ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/10(土)19:41:34 No.791539991
安心感ある
1 21/04/10(土)19:42:14 No.791540222
相変わらずいい趣味してやがる
2 21/04/10(土)19:42:59 No.791540468
明日は焼きしいたけ食おうっと
3 21/04/10(土)19:43:08 No.791540508
椎茸農家から直接貰った椎茸マジで美味すぎてひっくり返った
4 21/04/10(土)19:43:12 No.791540532
栗まんじゅうおっさんにしか見えないけど毎回食べてるものはオシャレな気がする
5 21/04/10(土)19:43:16 No.791540550
なんか原点回帰した感あるな
6 21/04/10(土)19:43:41 No.791540682
オシャレ…オシャレってなんだ…
7 21/04/10(土)19:43:43 No.791540698
栗まんじゅうシリーズが一番好きかもしれねえ
8 21/04/10(土)19:43:45 No.791540719
うまそう
9 21/04/10(土)19:43:59 No.791540795
ちいかわは一人だとステップ踏み始めるな
10 21/04/10(土)19:44:08 No.791540844
>オシャレ…オシャレってなんだ… 岩 塩
11 21/04/10(土)19:44:12 No.791540875
栗まんは何となく金持ちっぽい
12 21/04/10(土)19:44:18 No.791540913
栗まんじゅうは擬態したりおもてなししたりしないからな…
13 21/04/10(土)19:45:57 No.791541475
初期っぽい ストーリーあるよりこれくらいが好き
14 21/04/10(土)19:46:01 No.791541494
栗まんじゅうは徹底的に呑んでて好き
15 21/04/10(土)19:47:20 No.791541925
スキレットなのもおしゃれポイント高い
16 21/04/10(土)19:47:42 No.791542062
かわいくてつよいやつのせいで高所得低所得の概念が生まれてしまった スレ画のオッサンは…
17 21/04/10(土)19:48:10 No.791542224
栗まんじゅうみたいな人間になりたい
18 21/04/10(土)19:48:35 No.791542377
ほんとに美味そう…
19 21/04/10(土)19:48:54 No.791542484
醤油が良いなぁ
20 21/04/10(土)19:48:58 No.791542511
ちいさくてかわいいいきものになって暮らしたいだけの世界だったはずなのでは…?
21 21/04/10(土)19:49:15 No.791542598
>スレ画のオッサンは… 自由人
22 21/04/10(土)19:50:02 No.791542832
なんかちいさくて粋なやつ
23 21/04/10(土)19:50:13 No.791542901
お手軽に真似できるのがありがたい…
24 21/04/10(土)19:50:15 No.791542911
>>スレ画のオッサンは… >自由人 つらい討伐とかしなくても生きていける余裕のある栗まんじゅうになりたい…
25 21/04/10(土)19:50:29 No.791542998
小さくて可愛い生き物になっても酒が飲みたい
26 21/04/10(土)19:50:32 No.791543012
>ちいさくてかわいいいきものになって暮らしたいだけの世界だったはずなのでは…? なりたい奴がいるんじゃ… こういう…風に…
27 21/04/10(土)19:50:57 No.791543143
>醤油が良いなぁ 買いに行こうぜ しいたけ!
28 21/04/10(土)19:51:25 No.791543314
手が焼き饅頭になってそう
29 21/04/10(土)19:51:34 No.791543366
栗まんじゅうは見てると本当に安心できる
30 21/04/10(土)19:51:36 No.791543378
ちいさくてかわいいいきものの眉間に皺がギュッと寄る瞬間がたまらねえ~
31 21/04/10(土)19:51:37 No.791543381
>スキレットなのもおしゃれポイント高い お銚子じゃねえかな・・・
32 21/04/10(土)19:51:59 No.791543511
バターかけて
33 21/04/10(土)19:52:13 No.791543591
ハーッ…
34 21/04/10(土)19:52:21 No.791543648
こいつあの世界で怪異と全く無縁な生き方してるからある意味最強だよな
35 21/04/10(土)19:52:26 No.791543683
特に怪異に絡むこともなく一番いい位置にいるな… 面倒見もいいし
36 21/04/10(土)19:52:29 No.791543704
塩って汁物に使えば荒くても細かくても一緒だけど焼き物に使うには味の違いがあるらしいから岩塩は合ってるんだ…
37 21/04/10(土)19:52:53 No.791543857
>買いに行こうぜ >しいたけ! 行くか…買いに…!
38 21/04/10(土)19:53:01 No.791543897
ナガノのなりたい度はトップクラスだと思う
39 21/04/10(土)19:53:14 No.791543975
スキレットとお銚子は違いすぎないかな!?
40 21/04/10(土)19:53:30 No.791544091
食事がうまそうな漫画は名作
41 21/04/10(土)19:53:41 No.791544161
今スーパーから帰ってきたところだけど 出掛ける前に読んでたら絶対しいたけ買ってたのに…
42 21/04/10(土)19:53:45 No.791544181
>お銚子じゃねえかな・・・ たぶん君が思い浮かべてるのはスキットルで スキレットは小さい鉄のフライパンのことだよ
43 21/04/10(土)19:53:46 No.791544193
>>スキレットなのもおしゃれポイント高い >お銚子じゃねえかな・・・ なんでスキレットすら知らない知能でそういうレスができるんだ
44 21/04/10(土)19:53:50 No.791544218
この チュッ!って飲み方好きだなナガノ
45 21/04/10(土)19:53:51 No.791544222
出てくるたびいいもの食ってるから免許持ちだろうな
46 21/04/10(土)19:54:05 No.791544288
何が起こるかわからないナガノ漫画で唯一安心して読めるおっさん
47 21/04/10(土)19:54:13 No.791544341
?ってなったんで調べたら スキットルとスキレットってややこしいな
48 21/04/10(土)19:54:24 No.791544414
ちくしょうしいたけ畑が根こそぎ盗まれたから真似できない…
49 21/04/10(土)19:54:33 No.791544475
シイタケって直接食うとうまあじが詰まっててすごいよね
50 21/04/10(土)19:54:34 No.791544484
懸賞とか気にしなさそうな饅頭…
51 21/04/10(土)19:54:44 No.791544550
>>スキレットなのもおしゃれポイント高い >お銚子じゃねえかな・・・ スキレットをスキットルと勘違いしてるの初めて見た
52 21/04/10(土)19:55:04 No.791544665
スキレットはなんかおしゃれっぽい小さいフライパンだよ
53 21/04/10(土)19:55:21 No.791544755
岩塩とはまた粋な 俺ならバター醤油しか思いつかねえ
54 21/04/10(土)19:55:46 No.791544888
フライパンに大層な名前がついてるだけだよ
55 21/04/10(土)19:55:51 No.791544907
https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1380709357780803584?s=21 郎
56 21/04/10(土)19:56:06 No.791544991
めっちゃしいたけ食べたくなってきた
57 21/04/10(土)19:56:16 No.791545046
これでいいんだよ これがいいんだよってのを感じる栗まんじゅうシリーズ
58 21/04/10(土)19:56:27 No.791545114
栗饅頭は背伸びしてない独身貴族感がすごい
59 21/04/10(土)19:56:38 No.791545174
>ちくしょうしいたけ畑が根こそぎ盗まれたから真似できない… えッえッどういうこと!?
60 21/04/10(土)19:57:00 No.791545282
チュッ って飲み方が美味しそう
61 21/04/10(土)19:57:31 No.791545441
屋外でスキレットでしいたけ焼いて岩塩まぶして一杯…は割とオシャレ感あるけどちいかわの世界観だとただのおっさんの飲みって気がする…
62 21/04/10(土)19:57:59 No.791545595
書き込みをした人によって削除されました
63 21/04/10(土)19:58:02 No.791545613
>郎 郎のどんぶりいいな…欲しい
64 21/04/10(土)19:58:10 No.791545666
>えッえッどういうこと!? しいたけを食べたいやつがいるんじゃよ…
65 21/04/10(土)19:58:13 No.791545677
焼いて岩塩かけるだけで美味しいよね
66 21/04/10(土)19:58:17 No.791545701
なんでこいつだけ動物じゃなく菓子なんだろうか…
67 21/04/10(土)19:58:34 No.791545769
ちいかわが憧れるのも分かる
68 21/04/10(土)19:58:44 No.791545814
何でいつも外で飲んでんだろ と思ったけど外で飲んだときにちいかわが目撃してるだけか
69 21/04/10(土)19:58:47 No.791545837
当たりの方のコラボカフェだなこれ…
70 21/04/10(土)19:58:49 No.791545847
なんかライムを酒に入れながらタコス食ってたのはオシャレだったな
71 21/04/10(土)19:59:09 No.791545945
>なんでこいつだけ動物じゃなく菓子なんだろうか… コロッケの系譜…ってコト!?
72 21/04/10(土)19:59:14 No.791545974
喜びがない~のシーン再現で駄目だった
73 21/04/10(土)19:59:20 No.791546006
>なんでこいつだけ動物じゃなく菓子なんだろうか… 一応ラーテルに似てるんだよな…なんで栗饅頭と融合させたのかは知らない
74 21/04/10(土)19:59:24 No.791546027
マネしたくなるよねチュッて飲み方
75 21/04/10(土)19:59:37 No.791546103
くまの方のカフェだとナガノがメニュー案出してたけどちいかわもそうなのかな
76 21/04/10(土)20:00:28 No.791546416
su4758935.jpg いいおっちゃんなんすよ…
77 21/04/10(土)20:01:08 No.791546661
あんな怪異が闊歩してる世界の屋外で酔っ払っていられる栗饅頭 案外強者側なのかもしれん…
78 21/04/10(土)20:01:11 No.791546684
この作品で一番好きかもしれない栗饅頭のおっさん
79 21/04/10(土)20:01:17 No.791546721
椎茸の内側?下側?にとろけるチーズ乗せて焼くとうまい チーズと椎茸 そらゃうまいわ
80 21/04/10(土)20:01:43 No.791546857
耳もしっぽもあるし栗饅頭なのやっぱおかしくね
81 21/04/10(土)20:02:14 No.791547038
あの世界でいつも食べて飲んでを出来るのはただ者じゃない気がする
82 21/04/10(土)20:02:15 No.791547043
ラーテルじゃないの
83 21/04/10(土)20:02:30 No.791547132
ちいかわ達からすると大人って感じで憧れるんだろうな
84 21/04/10(土)20:02:47 No.791547227
あんまりやんちゃしてると鮭とばだしコーヒーも差し入れてくれるいいおっちゃん
85 21/04/10(土)20:03:16 No.791547397
熱燗かな あったまりそう
86 21/04/10(土)20:03:29 No.791547471
車もあるからそのうちハイエース回があるよ
87 21/04/10(土)20:03:36 No.791547534
醤油に七味たっぷりのイメージだったけど岩塩とはオシャレ
88 21/04/10(土)20:03:46 No.791547596
椎茸から水分が出るから塩でもいいのか いつもは醤油だけど岩塩もやってみるかな
89 21/04/10(土)20:04:00 No.791547673
お外で一杯やりたいな…
90 21/04/10(土)20:04:01 No.791547685
おっ!おっちゃんやってんね!って勝手に友達感覚を抱いてしまう
91 21/04/10(土)20:04:13 No.791547772
スキレット直持ちして無い…?
92 21/04/10(土)20:04:39 No.791547910
>車もあるからそのうちハイエース回があるよ トコトコ音がする車でやられても…
93 21/04/10(土)20:04:59 No.791548026
焼き椎茸美味しいよね
94 21/04/10(土)20:05:00 No.791548036
しいたけって春先も旬らしいから風流かもしれん
95 21/04/10(土)20:05:18 No.791548147
そっち向きで焼くんだ
96 21/04/10(土)20:06:00 No.791548404
久しぶりのなんのひねりもない栗饅頭だ
97 21/04/10(土)20:06:25 No.791548553
ダイナミックですな
98 21/04/10(土)20:06:32 No.791548600
>そっち向きで焼くんだ 逆だよな ひだにたまる汁と醤油を絡めるのが美味いのに
99 21/04/10(土)20:07:17 No.791548868
食い物食ってて汚い感じないんだよな
100 21/04/10(土)20:08:10 No.791549181
お酒買ってこよう…
101 21/04/10(土)20:11:42 No.791550315
スレ画みたいに焼く時って茎?はどうしてるの? 捨てちゃうの?
102 21/04/10(土)20:12:20 No.791550518
醤油ちょっとに鰹節を少しかける
103 21/04/10(土)20:12:42 No.791550670
一応ちいかわがパヤヤした後に栗饅頭が出てくる流れが好き
104 21/04/10(土)20:13:08 No.791550810
味ぽんも捨てがたい
105 21/04/10(土)20:15:53 No.791551765
岩塩で食って美味いのはなかなか良い椎茸焼いてんな…
106 21/04/10(土)20:16:01 No.791551809
>スレ画みたいに焼く時って茎?はどうしてるの? >捨てちゃうの? 切って後で味噌汁の具にする
107 21/04/10(土)20:16:24 No.791551931
栗饅頭先輩ほんとは引退した元S級ハンターだったりしないかな
108 21/04/10(土)20:20:00 No.791553104
石突きはあんま美味くないよね 串焼き盛り合わせで椎茸無い代わりに別の素材でも良いですか?ってお店の人に言われてOKしたら石突き出てきてこの野郎…ってなった事がある
109 21/04/10(土)20:21:21 No.791553576
スキレット知らない「」がいてだめだった
110 21/04/10(土)20:22:34 No.791554010
やっぱ歯が怖いって!
111 21/04/10(土)20:23:09 No.791554214
焼きしいたけって逆さまにして傘の中に色々入れないの?
112 21/04/10(土)20:24:29 No.791554678
ガキの頃はシイタケ他きのこ類全般グロい食感と味で絶対に食べたくない代物に思ってたけど 最近は無性に美味しくて味覚って変わるんだなーと感じた でもまだボイルした卵だけは食べれない
113 21/04/10(土)20:25:04 No.791554874
下だけ書いて後で上を付け足した感
114 21/04/10(土)20:25:23 No.791554995
>スレ画みたいに焼く時って茎?はどうしてるの? >捨てちゃうの? 一緒に焼いて食うよ
115 21/04/10(土)20:26:45 No.791555434
>スキレット直持ちして無い…? 年取ると皮膚の感覚鈍るから…
116 21/04/10(土)20:29:17 No.791556305
>最近は無性に美味しくて味覚って変わるんだなーと感じた 年取ると単調すぎる味も苦手になるのよね エスニックって年配に喜ばれる理由が何となくわかった
117 21/04/10(土)20:29:22 No.791556325
>焼きしいたけって逆さまにして傘の中に色々入れないの? マヨネーズ盛って焼くと美味い
118 21/04/10(土)20:30:58 No.791556870
>串焼き盛り合わせで椎茸無い代わりに別の素材でも良いですか?ってお店の人に言われてOKしたら石突き出てきてこの野郎…ってなった事がある 店で石づき出すところとかあるの? 椎茸の軸じゃなくて?
119 21/04/10(土)20:31:42 No.791557121
バターで焼くくらいしか思いつかなかった
120 21/04/10(土)20:32:19 No.791557338
栗まんじゅうのおっさんも討伐とかに巻き込んで汚してほしい
121 21/04/10(土)20:32:41 No.791557481
相変わらずうまそうに飲むな
122 21/04/10(土)20:34:09 No.791557968
この踊り定期的に出てくるけど何なんだろ…
123 21/04/10(土)20:35:29 No.791558433
ちいかわカフェは夜になったら栗まんじゅうさんが今まで食べてたものと酒も売ればいいと思う
124 21/04/10(土)20:36:30 No.791558777
傘を下にして焼いてひっくり返さずうま味の汁が出たのが美味いと聞いた