虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/10(土)16:40:09 九頭龍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/10(土)16:40:09 No.791488432

九頭龍閃いいよね…

1 21/04/10(土)16:41:25 No.791488735

弐拾…?

2 21/04/10(土)16:41:39 No.791488803

↑優先されたクズ

3 21/04/10(土)16:41:51 No.791488859

なんか多くね?

4 21/04/10(土)16:42:10 No.791488944

9*3

5 21/04/10(土)16:44:35 No.791489565

>弐拾…? 三連発したので…

6 21/04/10(土)16:47:35 No.791490304

天翔龍閃は好き 九つ頭の龍の閃きは…

7 21/04/10(土)16:49:54 No.791490897

削除依頼によって隔離されました 鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの

8 21/04/10(土)16:50:19 No.791491016

せめてたけのこだよね

9 21/04/10(土)16:55:39 No.791492467

二十七頭龍閃でようやく倒れる相手がいけない

10 21/04/10(土)16:57:14 No.791492910

たけみつ!

11 21/04/10(土)16:58:29 No.791493220

>鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの 死なない強靭な人類多すぎ問題

12 21/04/10(土)16:58:29 No.791493222

>鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの なので弥彦は扱えなくて返した

13 21/04/10(土)16:59:24 No.791493443

なお剣心も反動で倒れた 涼しい顔見せてたけど佐之助にも敵にもバレバレ 走ることすらままならず子供のが足が早いレベル

14 21/04/10(土)17:07:49 No.791495773

なぜ歳食ってからのが無茶してんの…

15 21/04/10(土)17:08:27 No.791495931

>なぜ歳食ってからのが無茶してんの… いやどう考えても昔の方がむちゃだよ

16 21/04/10(土)17:09:15 No.791496155

>なぜ歳食ってからのが無茶してんの… ガス欠が早いから一気に畳みかけるしかないのだ

17 21/04/10(土)17:09:19 No.791496178

>鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの 毎度思うけどあの世界のフィジカル水準でこれ言ってもね…

18 21/04/10(土)17:10:32 No.791496509

あの世界銃器と打撃斬撃で殺傷力が大幅に違うからな

19 21/04/10(土)17:11:11 No.791496720

鵜堂刃衛とか言う逆刃刀で唯一骨折られるもやし

20 21/04/10(土)17:11:44 No.791496839

>なぜ歳食ってからのが無茶してんの… 弱くなってるからだろう 奥義手にいれてから肉体弱体化してるから一撃で決めれなくなってる

21 21/04/10(土)17:11:57 No.791496897

逆刃刀どころか鞘で折られてるぞガンビットさん

22 21/04/10(土)17:12:24 No.791497012

>鵜堂刃衛とか言う逆刃刀で唯一骨折られるもやし 我最強なり

23 21/04/10(土)17:13:26 No.791497296

というか左之助も再起不能にならないだけで初戦は結構な怪我はしてたぞ

24 21/04/10(土)17:13:51 No.791497406

弥彦が逆刃刀で殴ったら普通死ぬやん…剣心どんだけ手加減上手いの…って説明してただろ

25 21/04/10(土)17:14:05 No.791497474

>鵜堂刃衛とか言う逆刃刀で唯一骨折られるもやし 打撃の瞬間手の内を緩めることで衝撃を逃がして不殺の剣にしてるけど あのときはぶちギレて枷外れてるから手の内閉めてそのまま衝撃与えてたんだよ

26 21/04/10(土)17:14:30 No.791497597

>>鵜堂刃衛とか言う逆刃刀で唯一骨折られるもやし >打撃の瞬間手の内を緩めることで衝撃を逃がして不殺の剣にしてるけど >あのときはぶちギレて枷外れてるから手の内閉めてそのまま衝撃与えてたんだよ 作者そこまで

27 21/04/10(土)17:14:35 No.791497619

左之は二重の極みが強すぎていつもなんかしら本調子じゃなかったイメージがある

28 21/04/10(土)17:15:31 No.791497866

左之助は怪我してるのが基本みたいなとこあるし

29 21/04/10(土)17:16:17 No.791498086

左之助今回は全快だしパワーアップしてるしでかなりいい感じだよ

30 21/04/10(土)17:17:05 No.791498308

やっぱり木剣でよくないか…?

31 21/04/10(土)17:17:25 No.791498405

>鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの 作中でギミックは説明されたんだからこのネタも駄々滑りだな

32 21/04/10(土)17:17:55 No.791498553

もやしもやし言うから和月が気にしてキネマ版で腕ぷらぷらおじさんにしちゃったじゃん!

33 21/04/10(土)17:18:07 No.791498603

>弥彦が逆刃刀で殴ったら普通死ぬやん…剣心どんだけ手加減上手いの…って説明してただろ 読んでない奴に限ってやたら擦りたがるネタ

34 21/04/10(土)17:18:38 No.791498769

鉄の棒でぶん殴って死にそうな作中キャラが少なさ過ぎる

35 21/04/10(土)17:18:53 No.791498857

>やっぱり木剣でよくないか…? 耐久力が全然違うだろ!?

36 21/04/10(土)17:18:57 No.791498885

>鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの いちいち反応せずに黙ってこの馬鹿delしとけよ

37 21/04/10(土)17:19:07 No.791498942

>弥彦が逆刃刀で殴ったら普通死ぬやん…剣心どんだけ手加減上手いの…って説明してただろ 打撃力だけなら成人弥彦の方が上だろうなあ…

38 21/04/10(土)17:19:21 No.791499008

志々雄とか真剣でも殺せるか分かんない耐久力してる

39 21/04/10(土)17:19:24 No.791499024

斬られたところでHP制だしな

40 21/04/10(土)17:19:39 No.791499095

>>やっぱり木剣でよくないか…? >耐久力が全然違うだろ!? 木刀10本ぐらい帯剣しよ

41 21/04/10(土)17:19:55 No.791499154

最初は竹光使う設定だったけど見た目重視で逆刃刀になったとかだったはず

42 21/04/10(土)17:20:16 No.791499245

>もやしもやし言うから和月が気にしてキネマ版で腕ぷらぷらおじさんにしちゃったじゃん! イケメン間抜けツラの外印といい不貞腐れてんのか和月って感じで好きじゃない

43 21/04/10(土)17:20:17 No.791499248

そもそも師匠の時に剣心の代わりに刀が手加減してくれたとかあるし昔から適度に手加減してる設定だぞ

44 21/04/10(土)17:20:46 No.791499409

>鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの 面白いと思ってドヤ顔してそう

45 21/04/10(土)17:21:00 No.791499463

特殊とはいえ真剣を持ちながら(つまりやろうと思えば殺せる力を持ちながら) あえて殺さずに戦うというのがキモなんじゃないの? 殺さないことそのものが目的じゃないというか

46 21/04/10(土)17:21:49 No.791499683

手加減設定のせいで強めに九頭龍閃撃てばいいだけになって二十七龍閃が無駄な攻撃になってしまった

47 21/04/10(土)17:21:54 No.791499705

むしろ鉄の棒で殴ってもみんな全然死なないんですよ…

48 21/04/10(土)17:21:56 No.791499713

>特殊とはいえ真剣を持ちながら(つまりやろうと思えば殺せる力を持ちながら) >あえて殺さずに戦うというのがキモなんじゃないの? >殺さないことそのものが目的じゃないというか 新井赤空との問答を見るにそうだと思う というか京都編までの肝だよねこの点

49 21/04/10(土)17:22:18 No.791499814

>逆刃刀どころか鞘で折られてるぞガンビットさん 剣心の鞘は鉄製だし…

50 21/04/10(土)17:22:26 No.791499850

>>鉄の棒でガンガン人殴って不殺剣とかばかじゃねーの >面白いと思ってドヤ顔してそう 中高生なんだろう

51 21/04/10(土)17:22:41 No.791499928

>やっぱり木剣でよくないか…? 木刀でも当たりどころ悪ければ普通に死ぬ

52 21/04/10(土)17:22:42 No.791499931

>>>やっぱり木剣でよくないか…? >>耐久力が全然違うだろ!? >木刀10本ぐらい帯剣しよ >面白いと思ってドヤ顔してそう

53 21/04/10(土)17:22:44 No.791499934

>手加減設定のせいで強めに九頭龍閃撃てばいいだけになって二十七龍閃が無駄な攻撃になってしまった 全力で九頭龍閃撃っても倒れないから3回も九頭龍閃撃つはめになってんだよ!

54 21/04/10(土)17:23:32 No.791500168

不殺のガンマンもいるけど手撃ったら結局敗血症とかでショック死するよね みたいな事言ってレベルを合わせてみる

55 21/04/10(土)17:23:51 No.791500263

>手加減設定のせいで強めに九頭龍閃撃てばいいだけになって二十七龍閃が無駄な攻撃になってしまった つまり殺せば一発で終わったのにって言ってることわかってる?

56 21/04/10(土)17:23:53 No.791500273

相手の刀を受け止めたりとかもしないといけないからな 木刀はちょっと無理ある

57 21/04/10(土)17:23:56 No.791500290

いやでも刃衛は明確にキレさせてた上にほぼ唯一骨折りに行った描写だったから 普段は力の加減してますは普通に有る設定だと思うよ

58 21/04/10(土)17:24:20 No.791500400

>つまり殺せば一発で終わったのにって言ってることわかってる? 全然話が違うが

59 21/04/10(土)17:24:29 No.791500444

>つまり殺せば一発で終わったのにって言ってることわかってる? >面白いと思ってドヤ顔してそう

60 21/04/10(土)17:24:31 No.791500453

せめて読んでから話に入れよ

61 21/04/10(土)17:24:56 No.791500574

たけのこの残した罪は重い

62 21/04/10(土)17:25:02 No.791500595

刃衛の腱断った時普通に殺す気でやってたしな…

63 21/04/10(土)17:25:20 No.791500669

人間以外の物を斬らなきゃならない時もあるしな

64 21/04/10(土)17:25:23 No.791500680

刃衛に対しては完全に昔に戻って殺す気でやってるので手加減もクソもない

65 21/04/10(土)17:25:32 No.791500717

>全然話が違うが 同じだよ 殺さないように手加減してるのをやめればってのは殺せばいいって言ってるのとどう違うんだ

66 21/04/10(土)17:25:36 No.791500740

赤空の怪作だけど実際に作るのって難しいのかな逆刃刀

67 21/04/10(土)17:25:42 No.791500764

なんだ?叩いてる人の言ってることが全然叩きになってないぞ?

68 21/04/10(土)17:25:43 No.791500777

>人間以外の物を斬らなきゃならない時もあるしな 砲弾斬ったときもあったしな

69 21/04/10(土)17:26:11 No.791500914

>殺さないように手加減してるのをやめればってのは殺せばいいって言ってるのとどう違うんだ 加減が殺すか殺さないかの二択しかないと思ってる時点で間違ってるんだよ

70 21/04/10(土)17:26:18 No.791500946

>赤空の怪作だけど実際に作るのって難しいのかな逆刃刀 何年か前にリアル逆刃刀が発掘されたってニュースがあったと思う

71 21/04/10(土)17:26:35 No.791501023

煽るのやめません?

72 21/04/10(土)17:26:46 No.791501068

たかが漫画の話で何をくっだらないことで意地張ってるんだ…

73 21/04/10(土)17:26:52 No.791501090

作中で思いっきり回答も出てるのに今更こんなツッコミとレスポンチできるのすごいな

74 21/04/10(土)17:27:03 No.791501143

逆刃刀って実物見ると思ってた数倍扱いにくそうだよね

75 21/04/10(土)17:27:12 No.791501186

斬鉄が必要な局面とかもあるから刃の部分も必要だよ剣心

76 21/04/10(土)17:27:21 No.791501224

そもそも剣心の九頭は決定打になる方が珍しい かわされた宗次郎はともかく鯨波も縁も普通に立ってくる

77 21/04/10(土)17:27:22 No.791501229

>加減が殺すか殺さないかの二択しかないと思ってる時点で間違ってるんだよ 剣心はあくまで死なないギリギリの手加減をしてるってだけだぞ その二択の域じゃないととても使えねえから弥彦は返したんだ

78 21/04/10(土)17:27:28 No.791501252

もう殺すのは俺の方だってくらい切れてた時の剣心の逆刃刀を首の裏に思いっきり受けて無事な斎藤さんと比べるとやっぱガンビットはもやしだよ

79 21/04/10(土)17:27:43 No.791501321

どっちも読んでないでレスポンチしてるのかどっちも話がズレて来てるのがひどい

80 21/04/10(土)17:27:48 No.791501343

いつか自分に返ってくるからな刀のように

81 21/04/10(土)17:28:12 No.791501448

マジレス多すぎて笑う 結構古いネタだから飽きられてるのか

82 21/04/10(土)17:28:12 No.791501449

フィジカルお化けとアメコミマッチョマン多いからなこの漫画

83 21/04/10(土)17:28:18 No.791501484

>剣心はあくまで死なないギリギリの手加減をしてるってだけだぞ 剣心はギリギリを見極めて加減ができるであってギリギリの加減しかできないわけじゃないよ

84 21/04/10(土)17:28:21 No.791501495

>もう殺すのは俺の方だってくらい切れてた時の剣心の逆刃刀を首の裏に思いっきり受けて無事な斎藤さんと比べるとやっぱガンビットはもやしだよ 斎藤は化け物だし…

85 21/04/10(土)17:28:23 No.791501504

>そもそも剣心の九頭は決定打になる方が珍しい >かわされた宗次郎はともかく鯨波も縁も普通に立ってくる どうしても師匠と比べてウェイトと腕力の差が出てきちゃうからね…

86 21/04/10(土)17:28:28 No.791501527

加減抜き九頭龍閃は最後が突きで締めるからな…

87 21/04/10(土)17:28:46 No.791501599

あの人たかだか序盤の中ボスだよ?

88 21/04/10(土)17:29:24 No.791501748

致命傷だろうが至近距離大爆発だろうが実力者なら気合で起きる世界だし 手加減してるんだよ!って作中で言うならもうそれで別に良いだろ引っかかる要素あるか

89 21/04/10(土)17:29:26 No.791501759

刃衛の時はマジでぶち殺しモードだから後々の補足とも矛盾していない

90 21/04/10(土)17:29:38 No.791501804

>剣心はギリギリを見極めて加減ができるであってギリギリの加減しかできないわけじゃないよ そもそもそんな話はしてないが… 二十七竜閃の時の話だよ?

91 21/04/10(土)17:30:00 No.791501895

>マジレス多すぎて笑う >結構古いネタだから飽きられてるのか 自分が荒らしになってることに気づいていないのか?

92 21/04/10(土)17:30:03 No.791501915

>もう殺すのは俺の方だってくらい切れてた時の剣心の逆刃刀を首の裏に思いっきり受けて無事な斎藤さんと比べるとやっぱガンビットはもやしだよ まあ新選組の組長と平隊員だし…

93 21/04/10(土)17:30:30 No.791502023

突きが使えないとなると剣心が封印してる飛天御剣流の突き関連の技結構ありそう

94 21/04/10(土)17:30:40 No.791502064

酷かったね斎藤も剣心もいる池田屋

95 21/04/10(土)17:30:59 No.791502154

むしろ斎藤なんで無事なの…

96 21/04/10(土)17:31:16 No.791502240

>刃衛の時はマジでぶち殺しモードだから後々の補足とも矛盾していない かなり抜刀斎に戻ってるから刃衛だいぶん強いと見てもいいんだよな

97 21/04/10(土)17:31:29 No.791502286

>加減抜き九頭龍閃は最後が突きで締めるからな… 不殺だと柄で突くけど本来は刀身で刺突だもんな…逆刃とか関係なくなるすぎる…

98 21/04/10(土)17:31:37 No.791502315

幕末はなんてことはないただの藩士すら必死にやったら剣心に傷負わせるレベルだからな…

99 <a href="mailto:剣心">21/04/10(土)17:31:46</a> [剣心] No.791502351

>酷かったね斎藤も剣心もいる池田屋 いないよ! 捏造だろ!

100 21/04/10(土)17:32:00 No.791502400

刃衛の時は早く殺さないと薫殿がヤバかったからな

101 21/04/10(土)17:32:01 No.791502402

>むしろ斎藤なんで無事なの… 数少ない新撰組の生き残りだからかな…

102 21/04/10(土)17:32:05 No.791502420

>志々雄とか真剣でも殺せるか分かんない耐久力してる あの人は頭殴って気絶させた後火付けても死なないから… 不意打ちとはいえ気絶させた人強くない?

103 21/04/10(土)17:32:39 No.791502556

奥義のめっちゃ速く抜いて斬れ!を習得するためのガード不能技だから普通なら死ぬしか選択肢のない技なんだ

104 21/04/10(土)17:32:50 No.791502611

相性問題になってくるけど志々雄ってダイナマイト飛行の奴にタイマンで勝てない気がする

105 21/04/10(土)17:33:00 No.791502659

>酷かったね斎藤も剣心もいる池田屋 永倉さんの与太話だけど実際に行ってたらあの3人との3連戦は流石の剣心もちょっとまずそう

106 21/04/10(土)17:33:33 No.791502793

というか誰も指摘してないのが不思議なんだけど刃衛の腕を壊したのは双龍閃二段目の鞘で逆刃刀ではない

107 21/04/10(土)17:33:36 No.791502806

明治の人間が鉄の棒を頭に食らったくらいで死ぬかよ

108 21/04/10(土)17:34:03 No.791502918

>>志々雄とか真剣でも殺せるか分かんない耐久力してる >あの人は頭殴って気絶させた後火付けても死なないから… >不意打ちとはいえ気絶させた人強くない? 殴ったんじゃなくて不意打ちで脳天に狙撃したんじゃなかったっけ だからそれ以降は頭への不意打ちを警戒して鉢金巻いてる

109 21/04/10(土)17:34:04 No.791502923

>というか誰も指摘してないのが不思議なんだけど刃衛の腕を壊したのは双龍閃二段目の鞘で逆刃刀ではない 読んだ筈なのに忘れてた…そうだっけ…

110 21/04/10(土)17:34:05 No.791502930

>というか誰も指摘してないのが不思議なんだけど刃衛の腕を壊したのは双龍閃二段目の鞘で逆刃刀ではない 指摘されてない?

111 21/04/10(土)17:34:14 No.791502965

>相性問題になってくるけど志々雄ってダイナマイト飛行の奴にタイマンで勝てない気がする 爆弾撒きつつメイン攻撃は手に持った刃物のスタイルだから近寄ったらやられちゃうんじゃない

112 21/04/10(土)17:34:27 No.791503027

>相性問題になってくるけど志々雄ってダイナマイト飛行の奴にタイマンで勝てない気がする でもそういう時のシシオ絶対刀から火飛ばす秘剣出すじゃん

113 21/04/10(土)17:34:30 No.791503037

「「普段から手加減してる技」を放ったが1発では倒せなかった」という事実と 「手加減しなければ1発で倒せたんじゃないか」という指摘は矛盾してはいないんだけど 「スレ画の時どのくらい手加減したか(殺さないギリギリ=死なない限りで最強だったかもしれない)」という仮定が抜けてる

114 21/04/10(土)17:35:26 No.791503255

>相性問題になってくるけど志々雄ってダイナマイト飛行の奴にタイマンで勝てない気がする 火産霊神打ったらなんか上昇気流とか乱れて落ちてきそうじゃない?

115 21/04/10(土)17:35:52 No.791503363

あと剣心自体が北海道編はパワーダウンしているということも加えたい

116 21/04/10(土)17:35:54 No.791503368

>>相性問題になってくるけど志々雄ってダイナマイト飛行の奴にタイマンで勝てない気がする >爆弾撒きつつメイン攻撃は手に持った刃物のスタイルだから近寄ったらやられちゃうんじゃない 読めばわかるけど刃物で攻撃すると言っておきながら普通に爆弾で弥彦にダメージ与えてる

117 21/04/10(土)17:35:57 No.791503388

志々雄が石投げるだけでもあんなの落とせるだろ

118 21/04/10(土)17:37:14 No.791503685

>あと剣心自体が北海道編はパワーダウンしているということも加えたい 強さは変わってないよ 体力は落ちたけど

119 21/04/10(土)17:37:39 No.791503787

そもそもこの時は本気で殺す気なら当然一撃で殺せるけど殺さず倒すために何発も殴りまくって倒したと言うことだったはず…

120 21/04/10(土)17:37:56 No.791503863

そもそもこれ情報引き出すための尋問というか交渉の一貫だから殺す気で斬りかかっちゃダメなやつ…

121 21/04/10(土)17:38:15 No.791503937

セックスで体力落ちてるのバレる剣心ダッサ

122 21/04/10(土)17:38:20 No.791503955

>強さは変わってないよ >体力は落ちたけど ダイ大のくるぶしつやつや病の爺さんもそうだけど 時間は限られる代わりに全盛期の力を発揮できるロートルっていいよね…

123 21/04/10(土)17:38:27 No.791503981

変やさんは強いよ 少なくとも薄いさんは完封できる

124 21/04/10(土)17:38:43 No.791504043

でもコイツずっと夢の世界にいるし強めに頭殴っといた方がいいよ

125 21/04/10(土)17:39:32 No.791504226

>変やさんは強いよ >少なくとも薄いさんは完封できる トンポーローマンの基本戦術の方が強いだろ

126 21/04/10(土)17:39:36 No.791504244

>なんだ?叩いてる人の言ってることが全然叩きになってないぞ? 手加減してるんだ

127 21/04/10(土)17:39:57 No.791504335

困ったことに真剣で27回切りつけても死なない気がするんだよなコイツ

128 21/04/10(土)17:40:21 No.791504441

>セックスで体力落ちてるのバレる剣心ダッサ 生々しすぎて微妙な気分になった描写きたな…

129 21/04/10(土)17:40:47 No.791504559

血量が生まれつき多い体質なので程よくボコられて血を流さないと赫力が使えない難儀な体質

130 21/04/10(土)17:40:56 No.791504598

なんか謎パワーで攻撃のダメージを減らせるんだっけ まあ師匠なら一撃で真っ二つにしそうだが…

131 21/04/10(土)17:41:16 No.791504706

へんやさんの凄いところは重いはずの爆弾を大量に抱えて飛べるところ きっと軽量高性能の爆弾作成技術を持っている 飛ばずにボンバーマンになった方がきっと強い

132 21/04/10(土)17:41:36 No.791504797

凍倉はるろ剣世界でかなり厄介な精神が肉体を凌駕してる状態に入ってるから尋問とか抜きにまともに戦おうとしてもかなり面倒な相手だと思うよ

133 21/04/10(土)17:42:24 No.791504986

若い頃→体格に合わない流派会得の為に無茶をした 青年期→来るべき新時代のために無茶をした 壮年期→その償いや降り掛かる火の粉を払う為に無茶をした 今→別に無茶しなくてもいいのに無茶してる

134 21/04/10(土)17:42:30 No.791505012

>きっと軽量高性能の爆弾作成技術を持っている そんな奴が左之助の友達に居たな…

135 21/04/10(土)17:42:46 No.791505067

北海道編読んでると左之が気配りの達人相棒感強すぎてキテル…

136 21/04/10(土)17:42:56 No.791505112

働きすぎでござる! 絶対に働きすぎでござる!

137 21/04/10(土)17:43:00 No.791505127

ちゃんと本編読まないままとんちんかんなレスして恥ずかしくないのか

138 21/04/10(土)17:43:37 No.791505290

ここまでやってごっそり情報吐き出したけど 攻撃流すからくりはわからんままでまだ赫力未使用なんだよなスレ画

139 21/04/10(土)17:43:39 No.791505295

元々剣心と左之助の相棒感はだいぶキテただろ!

140 21/04/10(土)17:43:43 No.791505314

今更そんな煽るだけのレスをして恥ずかしくないのか

141 21/04/10(土)17:43:55 No.791505370

次世代に任せたようで任せてない ちょっとだけ任せた剣客

142 21/04/10(土)17:43:57 No.791505383

ところであの家のデザインでござるが

143 21/04/10(土)17:44:40 No.791505559

まあ無茶してるのもだいたい自分で選んだ道だから

144 21/04/10(土)17:44:50 No.791505606

>元々剣心と左之助の相棒感はだいぶキテただろ! 北海道編になってさらにキテルとは思いませんか?あなた

145 21/04/10(土)17:44:54 No.791505626

>次世代に任せたようで任せてない >ちょっとだけ任せた剣客 後始末みたいなもんだからかなぁと 出てくる奴らもみんな過去に因果があるし

146 21/04/10(土)17:45:18 No.791505718

>次世代に任せたようで任せてない >ちょっとだけ任せた剣客 正直来歴的にも実力的にも微妙に頼れない仲間が多くて…

147 21/04/10(土)17:45:29 No.791505769

それじゃまるで人斬りは死ぬまで人斬りの責任とらなきゃいけないみたいじゃん

148 21/04/10(土)17:45:49 No.791505879

>>元々剣心と左之助の相棒感はだいぶキテただろ! >北海道編になってさらにキテルとは思いませんか?あなた はい いいよね…

149 21/04/10(土)17:46:08 No.791505965

>いいよね… いい…

150 21/04/10(土)17:46:27 No.791506042

>それじゃまるで人斬りは死ぬまで人斬りの責任とらなきゃいけないみたいじゃん そうだね

151 21/04/10(土)17:46:28 No.791506048

大久保利通卿はいい感じに死に逃げしたからな… 残されたほうは死ぬまで償え

152 21/04/10(土)17:47:02 No.791506187

新キャラを魅せるというか旧キャラで楽しませるの方に比重置いてる気がする 旭ちゃんは可愛いけどガト斎の活躍には勝てない

153 21/04/10(土)17:47:21 No.791506261

剣と心を賭してこの闘いの人生を完遂する が剣心の見出した答えだしね

154 21/04/10(土)17:47:24 No.791506276

ついてきた次世代はまだ子供だし… 弥彦は呼ぶわけにもいかんし

155 21/04/10(土)17:47:39 No.791506330

>それじゃまるで人斬りは死ぬまで人斬りの責任とらなきゃいけないみたいじゃん 責任はともかく償いはしないとってのが剣心の主義だからな 他の人の主義ではそんなことないが

156 21/04/10(土)17:47:53 No.791506386

もう一回くらいは出てくると思ってる死の商人

157 21/04/10(土)17:48:19 No.791506486

アランとがっつり絡んじゃったからね

158 21/04/10(土)17:48:22 No.791506497

>それじゃまるで人斬りは死ぬまで人斬りの責任とらなきゃいけないみたいじゃん 誰かが許しても自分は許さんからな!で数十年生きてきたので…

159 21/04/10(土)17:48:42 No.791506574

左之は初登場時からよく人を見てるし絵の代講するあたりから気配りの達人だった

160 21/04/10(土)17:48:43 No.791506575

>もう一回くらいは出てくると思ってる死の商人 蒼紫とも再会しなきゃ嘘だよな

161 21/04/10(土)17:48:54 No.791506613

>ところであの家のデザインでござるが 現代的すぎる…

162 21/04/10(土)17:49:12 No.791506692

>剣と心を賭してこの闘いの人生を完遂する >が剣心の見出した答えだ死ね

163 21/04/10(土)17:49:26 No.791506754

>蒼紫とも再会しなきゃ嘘だよな 拙者が呼んだ

164 21/04/10(土)17:49:50 No.791506849

>旭ちゃんは可愛いけどガト斎の活躍には勝てない あんな大活躍見せられたら中々勝てねえよ! 左之の新技旋拳すら既に霞んでやがる!

165 21/04/10(土)17:50:04 No.791506912

蒼紫は半分は自分の所為だし今更責めたりしないだろうけど操ちゃんの怪鳥蹴りは喰らうだろうな

166 21/04/10(土)17:50:08 No.791506925

>剣と心を賭してこの闘いの人生を完遂する >が剣心の見出した答えだ死ね ヒッ

167 21/04/10(土)17:50:09 No.791506932

>>もう一回くらいは出てくると思ってる死の商人 >蒼紫とも再会しなきゃ嘘だよな 逃げ切ってもいいと思ってるけど ちゃんと対面してその上で蒼紫(と操)がどのような答えを下すかも気になる

168 21/04/10(土)17:50:51 No.791507122

>>ところであの家のデザインでござるが >現代的すぎる… 開き直っててダメだった

169 21/04/10(土)17:51:10 No.791507202

蒼紫は気にしてないとは言わないと思うけどそれはそれとして自身の責任でもあるから今更過去の悪事で殺そうとはしないと思う 操は蹴るだろうな…

170 21/04/10(土)17:51:27 No.791507294

ただまぁ責任を言うなら恵殿もキッチリ裁かれなきゃいけないんだよな

171 21/04/10(土)17:52:12 No.791507523

俺は今の実力つけた弥彦の活躍がみたいんだ

172 21/04/10(土)17:52:38 No.791507627

恵殿は医者として生きるのが償いとかそんな話じゃなかったっけ

173 21/04/10(土)17:53:10 No.791507787

>俺は今の実力つけた弥彦の活躍がみたいんだ 弥彦の逆刃刀で必要な分は見せたと言う事だ これ以上は見せぬ

174 21/04/10(土)17:53:33 No.791507888

ガトリングマンの扱いの後で人斬りの贖罪がーってされても困るのでなあなあでいいよ

175 21/04/10(土)17:53:48 No.791507951

弥彦は剣心の口ぶりからしてどうしても必要になった時呼び寄せるらしいからそのうちあると思うよ活躍

176 21/04/10(土)17:54:01 No.791508011

菊原道場の娘が押しかけてきて~みたいな弥彦中心のラブコメは見てみたい気がする

177 21/04/10(土)17:54:14 No.791508074

弥彦は武器破壊マンだから北海道編だと強すぎて出しにくそう

178 21/04/10(土)17:54:47 No.791508240

>恵殿は医者として生きるのが償いとかそんな話じゃなかったっけ いや法的に裁かれろよ 勝手に償い決めんな

↑Top