21/04/10(土)22:10:16 普通に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)22:10:16 No.791591946
普通に「」が禿るほど同意する
1 21/04/10(土)22:13:29 No.791593235
普通に を冠詞にしなきゃいいのでは?
2 21/04/10(土)22:14:07 No.791593530
禿げるほど同意ってどういう状態なんだろうね 首肯し過ぎて髪の毛抜けるくらい勢いよく同意するとか 髪の毛剃るくらいの覚悟で同意するとかいう事なのかしら
3 21/04/10(土)22:14:54 No.791593844
激しく同意 はげどう 禿同 だと思う
4 21/04/10(土)22:14:58 No.791593875
筋肉だけじゃ町は滅せないだろ
5 21/04/10(土)22:14:59 No.791593878
それはマジで言ってるのか
6 21/04/10(土)22:17:35 No.791594951
ソシャゲで言われる「普通に強い」はだいたい40点そこそこを無理矢理褒めてる時に使われる
7 21/04/10(土)22:18:18 No.791595229
素直に美味いとかストレートに美味いとかそんなんでいいんじゃないかな
8 21/04/10(土)22:18:22 No.791595260
SSRとしては普通に当たりの部類である
9 21/04/10(土)22:18:56 No.791595483
普通って言うな
10 21/04/10(土)22:19:28 No.791595661
…普通
11 21/04/10(土)22:20:07 No.791595961
そもそも普通に美味いは言ってる側も60点ぐらいのつもりで言ってると思う
12 21/04/10(土)22:20:29 No.791596132
褒め言葉に使われる「普通に」はお世辞とかじゃないよって心情の表れだと思うんだけどな 砕けた場で使われやすいのも本心を伝えたいって意識が働いてるんじゃないかと
13 21/04/10(土)22:20:31 No.791596148
普通におかわりできるぐらい美味い
14 21/04/10(土)22:21:24 No.791596561
今回実装された中ではコイツはマジヤバ速ゲット案件だわ 他のユニットも普通に強いから今回のガチャ外れ枠いないよね
15 21/04/10(土)22:24:05 No.791597822
>今回実装された中ではコイツはマジヤバ速ゲット案件だわ >他のユニットも普通に強いから今回のガチャ外れ枠いないよね コイツ出なかったんだけど普通にやっていけますか?
16 21/04/10(土)22:38:21 No.791603892
うわっ 飛びまーす
17 21/04/10(土)22:39:52 No.791604554
普通にってのは条件をつけなくても一般的な尺度でみたいな意味で言うよ俺は
18 21/04/10(土)22:41:02 No.791605064
普通の頑丈な呪われたスピア+8
19 21/04/10(土)22:42:03 No.791605490
凄く美味い 美味い 普通に美味い 普通 不味い って順だと思ってる
20 21/04/10(土)22:45:22 No.791606875
掛け値無しにっていう意味だけどこの言葉そのまんま使うと硬すぎるから…
21 21/04/10(土)22:47:54 No.791607871
褒めるほどじゃないものを無理に褒める時に飛び出す修飾語だよね普通に
22 21/04/10(土)22:48:32 No.791608085
普通ってなんだよ…ってなる
23 21/04/10(土)22:49:18 No.791608359
無難にってニュアンスの時に使う人と 誇張や世辞じゃないってニュアンスで使う人がいるのはわかる 俺はどっちかというと前者として捉える人が多いんじゃないかって感じるから >普通に >を冠詞にしなきゃいいのでは? これもわかる
24 21/04/10(土)22:49:21 No.791608384
普通なんかないよね普通
25 21/04/10(土)22:51:46 No.791609257
>普通に「」が禿るほど同意する 言ってる側も普通に65点くらいの認識で言ってるのかもしれない
26 21/04/10(土)22:51:47 No.791609267
普通に美味しいはまぁ美味しいぐらいの感覚だな… 作った人には言わない
27 21/04/10(土)22:53:08 No.791609776
無難に美味い 世辞抜きに美味い うーnこの
28 21/04/10(土)22:53:23 No.791609870
>普通に美味い >普通 こう見ると普通が若干ネガな評価なんだよなぁ
29 21/04/10(土)22:53:31 No.791609937
「」が禿げるのは普通 「」が禿げれば禿げるほど同意が深まる
30 21/04/10(土)22:53:39 No.791609996
「ある意味」とか「逆に」とか捻った表現が出てきたからこその「普通に」だと思うんだな
31 21/04/10(土)22:54:15 No.791610214
でも普通に強いって言うと結構使うキャラになるよね
32 21/04/10(土)22:57:06 No.791611279
読む前は思いもしなかったほどってニュアンスなんだとは思う
33 21/04/10(土)22:57:08 No.791611292
普通に上手いの普通は忖度とかじゃなくフラットな目線で見ても上手いよってニュアンスだと思ってた まあでも評価に普通って入ってたら気にする人は気にするか
34 21/04/10(土)22:57:49 No.791611538
一般にネガティブな評も若干ありそうなものを少し上方修正して褒めるときに使う
35 21/04/10(土)23:00:32 No.791612542
想像してたより普通に美味しいとか なんかちょっとネガティブなニュアンス入っちゃうかな…なので言葉に出しては言わないけど
36 21/04/10(土)23:02:29 No.791613269
素直に美味しいという評価じゃないってことなんだよ
37 21/04/10(土)23:04:24 No.791614029
じゃあもっとわかりやすくう~ん80点!って言ってあげよう
38 21/04/10(土)23:05:27 No.791614442
>じゃあもっとわかりやすくう~ん80点!って言ってあげよう 具体的な点数出されるとそれはそれで何様感出るな…難しいわ
39 21/04/10(土)23:05:41 No.791614533
世間でいう普通ってギリ最低ラインって感じで使われてるから褒められてる気はしない ギリ許せるってイメージ
40 21/04/10(土)23:06:57 No.791614962
及第点みたいな受け取り方されるのもわかるよ だってレア度Nって言われたらそりゃ