虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/11(日)00:31:14 クイタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/11(日)00:31:14 No.791645448

クイタランの生態についてちょっと考えていました

1 21/04/11(日)00:34:49 No.791646806

明確な食物連鎖の設定あるけど鋼の何食ってんだとは確かに思う

2 21/04/11(日)00:36:48 No.791647526

いい具合に鉄だけ残ったうんこ出すのかな…

3 21/04/11(日)00:37:41 No.791647819

考察したのか…さくらじま以外のアリクイを…

4 21/04/11(日)00:39:42 No.791648556

>明確な食物連鎖の設定あるけど鋼の何食ってんだとは確かに思う 図鑑によると鋼の部分を溶かしてから中身を食べている 結局炎の舌で全部燃えそうだしちゃんと栄養を取れるのかは甚だ悩ましいけど…

5 21/04/11(日)00:41:55 No.791649430

特に親指立ててクイタラン体内に沈んでいくアイアントは涙なしには見られませんでした

6 21/04/11(日)00:42:11 No.791649547

動物園のアリクイのエサはアリ! …と言うことは全くない

7 21/04/11(日)00:49:21 No.791652076

中身をチューチュー吸ってる訳か

8 21/04/11(日)00:54:09 No.791653636

>考察したのか…さくらじま以外のアリクイを… どこに考察要素があるんだよ! >動物園のアリクイのエサはアリ! >…と言うことは全くない アリ入れてる動物公園?も見たことはあるんだけどね 肉とヨーグルトと諸々のペーストみたいなのを食べてる子たちはこのギ酸説でいくとどうなんだろう?

9 21/04/11(日)00:56:04 No.791654274

お前…割り切れない関係を望んでるのか…

10 21/04/11(日)00:58:23 No.791655010

お前のアリクイかわいいけどアリもかわいいな

11 21/04/11(日)01:05:07 No.791656916

マコトだけ見たことある模様だと思ってたら現実のアリクイモチーフなのか そしてマコトだけなのか

12 21/04/11(日)01:14:00 No.791659411

アリクイがギ酸を胃液替わりに利用するって つまりアリはギ酸で溶けるってことなの? するとアリ自身のギ酸で溶けるんじゃ それともアリクイの体内でなんか変化して使ってるとか?

13 21/04/11(日)01:18:31 No.791660600

…つまりクイタランは中身を食ってるのであって鉄部分は別に食ってない!

14 21/04/11(日)01:20:03 No.791661053

ヨーグルト好きみたいだから単に酸っぱいのが好みなのかもしれない

15 21/04/11(日)01:23:29 No.791662040

蟻酸のWikipedia眺めてたらヨーグルトに関する記述があったから何か関係ありそう

16 21/04/11(日)01:24:12 No.791662254

>お前のアリクイかわいいけどアリもかわいいな アイアントがそもそもかわいいんだ >マコトだけ見たことある模様だと思ってたら現実のアリクイモチーフなのか >そしてマコトだけなのか 世界にアリクイは4種類しかいないから人数だけは倍以上なのにね… >するとアリ自身のギ酸で溶けるんじゃ >それともアリクイの体内でなんか変化して使ってるとか? その辺が謎だからあんまりこの説信用できてないのが正直なところ 白黒つけるためにはちゃんとしたアリクイだけにフィーチャーした資料が欲しい

17 21/04/11(日)01:26:44 No.791662934

>世界にアリクイは4種類しかいないから人数だけは倍以上なのにね… 知らなかったそんなの… ヒメアリクイは言われてみりゃこんなのいた気がするけどこれでアリクイなの

18 21/04/11(日)01:29:46 No.791663735

http://www.higasiyama.jp/blog/%E3%81%B2%E3%81%8C%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%BE41%E5%8F%B7-WEB%E7%94%A8PDF.pdf 確かにギ酸は単にアリクイが好きな味なだけなのかもしれないな… でもアリの外骨格や繊維質が消化の助けになっているっぽいから結局アイアント仮説は正しいんじゃないでしょうか!

19 21/04/11(日)01:29:57 No.791663775

ミナミコアリクイ柄の住民は居ても良さそうだよね はたして新規アリクイ住民は増えるのか

20 21/04/11(日)01:30:09 No.791663810

>>するとアリ自身のギ酸で溶けるんじゃ >>それともアリクイの体内でなんか変化して使ってるとか? >その辺が謎だからあんまりこの説信用できてないのが正直なところ そうか… まあ書いといてなんだがヒトも自分の胃液で溶けることあるし自分の分泌物で溶けるってこと自体はあり得ることなのかな

21 21/04/11(日)01:30:16 No.791663851

桜島 キス釣りで検索したら色々出てきたけど地元だと有名なのかな?

22 21/04/11(日)01:30:22 No.791663883

ギ酸?

23 21/04/11(日)01:30:28 No.791663906

書き込みをした人によって削除されました

24 21/04/11(日)01:33:35 No.791664816

>ミナミコアリクイ柄の住民は居ても良さそうだよね >はたして新規アリクイ住民は増えるのか ハロウィンのがお~ってやつで威嚇ポーズ出来そうだな

↑Top