虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/10(土)19:19:29 ここは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/10(土)19:19:29 No.791532764

ここはカッコ悪いけどミカサの前では俺のことは忘れて幸せになれって言える辺りほんと良い子だよね…

1 21/04/10(土)19:20:19 No.791533045

最終回にこのシーン入れてくるの本当に進撃の巨人って感じだ

2 21/04/10(土)19:21:00 No.791533279

本当にかっこ悪いよ…

3 21/04/10(土)19:21:19 No.791533390

みんな最初からエレンがこういうやつって言ってるけど 個人的にはマフラーを巻いてくれてありがとうあたりで惚れたんじゃないかと思う

4 21/04/10(土)19:21:44 No.791533547

>本当にかっこ悪いよ… でもこういうエレンがまた見れてよかったよ…

5 21/04/10(土)19:21:50 No.791533585

これコラ…?

6 21/04/10(土)19:21:51 No.791533594

逆にアルミンであるからこそ言えた本音だと思う

7 21/04/10(土)19:22:05 No.791533676

多分ミカサはこれ聞いても引かない むしろもっと好きになる

8 21/04/10(土)19:22:08 No.791533689

アルミン相手だから出た本音だしいいかなって

9 21/04/10(土)19:22:23 No.791533759

女の子の前で死にたがる「」みたいなこと言うじゃん!

10 21/04/10(土)19:22:23 No.791533764

言えたじゃねえか…

11 21/04/10(土)19:22:39 No.791533849

結局人前で弱音見せずに頑張ってたけど ここで弱音見せてたんだな…ってなる

12 21/04/10(土)19:22:51 No.791533927

ミカサアアアア!! ミカサアアアアアアア!!

13 21/04/10(土)19:22:56 No.791533955

まあアルミン以外には言わないよねこんなカッコ悪いこと

14 21/04/10(土)19:22:59 No.791533965

最初から「服が破けちゃうだろ!」とか 妙に女々しいところがある奴だったよ…

15 21/04/10(土)19:23:13 No.791534028

今まで頑張ったんだから本音言ってもいいじゃない にんげんだもの

16 21/04/10(土)19:23:28 No.791534110

>逆にアルミンであるからこそ言えた本音だと思う エレアルいいよね…

17 21/04/10(土)19:23:49 No.791534209

ミカサもそうだけどアルミンと仲直りというかいつもどおりになってくれたのが嬉しかったよ

18 21/04/10(土)19:23:56 No.791534256

でもアルミンにしか言ってないだろうから アルミン以外には格好良さ保てた!はず…

19 21/04/10(土)19:23:58 No.791534270

この後死にたくねえみんなと一緒にいたいって言うのも好き

20 21/04/10(土)19:24:25 No.791534429

対アルミン「ミカサに一生俺を引きずってほしい!」 対ミカサ「俺のことは忘れてくれ……」

21 21/04/10(土)19:24:59 No.791534620

好きな女の子の前ではカッコつけたいよね…

22 21/04/10(土)19:25:06 No.791534650

他の104期とはどんなノリで話したかな

23 21/04/10(土)19:25:13 No.791534689

>ミカサアアアア!! >ミカサアアアアアアア!! 頼む…静かに…

24 21/04/10(土)19:25:20 No.791534726

でも俺が母親の方に誘導したんだってカミングアウトしたり地ならしはやりたかったとか言ったりやっぱ普通ではないよなともなったよ

25 21/04/10(土)19:25:28 No.791534764

ミカサの幸せ願ってること自体は事実だから本人には言えないよなあ

26 21/04/10(土)19:25:28 No.791534766

死に方を選べる奴が本当に少ない漫画だった

27 21/04/10(土)19:25:33 No.791534787

笑ってしまったけどその後余計に悲しくなったよ…

28 21/04/10(土)19:25:52 No.791534879

>他の104期とはどんなノリで話したかな ジャンにめっちゃピークちゃんを薦めるエレンが見える…

29 21/04/10(土)19:26:01 No.791534916

女の子の前ではカッコつけて親友の前では最高に無様な愚痴を吐く 男の子だな

30 <a href="mailto:へーちょ">21/04/10(土)19:26:40</a> [へーちょ] No.791535122

>でもアルミンにしか言ってないだろうから >アルミン以外には格好良さ保てた!はず… オイ…俺には挨拶もなしに行くのか…

31 21/04/10(土)19:26:48 No.791535164

>笑ってしまったけどその後余計に悲しくなったよ… 世界一悲しいえっちな若者になっちゃったなエレン…ってなった

32 21/04/10(土)19:27:13 No.791535283

リヴァイさんは…おこられそうで怖かった…

33 21/04/10(土)19:27:19 No.791535322

他の104期生にもそれなりの本音トークはしてたと思う スレ画のエレンはアルミンだけでも

34 21/04/10(土)19:27:20 No.791535330

アルミンはえっ…ちょっ…みたいなリアクションするなや

35 21/04/10(土)19:27:22 No.791535344

アルミンだけじゃなくてジャンやライナーもこの空間で対話してほしい

36 21/04/10(土)19:27:53 No.791535510

>でもアルミンにしか言ってないだろうから >アルミン以外には格好良さ保てた!はず… ジャンとはどうせジャンボオオオオとかワッザとか言いながら殴り合ってるよ

37 21/04/10(土)19:27:57 No.791535526

ハンジさんの二回戦の時も内心普通に恥ずかしかった説

38 21/04/10(土)19:28:31 No.791535720

ライナーとはお互い俺が悪かったんだとかやってたのかな

39 21/04/10(土)19:28:39 No.791535760

トゥルーエンドがこの道しかないし逃避行エンドは… じゃあどうればよかったんですか!?

40 21/04/10(土)19:29:03 No.791535891

>>でもアルミンにしか言ってないだろうから >>アルミン以外には格好良さ保てた!はず… >ジャンとはどうせジャンボオオオオとかワッザとか言いながら殴り合ってるよ ジャンとの精神世界ではアルミンもミカサもいないから誰も止められねぇ…

41 21/04/10(土)19:29:44 No.791536097

もしミカサが10年独り身だったらお前に譲ってやるよバーカ!

42 21/04/10(土)19:29:47 No.791536112

2人きりになったらまたボコボコにされそうで…

43 21/04/10(土)19:29:49 No.791536123

ミカサはさぁ…事なかれ主義?

44 21/04/10(土)19:29:59 No.791536177

このシーンって時系列的にはいつなん?

45 21/04/10(土)19:30:08 No.791536223

ライナーとか一体どんな会話してたんだろう

46 21/04/10(土)19:30:16 No.791536259

これエレンは各々仲間たちと最高に腹割って話し合ったあとにそれを忘れさせた仲間と戦いながら進撃しなきゃいけないの地獄すぎる

47 21/04/10(土)19:30:19 No.791536270

>リヴァイさんは…おこられそうで怖かった… ピークは…あんま面識無いし何言えばいいかわかんないから怖かった…

48 21/04/10(土)19:30:34 No.791536361

>もしミカサが10年独り身だったらお前に譲ってやるよバーカ! …いや、でもな

49 21/04/10(土)19:31:03 No.791536525

他は事前に話しといたんだろうけど死に際にへーちょと話したのかなあ 平謝りしててほしい

50 21/04/10(土)19:31:03 No.791536527

>多分ミカサはこれ聞いても引かない >むしろもっと好きになる むしろ同期は全員好きになる フロックは知らない

51 21/04/10(土)19:31:13 No.791536582

へーちょとは親しいつもりが無かったから挨拶に行かなくて 後にへーちょがショック受けるというのを期待したい

52 21/04/10(土)19:31:23 No.791536622

>対アルミン「ミカサに一生俺を引きずってほしい!」 >対ミカサ「俺のことは忘れてくれ……」 本当に格好良いよ…

53 21/04/10(土)19:31:49 No.791536773

>これエレンは各々仲間たちと最高に腹割って話し合ったあとにそれを忘れさせた仲間と戦いながら進撃しなきゃいけないの地獄すぎる でも誤解されたまま死ぬの嫌だから戦い終わったらみんな思い出してね…してるのが最高に情けなくて好きだよエレン

54 21/04/10(土)19:31:51 No.791536786

アルミンがアニに入れ込んでて…ガッカリした…!

55 21/04/10(土)19:32:05 No.791536852

これ言ったら多分アニは爆笑すると思う アニメ版で女型の正体発覚した時並に笑うと思う

56 21/04/10(土)19:32:16 No.791536917

こんな本音抱え込みながら死ぬ選択を取ったんだ ノクトくらいかっこいいぜ

57 21/04/10(土)19:32:24 No.791536967

>へーちょとは親しいつもりが無かったから挨拶に行かなくて >後にへーちょがショック受けるというのを期待したい えっリヴァイさんのところにはクルーガーさん来てくれなかったんですか?

58 21/04/10(土)19:32:36 No.791537024

めちゃくちゃかっこ悪い本心をアルミンにはさらけ出しつつ ミカサの前ではカッコつけたい! 等身大の男の子で大変よろしい…

59 21/04/10(土)19:32:41 No.791537045

多分コニーとの会話が一番スマートに終わる エレンは今までゴメンなあとお前のカーチャンは元に戻るよで コニーはサシャが死んだ時のお前の笑い勘違いしててゴメンな…もっと早くきづければ とかそんな感じで切なく別れられる

60 21/04/10(土)19:32:49 No.791537092

>これエレンは各々仲間たちと最高に腹割って話し合ったあとにそれを忘れさせた仲間と戦いながら進撃しなきゃいけないの地獄すぎる 言いたい人に別れの言葉をそれぞれ言えたのだから調査兵団のデフォよりも幸せな最期だったのかもしれない…とか思うと調査兵団はとんでもない組織だ

61 21/04/10(土)19:33:00 No.791537138

>好きな女の子の前ではカッコつけたいよね… 好きな男にも好きな同期にも好きな戦友にもカッコつけたい男だよ ゲスミンには負ける

62 21/04/10(土)19:33:04 No.791537164

ミカサは町山さんだったんだ

63 21/04/10(土)19:33:04 No.791537168

>こんな本音抱え込みながら死ぬ選択を取ったんだ >ノクトくらいかっこいいぜ 褒め過ぎ

64 21/04/10(土)19:33:05 No.791537170

>このシーンって時系列的にはいつなん? エレンが幼児退行した!って言ってた時にこの辺のお話合いやったっぽいんだよね

65 21/04/10(土)19:33:05 No.791537175

世界を踏み潰してる真っ最中にこんなカッコ悪い告白をしてたなんて

66 21/04/10(土)19:33:12 No.791537214

最後の最後で格好いいよ…ライナー…から 本当に気持ち悪いよ…ライナー…に一気に持って行くのは天才すぎる…

67 21/04/10(土)19:33:14 No.791537224

ファルコのとこは行ってそうだよねエレン

68 21/04/10(土)19:33:16 No.791537234

へーちょならあんな五体不満足状態でも蹴り入れてくる

69 21/04/10(土)19:33:29 No.791537308

>>多分ミカサはこれ聞いても引かない >>むしろもっと好きになる >むしろ同期は全員好きになる エレンのバカ!えっち!若者!☺ってなると思う

70 21/04/10(土)19:33:32 No.791537332

>えっリヴァイさんのところにはクルーガーさん来てくれなかったんですか? 同期は来たんだがな…

71 21/04/10(土)19:33:43 No.791537396

>ファルコのとこは行ってそうだよねエレン 騙してごめんな…って謝ってそう 多分ファルコは殴れないと思う

72 21/04/10(土)19:33:54 No.791537464

>対アルミン「ミカサに一生俺を引きずってほしい!」 >対ミカサ「俺のことは忘れてくれ……」 下は下で四年間イチャイチャしてある程度気が済んでからなんだよな…

73 21/04/10(土)19:34:00 No.791537503

>このシーンって時系列的にはいつなん? ヒィズルにむかって水上船で移動してる最中だから 島から脱出した直後だな

74 21/04/10(土)19:34:09 No.791537545

>ライナーとか一体どんな会話してたんだろう お前は悪くない 仕方なかったってやつだ

75 21/04/10(土)19:34:19 No.791537606

ジャンはなんやかんやでお互い悪口言いながらバーカ!って笑顔で言い合ってほしい

76 21/04/10(土)19:34:20 No.791537611

ファルコのところに遺言届けてて兵長はスルーだったらガチへこみするやつ

77 21/04/10(土)19:34:49 No.791537779

>最後の最後で格好いいよ…ライナー…から >本当に気持ち悪いよ…ライナー…に一気に持って行くのは天才すぎる… でもまた気持ち悪いライナーが見れて俺は…嬉しかった

78 21/04/10(土)19:34:55 No.791537810

>ジャンはなんやかんやでお互い悪口言いながらバーカ!って笑顔で言い合ってほしい お前には絶対ミカサはやらねえええええ!でもオレの代わりに幸せにしろおおおおおおお!

79 21/04/10(土)19:34:58 No.791537827

まあ兵長に今更言うことないし… 怖いし…

80 21/04/10(土)19:35:22 No.791537956

リヴァイに脳内通信したら脳内でゲンコツ百連発ぐらいはされそうで怖いだろ

81 21/04/10(土)19:35:27 No.791537981

兵長とエレンって大人気カップリングの割に絡みあんまなかったよね…

82 21/04/10(土)19:35:29 No.791537990

へーちょには調査兵団が勢揃いで来てくれたから…

83 21/04/10(土)19:35:35 No.791538007

冗談でなくこのコマ進撃の巨人の魅力が凝縮されてる気がする

84 21/04/10(土)19:35:36 No.791538016

それこそサシャが生きてたら何を言ってたんだろうなエレン

85 21/04/10(土)19:35:55 No.791538125

兵長いよいよになるまでお前殺すの嫌がってたんだぞ…

86 21/04/10(土)19:36:12 No.791538226

>兵長とエレンって大人気カップリングの割に絡みあんまなかったよね… なくはないけど同期達とは一段劣るイメージ

87 21/04/10(土)19:36:25 No.791538294

アッカーマンって道と繋がれるんだっけ?

88 21/04/10(土)19:36:27 No.791538316

リヴァイ(また俺が心臓を捧げよってやらないといけないのか……) ってなるから合わないのが優しさだよ

89 21/04/10(土)19:36:35 No.791538357

サシャを殺したガキ…はまあいいや…

90 21/04/10(土)19:36:38 No.791538379

これだけかっこ悪く本音を吐露できたのに結局死ぬしかなかったのは残酷だし仕方ないとも思う

91 21/04/10(土)19:36:47 No.791538429

ミカサの事をちゃんと異性として見てたんだ…! って長年の疑問が氷塊した瞬間だったので読んでてすごく気持ちがいいんだここ 読み終わった後に切なくなるけど

92 21/04/10(土)19:36:56 No.791538475

へーちょ…あんたがジーク殺しかねないのがこのRTAの一番のガバ要因でした…くらいは伝言してみて欲しい

93 21/04/10(土)19:37:00 No.791538502

今のはミカサに言わないでくれもめっちゃかっこ悪いけど好き

94 21/04/10(土)19:37:03 No.791538514

(ピークちゃんとはそこまで知り合いでもないのでスルーする)

95 21/04/10(土)19:37:05 No.791538526

ハンジ兵長は絡み多いけどどうしても先輩後輩というか上司と部下の立場のままだった

96 21/04/10(土)19:37:06 No.791538537

>ジャンはなんやかんやでお互い悪口言いながらバーカ!って笑顔で言い合ってほしい あのピークって人…お前に気があると思うぞ

97 21/04/10(土)19:37:09 No.791538564

>なくはないけど同期達とは一段劣るイメージ まー上司だしそりゃ距離感は変わるよね

98 21/04/10(土)19:37:10 No.791538571

>リヴァイさんは…おこられそうで怖かった… へーちょはアッカーマンで記憶消せないからネタバレできねえんだよ…

99 21/04/10(土)19:37:11 No.791538573

ハンジさんにはメッセージ残してたかもね

100 21/04/10(土)19:37:17 No.791538618

ファルコくん相手には面接してそう

101 21/04/10(土)19:37:22 No.791538645

ミカサとの脳内通信ではちゃんと想いを伝えたんだろうか?

102 21/04/10(土)19:37:28 No.791538681

>でもまた気持ち悪いライナーが見れて俺は…嬉しかった 最終話エレンはカッコ悪いしライナーはすごい気持ち悪いし…本当に良かったよ…

103 21/04/10(土)19:37:29 No.791538682

>アッカーマンって道と繋がれるんだっけ? 普通に座標に来てたじゃん?

104 21/04/10(土)19:37:30 No.791538691

あれアッカーマンは記憶弄れないんだっけ

105 21/04/10(土)19:37:35 No.791538718

>最後の最後で格好いいよ…ライナー…から >本当に気持ち悪いよ…ライナー…に一気に持って行くのは天才すぎる… 同時にここまで回復したんだなライナー…お疲れって気分にもなるから匙加減上手いよな

106 21/04/10(土)19:37:38 No.791538732

>アッカーマンって道と繋がれるんだっけ? 繋がれるけど記憶操作が効かないっぽい ケニーの親世代でアッカーマンが迫害され始めた理由が王家の力が効かないだから

107 21/04/10(土)19:37:44 No.791538762

>>リヴァイさんは…おこられそうで怖かった… >へーちょはアッカーマンで記憶消せないからネタバレできねえんだよ… そうか…ミカサも辛かったろうな…

108 21/04/10(土)19:37:51 No.791538792

エレンが自分のこと好きだったんだって気付いたらミカサは歯止めが効かなくなると思うし、ミカサに妊娠除隊されないためにもエレンは突き放すしかないと思う ミカサに自分を殺させないとユミルは納得しないしな

109 21/04/10(土)19:38:03 No.791538858

>>多分ミカサはこれ聞いても引かない >>むしろもっと好きになる >むしろ同期は全員好きになる >フロックは知らない エレンはそんなこと言わない エレンはやる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの

110 21/04/10(土)19:38:11 No.791538884

>あれアッカーマンは記憶弄れないんだっけ 弄れないから迫害されてたんじゃなかったっけ 記憶があいまいだけど

111 21/04/10(土)19:38:12 No.791538893

>へーちょ…あんたがジーク殺しかねないのがこのRTAの一番のガバ要因でした…くらいは伝言してみて欲しい 一貫して殺さないように努めてたからむしろそこは評価してあげてほしい

112 21/04/10(土)19:38:18 No.791538924

>あれアッカーマンは記憶弄れないんだっけ 弄れない アッカーマン家が壁内で迫害されてた理由もそれ

113 21/04/10(土)19:38:38 No.791539021

クソ童貞みたいな発言だとは思うけどミカサとエッチしたいというよりはミカサが自分の事を100年以上は引きずってくれるからギリギリの所で自己犠牲を我慢できてるのにミカサが他の男とパコパコして俺を忘れる姿とかいやに決まってるだろ程度の普通さだと思う

114 21/04/10(土)19:38:42 No.791539035

>ハンジさんにはメッセージ残してたかもね 残してるとするとエレンのバカがさぁ…って軽い言い方が凄く得心行くようになる

115 21/04/10(土)19:38:46 No.791539061

>あれアッカーマンは記憶弄れないんだっけ ミカサには効いてたしユミルが本気出せばなんとでもなりそう

116 21/04/10(土)19:38:50 No.791539079

>エレンはそんなこと言わない >エレンはやる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの エレンの力と魂を宿した少年が主役で第二部いけるな…

117 21/04/10(土)19:39:04 No.791539140

>>これエレンは各々仲間たちと最高に腹割って話し合ったあとにそれを忘れさせた仲間と戦いながら進撃しなきゃいけないの地獄すぎる >でも誤解されたまま死ぬの嫌だから戦い終わったらみんな思い出してね…してるのが最高に情けなくて好きだよエレン 嫌だからとかじゃなくエレンの真意を知って和平交渉してもらわないといけないからだよ

118 21/04/10(土)19:39:10 No.791539173

道とは繋がってるけど巨人化はしないし 記憶操作も効かないっていいとこ取りだからなアッカーマン家

119 21/04/10(土)19:39:11 No.791539181

えってことはミカサとエレンって最後に話せてないの?と思ったけど前回のスイスがそれなのか

120 21/04/10(土)19:39:12 No.791539191

エレンにとってアルミンもミカサも特別で俺は…にっこりした

121 21/04/10(土)19:39:18 No.791539222

>へーちょ…あんたがジーク殺しかねないのがこのRTAの一番のガバ要因でした…くらいは伝言してみて欲しい がんばれがんばれピーク!リヴァイさんから兄ちゃん回収して逃げ切ってくれ!あとライナーも回収して!!ベルトルトは置いてって!!

122 21/04/10(土)19:39:34 No.791539329

>エレンはそんなこと言わない >エレンはやる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの この情けないエレンにキレてる人の既視感それかぁ

123 21/04/10(土)19:39:38 No.791539358

>ミカサには効いてたしユミルが本気出せばなんとでもなりそう その結果があの頭痛なのかな…

124 21/04/10(土)19:40:12 No.791539543

というか兵団側の戦力減らすためにリヴァイ班とかミケさんとか見殺しとか死ぬ方向に誘導した可能性すらあるのか…

125 21/04/10(土)19:40:12 No.791539544

>>エレンはそんなこと言わない >>エレンはやる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの >この情けないエレンにキレてる人の既視感それかぁ いやまあエレンほどの男が弱いところ見せたらギャップあるの仕方ないよ

126 21/04/10(土)19:40:15 No.791539557

>>あれアッカーマンは記憶弄れないんだっけ >弄れないから迫害されてたんじゃなかったっけ >記憶があいまいだけど エレンは弄れるよ 全部終わった後にアルミンにミカサが あなたも記憶が戻ったの?つってたから

127 21/04/10(土)19:40:35 No.791539644

>むしろ同期は全員好きになる >フロックは知らない そもそもフロックはみんなからどうでもいい側だったでしょう あの特攻したメンバーも命令出したエルヴィンも誰も会いに来なかったし

128 21/04/10(土)19:40:38 No.791539668

でもエレンガ一番焦ったのはお兄ちゃんが見ててくれよクサヴァーさん!で勝手に自爆した瞬間だと思う マジ…?これ死なない…?巨人の腹に入れたら回復するかな…

129 21/04/10(土)19:41:02 No.791539811

フロックは何言ってんだよエレン・イェーガーお前は人の心のない悪魔だろ?くらいは言いそうだけどそういうのもそれはそれで好き

130 21/04/10(土)19:41:15 No.791539878

かっこ悪いけど人間臭くていいじゃないか 本音なんてこういうのでいいんだよ

131 21/04/10(土)19:41:17 No.791539891

アルミンもたった3年で残った2割の人類を纏め上げてエルディア帝国に和平交渉に行くとか超人だな

132 21/04/10(土)19:41:19 No.791539903

10年ぐらいは引きずって欲しいとか過去最高に情けない一面見れてちょっと安堵してる

133 21/04/10(土)19:41:28 No.791539955

単行本で他のみんなになんて言ってたのか描いて欲しいけど蛇足だよなあ

134 21/04/10(土)19:41:44 No.791540044

>>へーちょ…あんたがジーク殺しかねないのがこのRTAの一番のガバ要因でした…くらいは伝言してみて欲しい >がんばれがんばれピーク!リヴァイさんから兄ちゃん回収して逃げ切ってくれ!あとライナーも回収して!!ベルトルトは置いてって!! こんなに頑張ってくれたのにあんまり親しくないからお話はいいや…ってなるんだ…

135 21/04/10(土)19:41:45 No.791540051

>>エレンはそんなこと言わない >>エレンはやる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの >この情けないエレンにキレてる人の既視感それかぁ この作品だとイェレナがそのタイプかもしれんね 最終回出番無かったが…

136 21/04/10(土)19:41:59 No.791540137

>単行本で他のみんなになんて言ってたのか描いて欲しいけど蛇足だよなあ 描かない方が綺麗だけど ライナーとの面接だけは書いてほしいな

137 21/04/10(土)19:42:02 No.791540160

ミカサがエレン切る前に思い出してるとはいえ一時的な記憶操作は一応できるっぽいから …へーちょにも挨拶できましたよね?

138 21/04/10(土)19:42:14 No.791540220

エレンを神格化してる連中はみんなそれだと思う

139 21/04/10(土)19:42:18 No.791540248

アッカーマンは巨人になれないし記憶操作できないけど道に呼ぶことはできるしその辺よくわからんな ミカサの今までの頭痛はそれを思い出そうとしててその度にエレンが記憶封じてたとか?

140 21/04/10(土)19:42:24 No.791540272

本当は子供でも作ったらミカサはそれを生きがいに生きてくれるだろうけど計画色々崩れちゃうかもしれないしな…

141 21/04/10(土)19:42:41 No.791540371

>ミカサがエレン切る前に思い出してるとはいえ一時的な記憶操作は一応できるっぽいから >…へーちょにも挨拶できましたよね? …仕方なかったってやつだ…

142 21/04/10(土)19:42:43 No.791540381

>単行本で他のみんなになんて言ってたのか描いて欲しいけど蛇足だよなあ ページ数的に既にオーバーしてるので無理らしいとは聞いた

143 21/04/10(土)19:43:00 No.791540476

ライナーとはなんて話したんだろう…

144 21/04/10(土)19:43:09 No.791540521

>こんなに頑張ってくれたのにあんまり親しくないからお話はいいや…ってなるんだ… 面識無いし何か怖かった…あと絶対に口で勝てる気がしないし…

145 21/04/10(土)19:43:24 No.791540602

>>単行本で他のみんなになんて言ってたのか描いて欲しいけど蛇足だよなあ >ページ数的に既にオーバーしてるので無理らしいとは聞いた そんなの納得できない…

146 21/04/10(土)19:43:44 No.791540706

フロックも海に落ちたあたりでやめてくれてたらよかったのに ガッツを発揮して付いてきてしまったことで死んじゃったし それでハンジさんが死ぬことになっちゃったから割とつらい…

147 21/04/10(土)19:43:46 No.791540723

これから身もふたもない主人公の時代が来る

148 21/04/10(土)19:43:47 No.791540733

進 撃 の 巨 人 やってハンジさんにツッコまれてた時と変わってない…嬉しい…つらい…

149 21/04/10(土)19:43:47 No.791540734

色々あって突き放してるのかなとは思ってたけどちゃんと好きで安心した

150 21/04/10(土)19:43:48 No.791540738

ミカサはどうやって島に帰ったんだろう…? 船も飛行機も行き来してないよね?

151 21/04/10(土)19:44:05 No.791540833

>ライナーとはなんて話したんだろう… ゆるキャンしてた

152 21/04/10(土)19:44:07 No.791540836

>>こんなに頑張ってくれたのにあんまり親しくないからお話はいいや…ってなるんだ… >面識無いし何か怖かった…あと絶対に口で勝てる気がしないし… 口では余裕で勝てそうだけどお互い真面目すぎるところあるから二人してだんまりしてそう

153 21/04/10(土)19:44:08 No.791540849

本音がこんななのによくあそこまで頑張れたな

154 21/04/10(土)19:44:14 No.791540888

>ミカサはどうやって島に帰ったんだろう…? >船も飛行機も行き来してないよね? 泳いで帰った

155 21/04/10(土)19:44:20 No.791540921

サシャを殺したガキに首打たれた時も割と焦ったと思う えっ!これセーフなの!?先の記憶あるからこれじゃ死なないよね!?ってパニックになりそう

156 21/04/10(土)19:44:20 No.791540933

お布施がわんさか貯まったら続編とまでは行かなくても外伝的なものでなんか描かれるかもね

157 21/04/10(土)19:44:22 No.791540942

>ミカサがエレン切る前に思い出してるとはいえ一時的な記憶操作は一応できるっぽいから >…へーちょにも挨拶できましたよね? 普通にしたと思うよ してない方が面白いからみんなネタにしてるだけで んで人類の八割殺すつって兵長の気が済むまで蹴られ続けたと思う

158 21/04/10(土)19:44:35 No.791541018

自由度0の人生過ぎない?

159 21/04/10(土)19:44:44 No.791541071

>これから身もふたもない主人公の時代が来る いうてエレンは本能に最後の最後だけだったからなあ しかもその本音アルミン以外には隠し通したし

160 21/04/10(土)19:44:53 No.791541115

せめて心だけでも癒やそうとエレミカで検索しても! オレは!ミカサに対して興味無い素振り!もしくは!突慳貪な対応!!そんなのばかりでちっとも癒やされない! この解釈違いが誰のせいだか分かりますか…全部最終回まで隠し通したオレのせいだ!!!!オレのせいなんですよ!!!!

161 21/04/10(土)19:45:05 No.791541168

>自由度0の人生過ぎない? 自由を知りたかった少年ですので…

162 21/04/10(土)19:45:05 No.791541170

未来見たあと初めて素のエレンが出てきたのが最終回

163 21/04/10(土)19:45:28 No.791541304

エレンがライナーに俺が悪かったとか言ってたら笑う

164 21/04/10(土)19:45:34 No.791541337

>>ミカサがエレン切る前に思い出してるとはいえ一時的な記憶操作は一応できるっぽいから >>…へーちょにも挨拶できましたよね? >普通にしたと思うよ >してない方が面白いからみんなネタにしてるだけで >んで人類の八割殺すつって兵長の気が済むまで蹴られ続けたと思う 兵長は真意わかったら殴ったりしないと思うよ

165 21/04/10(土)19:45:39 No.791541368

大親友のアルミンとすらあそこでないと腹割って話せなかったからなあ

166 21/04/10(土)19:45:40 No.791541376

>>…へーちょにも挨拶できましたよね? >普通にしたと思うよ >してない方が面白いからみんなネタにしてるだけで 確かによく考えたらへーちょは来たとも来てないとも言ってないのか

167 21/04/10(土)19:45:45 No.791541406

>>>単行本で他のみんなになんて言ってたのか描いて欲しいけど蛇足だよなあ >>ページ数的に既にオーバーしてるので無理らしいとは聞いた >そんなの納得できない… オフィシャルファンブックもまた出るだろうし書き下ろしでワンチャン

168 21/04/10(土)19:46:00 No.791541488

おいエレン…座れ…

169 21/04/10(土)19:46:00 No.791541491

劇中全ての対応見るとお前好きな女の子に対する接し方下手すぎるだろって笑ってしまう

170 21/04/10(土)19:46:07 No.791541529

ずっとマーレ編からのエレンは人間味のない奴になっちまったなあ…って思ってたのが 最終回でこんなに人間味のある奴だったのか…ってなるのすごいよね… そしてもうマーレ編のスカしたエレンがマトモに見れない…!

171 21/04/10(土)19:46:11 No.791541552

>ミカサはどうやって島に帰ったんだろう…? >船も飛行機も行き来してないよね? ヒィズルのおばさんが船で迎えに来たんじゃなかろうかって考察は見た

172 21/04/10(土)19:46:19 No.791541594

>この解釈違いが誰のせいだか分かりますか…全部最終回まで隠し通したオレのせいだ!!!!オレのせいなんですよ!!!! 最終回後多少幸せそうな二次カプ絵増えるんだろうか…

173 21/04/10(土)19:46:23 No.791541615

>兵長は真意わかったら殴ったりしないと思うよ 優しくされて「気持ち悪いですよ兵長!」って言われるやつ

174 21/04/10(土)19:46:31 No.791541656

>おいエレン…座れ… はい…

175 21/04/10(土)19:46:33 No.791541665

>ミカサはどうやって島に帰ったんだろう…? 無事な海岸線までたどり着いてボートかっぱらうとか…

176 21/04/10(土)19:46:46 No.791541734

>せめて心だけでも癒やそうとエレミカで検索しても! >オレは!ミカサに対して興味無い素振り!もしくは!突慳貪な対応!!そんなのばかりでちっとも癒やされない! >この解釈違いが誰のせいだか分かりますか…全部最終回まで隠し通したオレのせいだ!!!!オレのせいなんですよ!!!! そ、そのうちイチャラブ増えるだろうから…

177 21/04/10(土)19:46:47 No.791541741

>そしてもうマーレ編のスカしたエレンがマトモに見れない…! アルミンとミカサとガビに圧迫面接してるとこもうまともに読めない

178 21/04/10(土)19:46:56 No.791541790

これを残してると自分を殺すのが辛くなるから 死ぬまで記憶に蓋して大事な友人たちになんで話してくれないんだって言われながら殺されるの追つらい

179 21/04/10(土)19:47:04 No.791541839

8割殺すはおい待てだろうけどやろうとしてる事聞いたら蹴れないだろ

180 21/04/10(土)19:47:10 No.791541875

地下街のカスみてぇな死んだような目をしてるとか言われたけど やること考えるとそりゃ死んだような目しちゃうよね…

181 21/04/10(土)19:47:12 No.791541886

兵長はミカサみたいに頭痛起こしてないし、エレンとの記憶ずっとあった説 なんか前回1人だけ異常に行動早かったし

182 21/04/10(土)19:47:22 No.791541940

あのおばさんがしっかり生き残ってるのもすごい あんな小舟で…

183 21/04/10(土)19:47:35 No.791542025

山小屋ルートのエレミカ退廃セックス同人誌いっぱいでるんだろうな…

184 21/04/10(土)19:47:38 No.791542045

>進 >撃 >の >巨 >人 >やってハンジさんにツッコまれてた時と変わってない…嬉しい…つらい… 私はその髪型かっこいいと思うよ! がんばって無造作感だそうとしてるのが伝わってきて!

185 21/04/10(土)19:47:57 No.791542147

というか先月からイチャラブというには悲哀すぎるがエレミカ復権派がうおりまくっておられるよ

186 21/04/10(土)19:48:12 No.791542232

>>ミカサはどうやって島に帰ったんだろう…? >>船も飛行機も行き来してないよね? >泳いで帰った 故郷に着く前にエレンの首は 腐敗しまくったのか聖者的なアレで腐敗しなかったのか 途中で燃やして灰にしたのかミカサの運動力で腐る前に故郷に持ち帰れたのかとか 妄想が捗るよね

187 21/04/10(土)19:48:22 No.791542307

>私はその髪型かっこいいと思うよ! >がんばって無造作感だそうとしてるのが伝わってきて! 泣かずに怒れてえらい がんばったなエレン

188 21/04/10(土)19:48:31 No.791542354

今はネタバレ自粛と喪に服す期間だから エレミカイチャラブ絵が増えるのは結構時間かかりそうだなエレン…

189 21/04/10(土)19:48:46 No.791542441

兵長には制裁されるより ぼそっと本音で語られる方がよっぽど心に来る

190 21/04/10(土)19:48:47 No.791542445

>自由度0の人生過ぎない? もう何が自由で何が自由でないかの一般的な物差しを当てても無駄な存在だった

191 21/04/10(土)19:49:05 No.791542546

>今はネタバレ自粛と喪に服す期間だから >エレミカイチャラブ絵が増えるのは結構時間かかりそうだなエレン… しかし本編を超えるエレミカを描ける人いるだろうか…

192 21/04/10(土)19:49:06 No.791542555

>ヒィズルのおばさんが船で迎えに来たんじゃなかろうかって考察は見た イェレナとかどういう気持ちでエレンの生首と対面したんだろうな ミカサが来た時にはもうどっか行ってたのかもしれないけど

193 21/04/10(土)19:49:30 No.791542678

なぜかアイマスの春香Pを思い出してしまった

194 21/04/10(土)19:49:35 No.791542702

10年以上となある程度妥協してんのが耐えられない

195 21/04/10(土)19:49:38 No.791542723

いやだあああああああああせめて二次創作でくらいデレデレいちゃいちゃしたいいいいいいいいいいいいい

196 21/04/10(土)19:50:00 No.791542820

生き残ったメンバーが信じられないほど爽やかに未来を謳歌しててよかったよ… まあ人類の8割が殺されて遺恨も残されたわけだが

197 21/04/10(土)19:50:11 No.791542883

ハンジさんとも最後会ったのかなあ そもそもハンジさん死ぬのはフロック頑張りすぎたガバなのか計画通りなのかも気になるけど

198 21/04/10(土)19:50:17 No.791542923

こうなるとあの髪型やっぱりかっこいいと思ってやってたんだって

199 21/04/10(土)19:50:19 No.791542932

ヒイズル国は何%地ならしされたんだろうな

200 21/04/10(土)19:50:27 No.791542987

最後まで読んだのに始祖ユミルがなにを考えてたのか本当に理解出来ない

201 21/04/10(土)19:50:33 No.791543022

普通に元から人気カップリングだけどなエレミカは

202 21/04/10(土)19:50:34 No.791543025

>ハンジさんとも最後会ったのかなあ >そもそもハンジさん死ぬのはフロック頑張りすぎたガバなのか計画通りなのかも気になるけど 調査兵団の亡霊派遣したのはエレンなんじゃないかなって

203 21/04/10(土)19:50:53 No.791543118

エレンは絶対蹴られると思ってビビってただろうけど 兵長も真相聞いたらエレンに相当やさしい言葉掛けてくれると思うんだよね…

204 21/04/10(土)19:51:11 No.791543226

>10年以上となある程度妥協してんのが耐えられない 幸せになってほしいからいつまでも引きずってほしくはないけど一生思ってはいてほしいいいいいいいいいい

205 21/04/10(土)19:51:21 No.791543289

>こうなるとあの髪型やっぱりかっこいいと思ってやってたんだって いやおそらくエレンの理想の格好良い髪型は山小屋の時の短髪だと思う いろいろ忙しくて髪切る時間がなかったら伸ばしたってなんかガビ山先生言ってた気がしたし

206 21/04/10(土)19:51:33 No.791543356

これは流石にライナーの前でも言えない…

207 21/04/10(土)19:51:48 No.791543441

>最後まで読んだのに始祖ユミルがなにを考えてたのか本当に理解出来ない 始祖ユミルをあすなろ抱きしたエレンすらよくわかんねえけど王とミカサに執着あったらしいよくわかんねえけど…程度のコメントだったからな

208 21/04/10(土)19:51:58 No.791543502

この最終回の後にアニメでミカサに アッカーマンの習性がなんたらかんたら話す回が来なくてよかった…

209 21/04/10(土)19:52:18 No.791543624

>生き残ったメンバーが信じられないほど爽やかに未来を謳歌しててよかったよ… >まあ人類の8割が殺されて遺恨も残されたわけだが 最終回の次のページでイェーガー派でも過激派の連中がフロック達の仇って言って攻撃してきても全く不思議じゃないよね まあでもそういうこの後の不穏な諸々はもう描かれないからいいか

210 21/04/10(土)19:52:38 No.791543763

というかもうこの先アニメでエレン出てくるたびにイジられますよね

211 21/04/10(土)19:52:39 No.791543770

>幸せになってほしいからいつまでも引きずってほしくはないけど一生思ってはいてほしいいいいいいいいいい あんな…女はそれが可能やねん 狂うほど好きだった男との記憶を思い出にしながら新しい恋ができるんや

212 21/04/10(土)19:53:06 No.791543930

デレにデレをイチャにイチャを返したい…

213 21/04/10(土)19:53:08 No.791543934

>というかもうこの先アニメでエレン出てくるたびにイジられますよね いうてこっから先いじるような暇がない…

214 21/04/10(土)19:53:11 No.791543960

兵長との最終面接とかあったとしたら謝り倒しだったろうな…

215 21/04/10(土)19:53:16 No.791543990

未来はまだわからないけど進撃の巨人はようやくその歩みを終えられた

216 21/04/10(土)19:53:19 No.791544013

最後は生き延びた人類みんなサウナで幸せになるさ

217 21/04/10(土)19:53:21 No.791544028

>あんな…女はそれが可能やねん >狂うほど好きだった男との記憶を思い出にしながら新しい恋ができるんや んんんんんんん!!!!!!!!!!

218 21/04/10(土)19:53:21 No.791544036

>調査兵団の亡霊派遣したのはエレンなんじゃないかなって エレンは読者のイメージほど何でもできたわけではないと思う 過去と未来を一度に近くできるとはいえわからないことも取りこぼしも多いし

219 21/04/10(土)19:53:26 No.791544064

ハンジさんの「エレンの馬鹿がさー」って台詞が 今の際で記憶が戻った事によって出た台詞だと良いなぁ…

220 21/04/10(土)19:53:28 No.791544075

エレンはフロックとも分け隔てなく遺言残したと思いたいけど よく考えたら腹割って話したいことや解いておきたい誤解も別にないんだよな フロックは地ならしをする悪魔のようなエレンこそを望んでいたんだし 実は八割の人類殺すんだつっても残さず全部踏めよ!悪魔だろ!って言われるだけだよね

221 21/04/10(土)19:53:42 No.791544167

冷静になって考えてみるとガビ山先生って最初から一貫してエレミカ派筆頭だったもんな…

222 21/04/10(土)19:53:48 No.791544207

>>幸せになってほしいからいつまでも引きずってほしくはないけど一生思ってはいてほしいいいいいいいいいい >あんな…女はそれが可能やねん >狂うほど好きだった男との記憶を思い出にしながら新しい恋ができるんや いやだあああああああああ始祖ユミルくらい引きずってて欲しいいいいいい

223 21/04/10(土)19:53:49 No.791544210

>最後まで読んだのに始祖ユミルがなにを考えてたのか本当に理解出来ない 実はフリッツを愛していた…ってのは割とよくある展開だからわかるけど ミカサに期待してたのはいつからなんだろうな

224 21/04/10(土)19:53:58 No.791544259

>エレンは絶対蹴られると思ってビビってただろうけど >兵長も真相聞いたらエレンに相当やさしい言葉掛けてくれると思うんだよね… 怖いから会いに行かないとか不義理はしないよねエレン

225 21/04/10(土)19:54:01 No.791544267

歳取ってから一番少年主人公らしいところを見せるな

226 21/04/10(土)19:54:06 No.791544298

>エレンはフロックとも分け隔てなく遺言残したと思いたいけど >よく考えたら腹割って話したいことや解いておきたい誤解も別にないんだよな >フロックは地ならしをする悪魔のようなエレンこそを望んでいたんだし >実は八割の人類殺すんだつっても残さず全部踏めよ!悪魔だろ!って言われるだけだよね フロックにとっては悪魔エレン・イェーガーとして死んでくれた方がまだ死んだ甲斐があるってやつだ

227 21/04/10(土)19:54:13 No.791544336

>あんな…女はそれが可能やねん >狂うほど好きだった男との記憶を思い出にしながら新しい恋ができるんや でも男だって同じやん? (好きだったアニメの続編が出ないので他のアニメに切り替えながら)

228 21/04/10(土)19:54:31 No.791544458

130話読んでたら一周回ってヒストリアに種付けしてる気がしてきた

229 21/04/10(土)19:54:50 No.791544581

愛ゆえに愛する人を止めるっていう形の愛の実存を見たかったんかなあユミルちゃん

230 21/04/10(土)19:55:09 No.791544701

>というかもうこの先アニメでエレン出てくるたびにイジられますよね アニメ実況が酷い事になるのは判る

231 21/04/10(土)19:55:10 No.791544702

>デレにデレをイチャにイチャを返したい… 思春期終わって好きな子に素直になれるような年齢くらいになったら 今度はお前進撃しなきゃ行けなかったからきっついよなエレン…

232 21/04/10(土)19:55:37 No.791544834

ここだけの話エレミカ大好きだったからこんな結末で終わってしまって胸がすごく痛いけどまあ二人が両思いで良かった

233 21/04/10(土)19:55:43 No.791544866

サシャの200点笑顔でかなしくなった この漫画で一番レベルの笑顔だと思う

234 21/04/10(土)19:55:47 No.791544893

一応エレンが操れるのは無垢だけじゃない? やろうと思えば人間も操れるだろうけど

235 21/04/10(土)19:55:53 No.791544923

>130話読んでたら一周回ってヒストリアに種付けしてる気がしてきた 童貞捨ててたらスレ画みたいな童貞臭い台詞でねぇだろ

236 21/04/10(土)19:55:56 No.791544939

そりゃ戦え戦えって自己暗示しないと逃げたくもなるよな

237 21/04/10(土)19:55:58 No.791544949

>怖いから会いに行かないとか不義理はしないよねエレン でも他の調査兵団が行くのなら付き合いの短い自分は遠慮くらいしそう

238 21/04/10(土)19:56:17 No.791545053

>実はフリッツを愛していた…ってのは割とよくある展開だからわかるけど >ミカサに期待してたのはいつからなんだろうな 始祖は時間軸無視できるからあの空間に至った2000年前の時点で「むっ…この黒髪腹筋美少女いいねえ…」と目を付けていたと思われる

239 21/04/10(土)19:56:23 No.791545085

膝蹴りについてつい熱くなって勢いのままやりすぎてしまったなんて反省を聞けるとは思わなかった

240 21/04/10(土)19:56:36 No.791545162

>サシャの200点笑顔でかなしくなった >この漫画で一番レベルの笑顔だと思う 道を通じて見ていてくれたと思うと感慨深いよね

241 21/04/10(土)19:56:41 No.791545193

山小屋での生活の一部始終が見てぇなぁ…

242 21/04/10(土)19:56:48 No.791545227

自分はヒストリアと致してるけどミカサは一生俺の事思ってて欲しいとか抜かしたらボコボコにされるわ

243 <a href="mailto:ユミル">21/04/10(土)19:57:06</a> [ユミル] No.791545308

ミカサ 私 似てる

244 21/04/10(土)19:57:41 No.791545492

別の女と寝といて好きな女には俺の事十年くらい想っていて欲しいとか言える奴じゃないよこいつ

245 21/04/10(土)19:58:01 No.791545605

>童貞捨ててたらスレ画みたいな童貞臭い台詞でねぇだろ そんな簡単に一皮剥けられてたら人類は森から抜け出せてる

246 21/04/10(土)19:58:02 No.791545609

>山小屋での生活の一部始終が見てぇなぁ… 毎回泣きそうになりながらセックスしてそう

247 21/04/10(土)19:58:10 No.791545662

まあその辺はもう語られることはないんだろうなって

248 21/04/10(土)19:58:15 No.791545695

>山小屋での生活の一部始終が見てぇなぁ… なあ始祖諌山神に頼みがあるんだが…

249 21/04/10(土)19:58:22 No.791545718

>一応エレンが操れるのは無垢だけじゃない? >やろうと思えば人間も操れるだろうけど 進撃オンリーの時点では過去の進撃能力者 王家の血と始祖を得た時点で現在軸のエルディア人全員と過去の無垢巨人全部だと思う それしか操作してる描写はない

250 21/04/10(土)19:58:55 No.791545878

普通の人だから普通に結婚したかったのに…

251 21/04/10(土)19:59:01 No.791545907

スレ画からヒストリアと子供作ってたとは思えないけど、それはそれとしてヒストリアが子供作るの提案した時の真意は知りたい

252 21/04/10(土)19:59:09 No.791545944

というかヒストリアに種付けしなきゃいけない様な時期ってエレンはマーレにいただろうから無理じゃね…?

253 21/04/10(土)19:59:13 No.791545965

(兵長のとこ会いに行ったらまず殴る蹴るされて歯を折られた後で「で、なんの用だエレン」とか言ってきそうだしな…遺言しに行くの辞めとこっかな…)

254 21/04/10(土)19:59:17 No.791545990

>過去の無垢巨人全部 残酷過ぎる…

255 21/04/10(土)19:59:17 No.791545993

寝てようが寝てまいがクリスタは恋愛的にはクソどうでもいいだろう

256 21/04/10(土)19:59:31 No.791546064

ハンジさんが死んだ時に調査兵団の人達がぞろぞろ出てきたの あの世とかある世界なのかよ…みたいに思いかけたけど 道があると思うと本当に会えてたのかもしれないな…ってなるし 最終回でみんな成仏したんだな…って感慨深い

257 21/04/10(土)19:59:35 No.791546088

アルミンの「えぇ?」の顔いいよね このシーンどっちも素でほんとにいい

258 21/04/10(土)19:59:36 No.791546093

>山小屋での生活の一部始終が見てぇなぁ… エレンは逃避行ルートをバーチャル体験してるんだから100%の童貞ってわけでもないよね

259 21/04/10(土)19:59:44 No.791546139

ああそうだ そもそもクリスタは俺に気がある

260 21/04/10(土)20:00:02 No.791546234

>一応エレンが操れるのは無垢だけじゃない? >やろうと思えば人間も操れるだろうけど 普通にやろうと思えばライナー達の巨人化解除や記憶操作もできたぞ お前ら自由だからって言ってやらなかったけど

261 21/04/10(土)20:00:14 No.791546332

20代丸々引きずってほしいって長すぎじゃない?

262 21/04/10(土)20:00:15 No.791546338

え…? 兵長の元にエレンの奴来なかったんですか…?

263 21/04/10(土)20:00:24 No.791546392

スクールカーストで1巻分ぐらい見たい!!! なんの気兼ねもなくミカサとくっついてて欲しい!!!

264 21/04/10(土)20:00:32 No.791546440

>え…? >兵長の元にエレンの奴来なかったんですか…? …

265 21/04/10(土)20:00:52 No.791546561

ヒストリアと致してたかは信じたい方を信じれば良いと思う

266 21/04/10(土)20:00:53 No.791546572

>アルミンの「えぇ?」の顔いいよね >このシーンどっちも素でほんとにいい 「えぇ?(お、漸くエレンが本心語ってくれそうだな…!)」 (なんか思ったより情けない台詞言われた…)

267 21/04/10(土)20:00:55 No.791546580

極論だけど過去から最終回にかけて無垢に殺された人ってエレンに仕方なかったって判断された人なんだよな

268 21/04/10(土)20:01:06 No.791546646

サシャの満面の笑みはこれで良かったんだな…って気になって良いよね

269 21/04/10(土)20:01:07 No.791546653

いやあ…あの時のクルーガーさんとの対話…オレ絶対忘れませんよ! リヴァイさんはどうでした?

270 21/04/10(土)20:01:12 No.791546685

二次創作でくらいバカップルになりたいいいいいいいい

271 21/04/10(土)20:01:19 No.791546734

過去のアッカーマンが脅威になったのはエレンがちょっかい出してたりしないかな…

272 21/04/10(土)20:01:23 No.791546756

>>怖いから会いに行かないとか不義理はしないよねエレン >でも他の調査兵団が行くのなら付き合いの短い自分は遠慮くらいしそう あれは全部終わった後だろ エレンがみんなに会いに行ったのは最終決戦始まる前だし

273 21/04/10(土)20:01:28 No.791546779

>20代丸々引きずってほしいって長すぎじゃない? 本当は一生と言いたいところを妥協した末の10年以上発言だけど図々しいなこいつと思ったよ

274 21/04/10(土)20:01:36 No.791546818

>二次創作でくらいバカップルになりたいいいいいいいい うおおおお!!! su4758942.jpg

275 21/04/10(土)20:01:48 No.791546887

ハンジさんにも残してるなら嬉しいな こういう想像の余地あるのは楽しい

276 21/04/10(土)20:01:52 No.791546912

>極論だけど過去から最終回にかけて無垢に殺された人ってエレンに仕方なかったって判断された人なんだよな 普通の無垢はともかくあからさまに変な挙動してるやつがエレン操作の無垢なんじゃねえかな?

277 21/04/10(土)20:01:54 No.791546927

擬音を再現するな

278 21/04/10(土)20:01:58 No.791546944

>サシャの満面の笑みはこれで良かったんだな…って気になって良いよね これ以上ないほどの笑顔で… 俺は…ホッとした…

279 21/04/10(土)20:02:26 No.791547105

好きだから一生一人なんてことになって欲しくないけど無効10年くらいは俺に操立てしてほしいなァ~~~~!!!!!!!

280 21/04/10(土)20:02:27 No.791547114

>>二次創作でくらいバカップルになりたいいいいいいいい >うおおおお!!! >su4758942.jpg 実際こういう妄想でシコってただろうな

281 21/04/10(土)20:02:34 No.791547150

つまりスクールカーストの朴念仁エレンもミカサに気が

282 21/04/10(土)20:02:53 No.791547267

世界を救った組で忘年会とかする時大体エレンとの対話の話になって一人だけ口数が減りまくるリヴァイ

283 21/04/10(土)20:02:56 No.791547280

>ヒストリアと致してたかは信じたい方を信じれば良いと思う ヒストリアの絶望フェイスは単純にツワリだったのか

284 21/04/10(土)20:03:00 No.791547302

チンポに従って出た台詞でもないだろうしそこん所も好感度高い

285 21/04/10(土)20:03:26 No.791547450

>世界を救った組で忘年会とかする時大体エレンとの対話の話になって一人だけ口数が減りまくるリヴァイ 俺だって…エレンと喋ったことくらい…ある

286 21/04/10(土)20:03:27 No.791547460

>つまりスクールカーストの朴念仁エレンもミカサに気が あっちのエレンはサウナに頭をやられちまってるからな…

287 21/04/10(土)20:03:28 No.791547464

涙目だもんなここのエレン

288 21/04/10(土)20:03:31 No.791547489

>極論だけど過去から最終回にかけて無垢に殺された人ってエレンに仕方なかったって判断された人なんだよな エレンは母親ですら犠牲にするくらいだからアルミンミカサ以外はたぶん仕方なかったって泣いて諦めてたと思う

289 21/04/10(土)20:03:41 No.791547558

>つまりスクールカーストの朴念仁エレンもミカサに気が (ゴスロリミカサかわいすぎいいいいい)

290 21/04/10(土)20:03:43 No.791547576

本当に気持ち悪いよ…

↑Top