ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/10(土)18:56:13 ID:qygxjGyc qygxjGyc No.791526045
マリオカートで貧困を無くす!
1 21/04/10(土)18:56:51 No.791526205
まぁ…そうなるな…
2 21/04/10(土)18:56:58 No.791526236
貧困国からトゲゾー甲羅が日本へ向かって飛んでいく
3 21/04/10(土)18:57:16 No.791526329
日本はイナズマもらえるぞ
4 21/04/10(土)18:57:19 No.791526350
それ単なる社会保障じゃねえのか…
5 21/04/10(土)18:57:24 No.791526370
ヒャッホー
6 21/04/10(土)18:57:48 No.791526478
走る気がないやつにはアイテムを与えない仕組みも必要だな
7 21/04/10(土)18:57:49 No.791526484
トゲゾー甲羅出てもあんまり嬉しくないんだよな…
8 21/04/10(土)18:58:12 No.791526593
自分で仕掛けたバナナに同じルート通ってかかる
9 21/04/10(土)18:58:22 No.791526631
貧困国から先進国へ雷の連打 最近のマリカーにも雷あるの?
10 21/04/10(土)18:58:29 No.791526654
確かに上位にコインが集まるのはそれっぽいが…
11 21/04/10(土)18:58:39 No.791526703
貧しいくせに子供ポンポン産んでんじゃねーよ
12 21/04/10(土)18:58:42 No.791526720
引き摺り下ろせる仕組みがついてるから成立するのに助成だけならただの社会保障だろ…
13 21/04/10(土)18:58:48 No.791526743
生まれた瞬間にちょっと待つテクニック
14 21/04/10(土)18:58:56 No.791526786
中国人がテレサ使いまくるんですけお…
15 21/04/10(土)18:59:14 No.791526867
(常にトゲゾーの甲羅が飛んでくるGAFAの本社)
16 21/04/10(土)18:59:16 No.791526880
サンダー貰ったら例え自分の順位が変わらなくてもとりあえず嫌がらせで撃つよ
17 21/04/10(土)18:59:17 No.791526887
ゲームばかり遊んでるから…
18 21/04/10(土)18:59:19 No.791526899
足引っ張って落とすのはやだなぁ
19 21/04/10(土)18:59:43 No.791527003
あっちょっとスタート直後バック回収する❤︎
20 21/04/10(土)18:59:50 No.791527032
お強い国だと色々画策して打開じみたことを仕掛けてきそう
21 21/04/10(土)18:59:52 No.791527044
>トゲゾー甲羅出てもあんまり嬉しくないんだよな… そこ含めてのアフリカから大量のトゲゾー甲羅なんだと思う
22 21/04/10(土)19:00:07 No.791527120
ドン底からトップに這い上がるにはキラー つまり核兵器が必要
23 21/04/10(土)19:00:10 No.791527132
マシン性能の差がね…
24 21/04/10(土)19:00:21 No.791527193
歎異抄でもそんな話あったな
25 21/04/10(土)19:00:22 No.791527194
>貧しいくせに子供ポンポン産んでんじゃねーよ 平均寿命考えろや!
26 21/04/10(土)19:00:43 No.791527294
先に通った奴が【?】を取ってすぐ後の奴は取れない マリオカートツアーなら解決
27 21/04/10(土)19:00:51 No.791527329
まあ強力なアイテム貰ってもガチ勢には敵わんがな!
28 21/04/10(土)19:00:52 No.791527330
>引き摺り下ろせる仕組みがついてるから成立するのに助成だけならただの社会保障だろ… 貧困国がボタンを押すと先進国の株価が大暴落するシステムとか?
29 21/04/10(土)19:00:56 No.791527342
>トゲゾー甲羅出てもあんまり嬉しくないんだよな… 自分の順位は上がらないからね
30 21/04/10(土)19:01:05 No.791527383
どのバージョンによるか変わるけど 1位は基本的にひっくり返らないゲームじゃない?
31 21/04/10(土)19:01:16 No.791527431
残念なことにマリカーの理念だと相手を蹴落とすお邪魔アイテムが大半なわけだからな こうして60億人全員のラップタイムが落ちるというわけだ
32 21/04/10(土)19:01:27 No.791527499
ショートカットとか覚えてないと打開出来なくね? 先進国で学ぶ?帰らない...
33 21/04/10(土)19:01:31 No.791527515
あいつら絶対隣の部族に放つと思うわ
34 21/04/10(土)19:01:44 No.791527581
>トゲゾー甲羅出てもあんまり嬉しくないんだよな… 2位3位の人が得するだけだもんな
35 21/04/10(土)19:01:48 No.791527602
子供の頃から勉強しまくって運動もクラスで上位入って 進学校に行ってハーバードをトップクラスで卒業し 数々の大企業を渡り歩いた後ベンチャーで大成功! そんな彼の頭上に貧困層の投げたトゲゾーこうらが!!!!
36 21/04/10(土)19:01:54 No.791527619
>ドン底からトップに這い上がるにはキラー >つまり核兵器が必要 (イスラエルと共に核実験を繰り返す南アとパキスタン)
37 21/04/10(土)19:02:11 No.791527684
1位が一番安全に走れるよね…
38 21/04/10(土)19:02:28 No.791527766
これ貧困国民はアイテムボックスのとこにずっと居座るだけでは?
39 21/04/10(土)19:02:32 No.791527784
2位3位につけて隙あらばトップを狙うのが一番賢明
40 21/04/10(土)19:02:35 No.791527801
一位が滅茶苦茶コイン出るのも含めていいギャグだと思う
41 21/04/10(土)19:02:48 No.791527867
マリカーで捲られた時の気持ちを味わったことがない人間の発想って感じだ…
42 21/04/10(土)19:02:49 No.791527875
Google本社の前にライブカメラ仕掛けたらめちゃくちゃ面白い光景取れると思う
43 21/04/10(土)19:03:07 No.791527966
>そんな彼の頭上に貧困層の投げたトゲゾーこうらが!!!! 一度減速すれどそのままゴール!
44 21/04/10(土)19:03:14 No.791528006
マリカーって下位が中位を攻撃して上位は上位同士で戦ってるだろ
45 21/04/10(土)19:03:17 No.791528029
一位にならないよう適度に順位を落として最後追い抜くやり方が賢いと
46 21/04/10(土)19:03:23 No.791528052
貧困から頑張ってトップに立った人もトゲゾー甲羅一発で貧困に落ちる!
47 21/04/10(土)19:03:27 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791528076
実際グローバル化はそういう面がある 人件費の安い国に技術や仕事が行く訳だから 先進国の中流以下はどんどん没落する
48 21/04/10(土)19:03:28 No.791528078
オンライン対人やってみるけど一人用みたいに下位は上位にはなれないよね 大体1~4位が卑劣に奪い合って1位をもぎ取るとこある
49 21/04/10(土)19:03:36 No.791528114
順位じゃなくて一位との距離って聞いたけど
50 21/04/10(土)19:03:36 No.791528115
キノコでラリる中流層
51 21/04/10(土)19:03:39 No.791528123
>子供の頃から勉強しまくって運動もクラスで上位入って >進学校に行ってハーバードをトップクラスで卒業し >数々の大企業を渡り歩いた後ベンチャーで大成功! >そんな彼の頭上に貧困層の投げたトゲゾーこうらが!!!! 一番リカバリー出来るのも一位の特権!
52 21/04/10(土)19:04:02 No.791528232
最新のマリカーとSFCや64の頃のマリカーの常識が混在してる
53 21/04/10(土)19:04:04 No.791528244
むしろ現実に当て嵌めると正当な実力で前走っててもアイテムで叩き落とされるとかクソやないですか
54 21/04/10(土)19:04:08 No.791528269
打開戦術に走る貧困国
55 21/04/10(土)19:04:12 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791528287
>マリカーって下位が中位を攻撃して上位は上位同士で戦ってるだろ 現実と一緒
56 21/04/10(土)19:04:25 No.791528354
この教授まともにマリオカート遊んでないな?
57 21/04/10(土)19:04:41 No.791528418
そもそも1位だってバナナは置く
58 21/04/10(土)19:04:42 No.791528420
富裕層にトゲゾーこうらを叩きつけて富の再分配だ!!!!!!!!!!
59 21/04/10(土)19:04:42 No.791528422
規模が違うから丸ごと当てはめるとひどいことに
60 21/04/10(土)19:04:44 No.791528430
>それ単なる社会保障じゃねえのか… 一方的に上位に嫌がらせするのは社会保障じゃない まぁスター・キラー・キノコとかはあるけれどもさ
61 21/04/10(土)19:04:45 No.791528438
富裕層を貧困層に叩き落とせる制度っておもしれえな
62 21/04/10(土)19:04:45 No.791528443
実際に配られるのは赤コウラ×3とかなんだよね
63 21/04/10(土)19:04:46 No.791528448
助教授ヒマなんかな それともアホなのかな
64 21/04/10(土)19:04:49 No.791528464
考えれば考えるほど面白い
65 21/04/10(土)19:05:20 No.791528610
わかりました! 知識層を皆殺しにします!
66 21/04/10(土)19:05:27 No.791528640
キラーって1位には何の影響も無いんだよね 抜かされた奴がキラー取ってまた抜き返されるだけで
67 21/04/10(土)19:05:28 No.791528643
>実際に配られるのは赤コウラ×3とかなんだよね 最下位でもいいアイテム確定じゃないもんな
68 21/04/10(土)19:05:30 No.791528656
やだよ緑コウラ撒き散らす国…
69 21/04/10(土)19:05:44 No.791528721
貧困層が受け取る社会的なセーフティネットと富裕層が金使って受け取るサービスがまず別物だから既に富裕層より手厚く受け取ってると言うか受け取らざるを得なくなってると思うぞ…
70 21/04/10(土)19:05:44 No.791528724
貧困国にトゲゾーこうら…つまり核だな!
71 21/04/10(土)19:05:48 No.791528744
富裕層のバナナでクラッシュする貧困層
72 21/04/10(土)19:05:51 No.791528757
>マリカーって下位が中位を攻撃して上位は上位同士で戦ってるだろ 今は下位が上位を直接攻撃できるから 下位からの攻撃が済むまでは上位を譲り合ったりしてるよ
73 21/04/10(土)19:06:00 No.791528790
最近のカミナリは順位見て小さくなる時間調整するから
74 21/04/10(土)19:06:04 No.791528804
富の再配分って本気でやったら途上国クラスの生活レベルを皆でやりましょうってことになるだけなんだよな
75 21/04/10(土)19:06:10 No.791528831
貧困国により良い支援をって意味ではあってるともいえるけど マリカーは攻撃・妨害アイテムがあるからちょっと意味合いがとんでもないことに
76 21/04/10(土)19:06:13 No.791528839
日本だとトヨタが常にトゲゾー甲羅と雷飛んでくるんだろうな
77 21/04/10(土)19:06:18 No.791528866
>助教授ヒマなんかな >それともアホなのかな マリカー遊んでるときに「これは論文の為の研究です」って言ったんじゃないかな?
78 21/04/10(土)19:06:32 No.791528942
wiiの雷雨とPOWも入れろ
79 21/04/10(土)19:06:34 No.791528953
周回遅れの貧困層が飛び上がる瞬間にキノコでぶつける富裕層
80 21/04/10(土)19:06:40 No.791528983
俺を常にスター状態にしてくれ
81 21/04/10(土)19:06:55 No.791529050
貧しい国こそ核を持つべきって事か
82 21/04/10(土)19:07:01 No.791529077
引きずり下ろす案で桃鉄とか出してこないだけで許せる
83 21/04/10(土)19:07:07 No.791529100
>実際に配られるのはコインとかなんだよね
84 21/04/10(土)19:07:10 No.791529117
上位層が切断というか独立しそう
85 21/04/10(土)19:07:16 No.791529149
>あいつら絶対隣の部族に放つと思うわ トゲゾーは勝手に欧米に飛んでくから安全!
86 21/04/10(土)19:07:17 No.791529158
中間層がワチャワチャしてるだけになるよね
87 21/04/10(土)19:07:29 No.791529204
でも上手い奴らって最初に下位でコイン集めして下位のアイテム上手く温存して利用するし…
88 21/04/10(土)19:07:35 No.791529233
青こうら飛んでくるから先頭譲るね…
89 21/04/10(土)19:07:38 No.791529245
まあ今の先進国は途上国からの搾取で成り立ってるけど 途上国に先進国ばりの生活やらせるにはあらゆるリソース足りないよね
90 21/04/10(土)19:07:42 No.791529269
本体のスイッチを切れば下位でも順位なんてつかないって事だろ?
91 21/04/10(土)19:07:50 No.791529300
>中間層がワチャワチャしてるだけになるよね 一番楽しいのそれだからな…
92 21/04/10(土)19:07:51 No.791529308
富の再分配にゴネる度が過ぎた富裕層と あまりにも頑張る気が無い労働者(職歴なし)を減らすのどうよ?
93 21/04/10(土)19:07:55 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791529328
>富の再配分って本気でやったら途上国クラスの生活レベルを皆でやりましょうってことになるだけなんだよな 実際日本は途上国であった中国に仕事を取られた結果 そうなりつつあるし
94 21/04/10(土)19:08:06 No.791529380
>でも上手い奴らって最初に下位でコイン集めして下位のアイテム上手く温存して利用するし… なるべくして上位になるよねマジで
95 21/04/10(土)19:08:12 No.791529402
上位層は税金ふんだくられた挙げ句 自分のとこに飛んでくるトゲゾー甲羅代も払わされることになるからまあ離脱するね
96 21/04/10(土)19:08:17 No.791529430
各国代表がマリオカートで戦うアニメ!
97 21/04/10(土)19:08:26 No.791529476
定期的にトップになってる奴らに甲羅当ててコースアウトさせればいいってこと?
98 21/04/10(土)19:08:41 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791529545
>中間層がワチャワチャしてるだけになるよね でも中間層が多いのが一番経済的にはいいんだ
99 21/04/10(土)19:08:51 No.791529590
ただのアファーマティブアクションだろこれ よくこんな新規性の欠片もないネタで論文書けたな助教なのに
100 21/04/10(土)19:08:58 No.791529620
トゲゾーだったらラッパとかキノコ持ってられたら逃げられちゃう
101 21/04/10(土)19:09:11 No.791529679
>各国代表がマリオカートで戦うアニメ! なんと平和な戦争を考えたのでしょう
102 21/04/10(土)19:09:38 No.791529809
Gガンダムの世界みたいだな
103 21/04/10(土)19:09:39 No.791529811
>>各国代表がマリオカートで戦うアニメ! >なんと平和な戦争を考えたのでしょう (Gガンダム)
104 21/04/10(土)19:09:48 No.791529853
貧富格差が拡大していくと結局戦争でしか解決しなくなるというのは歴史が証明している
105 21/04/10(土)19:09:58 No.791529901
アフリカのひとがスターで無敵の人になってアメリカに進行するの...?
106 21/04/10(土)19:10:03 No.791529924
下位が足引っ張り合うせいでトップが悠々とゴールする事になるんだな
107 21/04/10(土)19:10:04 No.791529930
こんなの金持ちが許すわけないじゃん
108 21/04/10(土)19:10:29 No.791530047
弱者優先のルールを強者が作り管理するわけで 本当にそうなるルール作ると思いますかあなた
109 21/04/10(土)19:10:29 No.791530048
わかりやすくキャッチーにするためにマリカーを使ってるだけなんだから そこまで目くじら建てるようなことでもないと思うけどな
110 21/04/10(土)19:10:29 No.791530049
>中間層がワチャワチャしてるだけになるよね 富がランダムに分配されるとなると正規分布になるだろうから自動的に中間層がワチャワチャすることになる
111 21/04/10(土)19:10:31 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791530057
多分話の取っ掛かりとして使ってるだけでしょ
112 21/04/10(土)19:10:57 No.791530176
まるでガンダムファイトがよく考えられたシステムかのように言うのやめろ
113 21/04/10(土)19:10:59 No.791530187
原文読んでもマリオカートのことが言いたいだけでありふれたことしか言ってないように見えるが…
114 21/04/10(土)19:11:44 No.791530415
BLM運動はスターを使ってたのか…
115 21/04/10(土)19:12:18 No.791530587
ドラゴンマリオ! シベリアマリオ! マリオスター! エッフェルマリオ! ローママリオ!
116 21/04/10(土)19:12:24 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791530618
>アフリカのひとがスターで無敵の人になってアメリカに進行するの...? メキシコ移民と一緒
117 21/04/10(土)19:12:27 No.791530626
12位にいる奴の敵は1位とかの上位層じゃなくて同じ下位層の11位の奴だから トゲゾーこうらもらっても意味ないんだよねキラーとかパワフルきのことかがほしい
118 21/04/10(土)19:12:33 No.791530654
腕前にもよるけどスター取得して11から5位まで躍進することもあるし下位の人に逆転チャンスが与えられてないこともない
119 21/04/10(土)19:12:55 No.791530773
ぶつかる事で深く結びつく友情
120 21/04/10(土)19:13:22 No.791530898
>貧富格差が拡大していくと結局戦争でしか解決しなくなるというのは歴史が証明している 経済のグローバル化が進みすぎて敵殴ったら自分に跳ね返ってくるんだから他所の途上国使った代理戦争するかオンライン上での情報戦しかもう起こり得ないと思うんだ
121 21/04/10(土)19:13:44 No.791531017
桃鉄やればいいんじゃねぇかな
122 21/04/10(土)19:13:50 No.791531041
サンダー(コロナ)
123 21/04/10(土)19:14:12 No.791531136
8dxやってると中位下位が赤甲羅とかで足の引っ張り合いしてる間に上位との差が開いてく
124 21/04/10(土)19:14:31 No.791531224
テポドンマリオ ハバネロマリオ キムチマリオ カメハメマリオ
125 21/04/10(土)19:15:05 No.791531389
>桃鉄やればいいんじゃねぇかな 死人が出るぞ
126 21/04/10(土)19:15:21 No.791531479
>サンダー(コロナ) 人口や経済規模が大きい国ほど被害を被ってるしこれはあるな…
127 21/04/10(土)19:15:23 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791531489
>8dxやってると中位下位が赤甲羅とかで足の引っ張り合いしてる間に上位との差が開いてく これが今の日本
128 21/04/10(土)19:16:01 No.791531701
よーいどんでスタートするならいいと思うけど既にアイテム使っても覆せない周回ついてるやつに渡しても意味ねーよ
129 21/04/10(土)19:16:35 No.791531883
まぁ先進国はレースに参加なんかしなくて主催しとるんやがなブヘヘヘ
130 21/04/10(土)19:17:50 No.791532261
>桃鉄やればいいんじゃねぇかな あれって上位有利なバランスが多すぎて全然格差埋まらねえぞ…
131 21/04/10(土)19:17:53 No.791532278
>まぁ先進国はレースに参加なんかしなくて主催しとるんやがなブヘヘヘ こんなレスなのに内容にすごい納得してしまった
132 21/04/10(土)19:20:18 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791533036
>まぁ先進国はレースに参加なんかしなくて主催しとるんやがなブヘヘヘ 中国も今はモノづくりは二流のする事でプラットフォームを作る側に回れって党の指導方針になってるそうな 一方モノづくりすら出来なくなってる我が国は
133 21/04/10(土)19:20:25 No.791533074
上手い人は的確にクラクション使うからな
134 21/04/10(土)19:20:28 No.791533086
金持ちが金持ちなのは別に悪いことじゃないと思う
135 21/04/10(土)19:20:51 No.791533230
アメリカカップ
136 21/04/10(土)19:20:55 No.791533259
貧しい人に手厚い援助すると援助もらう事前提で働かなくなるよ
137 21/04/10(土)19:21:40 No.791533517
強いアイテム貰えるならレースするよりアイテム拾いに行った方が早いからな
138 21/04/10(土)19:21:43 No.791533540
>>まぁ先進国はレースに参加なんかしなくて主催しとるんやがなブヘヘヘ >中国も今はモノづくりは二流のする事でプラットフォームを作る側に回れって党の指導方針になってるそうな >一方モノづくりすら出来なくなってる我が国は 偉大なる中国様が我々小日本製の品物をたくさん買ってくれてるだろう
139 21/04/10(土)19:22:03 No.791533668
政治宗教民族が原因の紛争による貧困とかどうやって救済すればいいのかわからん…
140 21/04/10(土)19:22:39 No.791533853
中国人もマリカーやりたいから日本版のスイッチ買いまくってるせいで転売祭りになってるよね
141 21/04/10(土)19:22:53 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791533940
>貧しい人に手厚い援助すると援助もらう事前提で働かなくなるよ 金持ちもほっとくとくと既得権益で固めて働かずに搾取する一方になるよ
142 21/04/10(土)19:23:35 No.791534146
みんなそうだねついてるけど ベーシックインカムが導入されたスレなのか
143 21/04/10(土)19:23:35 No.791534151
トップ連中が引っ張ってるのにそいつら落としたらその下全員コースアウトするよ
144 21/04/10(土)19:23:54 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791534240
>中国人もマリカーやりたいから日本版のスイッチ買いまくってるせいで転売祭りになってるよね Switchはメイドインチャイナです…
145 21/04/10(土)19:23:56 No.791534259
imgは親中反日だから許すが…
146 21/04/10(土)19:23:56 No.791534261
じゃあわざと貧しい暮らしをすればいいじゃん!
147 21/04/10(土)19:25:06 No.791534647
>>中国人もマリカーやりたいから日本版のスイッチ買いまくってるせいで転売祭りになってるよね >Switchはメイドインチャイナです… なんの話…
148 21/04/10(土)19:25:08 No.791534659
言われてみればマリカーも素で速い奴が損をして遅い奴が得をするシステムだな…
149 21/04/10(土)19:25:44 No.791534848
テロ組織の支援がトゲ甲羅みたいなもんだよね
150 21/04/10(土)19:25:48 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791534862
トップが牽引してるとこもあればそうじゃないとこもあるからな 新興企業が生えるたびに囲って腐らせるとことか
151 21/04/10(土)19:26:13 No.791534987
>Switchはメイドインチャイナです… そういう事でなくて 日本リージョンのSwitchを中国人が買ってるって事だろ
152 21/04/10(土)19:26:16 No.791535003
俺はいつもトゲゾーに轢かれる2位3位の人
153 21/04/10(土)19:26:20 No.791535030
>Switchはメイドインチャイナです… 一旦日本に持ってくるだけで倍の価格で向こうのお金持ちに売れてしまうんだ
154 21/04/10(土)19:26:22 No.791535040
>BLM運動はスターを使ってたのか… 虹色に光るのはLGBTだろ
155 21/04/10(土)19:27:19 No.791535319
>Switchはメイドインチャイナです… 任天堂が中国企業だと思ってるやつ初めて見た
156 21/04/10(土)19:28:14 No.791535618
転売屋さんのお陰で本来中国では売れないソフトも売れちまうんだ ありがたい話だね
157 21/04/10(土)19:29:07 No.791535916
トゲゾーとか甲羅じゃ相手を下ろしただけで根本的な解決じゃ無いよね…
158 21/04/10(土)19:29:34 No.791536046
>転売屋さんのお陰で本来中国では売れないソフトも売れちまうんだ >ありがたい話だね 日本売上の6割があっちに行ってるからな…
159 21/04/10(土)19:29:50 No.791536133
Google本社は常にクラクション鳴ってそう
160 21/04/10(土)19:30:11 No.791536237
貧困国からアメリカに飛んでいって爆発する
161 21/04/10(土)19:30:29 No.791536328
キノコしかでない設定のレースしたけど 上手いやつがとことん引き離すだけのレースにしかならなかった つまり下手くそを平等にするには妨害アイテムが必須だ
162 21/04/10(土)19:31:24 No.791536630
アフリカの奴等にアイテムを取らせてもすぐにコインに換金しやがる
163 21/04/10(土)19:31:32 No.791536689
移民難民で国の乗っ取りすればいい もうレースで勝つんじゃなくて1位のキャラを自分が操作すればいのだ
164 21/04/10(土)19:31:33 No.791536697
マリカーのアイテムって運要素が強いから 毎年貧困国にランダムで核兵器とか渡せばいいよね
165 21/04/10(土)19:32:04 No.791536846
上位陣には駆け引きの道具くらいの扱いで下位で足の引っ張り合いに終始する
166 21/04/10(土)19:32:05 No.791536849
北朝鮮にキラーが
167 21/04/10(土)19:32:22 No.791536960
そのまま資源の奪い合いからの憎しみあいになって世界規模の戦乱に向かわない…?
168 21/04/10(土)19:32:39 No.791537038
>北朝鮮にキラーが アメリカに追いつく過程で日本に当たるのか
169 21/04/10(土)19:33:20 No.791537256
>トゲゾーとか甲羅じゃ相手を下ろしただけで根本的な解決じゃ無いよね… 上が落ちると自分の暮らしが良くならなくても なんかしらないけど底辺層は一時的に満足するんだ! あくまで一時的に
170 21/04/10(土)19:33:32 No.791537330
>北朝鮮にキラーが (コピーしてイランに輸出するデブ)
171 21/04/10(土)19:33:35 No.791537349
>そのまま資源の奪い合いからの憎しみあいになって世界規模の戦乱に向かわない…? 大乱闘!
172 21/04/10(土)19:34:09 No.791537549
まあ桃鉄とかじゃないだけマシ
173 21/04/10(土)19:34:30 No.791537673
>>そのまま資源の奪い合いからの憎しみあいになって世界規模の戦乱に向かわない…? >大乱闘! 参戦しないと思ってた国が大量参戦!
174 21/04/10(土)19:34:42 No.791537741
>>北朝鮮にキラーが >アメリカに追いつく過程で日本に当たるのか 追いつけるかなぁ
175 21/04/10(土)19:34:45 No.791537756
中国ってトップ層は金持ちでも下の方は貧困国以下の生活では
176 21/04/10(土)19:35:01 No.791537845
仮に仕組みができても下位からトップになった瞬間に周りが全部狙ってきて蹴落されるから今以上に悲惨なことにならない?
177 21/04/10(土)19:35:03 No.791537852
その…トゲゾー甲羅はなんの隠喩なんです?
178 21/04/10(土)19:35:08 No.791537879
隣り合う国同士で争ってるならまだよくて同じ国の中でいがみあって武器を手に取り争ってる場合もあるからな…
179 21/04/10(土)19:35:24 No.791537964
>中国ってトップ層は金持ちでも下の方は貧困国以下の生活では つまり中国から中国にトゲゾーが飛んでいくのか
180 21/04/10(土)19:35:41 No.791538060
ぺぐもさんって誰?Vチューバー?それかimg出身の絵師とか?フォローしといたほうがいいならしとくけど
181 21/04/10(土)19:35:51 No.791538107
弱者になるための醜い争いが起きるのでダメー
182 21/04/10(土)19:35:59 No.791538146
先進国がトゲゾーぶつけられたら全力で嫌がらせするだろうからぶっちゃけ机上の空論
183 21/04/10(土)19:35:59 No.791538150
でもまあ世界から貧困をなくす方法が 金持ちから税金などで富の分配を行うより 金持ちの家をトゲゾー甲羅で爆破するほうが速いというのは真実だと思う
184 21/04/10(土)19:36:06 No.791538184
>ぺぐもさんって誰?Vチューバー?それかimg出身の絵師とか?フォローしといたほうがいいならしとくけど 有名な「」だよ
185 21/04/10(土)19:36:06 No.791538190
大学教授のレベルでこれを発見みたいに言うのは不安がでかいな… 取り上げてニュースにする側も
186 21/04/10(土)19:36:06 No.791538193
>中国ってトップ層は金持ちでも下の方は貧困国以下の生活では 中国って富裕層だけでも日本の人口超えたと聞く
187 21/04/10(土)19:36:19 No.791538263
内陸部から沿岸部にトゲゾーが飛びまくる中国
188 21/04/10(土)19:36:20 No.791538265
マリカー上手い人はトゲゾー察したらわざと2位に落ちる
189 21/04/10(土)19:37:06 No.791538539
>有名な「」だよ キチガイじゃん スパブロしとこ
190 21/04/10(土)19:37:14 No.791538604
単に不安定で落ち着けない世の中になってストレスに弱い方から早死する世界になるだけでは
191 21/04/10(土)19:37:26 No.791538663
>でもまあ世界から貧困をなくす方法が >金持ちから税金などで富の分配を行うより >金持ちの家をトゲゾー甲羅で爆破するほうが速いというのは真実だと思う 忘れられがちだけど金持ちにも感情があるし自分の身を守る権利もあるんですよ
192 21/04/10(土)19:37:31 No.791538697
>貧困国からトゲゾー甲羅が日本へ向かって飛んでいく まだ日本がそんな位置にいると思ってるんだ
193 21/04/10(土)19:37:34 No.791538713
一定の足切りラインを設けて その基準下回った人からは人権剥奪して家畜扱いにしたら 実質的に世界から貧困がなくなるのでは?
194 21/04/10(土)19:37:36 No.791538719
金持ちを引きずり落としても 底辺層が国を豊かにするのは高難易度という問題がある つまりみんなで一緒に貧困しようぜってことだな!
195 21/04/10(土)19:37:43 No.791538755
これ実際は最下位は何しても勝てないから妨害するだけになるってオチがついてたような
196 21/04/10(土)19:38:34 No.791539002
そもそも金持ちを引きずり下ろしても自分が順調にうまくいってうっかり上位になると今度はトゲゾーぶつけられる側になるしな
197 21/04/10(土)19:38:44 No.791539045
>>貧困国からトゲゾー甲羅が日本へ向かって飛んでいく >まだ日本がそんな位置にいると思ってるんだ 自分が貧乏だからって国ごと貧乏になったと思い込みたい哀れな底辺のレス
198 21/04/10(土)19:38:47 No.791539063
性能差がある
199 21/04/10(土)19:39:19 No.791539234
政治とトゲゾーはダメ
200 21/04/10(土)19:39:22 No.791539247
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201 21/04/10(土)19:39:26 No.791539281
努力するほどまわりが敵になる報われない世界になりそうだ 成功したら引きずり降ろされるもんな
202 21/04/10(土)19:39:32 No.791539318
割とトゲゾーが当たるわけでもなければ足を引っ張り合う必要もない今のポジションは結構おいしいかもしれないな…
203 21/04/10(土)19:39:36 No.791539349
直ドリするね…
204 21/04/10(土)19:39:45 ID:NjhMxoB2 NjhMxoB2 No.791539398
>>>貧困国からトゲゾー甲羅が日本へ向かって飛んでいく >>まだ日本がそんな位置にいると思ってるんだ >自分が貧乏だからって国ごと貧乏になったと思い込みたい哀れな底辺のレス ウヨウヨのイライラ
205 21/04/10(土)19:39:47 No.791539408
昔の上手くすれば道中巻き添えにできる仕様のほうがよかったなトゲ甲羅
206 21/04/10(土)19:39:53 No.791539441
トゲゾーは誰か投げてほしいけど自分では投げたくないっていう貧乏くじアイテムだよ
207 21/04/10(土)19:41:04 No.791539822
「逆転が容易」と「運ゲー」って同義であって そこのバランスを上手くやるのがゲームバランスってやつなんだけどな これを保障に例えると貧乏人に優しくしすぎるとつけこまれたり金持ちがやる気失ってサボったりする
208 21/04/10(土)19:41:06 No.791539831
>自分が貧乏だからって国ごと貧乏になったと思い込みたい哀れな底辺のレス 全体の傾向として結果が出てるから言えば言うだけお前が馬鹿に見える
209 21/04/10(土)19:41:14 No.791539872
中間層でトリプル緑甲羅でバリアしてるのが1番いいのかな?
210 21/04/10(土)19:41:21 No.791539912
>>貧困国からトゲゾー甲羅が日本へ向かって飛んでいく >まだ日本がそんな位置にいると思ってるんだ 絶対物理的報復ないし小国と比べれば十分金持ってるしちょうど狙いどころでは?
211 21/04/10(土)19:41:48 No.791540070
ジンバブエが金持ちの白人を追い出したら大変な事になったよね…
212 21/04/10(土)19:41:56 No.791540116
トゲゾーは狙った国には飛ばせないから…
213 21/04/10(土)19:42:04 No.791540172
代々金持ちの財閥がある日突然貧困に刺されて落ちぶれた例ってあったっけ
214 21/04/10(土)19:42:23 No.791540265
>忘れられがちだけど金持ちにも感情があるし自分の身を守る権利もあるんですよ わかってるよ!実際は暴力も金持ちの方が有利なのもな
215 21/04/10(土)19:42:29 No.791540297
貧乏になったからということで他国への支援って打ち切れるんだろうか
216 21/04/10(土)19:42:51 No.791540420
>絶対物理的報復ないし小国と比べれば十分金持ってるしちょうど狙いどころでは? トゲゾーは先頭だけを狙う甲羅なんだが…
217 21/04/10(土)19:43:35 No.791540658
ゆずこはそんなこと言う
218 21/04/10(土)19:43:38 No.791540672
貧困が悪いのであって金持ちは悪くないのでは? なんで攻撃されるんだ…
219 21/04/10(土)19:44:10 No.791540857
富裕層が貧民を奴隷にしてトゲゾー投げさせず独占する
220 21/04/10(土)19:44:14 No.791540889
金持ちはトゲゾー効かない装備持ってるんでしょ
221 21/04/10(土)19:44:31 No.791541002
>金持ちが金持ちなのは別に悪いことじゃないと思う というか金持ちを批判するって共産主義だよね?ってなる
222 21/04/10(土)19:44:42 No.791541059
>貧困が悪いのであって金持ちは悪くないのでは? >なんで攻撃されるんだ… それがマリオカートだから
223 21/04/10(土)19:45:10 No.791541206
ゲームだと成り立つのは明確に終わりとリセットがあるからだもんな… 10歳ごとに資産も家族も全部リセットしてシャッフルするような人権無視した仕組みになれば貧困は消えるだろうが…
224 21/04/10(土)19:45:24 No.791541278
>貧困が悪いのであって金持ちは悪くないのでは? >なんで攻撃されるんだ… スレ画の助教授に聞いてくれ
225 21/04/10(土)19:45:31 No.791541319
>金持ちはトゲゾー効かない装備持ってるんでしょ マリカーでも保険となるアイテムはあるしそういうことだ
226 21/04/10(土)19:45:34 No.791541342
貧乏なふりするのが流行るな
227 21/04/10(土)19:46:04 No.791541520
貧困層への手厚い援助!はわかるけどマリカーからヒントって言うと富裕層への攻撃だよね…
228 21/04/10(土)19:46:56 No.791541793
これ要はあのよく見る野球場でチケット買わずに見ようとしてる奴らの画像のJUSTICEをやれって事でしょ?
229 21/04/10(土)19:47:02 No.791541830
>貧困層への手厚い援助!はわかるけどマリカーからヒントって言うと富裕層への攻撃だよね… 最下位でアイテム拾ったら50枚コインゲットとかやだよなそんなマリカー…
230 21/04/10(土)19:47:08 No.791541867
人生を安易にレースになぞらえるのは危ないことを学んだ
231 21/04/10(土)19:47:26 No.791541975
まあ今でもある程度条件が揃ってれば半端に頑張るより哀れな被害者を演じた方が得するからな…
232 21/04/10(土)19:47:37 No.791542039
>貧困が悪いのであって金持ちは悪くないのでは? >なんで攻撃されるんだ… 富の再配布ってのはそういうことでは?
233 21/04/10(土)19:47:49 No.791542100
人生は1ゲームで終わるレースではない って言ってやれよ誰か…
234 21/04/10(土)19:47:58 No.791542151
>進学校に行ってハーバードをトップクラスで卒業し この時点で自国からトゲゾー甲羅投げまくられる層の生活
235 21/04/10(土)19:47:59 No.791542162
>ジンバブエが金持ちの白人を追い出したら大変な事になったよね… 結局日本人か白人じゃないと近代社会の維持は無理って結論になる
236 21/04/10(土)19:48:35 No.791542372
まぁ富裕層も富裕層で再配分とかに思いっきり抵抗してるから
237 21/04/10(土)19:48:51 No.791542467
野球みたく9回で終わってはい次の試合ってなればいいけど 点差開いても続くからね…
238 21/04/10(土)19:48:55 No.791542488
配分するための富はどこから持ってくるのって問題はつきまとうもんな だいたいは成功してる人から奪うことになる
239 21/04/10(土)19:48:58 No.791542510
>まぁ富裕層も富裕層で再配分とかに思いっきり抵抗してるから 当たり前なんだよなぁ…
240 21/04/10(土)19:49:24 No.791542651
>貧困が悪いのであって金持ちは悪くないのでは? >なんで攻撃されるんだ… 搾取してるから
241 21/04/10(土)19:49:41 No.791542734
>結局○○人(任意の国)か白人じゃないと近代社会の維持は無理って結論になる という物言いはあらゆる国でなされてそう
242 21/04/10(土)19:50:23 No.791542960
日本の貧困に手厚い社会保障制度も改めて欲しいもんだよなぁ
243 21/04/10(土)19:51:02 No.791543172
金持はどんな形であれ特別に努力してる人がほとんどだからそれで成功して下から殴られるのは可哀想な気がする
244 21/04/10(土)19:51:24 No.791543307
虹裏でたとえたらどうなる?
245 21/04/10(土)19:51:44 No.791543412
金持ちになってからいえ
246 21/04/10(土)19:51:50 No.791543450
今の時点で既に社会保障費の半分以上は上位10%前後の裕福層が累進課税とかで払ってる分というしな…
247 21/04/10(土)19:51:55 No.791543479
普通に働いてる底辺社会人(年収200万円代)が一番キツいんだよな
248 21/04/10(土)19:52:05 No.791543557
>金持はどんな形であれ特別に努力してる人がほとんどだからそれで成功して下から殴られるのは可哀想な気がする そもそもそれってまんま共産主義だよね?って印象しかない
249 21/04/10(土)19:52:23 No.791543666
案の定伸びると臭いのが寄ってきたか
250 21/04/10(土)19:52:30 No.791543717
>虹裏でたとえたらどうなる? 金持ちアピールでID出る
251 21/04/10(土)19:52:45 No.791543818
まとめブログへの転載禁止
252 21/04/10(土)19:52:54 No.791543863
>普通に働いてる底辺社会人(年収200万円代)が一番キツいんだよな そこら辺は払ってる税金より補償額の方が大きいので実は楽 年収600万超えると払う税金のほうが増えてきつくなる
253 21/04/10(土)19:53:17 No.791544003
>今の時点で既に社会保障費の半分以上は上位10%前後の裕福層が累進課税とかで払ってる分というしな… 貧困層自体が社会保障に実質タダ乗りしてる社会の敵という…
254 21/04/10(土)19:53:43 No.791544173
>日本の貧困に手厚い社会保障制度も改めて欲しいもんだよなぁ 単に高齢者が多いから膨れ上がってるだけで全然手厚くないぞ
255 21/04/10(土)19:53:47 No.791544197
だからといって見捨てるわけにもいかんのでもめてる
256 21/04/10(土)19:53:53 No.791544226
>まとめブログへの転載禁止 やったらどうするんだ?ママにでも言いつけるか?
257 21/04/10(土)19:54:03 No.791544271
10億もらってる奴が甲羅喰らって8億資産減っても 底辺層はまだ2億円もあるじゃねーかって言うと思う 日本人が甲羅喰らって年収600万から300万とかになっても 底辺層は300万も貰ってんじゃねーかって言う でも食らった方はマジでキツイ
258 21/04/10(土)19:54:21 No.791544390
対象の定義がどんどん広がってるから薄まってる面はあるね
259 21/04/10(土)19:54:28 No.791544439
>今の時点で既に社会保障費の半分以上は上位10%前後の裕福層が累進課税とかで払ってる分というしな… 昔は600万だったか今はめでたく900万超えない限りは税による社会保障の世話になってるっつー状況 年収900万超えない限りは貧乏人搾取されてる!なんて口が裂けても言えない貧乏人側なんですな
260 21/04/10(土)19:54:34 No.791544486
>貧困層自体が社会保障に実質タダ乗りしてる社会の敵という… だからって富裕層だけで社会が回るわけじゃあるまい
261 21/04/10(土)19:54:45 No.791544556
赤字になった途端独演会が始まって笑う
262 21/04/10(土)19:54:55 No.791544609
まず国民皆保険の日本人から見ても相当地の感覚が違うことは考慮しといた方がいいと思う ちょっとでも社会保障費増やそうもんならコミュニスト呼ばわりでバッシング受ける国だぞ全然分からん
263 21/04/10(土)19:54:56 No.791544613
日本はもう甲羅食らう方じゃないから安心しろ
264 21/04/10(土)19:55:29 No.791544791
そう考えると誰にでも教育の機会が与えられているのはありがたいことだな…
265 21/04/10(土)19:55:34 No.791544825
日本が貧困層と思ってるならおめでた過ぎる
266 21/04/10(土)19:55:40 No.791544853
>日本はもう甲羅食らう方じゃないから安心しろ 日本国内でも甲羅は飛び交ってるんです
267 21/04/10(土)19:56:00 No.791544961
>>貧困層自体が社会保障に実質タダ乗りしてる社会の敵という… >だからって富裕層だけで社会が回るわけじゃあるまい いや金銭的に考えると社会回してんのは富裕層だよ
268 21/04/10(土)19:56:01 No.791544964
>ちょっとでも社会保障費増やそうもんならコミュニスト呼ばわりでバッシング受ける国だぞ全然分からん いますげえ勢いで再配分してる 食いもんにする側と手を組んでなんもしなかったからな、金持ちが
269 21/04/10(土)19:56:20 No.791545069
>10億もらってる奴が甲羅喰らって8億資産減っても >底辺層はまだ2億円もあるじゃねーかって言うと思う >日本人が甲羅喰らって年収600万から300万とかになっても >底辺層は300万も貰ってんじゃねーかって言う >でも食らった方はマジでキツイ 個人的には即死が見えてくる貧困層が苦しんでる姿のほうを見たいなぁ