虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 良リメイク のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/10(土)19:07:37 No.791529244

    良リメイク

    1 21/04/10(土)19:08:03 No.791529365

    あのジェットのシルエットなのですが…

    2 21/04/10(土)19:08:07 No.791529383

    名前に恥じないウルトラスーパーデラックス具合だった

    3 21/04/10(土)19:08:44 No.791529561

    スーパーウルトラハイパーミラクルデラックス

    4 21/04/10(土)19:08:52 No.791529594

    CERO A

    5 21/04/10(土)19:08:57 No.791529614

    キーコンフィグ無いのがね…

    6 21/04/10(土)19:09:26 No.791529759

    ジェットのコピーが出る度新型がでるカプセルJ

    7 21/04/10(土)19:09:33 No.791529786

    ウルトラスーパーデラックスをまた移植してほしい

    8 21/04/10(土)19:10:16 No.791529989

    ボスの無敵時間伸びすぎててとても良作とは思えなかった…

    9 21/04/10(土)19:10:26 No.791530029

    >CEMR A

    10 21/04/10(土)19:10:38 No.791530092

    >CERO A 狙った訳じゃないんだろうが酷い…

    11 21/04/10(土)19:10:55 No.791530170

    真格闘王のムービー好き

    12 21/04/10(土)19:11:04 No.791530214

    >ボスの無敵時間伸びすぎててとても良作とは思えなかった… 流石に長すぎるよね 単発大火力出せるのが有利になり過ぎた

    13 21/04/10(土)19:11:18 No.791530285

    大王の逆襲のメタ逆パロは笑った それ以外にもパワーアップした春風としてもよかった

    14 21/04/10(土)19:11:20 No.791530295

    マルクソウル…怖かったぜ…

    15 21/04/10(土)19:12:07 No.791530541

    USDXヨーヨーのダッシュ攻撃って空中です出すとすごい失速するよね

    16 21/04/10(土)19:12:12 No.791530554

    カプセルJ2

    17 21/04/10(土)19:12:20 No.791530600

    初代エクストラモードの敵達が出たのはこれが最後か

    18 21/04/10(土)19:12:40 No.791530692

    >マルクソウル…怖かったぜ… 登場ムービーほーんこうやって蘇ったんか 撃破めっちゃ叫んで真っ二つになった…これ死…

    19 21/04/10(土)19:13:07 No.791530833

    俺の初カービィ来たな…

    20 21/04/10(土)19:13:32 No.791530952

    悲しみのシミラ

    21 21/04/10(土)19:14:06 No.791531116

    マスクドデデデのテーマ好きだな トリデラじゃなくてこっちのが好きなんだ

    22 21/04/10(土)19:14:17 No.791531158

    マスクドデデデは初見びっくりした 削りいってえ…

    23 21/04/10(土)19:14:32 No.791531226

    ヘルパー格闘王は使ったことないの使わせられて新鮮だった チリーとかが滅茶苦茶辛い

    24 21/04/10(土)19:14:40 No.791531266

    ヘルパーマスターでもシミラは遅い単調つまらないの三重苦だ

    25 21/04/10(土)19:14:44 No.791531288

    被るのと消えるのとどっちがいいんだろうな… su4758795.jpg

    26 21/04/10(土)19:14:54 No.791531336

    ヘルパーマスターの道だけで満点を上げたい ああいう敵雑魚を動かせるモードみたいなの大好きなんだよ

    27 21/04/10(土)19:14:56 No.791531344

    カービィ凱旋のテーマいいよね

    28 21/04/10(土)19:14:57 No.791531351

    カブーラー再登場はテンションめっちやあがった

    29 21/04/10(土)19:15:03 No.791531380

    ソードとか火力がうんこすぎて苦行

    30 21/04/10(土)19:15:14 No.791531446

    良いよね鬼ごろしハンマー背中で当てるの

    31 21/04/10(土)19:15:19 No.791531466

    >大王の逆襲のメタ逆パロは笑った >それ以外にもパワーアップした春風としてもよかった メタナイトの逆襲のパロディしつつ初代のEX風になってるのいいよね…

    32 21/04/10(土)19:15:38 No.791531569

    バグジーでメタナイト挑むの辛すぎ問題

    33 21/04/10(土)19:15:44 No.791531599

    当時冷遇気味だったデデデ復権の始まり

    34 21/04/10(土)19:15:50 No.791531633

    >バグジーでメタナイト挑むの辛すぎ問題 ピンポイントキック!

    35 21/04/10(土)19:16:11 No.791531755

    >被るのと消えるのとどっちがいいんだろうな… >su4758795.jpg 左下以外で違いがわかりにくい…

    36 21/04/10(土)19:16:22 No.791531810

    追加BGMもすごくいい

    37 21/04/10(土)19:16:31 No.791531853

    ビームのダッシュジャンプで撃つやつの挙動がスーファミとだいぶ違ったと思う あんま制御が効かなくなったというか

    38 21/04/10(土)19:16:48 No.791531941

    カプセルJはツインビーに見えるけどシミラも黒魔道士に見える

    39 21/04/10(土)19:16:53 ID:bRm1Yzi6 bRm1Yzi6 No.791531968

    2Pプレイできないのがクソ

    40 21/04/10(土)19:16:58 No.791531984

    マスクドデデデとかギャラクティックナイトとか裏ボスラッシュでのラスボスのソウル化とか後に続いた要素が多いよね

    41 21/04/10(土)19:17:05 No.791532017

    夢の泉の方もボスの無敵時間弄られてた記憶がある

    42 21/04/10(土)19:17:05 No.791532018

    これでカービィ復帰したからだろうけど ここからカービィシリーズ盛り上がった感じする

    43 21/04/10(土)19:17:10 No.791532054

    まだしゃがみで何とかなったしお排泄物なガードもしなかった頃のしいたけ

    44 21/04/10(土)19:17:22 No.791532120

    ヘビーロブスターに専用BGMが!

    45 21/04/10(土)19:17:58 No.791532301

    また2Dカービィ出さねぇかなぁ…

    46 21/04/10(土)19:18:06 No.791532335

    真格闘王とヘルパーマスターの難易度だけ段違いだよね まぁクリア出来る様になるんだけど…

    47 21/04/10(土)19:18:26 No.791532443

    地味にタックが使いやすかった ガードはほぼ完全無敵だし張り付くと攻撃連打で結構削れるし

    48 21/04/10(土)19:18:26 No.791532444

    銀河に願いをでスタッフロールが流れなかったのだけが不満 何年も前だから流れたかどうかは忘れたけど

    49 21/04/10(土)19:18:28 No.791532456

    >ソードとか火力がうんこすぎて苦行 武器の王様なのにシリーズ通して火力が控えめ

    50 21/04/10(土)19:18:41 No.791532516

    携帯機カービィは迷走してドロッチェで一旦死んだ印象

    51 21/04/10(土)19:18:57 No.791532604

    >真格闘王とヘルパーマスターの難易度だけ段違いだよね >まぁクリア出来る様になるんだけど… クリアだけならストーン適当に使ってればいけたような

    52 21/04/10(土)19:19:31 No.791532774

    自分の戦艦を破壊するメタナイトは何なんだよお前

    53 21/04/10(土)19:19:38 No.791532828

    >大王の逆襲のメタ逆パロは笑った >それ以外にもパワーアップした春風としてもよかった すまない…パロの最低具合良いよね

    54 21/04/10(土)19:19:43 No.791532857

    タックがナーフされるかと思いきや新技までもらうとはね

    55 21/04/10(土)19:19:45 No.791532865

    初心者から上級者まで全員遊べるやつ

    56 21/04/10(土)19:20:05 No.791532968

    ちょっと操作のキビキビ感が減ったけど概ねそのまま

    57 21/04/10(土)19:20:18 No.791533040

    >タックがナーフされるかと思いきや新技までもらうとはね マグナムもらっても火力はナーフされてる まあ無敵長いから昔の仕様でもそんな火力出ないけど

    58 21/04/10(土)19:20:39 No.791533154

    携帯機で出来るだけでもかなり高得点

    59 21/04/10(土)19:20:43 No.791533182

    グルメレースのバグ真似しようとしたら出来なくてちょっとガッカリした

    60 21/04/10(土)19:20:46 No.791533200

    >携帯機カービィは迷走してドロッチェで一旦死んだ印象 携帯カービィどころかGCのカービィが何度もボツになってシリーズ自体が止まりかけてたよ なんとかカービィWiiが形になって復活したから良かったものの

    61 21/04/10(土)19:20:50 No.791533221

    バンワドの初出もこれだっけ?

    62 21/04/10(土)19:20:58 No.791533272

    当時完クリしたけど何処かに残ってないかな… いま一から始めても楽しめるだろうけどヘルパーマスターは厳しいかもしれない

    63 21/04/10(土)19:21:02 No.791533298

    このパッケをいらすとやだけで再現したやつが好きだった

    64 21/04/10(土)19:21:15 No.791533362

    ひたすらマッチポンプとシュールギャグが続くメタGO

    65 21/04/10(土)19:21:18 No.791533380

    >バンワドの初出もこれだっけ? 何を初出にするのかによる スパデラにもいたにはいた

    66 21/04/10(土)19:21:20 No.791533400

    おもいでシリーズが一纏めになってたことしか思い出せねぇ

    67 21/04/10(土)19:21:35 No.791533490

    >>大王の逆襲のメタ逆パロは笑った >>それ以外にもパワーアップした春風としてもよかった >すまない…パロの最低具合良いよね デデデ側のメタナイトセリフが何も変わってないのに最低なのポイント高い

    68 21/04/10(土)19:22:05 No.791533677

    今やると簡単だな真格闘王…

    69 21/04/10(土)19:22:18 No.791533734

    色々遊べてこれ一つで充実感が凄いよね

    70 21/04/10(土)19:22:25 No.791533777

    しにぞこないめ、かってにするがよい (ゆるせ…)

    71 21/04/10(土)19:22:31 No.791533805

    ハンマーが最強なのこれだっけ

    72 21/04/10(土)19:22:31 No.791533806

    >今やると簡単だな真格闘王… 即死技見たいのとかないからな

    73 21/04/10(土)19:22:41 No.791533861

    言うほどここから盛り上がったってほど新作出てたっけ

    74 21/04/10(土)19:22:42 No.791533872

    このあたりまでの2Dの操作感が恋しくなることがある 最近のはぬるっとしてる

    75 21/04/10(土)19:22:45 No.791533887

    >バンワドの初出もこれだっけ? スーパーデラックスの時点でかちわりメガトンパンチにいる 出番増やして台詞もあたえたのはこれ

    76 21/04/10(土)19:23:16 No.791534052

    >今やると簡単だな真格闘王… 他の真格が難易度高すぎるのだ 特にロボボ

    77 21/04/10(土)19:23:20 No.791534071

    よく考えると別にドロッチェもつまらなくはないのに相対評価で凡作~残念作扱いになるハードルの高さは酷いと思う いやまあ練り込み足らなかったんじゃ…ってなる部分が無かったわけではないが…

    78 21/04/10(土)19:23:51 No.791534227

    まだ四人だった頃の四天王

    79 21/04/10(土)19:24:29 No.791534454

    >よく考えると別にドロッチェもつまらなくはないのに相対評価で凡作~残念作扱いになるハードルの高さは酷いと思う >いやまあ練り込み足らなかったんじゃ…ってなる部分が無かったわけではないが… 個人的には一発食らっただけでコピー剥がれるのがストレスだったストック前提だろうとはいえ

    80 21/04/10(土)19:24:34 No.791534481

    >おもいでシリーズが一纏めになってたことしか思い出せねぇ おもいでシリーズをひとまとめにして空けた枠に鏡のケータイとかドロッチェのトリプルスターとかの過去作アイテムが入ってる

    81 21/04/10(土)19:24:37 No.791534503

    >ヘルパーマスターの道だけで満点を上げたい >ああいう敵雑魚を動かせるモードみたいなの大好きなんだよ スターアライズも全員分のストーリーモードと格闘王やるくらいには好き カービィのコピーだけじゃなくてああいう敵本体使えるの楽しい!

    82 21/04/10(土)19:24:39 No.791534512

    ハンマー強すぎ

    83 21/04/10(土)19:24:47 No.791534548

    スタアラも面白かったけどなんかもっさり感あるんだよなぁ いやスレ画のもそんなキビキビしてたかと言うとそんなでもないとは思うが

    84 21/04/10(土)19:24:55 No.791534594

    >>今やると簡単だな真格闘王… >他の真格が難易度高すぎるのだ >特にロボボ 良いよね残り1(4)

    85 21/04/10(土)19:24:57 No.791534608

    トリデラの真格闘王はスナイパー無かったらちょっと折れてたと思う 終盤イジメみたいにきつい

    86 21/04/10(土)19:25:13 No.791534688

    ギャラクティックナイトが未だに強キャラ感あるのすき 何回負けてんだってのもわかるけど

    87 21/04/10(土)19:25:23 No.791534741

    ヘルパー使うとカービィのホバリングが使いにくいなって

    88 21/04/10(土)19:25:29 No.791534769

    スレ画だとどのコピー能力が一番強いんだろ ハンマーとスープレックスの2強?

    89 21/04/10(土)19:25:30 No.791534775

    ドロッチェはコピー能力ミックスでワクワクさせといてあれは酷いと思うよ

    90 21/04/10(土)19:25:38 No.791534817

    ドロッチェはしゃがみでコピー剥がし防げるのを知ってるか否かで快適度変わると思う

    91 21/04/10(土)19:25:56 No.791534901

    フラグシップが作った奴は新しいコピー能力が弱くて使い勝手悪かったりやたら敵のマイナーチェンジ出してたりあんまり新鮮味を感じなかった

    92 21/04/10(土)19:26:05 No.791534946

    >特にロボボ 自分がやるとシューティング面をしてる時間とそれ以外のボス戦の戦闘時間が同じになる…

    93 21/04/10(土)19:26:14 No.791534992

    >よく考えると別にドロッチェもつまらなくはないのに相対評価で凡作~残念作扱いになるハードルの高さは酷いと思う カービィのベースがあるから単体で見れば全然遊べるんだよね…

    94 21/04/10(土)19:26:16 No.791535005

    >スレ画だとどのコピー能力が一番強いんだろ >ハンマーとスープレックスの2強? ウルトラはジェットが超強い

    95 21/04/10(土)19:26:50 No.791535171

    >ハンマーが最強なのこれだっけ ハンマーはロボボが最強だと思う

    96 21/04/10(土)19:26:53 No.791535191

    ウルトラのジェットは本当に火力おかしい

    97 21/04/10(土)19:26:53 No.791535195

    ドロッチェは弱コピーと強コピーの差が激しすぎて… 存在意義のわからないメタルとかコンセプトは面白いのに実用性が皆無のゴーストとか

    98 21/04/10(土)19:27:07 No.791535248

    異質すぎる鏡の大迷宮 あれ系でないかな

    99 21/04/10(土)19:27:10 No.791535268

    ジェットは大体強いけどこれが一番おかしい

    100 21/04/10(土)19:27:15 No.791535292

    ジェットそんな強かったっけ...

    101 21/04/10(土)19:27:21 No.791535336

    マルクソウルの断末魔は加減しろ莫迦ってなった

    102 21/04/10(土)19:27:30 No.791535395

    ジェットは星が掴みやすくなったせいでエラいことになった

    103 21/04/10(土)19:27:52 No.791535505

    タックがちょっとナーフされてたのだけ残念 あの爽快な連打をまたやりたかった

    104 21/04/10(土)19:27:54 No.791535512

    ロケット頭突きで超火力出すんだっけ

    105 21/04/10(土)19:27:59 No.791535537

    >ジェットそんな強かったっけ... 使いこなすとDPSがぶっちぎりで高くなるタイプだから… 何も考えずに殴り殺すならハンマーの方が楽に強い

    106 21/04/10(土)19:28:24 No.791535676

    ドロッチェ団はゴーストが楽しかったことは覚えてる

    107 21/04/10(土)19:28:27 No.791535690

    ダイビングロケットが雑に楽しくて強い

    108 21/04/10(土)19:28:28 No.791535696

    多分投げが一番強いカービィ

    109 21/04/10(土)19:28:34 No.791535732

    SDXのあとに3と64だしこっちのキビキビアクションの方が異色ではあると思う

    110 21/04/10(土)19:28:34 No.791535733

    ロボボは戦闘力測定プログラムのBGMが好きすぎて一番周回したわ 馴れれば星の夢.soul0S含めてクローンデデデ以外はそんなにめどくないし

    111 21/04/10(土)19:28:34 No.791535736

    >スタアラも面白かったけどなんかもっさり感あるんだよなぁ >いやスレ画のもそんなキビキビしてたかと言うとそんなでもないとは思うが スタアラはフレンズ能力の演出が長めでちょっとテンポ悪いとこあった

    112 21/04/10(土)19:28:36 No.791535744

    ワムバムロックのデザイン変更

    113 21/04/10(土)19:28:37 No.791535749

    公式サイトによると ・夢の泉DX(GBA、2002) ・エアライド(GC、2003) ・鏡の大迷宮(GBA、2004) ・タッチ(DS、2005) ・ドロッチェ団(DS、2006) ・USDX(DS、2008) ・毛糸(Wii、2010) ・あつめて(DS、2011) ・Wii(Wii、2011) ・TDX(3DS、2014) らしいからここから復活という訳でもないし前も後も結構空いてる

    114 21/04/10(土)19:28:43 No.791535778

    ドンッ 0% 0% 0% が無くてしゃーねえもう一回やるか…が無いから良作じゃない

    115 21/04/10(土)19:28:49 No.791535814

    シリーズ全部やってるわけでは無いけどハンマーいつも強くない?

    116 21/04/10(土)19:29:03 No.791535889

    ヘルパーマスターはアイスが一番しんどかった覚えがある 無敵突進技が強かったファイターは真格闘王もノーダメでイケた

    117 21/04/10(土)19:29:19 No.791535973

    バンダナワドがかわいすぎる 涙目いい…もっといじめたくなる…いじめた

    118 21/04/10(土)19:29:42 No.791536084

    Wiiのが謎に2回出てた気がする

    119 21/04/10(土)19:29:43 No.791536092

    >SDXのあとに3と64だしこっちのキビキビアクションの方が異色ではあると思う SDXの操作感の後だと雰囲気は好きなんだけどちょっと遅くてストレスだったよ…

    120 21/04/10(土)19:29:44 No.791536098

    >ヘルパーマスターはアイスが一番しんどかった覚えがある 一番最後に残ったのカッターだったな俺

    121 21/04/10(土)19:30:02 No.791536190

    >ダイビングロケットが雑に楽しくて強い ジェットはもっと出て欲しい…ロボボは最高だった

    122 21/04/10(土)19:30:04 No.791536203

    >シリーズ全部やってるわけでは無いけどハンマーいつも強くない? 何せデデデ直伝だからな…

    123 21/04/10(土)19:30:08 No.791536225

    チリーは掴みとかごちの火力がなかなか ただ体力が紙だったような

    124 21/04/10(土)19:30:09 No.791536229

    >シリーズ全部やってるわけでは無いけどハンマーいつも強くない? 火力は正義

    125 21/04/10(土)19:30:36 No.791536380

    アイスの投げ技だけ露骨に弱かった記憶

    126 21/04/10(土)19:31:01 No.791536519

    ハンマーの強みはジャイアントスイングの無敵時間だから…

    127 21/04/10(土)19:31:04 No.791536528

    チリーは技が弱いし射程短すぎるしで辛い

    128 21/04/10(土)19:31:07 No.791536553

    >アイスの投げ技だけ露骨に弱かった記憶 待機無敵が途中で切れるのなんなん…

    129 21/04/10(土)19:31:17 No.791536597

    銀河でハンマー投げ捨てまくるの楽しい

    130 21/04/10(土)19:31:20 No.791536602

    書き込みをした人によって削除されました

    131 21/04/10(土)19:31:38 No.791536726

    この頃はパラソルが壊れになる時代が来るとは思わなかった

    132 21/04/10(土)19:31:46 No.791536763

    >Wiiのが謎に2回出てた気がする 片方は20周年コレクションじゃないか?

    133 21/04/10(土)19:32:18 No.791536928

    ロボボのハンマーは極大車輪が最強過ぎてほぼこれだけで星の夢までいける

    134 21/04/10(土)19:32:23 No.791536962

    >この頃はパラソルが壊れになる時代が来るとは思わなかった 元から大道芸あるから弱い方ではないし…

    135 21/04/10(土)19:32:34 No.791537011

    スレ画ってSFCの頃にあったムービーシーンみたいなのカットされてるよね?そこ残念だった記憶が有るんだけど

    136 21/04/10(土)19:32:38 No.791537032

    一部の連中は技繰り出す前に鬼殺しで死ぬからな...

    137 21/04/10(土)19:32:47 No.791537082

    アイスとかカッターがハンマー以上の火力出せる時もあるけど操作難易度が高すぎる

    138 21/04/10(土)19:32:49 No.791537093

    >スタアラも面白かったけどなんかもっさり感あるんだよなぁ >いやスレ画のもそんなキビキビしてたかと言うとそんなでもないとは思うが 一人用ゲームとしてならスレ画とか3DSのシリーズの方がよくできてると思う

    139 21/04/10(土)19:32:57 No.791537124

    >スレ画ってSFCの頃にあったムービーシーンみたいなのカットされてるよね?そこ残念だった記憶が有るんだけど 3Dムービーでやってるだろ!

    140 21/04/10(土)19:33:07 No.791537185

    >スレ画ってSFCの頃にあったムービーシーンみたいなのカットされてるよね?そこ残念だった記憶が有るんだけど 3Ꭰグラで全部表現されてたよ

    141 21/04/10(土)19:33:22 No.791537263

    ソードがパラソルに勝ってるところってあるかな…

    142 21/04/10(土)19:33:28 No.791537297

    0%からやり直すのに慣れすぎて追加要素含めてもすぐクリアしちゃったな

    143 21/04/10(土)19:33:31 No.791537321

    大体どのタイトルでもこれ使ってれば大体勝てるレベルで露骨に強いコピー一個はあるからな でもスナイパーはもうちょっとこう…手加減を…

    144 21/04/10(土)19:33:32 No.791537336

    >ソードがパラソルに勝ってるところってあるかな… かっこいい

    145 21/04/10(土)19:33:37 No.791537359

    ヘルパーがスターアライズであそこまで進化するとは思わなかった AIめちゃくちゃ頭良い

    146 21/04/10(土)19:33:40 No.791537376

    >ソードがパラソルに勝ってるところってあるかな… かっこよさ

    147 21/04/10(土)19:33:41 No.791537387

    >らしいからここから復活という訳でもないし前も後も結構空いてる 定期的にでてるけどシリーズ本格再始動ってなるとやっぱwiiかな SDX路線が良くも悪くも定着した時でもある

    148 21/04/10(土)19:33:42 No.791537388

    パラソルはトリデラのカエル瞬殺するパターンをネットで知ってそんなのありなの…ってなった

    149 21/04/10(土)19:33:43 No.791537391

    >スレ画ってSFCの頃にあったムービーシーンみたいなのカットされてるよね?そこ残念だった記憶が有るんだけど ボタン連打して飛ばしてるだけだ

    150 21/04/10(土)19:33:52 No.791537446

    むしろスレ画のパラソル結構強くなかった? ダイナブレイドとかクラッコの真下で大道芸して瞬殺してた記憶がある

    151 21/04/10(土)19:33:53 No.791537456

    >ソードがパラソルに勝ってるところってあるかな… かっこよさ

    152 21/04/10(土)19:33:56 No.791537475

    0%0%0%がまさかロボボでそれとなくとはいえ拾われるとは…

    153 21/04/10(土)19:33:56 No.791537476

    おまけのNGシーン集も面白いから見ろよな!

    154 21/04/10(土)19:34:00 No.791537496

    ハンマーのいいとこは雑に火力出るところだから

    155 21/04/10(土)19:34:12 No.791537567

    >ソードがパラソルに勝ってるところってあるかな… この頃のパラソルってダッシュ攻撃無敵無かったような 気のせいか

    156 21/04/10(土)19:34:17 No.791537597

    大道芸は強いけど操作不能時間長いのだけが欠点

    157 21/04/10(土)19:34:19 No.791537603

    >大体どのタイトルでもこれ使ってれば大体勝てるレベルで露骨に強いコピー一個はあるからな >でもスナイパーはもうちょっとこう…手加減を… 時間はめっちゃかかるからいいんだ

    158 21/04/10(土)19:34:25 No.791537638

    >おまけのNGシーン集も面白いから見ろよな! コケるマルク

    159 21/04/10(土)19:34:32 No.791537687

    >スレ画だとどのコピー能力が一番強いんだろ >ハンマーとスープレックスの2強? スープレは強いというよりハマった時の瞬間火力が楽しいんだ 多段ヒットさせたり下に叩きつける技をうまく当てるとゴリッと減るのがたまらん

    160 21/04/10(土)19:34:38 No.791537715

    >ソードがパラソルに勝ってるところってあるかな… 紐が切れる

    161 21/04/10(土)19:34:47 No.791537766

    ソードが強コピーだったのってエアライドくらいじゃないか

    162 21/04/10(土)19:34:50 No.791537782

    しいたけが初めて出たやつ

    163 21/04/10(土)19:34:54 No.791537803

    ヘルパーマスターで最後まで残ったのウィリーだったな

    164 21/04/10(土)19:34:58 No.791537825

    >ヘルパーがスターアライズであそこまで進化するとは思わなかった >AIめちゃくちゃ頭良い 自分で操作してるカービィより皆強い…どうして…ってなるのいいよね…

    165 21/04/10(土)19:35:15 No.791537918

    >>Wiiのが謎に2回出てた気がする >片方は20周年コレクションじゃないか? あーWiiの追加ステージとか言ってるからこれだ

    166 21/04/10(土)19:35:25 No.791537967

    ソードは毎回ぱっとしないよな…

    167 21/04/10(土)19:35:26 No.791537976

    Wiiのソードも中々強かった 他の連中はもっと強かった

    168 21/04/10(土)19:35:37 No.791538028

    てもトリデラはラスボスの連戦キツくてスナイパーじゃなかったら苦戦した

    169 21/04/10(土)19:35:39 No.791538047

    なんかWiiから最初のコピーポジションに落ち着いたよねソード

    170 21/04/10(土)19:35:50 No.791538104

    >ソードは毎回ぱっとしないよな… カビハンでは使いやすいし…バリアあるし…

    171 21/04/10(土)19:35:54 ID:bRm1Yzi6 bRm1Yzi6 No.791538121

    >携帯機カービィは迷走してドロッチェで一旦死んだ印象 泥は内容スカスカ過ぎるし死んでもしょうがない 直近で出たSwitchのヤツも大概だったけど

    172 21/04/10(土)19:35:59 No.791538148

    ソードはたまにカッターからファイナルカッターパクるのやめろ

    173 21/04/10(土)19:36:22 No.791538278

    熊崎Dの初ディレクションなのもあってリメイクだけど現行路線の原点でもある

    174 21/04/10(土)19:36:27 No.791538313

    同じ近接枠にハンマーがいるのが悪い

    175 21/04/10(土)19:36:38 No.791538374

    ソードの火力をマスターと同じにしてくれ

    176 21/04/10(土)19:36:40 No.791538395

    ソードは体力減ってもビーム撃てて良い

    177 21/04/10(土)19:36:54 No.791538461

    >この頃のパラソルってダッシュ攻撃無敵無かったような >気のせいか 無かったよ ソードも無敵無かったよ

    178 21/04/10(土)19:37:07 No.791538546

    >ソードは体力減ってもビーム撃てて良い リンクさんのオマージュにならないからダメ

    179 21/04/10(土)19:37:11 No.791538578

    >ソードは体力減ってもビーム撃てて良い 元ネタがあるから駄目

    180 21/04/10(土)19:37:20 No.791538635

    スナイパーとストーンはなかなか攻撃できなくてイライラしてつい無理に攻撃して被弾してしまうから合わなかったな… 他のコピーなら勝ち抜けるし

    181 21/04/10(土)19:37:29 No.791538688

    火力のハンマー無敵のトルネイドがいつも強い気がする

    182 21/04/10(土)19:37:43 No.791538759

    ロボボをswitchに移植してくれ

    183 21/04/10(土)19:37:47 No.791538779

    >ソードはたまにカッターからファイナルカッターパクるのやめろ ポイズン何か言ってやれ

    184 21/04/10(土)19:37:51 No.791538793

    投げは夢デラだか鏡だかのスロウが無法に強かった記憶がある

    185 21/04/10(土)19:38:13 No.791538901

    突然実装されたスカイウォードっぽいビーム 溜めが遅い!!

    186 21/04/10(土)19:38:17 No.791538917

    マスターの突進攻撃くれ…

    187 21/04/10(土)19:38:23 ID:bRm1Yzi6 bRm1Yzi6 No.791538946

    >ロボボをswitchに移植してくれ 2画面使うから無理

    188 21/04/10(土)19:38:25 No.791538957

    これすごいボリュームだったよね

    189 21/04/10(土)19:38:28 No.791538968

    プラズマで貯める時斜めキー無効されてたんだ…

    190 21/04/10(土)19:38:29 No.791538977

    ファイナルソードがあると使い勝手ダンチだし…

    191 21/04/10(土)19:38:30 No.791538981

    追加要素が予想の2倍3倍5倍はあった

    192 21/04/10(土)19:38:31 No.791538988

    スロウは使えるときかなり強いからな…

    193 21/04/10(土)19:38:55 No.791539103

    そうは言うがビーム出るソードもうあるじゃん

    194 21/04/10(土)19:38:59 No.791539122

    ソードはソードでもマスターの方をデフォルトにしても良いんじゃないかな…

    195 21/04/10(土)19:39:23 No.791539254

    マスターは突進の火力が頭おかしい

    196 21/04/10(土)19:39:34 No.791539330

    なで切りか兜割連打で火力出せたカッターはトリデラだったかロボボだったか

    197 21/04/10(土)19:39:43 No.791539392

    スロウは強いけど投げと言われると欺瞞!ってなる あれボス前で後ろ向くコピーじゃん!

    198 21/04/10(土)19:39:55 No.791539451

    ビームさんのいつも通りの微妙な火力と何とも言えない攻撃範囲には安心感を覚える

    199 21/04/10(土)19:40:12 No.791539541

    >なで切りか兜割連打で火力出せたカッターはトリデラだったかロボボだったか ロボボのかなでわりだったはず

    200 21/04/10(土)19:40:28 No.791539606

    でもツインウッズで交互に空中斬りしてぴょんぴょんするの楽しいよ…

    201 21/04/10(土)19:40:40 No.791539679

    ビームはビームマシンガンが気持ちいいから…

    202 21/04/10(土)19:41:00 No.791539792

    カッターは貫通カッターがアホみたいに強いドロッチェが最強

    203 21/04/10(土)19:41:19 No.791539902

    NG集好き

    204 21/04/10(土)19:41:33 No.791539982

    投げ技があるコピーは一定の火力は保証されてるし…

    205 21/04/10(土)19:41:38 No.791540015

    ドロッチェのカッターは持続も長いからホント強い

    206 21/04/10(土)19:41:43 No.791540041

    プラズマでDS壊した

    207 21/04/10(土)19:41:46 No.791540057

    ビームは先端が強い技を覚えてればなかなか火力あるよ

    208 21/04/10(土)19:42:12 No.791540211

    スタアラはドゥもいつもの帽子と杖を装備するようになって可愛さが更に上がった

    209 21/04/10(土)19:42:15 No.791540230

    ビームはスタアラでやっとまともに使えるコピーになった

    210 21/04/10(土)19:42:38 No.791540348

    ドロッチェはトルネードがめっちゃ強かった というかトルネードじゃないとメカクラッコが辛い!

    211 21/04/10(土)19:42:48 No.791540405

    カブーラー戦のBGMめっちゃカッコいいよね

    212 21/04/10(土)19:43:27 No.791540613

    ビームが使いにくかったのは夢の泉と2と3のリックスパークぐらいじゃね

    213 21/04/10(土)19:43:29 No.791540624

    >というかトルネードじゃないとメカクラッコが辛い! 炎で雲が溶けるようにしたの許さんからな…

    214 21/04/10(土)19:43:42 No.791540694

    NG集好きだけど毛虫の奴は気持ち悪すぎる…

    215 21/04/10(土)19:43:42 No.791540695

    ドロッチェのトルネイドは歴代最強コピーだと思う

    216 21/04/10(土)19:44:10 No.791540858

    >というかトルネードじゃないとメカクラッコが辛い! 初戦が道中の雲ブロック壊せるからファイアソード使ってたらえらい目にあった

    217 21/04/10(土)19:44:13 No.791540876

    >スタアラはドゥもいつもの帽子と杖を装備するようになって可愛さが更に上がった スタアラのビームって今までとは段違いな程強化されてるから1番強いビームコピーだと思う

    218 21/04/10(土)19:44:13 No.791540877

    ボムの帽子もどして…

    219 21/04/10(土)19:44:48 No.791541090

    >>というかトルネードじゃないとメカクラッコが辛い! >炎で雲が溶けるようにしたの許さんからな… (ファイアソードかトリプルスターで死んだんだな...)

    220 21/04/10(土)19:45:42 No.791541389

    勝ち抜きボスラッシュ!トリプルスター!メカクラッコ!

    221 21/04/10(土)19:45:51 No.791541439

    歴代でもかなり強い部類のメカクラッコ

    222 21/04/10(土)19:45:56 No.791541467

    鏡の後がドロッチェだったせいで凄い薄味に感じたんだよな当時は

    223 21/04/10(土)19:46:07 ID:bRm1Yzi6 bRm1Yzi6 No.791541526

    DXがピークでそこからだんだんクオリティと内容が薄くなってドロッチェで底 Wiiからロボボで多少戻してまたSwitchでスカスカになったって印象

    224 21/04/10(土)19:46:37 No.791541693

    そもそも第二形態ありかつ感電足場破壊即死は3面ボスがやっていい事じゃねぇ

    225 21/04/10(土)19:46:44 No.791541727

    >鏡の後がドロッチェだったせいで凄い薄味に感じたんだよな当時は 残念ながら当時でなくとも薄…

    226 21/04/10(土)19:46:46 No.791541736

    >歴代でもかなり強い部類のメカクラッコ メカクラッコというかフィールドが強い

    227 21/04/10(土)19:46:47 No.791541746

    ドロッチェは色々技のあるマジックが好きだったな 巻物取るとルーレット誤爆で能力消滅するようになるのが玉に瑕だったけど

    228 21/04/10(土)19:46:51 No.791541763

    メカクラッコは3ボスのくせしてあいつだけ体力詐欺で広攻撃範囲でおまけに足場を消してくるの本当にひどいと思う

    229 21/04/10(土)19:47:00 No.791541819

    実はスマブラが好きなんだ… えげつないぐらいヌルゲー化するけど気持ちいい

    230 21/04/10(土)19:47:08 No.791541862

    Switchはアプデで盛られたから…

    231 21/04/10(土)19:47:16 No.791541909

    長いシリーズのなかで一番最初に登場したコピー能力だしもっとフィーチャーされてもいい気がするビーム

    232 21/04/10(土)19:47:38 No.791542043

    >メカクラッコは3ボスのくせしてあいつだけ体力詐欺で広攻撃範囲でおまけに足場を消してくるの本当にひどいと思う 第二形態持ちがあいつ唯一なのどう考えても調整間違えてる

    233 21/04/10(土)19:47:59 No.791542159

    ビームは飛行できないUFOくらいでいいと思うんだ

    234 21/04/10(土)19:48:02 No.791542180

    トリデラのクラッコの画面全体落雷いいよね…

    235 21/04/10(土)19:48:04 [★] No.791542191

    >>メカクラッコは3ボスのくせしてあいつだけ体力詐欺で広攻撃範囲でおまけに足場を消してくるの本当にひどいと思う >第二形態持ちがあいつ唯一なのどう考えても調整間違えてる

    236 21/04/10(土)19:48:08 No.791542211

    ファイヤソードでうっかりファイナルすると即死するのいいよね

    237 21/04/10(土)19:48:21 ID:bRm1Yzi6 bRm1Yzi6 No.791542295

    ドンキ―もそうだけど結局スーファミ時代を越えられないシリーズの多い事多い事

    238 21/04/10(土)19:48:23 No.791542318

    >第二形態持ちがあいつ唯一なのどう考えても調整間違えてる あれのガワをダークゼロにしてやればバランス良くなりそう

    239 21/04/10(土)19:48:27 No.791542334

    スマブラか稀に持ってくるUFOパクらないとボスバトルクリアできなかったな鏡…

    240 21/04/10(土)19:48:49 No.791542457

    メカクラッコとダークドロッチェだけ飛び抜けて強いよね

    241 21/04/10(土)19:48:53 No.791542477

    最近のビームはボスの無敵仕様変更とマシンガンのお陰で結構強くない?

    242 21/04/10(土)19:48:55 No.791542491

    ダークドロッチェも第二形態持ちみたいなもんだ!

    243 21/04/10(土)19:49:05 ID:bRm1Yzi6 bRm1Yzi6 No.791542547

    最近のは曲も過去作のアレンジとかばっかだし 正直出涸らし感が凄い

    244 21/04/10(土)19:49:09 No.791542568

    でもカービィは個人の体感差はあれどクソゲーは無いから偉いよ

    245 21/04/10(土)19:49:14 No.791542595

    ドロッチェはコピーミックスがソードとボムだけで滅茶苦茶ガッカリした記憶がある

    246 21/04/10(土)19:49:16 No.791542609

    >>メカクラッコは3ボスのくせしてあいつだけ体力詐欺で広攻撃範囲でおまけに足場を消してくるの本当にひどいと思う >第二形態持ちがあいつ唯一なのどう考えても調整間違えてる ラスボスよりドロッチェの方が強いしな…

    247 21/04/10(土)19:49:37 No.791542712

    メカクラッコがよく槍玉に上がるけどヤドガインも結構タチ悪いと思う

    248 21/04/10(土)19:50:12 No.791542890

    >メカクラッコがよく槍玉に上がるけどヤドガインも結構タチ悪いと思う ノーダメクリアの敵はあっちだよね ランダム要素が強すぎる

    249 21/04/10(土)19:50:14 No.791542906

    >メカクラッコがよく槍玉に上がるけどヤドガインも結構タチ悪いと思う タイトル違うがフラワーは1面ボスの強さじゃねぇ

    250 21/04/10(土)19:50:27 No.791542985

    >最近のは曲も過去作のアレンジとかばっかだし >正直出涸らし感が凄い メインステージは一応大体新規だけど過去作のBGMが思い出補正で記憶に残りやすいからそう感じるのかも

    251 21/04/10(土)19:50:28 ID:bRm1Yzi6 bRm1Yzi6 No.791542993

    >ドロッチェはコピーミックスがソードとボムだけで滅茶苦茶ガッカリした記憶がある 明らかに冷遇されてるのはやっぱそういう事なんだろうなって察する

    252 21/04/10(土)19:50:30 No.791543004

    >トリデラの真格闘王はスナイパー無かったらちょっと折れてたと思う >終盤イジメみたいにきつい 完全この際プライドは抜きだお前を倒せればそれでいいの精神で担いでったな

    253 21/04/10(土)19:50:40 No.791543050

    ひどいボスの記憶はクソガエルに全部上書きされてしまった いや蛇も結構アレだった気がする

    254 21/04/10(土)19:50:41 No.791543058

    >メカクラッコがよく槍玉に上がるけどヤドガインも結構タチ悪いと思う 全身ランダム要素

    255 21/04/10(土)19:50:56 No.791543135

    書き込みをした人によって削除されました

    256 21/04/10(土)19:50:59 No.791543148

    ダークゼロくんは技の規模とかだけ見れば結構なもんのはずなんだが 行動スピードがモッサモサすぎるのやっぱなんかミスってんじゃねえかなあれ…

    257 21/04/10(土)19:51:10 No.791543216

    隙が無さすぎるファイアボムと人間に反応出来ない速度のトリプルスターのダークドロッチェいいよねよくねぇ

    258 21/04/10(土)19:51:10 No.791543223

    >ID:bRm1Yzi6 うんこは否定しかしないな

    259 21/04/10(土)19:52:18 No.791543621

    スタアラの団長は元ボスだけあって強かったな なんかもう雑にトリプルスター振ってるだけでも強い

    260 21/04/10(土)19:52:18 No.791543622

    結局ハンマー一強というか 連発系は威力出なすぎてあんまり…だった ヘルパーマスターのウィングとかだるかった

    261 21/04/10(土)19:52:20 No.791543639

    ドロッチェのトリプルスターは技の出が早すぎる ほぼノーモーションじゃねえか

    262 21/04/10(土)19:52:26 No.791543675

    >ひどいボスの記憶はクソガエルに全部上書きされてしまった >いや蛇も結構アレだった気がする クローンデデデもだいぶ

    263 21/04/10(土)19:52:30 No.791543714

    1.5倍速くらいの速度で動けば多分そこそこ強かったと思うヒトデ というか前座のドロッチェは逆にもうちょっと遅く動けなんだあれ

    264 21/04/10(土)19:53:09 No.791543946

    >ひどいボスの記憶はクソガエルに全部上書きされてしまった >いや蛇も結構アレだった気がする ガラーガの事ならまだましかな… というか花とカエルがぶっちぎってるだけともいう

    265 21/04/10(土)19:53:10 No.791543953

    >隙が無さすぎるファイアボムと人間に反応出来ない速度のトリプルスターのダークドロッチェいいよねよくねぇ なのでこうしてトルネードでボコる

    266 21/04/10(土)19:53:18 No.791544004

    ヘルマスのバイオスパークが好きでよく回ってたな ボスの目の前で近接擦るのが楽しい

    267 21/04/10(土)19:53:18 No.791544009

    >スタアラの団長は元ボスだけあって強かったな >なんかもう雑にトリプルスター振ってるだけでも強い 設置系をおいてやると更に真価を発揮する

    268 21/04/10(土)19:53:20 No.791544024

    トルネイド持ち歩けるのがインチキ過ぎた

    269 21/04/10(土)19:53:38 No.791544139

    >スタアラの団長は元ボスだけあって強かったな >なんかもう雑にトリプルスター振ってるだけでも強い 設置物にされるラスボス

    270 21/04/10(土)19:53:53 No.791544227

    うんこおおおおおおお!!!!

    271 21/04/10(土)19:54:01 No.791544264

    超カッコいいbgmから繰り出されるゴミみたいな弱さのメタナイトボーグ

    272 21/04/10(土)19:54:03 No.791544270

    スマブラ君はボスの半分くらいは初心者でもTASと遜色ない討伐速度が出る手軽さがヤバいと思う

    273 21/04/10(土)19:54:03 No.791544276

    >スタアラの団長は元ボスだけあって強かったな >なんかもう雑にトリプルスター振ってるだけでも強い ドリフレは大体強い マホロアマルク三魔官はアルティメットチョイス激辛EX初見クリアしやすいし

    274 21/04/10(土)19:54:16 No.791544361

    ★は広範囲のスパークとか悪くない技も持ってはいるんだけどな… 複数の属性つかうダークマターだとミラクルマターとかいう完成形がいるし…

    275 21/04/10(土)19:54:44 No.791544551

    >超カッコいいbgmから繰り出されるゴミみたいな弱さのメタナイトボーグ しっぽ生えるとめちゃくちゃ弱くなるの笑う

    276 21/04/10(土)19:55:04 No.791544661

    カワサキが出たのもこれのリメイク元からだったよな なんでアニメのレギュラーに採用されたんだろう

    277 21/04/10(土)19:55:24 No.791544768

    メタナイトは大技やんないほうが強い

    278 21/04/10(土)19:55:26 No.791544782

    >超カッコいいbgmから繰り出されるゴミみたいな弱さのメタナイトボーグ メタナイトの特色の素早さを消して尻尾で戦う感じに仕上げました!

    279 21/04/10(土)19:55:38 No.791544841

    メタナイトの強み完全に消えてる…

    280 21/04/10(土)19:56:02 No.791544969

    >超カッコいいbgmから繰り出されるゴミみたいな弱さのメタナイトボーグ メタはスピードが強みなのにそれを潰すから…

    281 21/04/10(土)19:56:04 No.791544986

    このスレに上がってるスレ画への不満が全部スパデラにも当てはまるから結局リメイクとしては問題ないのでは…?

    282 21/04/10(土)19:56:16 No.791545050

    >★は広範囲のスパークとか悪くない技も持ってはいるんだけどな… >複数の属性つかうダークマターだとミラクルマターとかいう完成形がいるし… スパークは安置固定なのが駄目 それを言ったらめっちゃ鈍い火の玉攻撃はもっと駄目

    283 21/04/10(土)19:56:19 No.791545065

    メタナイトの強さをまるで理解してない異星人が魔改造したので弱くなる

    284 21/04/10(土)19:56:37 No.791545164

    メタナイトボーグは強化量産の百列拳よりも無印の電磁バリアみたいなので歩いてくる方が厄介だったな…

    285 21/04/10(土)19:56:50 No.791545242

    >メタナイトの強み完全に消えてる… ロボボやったことないから憶測なんだけどメタ的にあえてそう設計されてるの?

    286 21/04/10(土)19:57:00 No.791545283

    まあボーグ戦はスパデラのメタナイト戦BGMアレンジを流してくれたから良かったよ

    287 21/04/10(土)19:57:15 No.791545357

    ★はドロッチェ団要素らしく属性変わるの好きだよ もう少しゲームとして属性を活かせていればって感じはあるけど

    288 21/04/10(土)19:57:53 No.791545568

    めっちゃガードしてくるのはダメタだったかな…

    289 21/04/10(土)19:57:54 No.791545572

    2Pプレイが1度だけできたけどかなり楽しかった

    290 21/04/10(土)19:58:10 No.791545659

    >スタアラはドゥもいつもの帽子と杖を装備するようになって可愛さが更に上がった いやあれはワドラーからしたら解釈違いもいいとこだわ あの毛が可愛かったのに

    291 21/04/10(土)19:58:35 No.791545778

    最近は過去作の再生ボスとか結構あるし★の出番を待ってるんだけど全然来ない 団長のびっくり箱からは飛び出した

    292 21/04/10(土)19:58:41 No.791545799

    最近のカービィはファンサービスが多すぎると思う いやいいんだけどもっと新しいことしてみてもいいんじゃないか

    293 21/04/10(土)19:58:46 No.791545829

    >めっちゃガードしてくるのはダメタだったかな… 完全に確率で被弾無効なんでめっちゃ印象に残る

    294 21/04/10(土)19:58:56 No.791545885

    ドロッチェはミックス要素って言って64のミックスが前にあったのも辛い気がする 全部混ぜられると最初思ってたし

    295 21/04/10(土)19:59:03 No.791545919

    最近は過去作の再生ボスとか結構あるし★の出番を待ってるんだけど全然来ない 団長のびっくり箱からは飛び出した なんならストーンでも出るよな

    296 21/04/10(土)19:59:17 No.791545985

    >もう少しゲームとして属性を活かせていればって感じはあるけど 属性を活かすといえばスタアラみたいな感じか >最近のカービィはファンサービスが多すぎると思う >いやいいんだけどもっと新しいことしてみてもいいんじゃないか 今開発中?のやつが新路線にするらしい

    297 21/04/10(土)19:59:23 No.791546018

    おっと引用ミスすまない

    298 21/04/10(土)19:59:24 No.791546025

    キーコンフィグとリメイク前と比べてもっさりしてんのがいまいちだった

    299 21/04/10(土)19:59:54 No.791546175

    というか★の火柱がめっちゃ遅くて本体動かなくて途中で破壊できるのに対して破壊できない爆弾かつ場合によっては複数置いてきてしかも火柱を煙幕にして平気で動き回る団長は加減しろ莫迦

    300 21/04/10(土)20:00:13 No.791546323

    ドロッチェもキャラとか能力は光るところあるんだけどな ★もこんだけ語り草になるのは逆においしいし

    301 21/04/10(土)20:00:18 No.791546360

    >シリーズ全部やってるわけでは無いけどハンマーいつも強くない? 夢の泉や鏡とドロッチェとかは他に強いコピーいるんで立ち位置的にはそこまででもない ハンマーを強コピーとして推すようになったのスレ画からだと思う

    302 21/04/10(土)20:00:22 No.791546386

    投げしやすくなったのはありがたい

    303 21/04/10(土)20:00:36 No.791546461

    十字砲火もワープもトリプルスターもかっこよすぎるんだよな

    304 21/04/10(土)20:00:52 No.791546559

    スタアラのあとプププランドから旅立った事が設定資料集でも仄めかされてたし次は新天地かも しれっとプププランドで昼寝してる可能性もあるけど

    305 21/04/10(土)20:00:52 No.791546560

    ハンマーというか鬼殺しが強いからね

    306 21/04/10(土)20:01:11 No.791546681

    >最近のカービィはファンサービスが多すぎると思う >いやいいんだけどもっと新しいことしてみてもいいんじゃないか タッチとか毛糸とかそういう外伝的なのもで新しいのがまた出て欲しい アイデア考えるの大変だろうけど

    307 21/04/10(土)20:01:16 No.791546715

    スタアラのエンチャント楽しいんだけどなんでこういうゲームに限ってトルネイドとかスナイパー無いんだよって

    308 21/04/10(土)20:01:18 No.791546726

    >★もこんだけ語り草になるのは逆においしいし ゼロツーも前座の方が強かったボスだったな 代わりにシチュエーションやBGMは最高にかっこよかったけど

    309 21/04/10(土)20:01:25 No.791546762

    ドロッチェはトルネードが強すぎる

    310 21/04/10(土)20:01:42 No.791546854

    団長の火柱と極太ビームによる十字砲火は初見は本当になんじゃこりゃってなる

    311 21/04/10(土)20:02:13 No.791547029

    トルネードの遺志はボムウインドが引き継いだから...

    312 21/04/10(土)20:02:22 No.791547089

    ゼロツーはいきなり別ゲーになるから難易度上げられると困る

    313 21/04/10(土)20:02:23 No.791547092

    ダメタはめっちゃかっこいいよね…悪役かと思ったらダークヒーローって感じで好き

    314 21/04/10(土)20:02:25 No.791547101

    >>シリーズ全部やってるわけでは無いけどハンマーいつも強くない? >夢の泉や鏡とドロッチェとかは他に強いコピーいるんで立ち位置的にはそこまででもない >ハンマーを強コピーとして推すようになったのスレ画からだと思う いやそもそもスレ画はリメイクなのでリメイク元の時点で強い 鏡でも鬼殺しの火力とんでも無いことになってるのでまあまあ強いけど本格的に始まったのはwiiからかな

    315 21/04/10(土)20:02:42 No.791547189

    >団長の火柱と極太ビームによる十字砲火は初見は本当になんじゃこりゃってなる いいよね…

    316 21/04/10(土)20:02:53 No.791547265

    >団長の火柱と極太ビームによる十字砲火は初見は本当になんじゃこりゃってなる 秋刀魚のアレより密度は薄いとはいえずっと続くのがつらい

    317 21/04/10(土)20:03:15 No.791547391

    グッズで女子供釣ってゲームでファンにさせるムーブが商業的に強いから新しくなってもファンサービスは多めなんじゃないかな

    318 21/04/10(土)20:03:20 No.791547413

    >ゼロツーはいきなり別ゲーになるから難易度上げられると困る 星の夢…エンデ・ニル…

    319 21/04/10(土)20:03:33 No.791547509

    トルネイドはWiiでも思ったけど多人数プレイするには機動力高すぎる

    320 21/04/10(土)20:03:50 No.791547618

    >>ゼロツーはいきなり別ゲーになるから難易度上げられると困る >星の夢…エンデ・ニル… ニャアアアアアアはほんと許さんからなお前……

    321 21/04/10(土)20:03:56 No.791547659

    団長はあつカビで再登場してたけどパラレルなのか初対面みたいな反応してたよね

    322 21/04/10(土)20:04:17 No.791547792

    >ハンマーというか鬼殺しが強いからね スマブラでも強くしてくだち!

    323 21/04/10(土)20:04:23 No.791547823

    語れてよかったよOPでメタナイトやちょっと変わるの良いよね

    324 21/04/10(土)20:04:41 No.791547923

    >いやそもそもスレ画はリメイクなのでリメイク元の時点で強い >鏡でも鬼殺しの火力とんでも無いことになってるのでまあまあ強いけど本格的に始まったのはwiiからかな 個人的には鬼殺しの範囲が広くなった感じがしたからこっちでより強さを感じられた 気のせいかもしれない

    325 21/04/10(土)20:04:43 No.791547930

    >グッズで女子供釣ってゲームでファンにさせるムーブが商業的に強いから新しくなってもファンサービスは多めなんじゃないかな グッズから入った人にわかるとは思えない懐古演出が多いんだけど…俺は嬉しいが

    326 21/04/10(土)20:05:17 No.791548140

    >グッズで女子供釣ってゲームでファンにさせるムーブが商業的に強いから新しくなってもファンサービスは多めなんじゃないかな その路線ならむしろアニメとかメディアミックスを増やしてグッズも売ったほうが強そう

    327 21/04/10(土)20:05:19 No.791548155

    ウイングの壁抜け即死で遊んでた覚え

    328 21/04/10(土)20:05:25 No.791548184

    ロボボは新規BGMだいたいかっこいいのが良かった 特にボス戦が好き

    329 21/04/10(土)20:05:32 No.791548220

    >ハンマーというか鬼殺しが強いからね スイングの防御性能とグリグリハンマーもやばいぞ ロボボではビートルが強すぎてスタアラではナーフされた

    330 21/04/10(土)20:06:08 No.791548453

    アニメを…リメイク!

    331 21/04/10(土)20:06:19 No.791548532

    wiiはニンジャがとても優秀だったな

    332 21/04/10(土)20:06:29 No.791548577

    今はスパデラや夢の泉はオリジナル版がスイッチさえ有れば遊べる良い時代になった

    333 21/04/10(土)20:06:30 No.791548583

    >>>シリーズ全部やってるわけでは無いけどハンマーいつも強くない? >>夢の泉や鏡とドロッチェとかは他に強いコピーいるんで立ち位置的にはそこまででもない >>ハンマーを強コピーとして推すようになったのスレ画からだと思う >いやそもそもスレ画はリメイクなのでリメイク元の時点で強い >鏡でも鬼殺しの火力とんでも無いことになってるのでまあまあ強いけど本格的に始まったのはwiiからかな SDXのハンマーが元なのは確かにそうだけど そもそもSDX前後の作品はまずハンマーいないし 64のデデデのハンマーは残念な性能だしと立ち位置として地味だったって話よ

    334 21/04/10(土)20:06:37 No.791548627

    時々大車輪連打がイカれてるケースもある

    335 21/04/10(土)20:07:20 No.791548880

    >アニメを…リメイク! まず今までのを正規手段で見られるようにだな

    336 21/04/10(土)20:07:37 No.791548973

    ばくれつハンマーなげのコピー失うのと引き換えなのがロマンで好きだった 星に願いをで無駄に連発する

    337 21/04/10(土)20:07:55 No.791549089

    SEがカービィの中で1番好き