:59 No.791721585

    ベギラゴン以外の最上級もそこまで気軽に使われてるわけではないしあの世界だと使えるだけですごいっぽいよね

    104 21/04/11(日)09:30:32 No.791721680

    >ベギラゴン以外の最上級もそこまで気軽に使われてるわけではないしあの世界だと使えるだけですごいっぽいよね メラゾーマ割と気軽に使ってないか

    105 21/04/11(日)09:31:01 No.791721805

    メラゾーマよりギラの方が強い世界 なんでバーン様はメラゾーマ改造したんだ

    106 21/04/11(日)09:31:06 No.791721837

    ヒュンケルとの初戦でグランドクルスされたけど あれラーハルトの垂直の闘気とヒュンケルの鎖の水平の闘気で十字ができたっていう説明だったよね 再登場後は闘気設定はなくなったっぽいけど

    107 21/04/11(日)09:31:35 No.791721965

    ギラが妙に強いの1でベギラマが最強だった影響だよね 基本普通の呪文で最強を使うとしたらイオナズンだもんな というか1で雷だったせいで炎だか雷だかわからん扱いでレーザーみたいになってるように思える

    108 21/04/11(日)09:31:42 No.791721993

    >メラゾーマよりギラの方が強い世界 >なんでバーン様はメラゾーマ改造したんだ 片手でできるからとか?