21/04/10(土)20:51:40 ハード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)20:51:40 No.791563794
ハードコアいいよね
1 21/04/10(土)20:55:36 No.791565066
はい FLAG OF DEMOCRACY大好きです
2 21/04/10(土)20:55:40 No.791565090
最近ハスカードゥを知ってめっちゃハマってる ハードコアの長編コンセプトアルバムとか絶対冗長だろって思ってたら凄い聞きやすくて最高だった
3 21/04/10(土)20:56:15 No.791565300
落とす死
4 21/04/10(土)20:56:23 No.791565340
>ハードコアの長編コンセプトアルバムとか絶対冗長だろって思ってたら凄い聞きやすくて最高だった Pink turns to blueいいよね…
5 21/04/10(土)20:58:56 No.791566175
>Pink turns to blueいいよね… 好みすぎてソロのボックスセットまでポチっちゃったよ そんなハードコアじゃないのに
6 21/04/10(土)21:01:18 No.791566963
勢いもだけどそれと同じくらい声質が大事なジャンルだと思う Negative ApproachとかDischargeみたいな声が凄い羨ましい
7 21/04/10(土)21:01:32 No.791567044
>好みすぎてソロのボックスセットまでポチっちゃったよ >そんなハードコアじゃないのに 初期デモやライブが満載のSavage young d?って3枚組CDもおすすめだよ!
8 21/04/10(土)21:03:08 No.791567595
俺はフィンランドに多いグダグダなボーカルも好きだ!
9 21/04/10(土)21:03:55 No.791567861
>初期デモやライブが満載のSavage young d�って3枚組CDもおすすめだよ! いいねこれ ありがとう
10 21/04/10(土)21:06:07 No.791568617
VOIDいいよね
11 21/04/10(土)21:07:55 No.791569205
ジャパコアもいいの多いよね ハードコア時代のラフィンとか好き
12 21/04/10(土)21:08:15 No.791569317
画像のジャンプが凄いって聞いてたけどホントにすげえ!?
13 21/04/10(土)21:08:17 No.791569332
>VOIDいいよね タッチアンドゴーから出る筈だった幻のLPを出してほしい スプリットの狂気は消え去ってるけど
14 21/04/10(土)21:08:44 No.791569499
>俺はフィンランドに多いグダグダなボーカルも好きだ! UKUSくらいしか知らないにわかだからおすすめおしえてほしい
15 21/04/10(土)21:10:31 No.791570148
>UKUSくらいしか知らないにわかだからおすすめおしえてほしい 個人的なおすすめだとBGKとKAAOSとRAPTとINFERNOとRATOS DE PORAO
16 21/04/10(土)21:10:57 No.791570327
よくバンドTでパロディされてるイメージがあるスレ画
17 21/04/10(土)21:12:10 No.791570766
>落とす死 いいよね
18 21/04/10(土)21:12:20 No.791570828
>個人的なおすすめだとBGKとKAAOSとRAPTとINFERNOとRATOS DE PORAO ありがとう!
19 21/04/10(土)21:13:48 No.791571381
ブラックブラックってやっぱりグレッグギンあってのバンドなんだけど やっぱりロリンズのイメージ強くなりがちだと思う
20 21/04/10(土)21:14:06 No.791571479
>ありがとう! いいってことよ!
21 21/04/10(土)21:16:43 No.791572427
>ブラックブラックってやっぱりグレッグギンあってのバンドなんだけど >やっぱりロリンズのイメージ強くなりがちだと思う アイコンとして目立ちすぎちゃったしね でも主役はグレッグ 全編インストのEP聞くとよくわからる
22 21/04/10(土)21:18:01 No.791572906
チャックデュコウスキのベースも好き!
23 21/04/10(土)21:18:24 No.791573043
Live84聴くと一曲目でゴリゴリ体力が削ぎ落とされる あまりもソリッドで真面目な奴らだ
24 21/04/10(土)21:20:44 No.791573884
去年あるクラストバンドの大先輩と同行する事になった時は嬉しかったな…
25 21/04/10(土)21:21:38 No.791574223
D.R.I.のクロスオーバーまでしか知らない 短くて曲数が多い!
26 21/04/10(土)21:25:10 No.791575550
>D.R.I.のクロスオーバーまでしか知らない >短くて曲数が多い! つべにある84年のCBGBでやったライブ動画見た事無かったら見てみて 凄まじいよ
27 21/04/10(土)21:28:03 No.791576558
ミチロウも町田もジャンルを極めるとなんかとんでもない方向の音楽をやりだすのにびびる
28 21/04/10(土)21:28:11 No.791576599
>やっぱりロリンズのイメージ強くなりがちだと思う TVパーティーとかアホっぽい曲はロリンズがベストマッチ
29 21/04/10(土)21:28:34 No.791576747
>つべにある84年のCBGBでやったライブ動画見た事無かったら見てみて >凄まじいよ 見た事あるよ! 途中から機材壊れてるかケーブル抜けてない?
30 21/04/10(土)21:30:47 No.791577518
>途中から機材壊れてるかケーブル抜けてない? あれもったいないよね 俺丁度あそこらへんの曲が大好きなんだ…
31 21/04/10(土)21:43:40 No.791581985
スレ画の勢いが最高過ぎて1stすらちょっと霞む
32 21/04/10(土)21:45:04 No.791582433
パンク/ハードコアは大抵3枚目までだ
33 21/04/10(土)21:49:36 No.791583999
日本の方のガスタンク好き