21/04/10(土)19:09:20 カニだし! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)19:09:20 No.791529723
カニだし!
1 21/04/10(土)19:10:10 No.791529960
おいしそうな 海の幸が見えるぞ!
2 21/04/10(土)19:11:37 No.791530382
前衛的すぎる…
3 21/04/10(土)19:12:10 No.791530553
カタXing World
4 21/04/10(土)19:12:49 No.791530739
吹き出しが牛から出てないのがじわじわ来る
5 21/04/10(土)19:13:13 No.791530857
塊魂を感じる
6 21/04/10(土)19:14:26 No.791531198
PSHOMEってすごかったんだな…
7 21/04/10(土)19:15:34 No.791531546
これで北海道気分に味わえるかな?
8 21/04/10(土)19:16:06 No.791531730
この画がアートとして成り立ってる気がする
9 21/04/10(土)19:17:26 No.791532143
Vaporwaveを感じる
10 21/04/10(土)19:17:54 No.791532282
金余ってんのか気が狂ってるのかどちらか
11 21/04/10(土)19:19:15 No.791532689
>金余ってんのか気が狂ってるのかどちらか 思想に対してセンスと知識が足りないだけだと思うよ
12 21/04/10(土)19:20:30 No.791533096
何が足りてるか数えたほうが早い
13 21/04/10(土)19:22:54 No.791533945
無を獲得した
14 21/04/10(土)19:23:55 No.791534249
meet-me再誕と聞いて
15 21/04/10(土)19:24:23 No.791534414
こういう雰囲気はリーマンショック前に見た
16 21/04/10(土)19:27:38 No.791535443
ここに至るヒストリーだけ知りたい
17 21/04/10(土)19:27:45 No.791535474
ミートトミー懐かしいな
18 21/04/10(土)19:29:04 No.791535901
謎の中華ソシャゲでみたことある
19 21/04/10(土)19:29:09 No.791535929
餅は餅屋だろうに…
20 21/04/10(土)19:34:04 No.791537520
知ってるセカンドライフだろこれ
21 21/04/10(土)19:34:29 No.791537666
ふつうのシカのゲーム?
22 21/04/10(土)19:34:51 No.791537789
PS版のFF7の方がずっとマシとか言われててだめだった
23 21/04/10(土)19:35:17 No.791537928
人よりモデルの出来が良くてダメだった
24 21/04/10(土)19:35:58 No.791538144
>人よりモデルの出来が良くてダメだった 牛とカニは多分アセットだぞ
25 21/04/10(土)19:36:27 No.791538308
何だかんだで日本にはまだこういう悪ふざけができる余裕があるということかな…
26 21/04/10(土)19:37:12 No.791538582
3年後アクティブユーザー1000万人予定スゴイナー
27 21/04/10(土)19:37:45 No.791538767
>何だかんだで日本にはまだこういう悪ふざけができる余裕があるということかな… 悪ふざけでなく至って真面目に取り組んでこれなんですけお
28 21/04/10(土)19:38:09 No.791538877
Meet-Meに失礼極まりない
29 21/04/10(土)19:38:28 No.791538973
こういうバーチャルで観光へのきっかけを作ろうってのがそもそも間違いだ 通販を含めて観光地の代わりにするならともかく
30 21/04/10(土)19:39:38 No.791539363
LSDっていうゲームやな
31 21/04/10(土)19:41:45 No.791540048
こういうのはゲーム屋の領域だろうになんで畑違いの企業しかいないの
32 21/04/10(土)19:42:16 No.791540235
北海道の牛はしゃべるのか
33 21/04/10(土)19:42:51 No.791540415
でも北海道ってこんなイメージだよね
34 21/04/10(土)19:43:31 No.791540635
IT先進国はやることが大胆だ
35 21/04/10(土)19:43:49 No.791540743
>でも北海道ってこんなイメージだよね 北海道の自然はこんな64のグラフィックみたいなのじゃねえよ!
36 21/04/10(土)19:44:52 No.791541112
蟹をインワールドで見つけて通販で買うゲームってのはわかった
37 21/04/10(土)19:44:56 No.791541127
>こういうバーチャルで観光へのきっかけを作ろうってのがそもそも間違いだ >通販を含めて観光地の代わりにするならともかく IT後進国であるアジア諸国の日本好きユーザー1000万人がスレ画にたくさん金を落とす予定なんだが?
38 21/04/10(土)19:45:04 No.791541159
世の中に口八丁だけで案件取るのが上手い奴がいて大企業が捕まっちまうとこういうコラボレーションが誕生するのだ
39 21/04/10(土)19:46:40 No.791541703
>IT後進国であるアジア諸国の日本好きユーザー1000万人がスレ画にたくさん金を落とす予定なんだが? 10年後は6000万人予定だし今のうちに株を買おう
40 21/04/10(土)19:48:27 No.791542339
各観光地にモチーフのキャラがいるとかじゃなくて 牛そのものに海の幸どうこう言わせるのが好き
41 21/04/10(土)19:50:20 No.791542935
プレステとかあのくらいの時代の産物かねこれは
42 21/04/10(土)19:50:25 No.791542970
PV動画のコメント欄オープンしてるのは度胸あるよな
43 21/04/10(土)19:50:43 No.791543067
きっとサンリオだったらコラボしてくれて各場所の大使にキティーちゃんがなってくれるよ
44 21/04/10(土)19:52:24 No.791543668
>PV動画のコメント欄オープンしてるのは度胸あるよな コメント欄の設定変更知らない可能性
45 21/04/10(土)19:52:50 No.791543840
評価は非表示にしてるんだよな…
46 21/04/10(土)19:53:02 No.791543901
まずは外国人アクティブユーザー1000万人から目指すとか言ってるあたり マジで世情に疎すぎるっていうか…
47 21/04/10(土)19:53:45 No.791544184
世界に発信するのに世界のことはまるで見ていなかった会社の末路
48 21/04/10(土)19:54:34 No.791544489
アクティブ1000万人なんて無理だろこんなんじゃ
49 21/04/10(土)19:55:32 No.791544814
アクティブ1000万がどれほど凄いかってことがわかってない 多分代表的なSNSのアクティブ数見てこれくらいいけるだろうと試算したんだろうけど
50 21/04/10(土)19:56:16 No.791545051
2021年版LSD
51 21/04/10(土)19:56:48 No.791545222
Google Earthのが万倍優秀 正直比較するのもおこがましいが…
52 21/04/10(土)19:57:38 No.791545481
https://www.youtube.com/watch?v=-CVkcnpV-Bk 北海道ばかり言われるが東京も大概だと思う
53 21/04/10(土)19:57:44 No.791545511
>アクティブ1000万がどれほど凄いかってことがわかってない >多分代表的なSNSのアクティブ数見てこれくらいいけるだろうと試算したんだろうけど SNSどころか底辺ソシャゲ以下になりそうだ…
54 21/04/10(土)20:00:20 No.791546374
アクティブ1000万ってクオリティがどれだけ上がっても行ける気がしないけど何を根拠に行けると思ったんだろうか
55 21/04/10(土)20:00:48 No.791546528
一人だけリアルなアバターで参戦しているやつが居るらしいな
56 21/04/10(土)20:00:49 No.791546536
なぜこれで良いと思った!
57 21/04/10(土)20:01:54 No.791546926
ホモのおもちゃにされそう
58 21/04/10(土)20:02:00 No.791546957
会社重役をモデル化するんじゃなくて外人に人気の日本のキャラとコラボしてお出しすればいいのに…
59 21/04/10(土)20:02:10 No.791547008
戦闘やランキング要素が無いと課金を誘えないぞ
60 21/04/10(土)20:02:30 No.791547133
7月にリリース予定だしまだ間に合う!
61 21/04/10(土)20:02:40 No.791547177
ヒのアクティブが4000万人くらいだからこれでも控えめに見たつもりなんだと思う
62 21/04/10(土)20:02:59 No.791547295
>ヒのアクティブが4000万人くらい mixiだろそこは…
63 21/04/10(土)20:03:14 No.791547382
>会社重役をモデル化するんじゃなくて外人に人気の日本のキャラとコラボしてお出しすればいいのに… それで偉い人が喜んで評価してくれるんだからwin-win
64 21/04/10(土)20:04:26 No.791547832
もしかして大手SNSの枠狙っちゃったの?
65 21/04/10(土)20:04:29 No.791547847
クラリス臭がする
66 21/04/10(土)20:04:44 No.791547943
>会社重役をモデル化するんじゃなくて外人に人気の日本のキャラとコラボしてお出しすればいいのに… このショボグラで2Bを…?
67 21/04/10(土)20:04:50 No.791547964
日本のIT企業なんて中抜きのくせに高いんだよ
68 21/04/10(土)20:04:52 No.791547986
馬鹿にするのは簡単だが自国の産業だ
69 21/04/10(土)20:04:59 No.791548029
>北海道ばかり言われるが東京も大概だと思う よく見るとショップがショップとしてまとめられてて 周りの数少ないビルの意味がないのひどいな!
70 21/04/10(土)20:07:08 No.791548801
重役のモデルだけ高精細なのがヨイショした感じがあってすごい嫌
71 21/04/10(土)20:07:43 No.791549017
>カタXing World だよねこれ
72 21/04/10(土)20:08:29 No.791549288
カニダーーーー!!