21/04/10(土)20:49:55 零号機貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)20:49:55 No.791563196
零号機貼る
1 21/04/10(土)20:50:53 No.791563516
パチモンの鎌持ちのほう
2 21/04/10(土)20:50:56 No.791563532
ダイエー時代のホークスみたい
3 21/04/10(土)20:52:04 No.791563926
器じゃねーか!
4 21/04/10(土)20:52:06 No.791563941
マーク9じゃん
5 21/04/10(土)20:52:25 No.791564024
目玉がでかい
6 21/04/10(土)20:52:51 No.791564167
ジェネリック0号機
7 21/04/10(土)20:59:01 No.791566203
Qの時点ではよく分からなかったヤツ
8 21/04/10(土)21:00:11 No.791566590
なんで0号機に似せてあるの?
9 21/04/10(土)21:01:22 No.791566984
完全変形Mark09どこか出さないかな…
10 21/04/10(土)21:02:16 No.791567274
>なんで0号機に似せてあるの? シンジを騙すため
11 21/04/10(土)21:02:25 No.791567327
>完全変形Mark09どこか出さないかな… 物理の法則が乱れる!
12 21/04/10(土)21:03:49 No.791567827
もっと目玉がデカいアンバランスでキレキレな印象あったけど意外と整ってるんだな
13 21/04/10(土)21:04:01 No.791567900
AAAヴンダーの本来の動力ユニット榛名
14 21/04/10(土)21:04:02 No.791567910
>シンジを騙すため そんだけなの!?
15 21/04/10(土)21:08:44 No.791569500
何がひどいってスレ画は本当に0号機と何の関係もないし 見た目が似てるのもシンジを騙すため以外の理由もない そして本当の姿は黒系のカラーリングで頭部もどちらかといえば初号機寄りのデザインという
16 21/04/10(土)21:09:54 No.791569917
碇君を迎えに来たんだからそりゃ擬態もするさ
17 21/04/10(土)21:10:17 No.791570073
目がくりくりして可愛い
18 21/04/10(土)21:10:42 No.791570232
シンの後で見返したけどヴンダーの管制より先に第三の少年を奪いに来るの完全に想定外だったんだね 準備が周到すぎる…
19 21/04/10(土)21:12:05 No.791570731
>シンの後で見返したけどヴンダーの管制より先に第三の少年を奪いに来るの完全に想定外だったんだね >準備が周到すぎる… これは間違いなく冬月先生の策略…
20 21/04/10(土)21:13:26 No.791571236
綾波ですよホラ!しかも零号機じゃないですか!ミサトさんたちのわからずや!ってシンジが乗ってくれれば頭を飛ばされようが問題なしだ
21 21/04/10(土)21:15:09 No.791571849
偽初号機の13号機もいるしせっかくだから2号機の偽物も出て欲しかったな
22 21/04/10(土)21:15:28 No.791571969
>シンの後で見返したけどヴンダーの管制より先に第三の少年を奪いに来るの完全に想定外だったんだね あーアダムスの器ってわからないようにって意味合いも含めてだったのかな擬装は
23 21/04/10(土)21:16:29 No.791572335
>そんだけなの!? そんだけだよ そんだけシンちゃんが重要なファクターなんだよ
24 21/04/10(土)21:17:16 No.791572630
冬月製エヴァとして見るとむしろ小綺麗に整い過ぎてるよね
25 21/04/10(土)21:19:31 No.791573460
全身コアのスレ画を消し飛ばすほどの自爆して自身は完全には死ななかった2号機って実は凄い?
26 21/04/10(土)21:19:33 No.791573470
零号機のベースデザインは冬月が来る前から出来上がってるのでディレクションしたのはゲンドウかゼーレ
27 21/04/10(土)21:20:31 No.791573797
伸縮する飛行ユニットとか割と謎技術
28 21/04/10(土)21:20:43 No.791573880
>あーアダムスの器ってわからないようにって意味合いも含めてだったのかな擬装は 頭ふっ飛ばされて即バレしてたからどうかな…
29 21/04/10(土)21:21:23 No.791574117
>伸縮する飛行ユニットとか割と謎技術 旧劇のウナギの翼もそんな感じだったし…
30 21/04/10(土)21:22:00 No.791574370
>全身コアのスレ画を消し飛ばすほどの自爆して自身は完全には死ななかった2号機って実は凄い? 位置関係とか(頭噛まれてる)考えると消し飛ばせずに単にヴンダーから引き剥がしただけな気もする
31 21/04/10(土)21:22:04 No.791574394
胴のパーツが多い
32 21/04/10(土)21:22:20 No.791574508
>伸縮する飛行ユニットとか割と謎技術 量産機っぽいよねあれ めちゃくちゃメカメカしいけど
33 21/04/10(土)21:22:33 No.791574594
>>伸縮する飛行ユニットとか割と謎技術 >旧劇のウナギの翼もそんな感じだったし… こっちはジェットエンジン付きでしかも質感が変わるフリクリ風
34 21/04/10(土)21:22:36 No.791574608
6とおんなじで胴体長いんだな
35 21/04/10(土)21:24:28 No.791575298
零号機の顔デザインちょっといじってギョロギョロ単眼になるってのが本当にナイスデザイン
36 21/04/10(土)21:24:56 No.791575463
>6とおんなじで胴体長いんだな アバラが一節多いんだよねアダムだから
37 21/04/10(土)21:25:48 No.791575777
頭なしの大鎌持ってる姿が異形感あって好き
38 21/04/10(土)21:29:13 No.791576976
>伸縮する飛行ユニットとか割と謎技術 旧劇のウナギよりは理屈が類推しやすいけどな
39 21/04/10(土)21:29:59 No.791577240
×字顔の9号機とは別系統なんだっけ
40 21/04/10(土)21:35:31 No.791579239
>×字顔の9号機とは別系統なんだっけ あれは作り直しだからバージョン違い程度じゃないかな
41 21/04/10(土)21:35:52 No.791579349
>×字顔の9号機とは別系統なんだっけ 再建したって言ってるからこっちのは2号機の自爆で倒せたんだろうね アダムスの器って重要そうな奴なのに軽く再建出来るんだ…ってなった
42 21/04/10(土)21:37:49 ID:pOfF/vD2 pOfF/vD2 No.791579986
>>6とおんなじで胴体長いんだな >アバラが一節多いんだよねアダムだから そういやアダムベースってエヴァンゲリオンじゃなくて ネーミング的にアダマンゲリオンが正しいんじゃね?
43 21/04/10(土)21:44:49 No.791582358
マーク9だけ見た目が3通りあるんだよな
44 21/04/10(土)21:47:04 No.791583106
いくとの初期案だと口で眼球加えてるようなデザインだったっぽいな
45 21/04/10(土)21:48:37 No.791583647
>ネーミング的にアダマンゲリオンが正しいんじゃね? どうでもいいけどエヴァンゲリオンの意味や語源調べ直してきてほしい