虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/11(日)01:00:31 ロボ化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)01:00:31 No.791655583

ロボ化してる…

1 21/04/11(日)01:01:56 No.791655981

魔道を極めしなんたらかんたら… ↓ ロボの腕できた! おかしいだろ

2 21/04/11(日)01:02:29 No.791656148

恐らく今後ゾンビキングにもなるので安心してほしい

3 21/04/11(日)01:04:23 No.791656681

ゾンビ!?

4 21/04/11(日)01:05:16 No.791656958

>魔道を極めしなんたらかんたら… >↓ >ロボの腕できた! > > >おかしいだろ 時空の狭間はルール無用だろ?

5 21/04/11(日)01:05:29 No.791657023

ジジイお前おじさんにやられて狭間送りになってたりしない?

6 21/04/11(日)01:06:33 No.791657307

爺が過去に作った厄介な剣とかありそう

7 21/04/11(日)01:06:39 No.791657333

2期でせっかく腕を切り落として弱体化させたキチガイ坊主に 強そうな義手をつける爺はさぁ……

8 21/04/11(日)01:07:07 No.791657459

おじさんの友達にも天工なんとかいたよね…

9 21/04/11(日)01:07:30 No.791657569

魔界と地上を繋ぐのは形骸おばさん と見せかけてあの爺なんだろうな

10 21/04/11(日)01:07:47 No.791657651

>2期でせっかく腕を切り落として弱体化させたキチガイ坊主に >強そうな義手をつける爺はさぁ…… 今は気功しか使えないちょっと探し物してるだけの安全なビジュアル系です!

11 21/04/11(日)01:08:00 No.791657708

そういえば劇場版2見てなかったけど これ来週までに見といたほうがいい奴ですね…?

12 21/04/11(日)01:08:27 No.791657833

媛失った以上今の石田は大幅に弱体化してるから大丈夫

13 21/04/11(日)01:08:40 No.791657899

>そういえば劇場版2見てなかったけど >これ来週までに見といたほうがいい奴ですね…? 見たほうがくぎゅに感情移入できると思う 本筋にはあまり関係ないかもしれない

14 21/04/11(日)01:08:57 No.791657996

あの火を噴く竿持ってる蛮族はなんなの火星人か何かなの

15 21/04/11(日)01:09:14 No.791658067

>そういえば劇場版2見てなかったけど >これ来週までに見といたほうがいい奴ですね…? 西幽の釘宮皇女がどういう気性か一発で分かるからな

16 21/04/11(日)01:09:33 No.791658170

>媛失った以上今の石田は大幅に弱体化してるから大丈夫 おまえあんなに唯我独尊の振る舞いしてたくせによぉ 媛が喋らなくなるとオロオロするとか萌えキャラ狙ってるのかよぉ”

17 21/04/11(日)01:10:02 No.791658309

実際媛が居なくて会話が成立するしなんなら口車にのせられる程度にまでなってるから弱体化といえる…

18 21/04/11(日)01:10:39 No.791658459

電磁発勁でも出すのか…

19 21/04/11(日)01:10:40 No.791658465

媛がしゃべらなかったのは黙っていただけなのか それとも無改革で既に別の体をもってたのか 色々と気になるのに場面が飛びすぎだ

20 21/04/11(日)01:11:04 No.791658554

剣てそんなことより腕の方がヤバイじゃろ…

21 21/04/11(日)01:11:07 No.791658590

TMRの劇場版はかなり面白いのでTVシリーズ気に入ったなら見て損はしない

22 21/04/11(日)01:11:15 No.791658626

石田の媛なし素性能はどれぐらいかは気になってたからな 媛はバフと直視不可が強すぎるし

23 <a href="mailto:ヨウジャレイ">21/04/11(日)01:12:05</a> [ヨウジャレイ] No.791658867

予告のお仕事再開しました

24 21/04/11(日)01:12:36 No.791659010

>予告のお仕事再開しました 鏡はあらゆる次元と通じているからな…

25 21/04/11(日)01:13:08 No.791659165

>剣てそんなことより腕の方がヤバイじゃろ… 冗談ではない私は媛を探しにいかないと

26 21/04/11(日)01:13:29 No.791659265

最悪ゴウコウ劍で飛ばされた先に通じてあっちゃんがどうもーする可能性もあるのか

27 21/04/11(日)01:14:01 No.791659420

>おじさんの友達にも天工なんとかいたよね… あの爺さんの名前もそんなんだったよな…はっきり覚えてないけど 魔術とかに詳しい人に付く称号みたいなもんなのかな

28 <a href="mailto:明夫">21/04/11(日)01:14:29</a> [明夫] No.791659533

>最悪ゴウコウ劍で飛ばされた先に通じてあっちゃんがどうもーする可能性もあるのか 危険すぎる…殺すか…

29 21/04/11(日)01:14:48 No.791659608

移動に使った鏡を元の世界に置いていくって設定があやうすぎる 置いてった鏡を使って最終回に東離に異世界住人達がでてきて無茶苦茶になるのが目に見える

30 21/04/11(日)01:15:22 No.791659767

打ち直される刀身にこれみよがしに写される柄…復活した予告あっちゃん…妙だな…

31 21/04/11(日)01:15:42 No.791659870

>TMRの劇場版はかなり面白いのでTVシリーズ気に入ったなら見て損はしない 面白いんだけど歌はまんまTMRの曲なのがじわじわくる

32 21/04/11(日)01:16:03 No.791659973

https://s.mxtv.jp/anime/thunderbolt_fantasy3/episode.html ネタバレがすぎるぞ!

33 21/04/11(日)01:16:19 No.791660040

>面白いんだけど歌はまんまTMRの曲なのがじわじわくる RAIMEIとかは歌わないし…澤野曲だけだし…

34 21/04/11(日)01:16:41 No.791660145

宮中は空前のTMレボリューションブーム!

35 21/04/11(日)01:17:16 No.791660280

グンハ殿がまともすぎて長生きしないとわかる

36 21/04/11(日)01:17:30 No.791660340

西幽は進んでるな…

37 21/04/11(日)01:17:34 No.791660361

声変わりしたら息子が西川貴教になってビックリして死ぬママンも悲惨なのにちょっと笑ってしまう

38 21/04/11(日)01:17:38 No.791660378

>https://s.mxtv.jp/anime/thunderbolt_fantasy3/episode.html >ネタバレがすぎるぞ! 石田ァ!?

39 21/04/11(日)01:18:01 No.791660460

ネタバレすぎる…

40 21/04/11(日)01:18:03 No.791660471

>https://s.mxtv.jp/anime/thunderbolt_fantasy3/episode.html >ネタバレがすぎるぞ! おじさんの知り合いの将軍とか絶対に面白くなるやつじゃん! >婁は鬼奪天工を異次元に置き去りにし魔宮殿へ帰還 石田はさぁ……何も改心してない人?

41 21/04/11(日)01:18:12 No.791660510

このまま西で話が進むなら睦ちゃんも出てくるかもしれん…生きてれば…

42 21/04/11(日)01:18:34 No.791660616

>声変わりしたら息子が西川貴教になってビックリして死ぬママンも悲惨なのにちょっと笑ってしまう あれはギャグにしか見えなかった

43 21/04/11(日)01:18:48 No.791660683

は?媛より尊いものなどありませぬが

44 21/04/11(日)01:19:04 No.791660743

まあメカジジイもここは研究にはうってつけって言ってたし…

45 21/04/11(日)01:19:15 No.791660800

念入りに小さいおっさんがハンデを背負わされる…まぁフルスペックだと便利すぎるしな…

46 21/04/11(日)01:19:21 No.791660829

>石田はさぁ……何も改心してない人? 媛の美しさに目覚めて以降心変わりは一切ありませぬ 貴殿に改心の定義を問いたい

47 21/04/11(日)01:19:29 No.791660876

まあジジイはジジイで厄ネタくさいから許すが…

48 21/04/11(日)01:19:42 No.791660953

>>声変わりしたら息子が西川貴教になってビックリして死ぬママンも悲惨なのにちょっと笑ってしまう >あれはギャグにしか見えなかった su4759886.jpg

49 21/04/11(日)01:19:51 No.791660998

おじさんと面識ある将軍ってこれ軍破殿では…

50 21/04/11(日)01:20:24 No.791661151

>媛の美しさに目覚めて以降心変わりは一切ありませぬ >貴殿に改心の定義を問いたい 昔はクソ坊主でも毒の治療をしてたのに!

51 21/04/11(日)01:20:39 No.791661228

>おじさんと面識ある将軍ってこれ軍破殿では… 過去に行ったわけでなければめちゃくちゃすぎるだろそれは!?

52 21/04/11(日)01:20:50 No.791661282

まあ時間越えてもおかしくないよね…

53 21/04/11(日)01:20:59 No.791661322

>su4759886.jpg イヤー!!(ガラガラガラー

54 21/04/11(日)01:21:02 No.791661334

腕くれたんだから探すのも手伝わせればいいのに…

55 21/04/11(日)01:21:27 No.791661436

>おじさんと面識ある将軍ってこれ軍破殿では… 軍破はカセイメイコウの犯罪者集団だから宮仕えの将軍じゃないよ

56 21/04/11(日)01:22:01 No.791661622

自分から捨てた癖にくぎゅに同情して腕が鈍る西川はさぁ…

57 21/04/11(日)01:22:18 No.791661718

たぶん石田が寝てる間に書いたんだろうがサッと義手の設計図出してくるカスタマイズ博士に笑う

58 21/04/11(日)01:22:39 No.791661810

ぐんはどのも軍人さんだったらしいけどこれは西における汗だくおじさんみたいな感じの人かな…

59 21/04/11(日)01:22:40 No.791661822

>自分から捨てた癖にくぎゅに同情して腕が鈍る西川はさぁ… 私の可愛い鶯♥ よくも勝手に逃げたな!斬られろ!

60 21/04/11(日)01:22:51 No.791661868

天工は多分激ヤバ職人とかそういう意味の言葉なんだろうな

61 21/04/11(日)01:23:02 No.791661910

まあママンの教育は行き過ぎでほぼ虐待だったから…

62 21/04/11(日)01:23:03 No.791661916

石田が変なところで新たな因縁を生み出していく…

63 21/04/11(日)01:23:27 No.791662029

一度姫の味を知ってからはなりふり構わずだな石田…

64 21/04/11(日)01:24:23 No.791662314

>一度姫の味を知ってからはなりふり構わずだな石田… 散々っぱら媛を探すために迷惑をかけ通してほしい その結果見つけた媛が人間になって思いっきりけおってほしい ついでにキセルもけおれ

65 21/04/11(日)01:24:32 No.791662353

あんなナヨナヨした女声より西川の声になった方がよっぽど天からの贈り物だと思うんだか…

66 21/04/11(日)01:24:33 No.791662361

>一度姫の味を知ってからはなりふり構わずだな石田… 尊き御身がどこの誰とも知らぬ者の手に渡るなど耐えられませぬ…!!

67 21/04/11(日)01:24:57 No.791662474

>かつては西幽の武将で、部下たちからの信任も篤い傑物だったが、とある事件を契機に外法の魔術に手を染め、「神蝗盟」に加わった。 泣き黒子おじさんの説明がこれだけどそういや将軍辞めたとは書いてないから 二足の草鞋を履いてる可能性はなくはないのか?

68 21/04/11(日)01:25:14 No.791662543

石田の一人称変わった? 2期じゃずっと拙僧だったような気がしたのに「私」になってる

69 21/04/11(日)01:25:30 No.791662612

でも石田が復活したらしたでこんな筈では…ってなるんじゃないのジジイ

70 21/04/11(日)01:25:52 No.791662704

>2期じゃずっと拙僧だったような気がしたのに「私」になってる 媛と出会って俗世に立ち返ってからは拙僧辞めたよ

71 21/04/11(日)01:26:06 No.791662766

>2期じゃずっと拙僧だったような気がしたのに「私」になってる きょむきょむ坊主の時は拙僧 性癖異常者の時は私

72 21/04/11(日)01:26:19 No.791662827

>ぐんはどのも軍人さんだったらしいけどこれは西における汗だくおじさんみたいな感じの人かな… あの人は警察署長みたいな地位だったはず

73 21/04/11(日)01:26:22 No.791662843

姫が人間の姿になってけおる石田も見たいけど普通にイチャイチャする石田も見たい

74 21/04/11(日)01:27:17 No.791663088

石田は迷宮以外の場所には行く気無いだろうし、そこで七殺を拾えばほぼ確実に試し切りされるから逆にラッキーだったかもしれない

75 21/04/11(日)01:27:40 No.791663183

>泣き黒子おじさんの説明がこれだけどそういや将軍辞めたとは書いてないから >二足の草鞋を履いてる可能性はなくはないのか? かつては~ってあるし今は違うんじゃないか

76 21/04/11(日)01:27:44 No.791663198

軍破殿の性格が真面目すぎて何でこいつ悪党やってるんだろう?ってなった

77 21/04/11(日)01:27:56 No.791663251

最終的に人間ボディ捨てて媛のためだけの鞘になればいいんじゃない? 最近なんかそんな感じのセリフがある作品とコラボしたし?

78 21/04/11(日)01:28:17 No.791663346

メカジジイとおじさんの接触は流石に引っ張るか

79 21/04/11(日)01:28:42 No.791663462

>ネタバレがすぎるぞ! 1話と2話も大概ネタバレひでえな…

80 21/04/11(日)01:28:59 No.791663529

独断で魔族おばさんを殺そうとする明夫もちょっと扱い難い人だと思う

81 21/04/11(日)01:29:18 No.791663601

石田は裏切りに理由がなければあとでとんでもないしっぺ返しくらいそうだなって

82 21/04/11(日)01:30:13 No.791663841

>軍破殿の性格が真面目すぎて何でこいつ悪党やってるんだろう?ってなった えいらくちゃんの時も思ったけどめーこー猊下の人望すごいよね

83 21/04/11(日)01:30:17 No.791663859

>独断で魔族おばさんを殺そうとする明夫もちょっと扱い難い人だと思う マジであの計画危ういし… 禍世螟蝗はなんか考えあるのかもしれんがまた魔界と繋がると今度こそ滅ぶ

84 21/04/11(日)01:30:25 No.791663897

>独断で魔族おばさんを殺そうとする明夫もちょっと扱い難い人だと思う あれは仕方なくない?明らかこいつ信頼したら不味いだろ案件だし

85 21/04/11(日)01:30:47 No.791663991

>えいらくちゃんの時も思ったけどめーこー猊下の人望すごいよね まあカルト教団みたいだから俗世からあぶれた人々の行き場になってるんでしょ

86 21/04/11(日)01:30:52 No.791664016

元ネタの石田は義手の後ゾンビになってゾンビ軍団率いた死者の王みたいになって アニメだとドラゴンを操れる勾玉を体に移植してて あの世界でもいろいろできそうなネタを持ってるからな…

87 21/04/11(日)01:31:11 No.791664111

もうしんかいまかいはさいゆうにねーしなぁ

88 21/04/11(日)01:31:24 No.791664169

>あんなナヨナヨした女声より西川の声になった方がよっぽど天からの贈り物だと思うんだか… 盲目だから急に声変わりされると息子だと分からない 怖い逃げる死んだ

89 21/04/11(日)01:31:43 No.791664274

ゾンビになる事を考えるとOPの生身媛にうわっキモッと言われながら殺されるのか

90 21/04/11(日)01:31:49 No.791664309

もうクンリニンなんとかがななころ人間体なのはほぼ確定してる気がするな それに石田がけおって大混乱まで見えるようだわ…

91 21/04/11(日)01:32:03 No.791664375

>もうしんかいまかいはさいゆうにねーしなぁ 西幽にも神誨魔械はあるし護印師もいる 特に危険な奴を帝が戦争に使ったんでおじさんが没収した

92 21/04/11(日)01:32:13 No.791664418

やっぱおじさん元将軍とか地位のある人だったりしない?

93 21/04/11(日)01:33:22 No.791664742

鏡の原理知ってるあたり魔界にも行ったことありそうなんだよなおじさん おじさんの過去がどんどん盛られる

94 21/04/11(日)01:33:41 No.791664864

>アニメだとドラゴンを操れる勾玉を体に移植してて こっちのドラゴンは死んでる…

95 21/04/11(日)01:33:47 No.791664897

でも俺は貴様は私が望んだ媛ではないって言いながら 押し倒して中出しアクメ決めさせる坊主のエロ本が出たら買っちゃうと思う

96 21/04/11(日)01:34:27 No.791665095

かつえいらくちゃんはまだ復活しないの?

97 21/04/11(日)01:34:34 No.791665128

うっかりあの鏡でワープするおじさんは想像し易すぎる

98 21/04/11(日)01:34:40 No.791665164

>鏡の原理知ってるあたり魔界にも行ったことありそうなんだよなおじさん あるいは鬼奪天工のじいさん絡みだったかもしれんし… ちょっと今回はいろいろ思わせぶりなシーンやキャラが多い!

99 21/04/11(日)01:35:17 No.791665348

>かつえいらくちゃんはまだ復活しないの? 復活する=けいがいおばさんのしもべなんですが…

100 21/04/11(日)01:35:18 No.791665351

ああおじさんがボッシュートしたやつってごいんしの元から離れた野良だけなのか

101 21/04/11(日)01:35:21 No.791665367

おじさん絶対触るからなああいうの…

102 21/04/11(日)01:35:32 No.791665406

謎のグロンギ族は出落ちなのか後で回収するのか

103 21/04/11(日)01:35:43 No.791665453

>>アニメだとドラゴンを操れる勾玉を体に移植してて >こっちのドラゴンは死んでる… ドラゴンゾンビにしたらええやんけ!

104 21/04/11(日)01:36:14 No.791665605

しかしあの面子揃って西に来るとはなぁ…

105 21/04/11(日)01:36:27 No.791665656

>2期でせっかく腕を切り落として弱体化させたキチガイ坊主に >強そうな義手をつける爺はさぁ…… つまり

106 21/04/11(日)01:37:23 No.791665974

おじさんが明夫に化け物扱いされててダメだった 西でどんだけ暴れてたんだよ

107 21/04/11(日)01:37:32 No.791666021

>しかしあの面子揃って西に来るとはなぁ… 嫁どうやってとうりから追ってくるんだろ…

108 21/04/11(日)01:38:03 No.791666187

>西でどんだけ暴れてたんだよ そりゃ火星名工と並び称される大悪人だし

109 21/04/11(日)01:38:05 No.791666202

事前情報だとダンジョン探検しておばさんやシンコーメーの連中と戦ってるうちに 復活した魔界の媛っぽいのと戦うだけかと思ってたら 鏡ワープで状況がめっちゃ動き回る…

110 21/04/11(日)01:38:17 No.791666278

>>かつえいらくちゃんはまだ復活しないの? >復活する=けいがいおばさんのしもべなんですが… その時はせっちゃんも一緒だぜ

111 21/04/11(日)01:39:06 No.791666540

キセルマン西に行ったから今頃東は宴会だな…

112 21/04/11(日)01:40:00 No.791666825

ひょっとして今の東は空白地帯なのでは…?

113 21/04/11(日)01:40:09 No.791666865

これでキセルマンの獲物になりそうな螟蝗猊下に距離的に近づいたな

114 21/04/11(日)01:40:16 No.791666899

管理人のおばさんですら高確率で感知できる…とかなんか頼りないのは酷い おじさんの5割くらいは元の場所に戻れるかも…も大概酷いけど

115 21/04/11(日)01:40:42 No.791667017

>>>かつえいらくちゃんはまだ復活しないの? >>復活する=けいがいおばさんのしもべなんですが… >その時はせっちゃんも一緒だぜ ついでにべっさんも連れて来よう

116 21/04/11(日)01:41:28 No.791667222

鏡ワープ使うくらいならえいらくちゃんみたいに歩いて来るほうがマシな気がしてきた

117 21/04/11(日)01:42:01 No.791667382

おじさんは前使ったのもたぶんたまたまだろうし仕方ないと思う…ダンジョンマスターのけいがいさんは…もうちょっとしっかりして!

118 21/04/11(日)01:42:55 No.791667615

キボツランドもおじさんがクソみたいなナーフしなかったら踏破するのさえ困難なエンドコンテンツだから…

119 21/04/11(日)01:43:19 No.791667712

敵幹部がそろって鏡の監視してるの地味だなぁ…

120 21/04/11(日)01:43:28 No.791667746

おばさんが鏡のクソさを突っ込まれて弁明して「高確率で~」とか言い出したとき この期に及んでまだ確率が絡むのかよ!?って笑っちまったよ

121 21/04/11(日)01:43:34 No.791667775

改めて思ったけどやっぱり石田好きだわ

122 21/04/11(日)01:43:50 No.791667844

こんな便利な移動手段があるのに先走った蠍瓔珞はあほ!みたいな風潮が神蝗盟に立ち込める

123 21/04/11(日)01:44:44 No.791668089

>おばさんが鏡のクソさを突っ込まれて弁明して「高確率で~」とか言い出したとき >この期に及んでまだ確率が絡むのかよ!?って笑っちまったよ まあだから石田の転移見逃してるしな…確率すり抜けてるよ…

124 21/04/11(日)01:44:45 No.791668092

無改革!!(ドヤァしておいてあんまり制御効かないのはひどい

125 21/04/11(日)01:45:45 No.791668358

形骸おばちゃんはドジっ子なところあるから

126 21/04/11(日)01:46:16 No.791668499

>こんな便利な移動手段があるのに先走った蠍瓔珞はあほ!みたいな風潮が神蝗盟に立ち込める でもこれ使うなら皆で「これ東離っぽくない?」「いったことないからわからん…ショウフカン映んないかな」とかやるはめになるんだぞ

127 21/04/11(日)01:46:42 No.791668608

純粋な凄い代物なんだけど移動に使うにはちょっと…

128 21/04/11(日)01:48:00 No.791669031

そもそもおばさんはダンジョンに乗り込まれるのは想定外だからな 殤不患…何か感づいておるのか?(偶然)

129 21/04/11(日)01:48:16 No.791669093

東離だと思ったら東離によく似た別の中華時空とかの可能性もあるしな…

130 21/04/11(日)01:48:18 No.791669109

護衛つければ眼鏡が財宝積んだ荷車行き来できるくらいには難易度低下してるし キボツランド徒歩で行った方がいいな…

131 21/04/11(日)01:48:56 No.791669321

>純粋な凄い代物なんだけど移動に使うにはちょっと… どこかに行ける便利アイテムじゃなくてどこかから想定外の奴がやって来かねない厄ネタだよね…

132 21/04/11(日)01:51:15 No.791670002

>こんな便利な移動手段があるのに先走った蠍瓔珞はあほ!みたいな風潮が神蝗盟に立ち込める この移動手段知る前に指令下ったんだぞ

133 21/04/11(日)01:52:07 No.791670253

>護衛つければ眼鏡が財宝積んだ荷車行き来できるくらいには難易度低下してるし >キボツランド徒歩で行った方がいいな… この面子なら普通に踏破できるだろうしな… けんさんうんは分からんが…

134 21/04/11(日)01:53:34 No.791670656

明夫はカマキリボーイよりえーらくちゃんとコンビの方が気苦労が少なかったのでは

135 21/04/11(日)01:53:52 No.791670752

あの鏡後々までおばさんとんでもねえことしてくれたな……って思う案件になる予感がする

136 21/04/11(日)01:54:15 No.791670887

花江くんたちはキボツドラゴンが死んだこと知らないから、部下を無傷で送り込める鏡ワープのほうがマシなんだろう

137 21/04/11(日)01:55:00 No.791671111

>明夫はカマキリボーイよりえーらくちゃんとコンビの方が気苦労が少なかったのでは 初期えーらくちゃんは勝ち気でワンマンタイプだぞ 殤不患に気をつけてっていっても一人先走って明夫が苦労するのが目に浮かぶ

138 21/04/11(日)01:55:21 No.791671215

>この移動手段知る前に指令下ったんだぞ とはいえ前回先走っちゃってかわいそ…とか言われちゃってるから… あと蠍瓔珞は指令を受けたんじゃなくて確か立候補してる

139 21/04/11(日)01:56:30 No.791671548

>この面子なら普通に踏破できるだろうしな… >けんさんうんは分からんが… FFのステータスのキャラの中にドラクエのステータスのキャラが混ざってる…

140 21/04/11(日)01:57:59 No.791671988

「この鏡があれば東離も西幽も行き来自在ぞ!」「こんな便利な物があるとはかつえーらくは先走り損ですなあ」 「これクソじゃね…?」「見張ってればそのうち 高確率であやつらのとこに繋がるから!」

141 21/04/11(日)01:58:05 No.791672024

花江くんも一旦ボロ負けして武の本質に立ち戻った所を石田に斬られそう

142 21/04/11(日)01:58:39 No.791672167

>「これクソじゃね…?」「見張ってればそのうち >高確率であやつらのとこに繋がるから!」 ポンコツすぎる

143 21/04/11(日)01:59:09 No.791672301

一枚一枚見張るとかバイトにでもやらせとけ

144 21/04/11(日)01:59:12 No.791672317

えーらくちゃん軍破殿花江くんと考えるとだいぶ愉快な組織だな神蝗盟

145 21/04/11(日)01:59:13 No.791672319

感応してどれかは光るから!

146 21/04/11(日)01:59:24 No.791672363

ケンちゃんがあまりに頼り無さすぎてフォローしてるキセルは実は面倒見いいんじゃないかと勘違いしてしまう

147 21/04/11(日)01:59:36 No.791672411

>一枚一枚見張るとかバイトにでもやらせとけ 直ぐ切り替わるから移動する人間が見張ってないと意味がない…

148 21/04/11(日)01:59:59 No.791672504

>ケンちゃんがあまりに頼り無さすぎてフォローしてるキセルは実は面倒見いいんじゃないかと勘違いしてしまう 生かしておかないとおじさんの制御が効かなくなりそうだし…

149 21/04/11(日)02:00:07 No.791672536

>一枚一枚見張るとかバイトにでもやらせとけ 映った瞬間触らないと移動できない 故に戦闘員が常に見張ってなければならん

150 21/04/11(日)02:00:35 No.791672662

役職者が鏡の監視をする職場

151 21/04/11(日)02:00:58 No.791672774

キセルが見てて死んだとかわかったらおじさんがデデデッデデデッしてしまうからな…

152 21/04/11(日)02:01:01 No.791672789

おぉやった!見つけましたぞ軍破殿! えっ!?マジ!?どこどこ!?

153 21/04/11(日)02:01:14 No.791672850

そういや1期の頃からポンコツだったけいがいおばちゃんだもんな

154 21/04/11(日)02:01:52 No.791673001

>おぉやった!見つけましたぞ軍破殿! >えっ!?マジ!?どこどこ!? スン…

155 21/04/11(日)02:01:54 No.791673008

座って飯食ったりしてる途中に見つけて欲しいわ

156 21/04/11(日)02:01:57 No.791673017

形骸おばちゃん可愛いからよ すずむらも死んでほしくないが形骸おばちゃんもすずむらに殺されないでほしい

157 21/04/11(日)02:02:01 No.791673037

ケンちゃんやっぱ嫁のとこ帰ったほうがいいよ……

158 21/04/11(日)02:02:05 No.791673051

>キセルが見てて死んだとかわかったらおじさんがデデデッデデデッしてしまうからな… 大丈夫?おじさん真剣持ってたりしない?

159 21/04/11(日)02:02:20 No.791673103

>>おぉやった!見つけましたぞ軍破殿! >>えっ!?マジ!?どこどこ!? >スン… またつながる確率高いから! 無駄口叩かず見張って!

160 21/04/11(日)02:02:25 No.791673125

魔神復活まではやってるんだから一期のおばさんポンコツ扱いはかわいそうだろ!

161 21/04/11(日)02:02:44 No.791673211

>ケンちゃんやっぱ嫁のとこ帰ったほうがいいよ…… 子供が出来たらアウトかもしれん…

162 21/04/11(日)02:02:47 No.791673215

もしかして明夫も花江くんも結構いいやつなのでは…

163 21/04/11(日)02:03:10 No.791673305

鏡が光った瞬間そこに全力ダッシュする幹部3人とか笑ってしまう

164 21/04/11(日)02:04:00 No.791673496

>もしかして明夫も花江くんも結構いいやつなのでは… 前者はともかく今のところ後者はうーn…

165 21/04/11(日)02:04:05 No.791673510

雑兵「暇だなぁ」

166 21/04/11(日)02:04:07 No.791673520

ケンちゃんは槍に持ち変えてこれから活躍するから多分

167 21/04/11(日)02:04:33 No.791673642

おばさんが楽しそうで何よりだよ

168 21/04/11(日)02:05:09 No.791673784

しかも鏡結構多いよね戦ってた場所にまで実ってたし

169 21/04/11(日)02:05:10 No.791673789

100歩譲ってまだ調整中と一話でいっていたから敵も利用できるクソさは目をつぶるよ でもそれなら符丁を合わせるとかロックをかけるとかもっとやりようあったよね?

170 21/04/11(日)02:05:48 No.791673946

>しかも鏡結構多いよね戦ってた場所にまで実ってたし 3期ラストであっちゃん魔神とか異世界蛮族とかがカセイメイコウのところに押し寄せる予感しかしない

171 21/04/11(日)02:05:58 No.791673991

おばさんはもうちょっと結界や術を安定させてから同盟持ち掛けようよ…

172 21/04/11(日)02:06:12 No.791674069

明夫は根がクソ真面目なのが伝わってきて絶対ろくでもないことになる

173 21/04/11(日)02:06:29 No.791674124

でもこの術おじさん知ってたからおばさんが最初って訳でもないんだよな…

174 21/04/11(日)02:06:45 No.791674191

西にいたおじさんが鏡知ってたから西でも自生してるかあるいは生やした奴がいる

175 21/04/11(日)02:06:47 No.791674197

>でもそれなら符丁を合わせるとかロックをかけるとかもっとやりようあったよね? いいから鏡監視してて!

176 21/04/11(日)02:06:57 No.791674245

>ケンちゃんは槍に持ち変えてこれから活躍するから多分 「鋭眼穿楊」の名前を正しく江湖の武名にするためには斬るための剣じゃなくて穿つ槍持たないとね

177 21/04/11(日)02:07:17 No.791674317

3期見る前「今度は敵も本気でおじさんも本当にピンチになるんだろうなぁ」 3期2話見終わった後「敵も味方もボケまくりじゃねーか」

178 21/04/11(日)02:07:48 No.791674425

そういえば何で媛は喋らなかったんだ?

179 21/04/11(日)02:07:52 No.791674444

>>でもそれなら符丁を合わせるとかロックをかけるとかもっとやりようあったよね? >いいから鏡監視してて! あそこは怖い声出してるのに可愛かった

180 21/04/11(日)02:08:09 No.791674499

あの鏡おじさんが心当たりありそうな口ぶりだし 石田が遭遇した爺が作った試作品的なのを魔界かどっかで見つけたおばさんがなんかいまいちよくわからないまま勝手に運用してんじゃないかこれ

181 21/04/11(日)02:08:16 No.791674523

>そういえば何で媛は喋らなかったんだ? もしかしたらもう人間態になってて剣が蛻の殻だったかもしれない

182 21/04/11(日)02:08:48 No.791674653

>西にいたおじさんが鏡知ってたから西でも自生してるかあるいは生やした奴がいる それが今日出た怪しい爺さんじゃないの

183 21/04/11(日)02:08:54 No.791674676

>そういえば何で媛は喋らなかったんだ? 落ちた衝撃で異常が起きてるか中身が抜けてるか…んんん媛~~!!!

184 21/04/11(日)02:09:27 No.791674824

明夫はボケてないし…真面目だし油断なき判断力だし…

185 21/04/11(日)02:09:41 No.791674903

>それが今日出た怪しい爺さんじゃないの 確定じゃないけどかなりクサいよね…

186 21/04/11(日)02:09:46 No.791674919

昔ちょっとというのもあの異世界おじさん絡みでなんかあったのかな

187 21/04/11(日)02:09:59 No.791674968

鏡のクソさには軍破殿どころか考え浅そうなイビョンホンまで呆れてるので笑う

188 21/04/11(日)02:10:12 No.791675018

あっちゃんの予告通り本当に成り行き任せな2話だった

189 21/04/11(日)02:10:35 No.791675099

>そういえば何で媛は喋らなかったんだ? 石田が半端な血は捧げられない!って飯くれなかったから栄養失調で そんな中石田助けて力使い果たしてるとかそんな所じゃないだろうか

190 21/04/11(日)02:10:49 No.791675175

おじさんあんま自分のこと喋らないけど一回みんなで囲んで洗いざらい喋らせた方がいいと思う

191 21/04/11(日)02:11:42 No.791675379

発達した科学は魔法と区別がつかない つまり魔法=発達した科学ということで魔導を極めしこのメカニカル義手

192 21/04/11(日)02:11:50 No.791675414

いいよね最初は嫌ってた石田と通じ合って助ける媛…

193 21/04/11(日)02:11:54 No.791675430

>おじさんあんま自分のこと喋らないけど一回みんなで囲んで洗いざらい喋らせた方がいいと思う 多分それ物凄い時間かかる…

↑Top