虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/10(土)20:04:33 かわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/10(土)20:04:33 No.791547872

かわいいいきもの

1 21/04/10(土)20:06:20 No.791548538

おぺにすしたら気持ち良いかな

2 21/04/10(土)20:07:42 No.791549005

ウズーラ

3 21/04/10(土)20:07:58 No.791549100

ソニックユース

4 21/04/10(土)20:08:31 No.791549303

ネイティブアメリカンが蛇の毒を吸い出すのに切開く奴

5 21/04/10(土)20:09:26 No.791549612

米朝師匠がよく料理してる

6 21/04/10(土)20:09:35 No.791549651

>ネイティブアメリカンが蛇の毒を吸い出すのに切開く奴 なんか国語の教科書に載ってたな…

7 21/04/10(土)20:10:36 No.791549983

>ネイティブアメリカンが蛇の毒を吸い出すのに切開く奴 毒吸い出した肉が緑色になる奴だっけ なんかうっすら記憶にある

8 21/04/10(土)20:11:45 No.791550340

うずら飼うのもいいかも

9 21/04/10(土)20:12:23 No.791550532

お祭りで買ったやつ持ち帰って育てたらめっちゃデカくなった話思い出した

10 21/04/10(土)20:12:41 No.791550659

意外とうるさいって聞いたけどどうなんだろ

11 21/04/10(土)20:14:46 No.791551350

生きてるうずら見たことないな…

12 21/04/10(土)20:19:48 No.791553042

よく見るとヒタキみたいな顔してるな…

13 21/04/10(土)20:24:09 No.791554573

伊豆で野生の奴みたな 可愛かった

14 21/04/10(土)20:24:46 No.791554783

キャッツを親と思い込んで大きくなってぬの頭の上に乗ってる動画可愛かった

15 21/04/10(土)20:25:09 No.791554912

また豊橋のスレか!

16 21/04/10(土)20:25:55 No.791555150

昔は近くの山で野生のやつよく見た まだ居るのかな

17 21/04/10(土)20:25:58 No.791555165

こんな真ん丸で走り回ってるのに渡り鳥なやつ!

18 21/04/10(土)20:26:10 No.791555230

>また豊橋のスレか! 日本のうずらを独占しやがって…

19 21/04/10(土)20:26:17 No.791555266

豊橋市民が立てたスレ

20 21/04/10(土)20:27:44 No.791555778

豊橋ってそうなのー?

21 21/04/10(土)20:27:45 No.791555784

なんでうずらのスレが立つんだろうな…

22 21/04/10(土)20:28:10 No.791555944

>なんでうずらのスレが立つんだろうな… お嫌いですか? うずら…

23 21/04/10(土)20:29:02 No.791556227

毒吸いだすやつなんだっけ…

24 21/04/10(土)20:29:03 No.791556237

>お嫌いですか? >うずら… いや別に嫌いというわけではないけれど…

25 21/04/10(土)20:29:31 No.791556367

うずら農家がめちゃくちゃ少ないことは「」なら知っているな!

26 21/04/10(土)20:30:12 No.791556603

「」にうずら農家になれというのか

27 21/04/10(土)20:30:53 No.791556848

農家は家畜の奴隷だぞ 「」に務まるわけがない

28 21/04/10(土)20:31:00 No.791556881

うずらエピソードだと長靴を履いた猫が王さまに献上するとか…

29 21/04/10(土)20:32:07 No.791557263

su4759040.webm >ウズーラ

30 21/04/10(土)20:32:28 No.791557401

su4759041.webm

31 21/04/10(土)20:32:55 No.791557547

>こんな真ん丸で走り回ってるのに渡り鳥なやつ! 渡れるの…?

32 21/04/10(土)20:33:21 No.791557697

>su4759040.webm >su4759041.webm 同じでだめだった

33 21/04/10(土)20:35:03 No.791558287

su4759046.webm su4759050.webm su4759054.webm su4759055.webm

34 21/04/10(土)20:36:06 No.791558664

膣内の模様が転写されてるからその個体が産む卵の模様は全部同じになるんだっけ

35 21/04/10(土)20:36:13 No.791558692

>su4759046.webm >su4759050.webm >su4759054.webm >su4759055.webm うずらの調理動画集めるのが性癖な「」存在したんだ…

36 21/04/10(土)20:36:33 No.791558795

>膣内の模様が転写されてるからその個体が産む卵の模様は全部同じになるんだっけ なにその使えそうな設定…

37 21/04/10(土)20:37:38 No.791559183

かわいいよねうずら飼うの結構大変らしいけど

38 21/04/10(土)20:38:35 No.791559496

su4759061.mp4 いも!

39 21/04/10(土)20:39:28 No.791559789

>なにその使えそうな設定… 何に使う気だ

40 21/04/10(土)20:40:23 No.791560064

>su4759061.mp4 >いも! ストップモーションみたいな動きだ

41 21/04/10(土)20:41:49 No.791560560

ヒリは頭が動かないのすごいよね… 天然ジンバル…

42 21/04/10(土)20:45:05 No.791561642

ゲテモノ居酒屋でウズラの丸焼き頼んだら本当に丸焼きで 頭も首も残ってて内蔵だけ無くて箸で突っついて肉を食う感じだった 流石に鳥の原型残ってると食欲なくなる

43 21/04/10(土)20:47:21 No.791562319

うちも祭で賞品になってたの飼ったけど でかくなるしパワーもすごいから最初に使ってた市販の鳥かごぶっ壊されて柵作って飼ってたわ 最後はそれも壊されて逃げられた

44 21/04/10(土)20:48:04 No.791562524

ウズラの丸焼きくらいならゲテモノっつーかそのへんの焼き鳥屋でもちゃんとしたところならあるだろ あれは骨ごと食うんだよもちろん頭蓋骨も中身ごとな

45 21/04/10(土)20:49:42 No.791563122

玉子はなんであんなにうまいんだろう

46 21/04/10(土)20:51:00 No.791563562

愛知にはうずらの卵専用のチンポカッターがあるらしいな!

47 21/04/10(土)20:51:40 No.791563792

>かわいいよねうずら飼うの結構大変らしいけど うちの子は大人しいしヒヨヒヨと控えめにしか鳴かなくてよく馴れてるからよくわからないんだけど 鳴き声が凄いって話はよく聞く

48 21/04/10(土)20:58:33 No.791566053

ウズーラの丸焼きというか全身串に刺さった焼鳥は伏見稲荷の名物だ 雀も同じようにして食える

49 21/04/10(土)20:58:47 No.791566131

>ウズラの丸焼きくらいならゲテモノっつーかそのへんの焼き鳥屋でもちゃんとしたところならあるだろ >あれは骨ごと食うんだよもちろん頭蓋骨も中身ごとな スズメ頼んだらスズメが来たってキレてスレ立てた「」思い出した

50 21/04/10(土)20:59:09 No.791566248

お店で売ってるウズーラを温めると 何十個かにひとつぐらいは孵化するウズーラがあるらしい

51 21/04/10(土)21:00:29 No.791566695

飼ってる「」がこのスレだけでも数人いるがそんなにメジャーなペットなのか

↑Top