21/04/10(土)14:33:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)14:33:33 No.791457058
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/10(土)14:35:24 No.791457528
正直ここまでやらなくても ちょっとトイレ行ってくるわとか言ってそのまま一人で行けば済む話だよね
2 21/04/10(土)14:37:37 No.791458084
>正直ここまでやらなくても >ちょっとトイレ行ってくるわとか言ってそのまま一人で行けば済む話だよね それだとバレるだろうし
3 21/04/10(土)14:38:16 No.791458234
>ちょっとトイレ行ってくるわとか言ってそのまま一人で行けば済む話だよね それだと人の良いこいつらが捜しに来ちゃうと思う
4 21/04/10(土)14:39:50 No.791458568
名演すぎる…
5 21/04/10(土)14:41:05 No.791458866
どうでもいいけどポップの髪型はカタログからでも視認性良いな
6 21/04/10(土)14:42:08 No.791459114
来週のおっさん楽しみ…
7 21/04/10(土)14:42:56 No.791459333
アニメが初見の層の反応が楽しみだな
8 21/04/10(土)14:43:27 No.791459445
この時の姫さんはあんまポップの事知らないし クロコダインでさえ騙される位内心不安だったから バルジ島のハドラー戦知ってるヒュンケルくらいしか嘘を見抜けないと思う
9 21/04/10(土)14:45:36 No.791459970
死ににいくつもりだからわざと嫌われるような言動とってるんだよ
10 21/04/10(土)14:48:11 No.791460622
それは見ればわかる
11 21/04/10(土)14:49:04 No.791460829
ポップさん好きポイント -5pt
12 21/04/10(土)14:49:44 No.791461000
ガキだった当時は普通にポップこの野郎!って感じで騙されたよ
13 21/04/10(土)14:50:24 No.791461159
>ガキだった当時は普通にポップこの野郎!って感じで騙されたよ 正しい読者
14 21/04/10(土)14:51:33 No.791461467
>ガキだった当時は普通にポップこの野郎!って感じで騙されたよ おっさんの時に逃げた前科あるから信じるよね
15 21/04/10(土)14:53:15 No.791461892
>ポップさん好きポイント -5pt 10倍がけで戻ってくるヤツだ…
16 21/04/10(土)14:54:41 No.791462266
わたし…嫌いです!あなたのこと嫌いになりました!
17 21/04/10(土)14:55:02 No.791462349
>10倍がけで戻ってくるヤツだ… 10倍どころか一気に好感度MAXだよ
18 21/04/10(土)14:55:08 No.791462373
>>ポップさん好きポイント -5pt >10倍がけで戻ってくるヤツだ… 実際ダイがハドラーにやられた時にそんな感じになってたな
19 21/04/10(土)14:55:27 No.791462452
こっからお前が逃げたんだから他に手段なかったんだろうってなるおっさん好き
20 21/04/10(土)14:55:53 No.791462559
そのままなにもせず逃げるとは思ってはなかったけど あそこまで死ぬ覚悟出来てるとは思わなかったわ こりゃ人気出る
21 21/04/10(土)14:56:03 No.791462587
特攻しなくても普通に一緒に戦えば良くない?
22 <a href="mailto:編集">21/04/10(土)14:56:31</a> [編集] No.791462698
ポップはさっさと殺しましょう!
23 21/04/10(土)14:56:40 No.791462734
>特攻しなくても普通に一緒に戦えば良くない? 足を止めて時間を稼げばダイが復活するかもしれないとかそういう?
24 21/04/10(土)14:57:17 No.791462878
>特攻しなくても普通に一緒に戦えば良くない? みんなまとめて死んじゃう可能性の方が高い
25 21/04/10(土)14:57:34 No.791462940
下手に仲間居るとベタンとかの呪文使えなくなるからな…
26 21/04/10(土)14:57:46 No.791462989
>特攻しなくても普通に一緒に戦えば良くない? みんなやられる可能性の方が高い
27 21/04/10(土)14:57:53 No.791463018
バランに対してはこの時点のポップにはやれることが無いから
28 21/04/10(土)14:58:25 No.791463151
バラン相手だと魔法効かないからポップ居てもあんま役に経たないんだ
29 21/04/10(土)14:58:47 No.791463244
最終的に鎧の魔剣がダイに渡ってバランのギガブレイクがライデイン止まりになるまでの流れ凄すぎるよね 週刊でよくやったよマジで
30 21/04/10(土)15:00:31 No.791463669
「お前が人間じゃなくても友達じゃねえか!」でポップさん好きポイントは1000pt/100pt溜まっている
31 21/04/10(土)15:00:33 No.791463686
>ポップはさっさと殺しましょう! どこぞの編集と違って見る目ないな… 序盤の時点だったら分からなくもないけど
32 21/04/10(土)15:00:37 No.791463696
ここで一旦決死の覚悟してるわけだから土壇場でのアレも思いつくよねって
33 21/04/10(土)15:01:13 No.791463861
>最終的に鎧の魔剣がダイに渡ってバランのギガブレイクがライデイン止まりになるまでの流れ凄すぎるよね >週刊でよくやったよマジで 綱渡りすぎる…
34 21/04/10(土)15:01:22 No.791463911
>最終的に鎧の魔剣がダイに渡ってバランのギガブレイクがライデイン止まりになるまでの流れ凄すぎるよね >週刊でよくやったよマジで 魔王軍討伐RTAと言われるだけあるわ
35 21/04/10(土)15:01:45 No.791464006
実際ヒュンケル来なかったらまじで無駄死にだったし
36 21/04/10(土)15:01:47 No.791464015
>最終的に鎧の魔剣がダイに渡ってバランのギガブレイクがライデイン止まりになるまでの流れ凄すぎるよね >週刊でよくやったよマジで バラン編のチャートは無駄が無さすぎる
37 21/04/10(土)15:02:08 No.791464097
>>ポップはさっさと殺しましょう! >どこぞの編集と違って見る目ないな… >序盤の時点だったら分からなくもないけど 序盤だしクソウザヘタレをあえて出す理由も説明してないんだから当たり前だって!
38 21/04/10(土)15:02:09 No.791464101
(本当によくやったぞポップ…)
39 21/04/10(土)15:03:59 No.791464551
ここからメガンテまでの流れはほんと泣ける
40 21/04/10(土)15:05:25 No.791464879
>実際ヒュンケル来なかったらまじで無駄死にだったし とはいえ城に残ってたら残ってたでバラン&三騎将全員相手だとヒュンケル来るまで保たなかったか保っても犠牲者複数出てた可能性は高い 結果論ではあるが最適解だった
41 21/04/10(土)15:07:18 No.791465328
油断させて最大火力で不意打ちしないといけないからな… 大魔王ですら舐めまくってたせいで奥義もカイザーフェニックスも攻略されるし油断は大敵
42 21/04/10(土)15:07:39 No.791465409
>正直ここまでやらなくても >ちょっとトイレ行ってくるわとか言ってそのまま一人で行けば済む話だよね 酷いゲリ便だと思っていた…
43 21/04/10(土)15:08:01 No.791465497
足のドラゴン一気に潰しつつ三人組足止めってだけでも大功績だよね…
44 21/04/10(土)15:09:32 No.791465858
他二人はともかくラーハルトとバランがタッグ組むと流石にヒュンケルでも無理だ 分断は正解だった
45 21/04/10(土)15:09:39 No.791465887
>実際ヒュンケル来なかったらまじで無駄死にだったし メガンテで一人は倒すと思う
46 21/04/10(土)15:10:02 No.791465979
改めて読むとおっさんつくづく人間に奉仕しすぎだろ…
47 21/04/10(土)15:10:05 No.791465997
ベタだけど死んでるのに魔法ぶち込むシーン最高に好きなんだ
48 21/04/10(土)15:10:55 No.791466198
メルルどころかこのあとヒュンケル筆頭におっさんも姫も高感度カンストする
49 21/04/10(土)15:11:24 No.791466314
竜騎衆+バランだとおっさんはタコ殴りされるしどうしようもない
50 21/04/10(土)15:11:33 No.791466354
ヒュンケルが俺の可愛い弟弟子をっ…!ってキレるのマジで好き
51 21/04/10(土)15:11:36 No.791466365
おっさんはあれほどの男が魔王軍裏切るのはよっぽどだって魔王軍内部からも言われるレベルで聖人だからな… そのおっさんがポップを信じ切れずに騙されてるから名演技がすごい
52 21/04/10(土)15:12:07 No.791466458
結果としてはバランは引き留められなかったけどちゃんと足止め自体は成功してるもんな
53 21/04/10(土)15:12:13 No.791466476
まあおっさんはこの件でポップの自虐芝居を完全に見切るので 次からは通用しなくなるんだが…
54 21/04/10(土)15:12:44 No.791466588
おさんが一人で行ったらボラホーンとの同人誌がいっぱい出るからな…
55 21/04/10(土)15:12:58 No.791466656
クロコダインの裏切りを「見損なったぞ」じゃなくて「ハドラーよっぽど人望無いんだな…」と考えるバラン
56 21/04/10(土)15:13:47 No.791466866
メガンテしたとき一番悔しがってるのがヒュンケルだからな…
57 21/04/10(土)15:13:52 No.791466888
おっさんが手柄重視になっちゃうくらい魔王軍ってブラックなのか… まあハドラーでさえ3回失敗したら殺されるからな…
58 21/04/10(土)15:13:55 No.791466902
おっさんだとボラホーンの足止めしかできないからな…
59 21/04/10(土)15:13:56 No.791466905
そもそも一人で足止めする理由なんだっけ 別にバランといてもポップが3人担当するのと変わらん気がするが
60 21/04/10(土)15:15:11 No.791467192
>バラン相手だと魔法効かないからポップ居てもあんま役に経たないんだ でも土壇場で意識ない中放った魔法が事態を変えたんだけどね…
61 21/04/10(土)15:15:23 No.791467241
お前にしては上出来だ(本当によくやったぞポップ…兄弟子として誇りに思う…今からお前を虐めた奴等を皆殺しにするからゆっくり休んでいろ…)
62 21/04/10(土)15:15:31 No.791467273
>そもそも一人で足止めする理由なんだっけ >別にバランといてもポップが3人担当するのと変わらん気がするが 城で迎え撃つと姫さんやメルルが余計な手出しして狙われそうだし…
63 21/04/10(土)15:15:49 No.791467348
>そもそも一人で足止めする理由なんだっけ >別にバランといてもポップが3人担当するのと変わらん気がするが 不意打ちで最悪刺し違えられるなら大戦果だろう まあ本当にやっちゃうとこれ以降完全に詰んじゃうんだけどダイ一行
64 21/04/10(土)15:16:18 No.791467452
攻めに行かないと主導権取れないし ベタンで奇襲は決まったし
65 21/04/10(土)15:16:33 No.791467526
薄汚えクルタ族とかの血を絶やしてやるぜ
66 21/04/10(土)15:16:43 No.791467565
大ダイってキャラ同士での評価の違いをちゃんと描いてるから凄いと思う しるしが光らなかった時の反応とか
67 21/04/10(土)15:16:57 No.791467623
原作のメルルの目気持ち悪いな
68 21/04/10(土)15:17:06 No.791467663
ヒュンケルがこっち来るのはわかってるけど何時になるかわかんねぇって状況じゃなかったかな
69 21/04/10(土)15:17:08 No.791467671
ぶっちゃけヒュンケル完全に圧倒してるからなラーハルト
70 21/04/10(土)15:17:31 No.791467767
この後ポップの真意に気づいて泣いて後悔するクロコダインがいいんだ…
71 21/04/10(土)15:17:35 No.791467784
というかもともとバラン一人の足止めるつもりだったらなんか3人引き連れてきてて状況かわっただけだし…
72 21/04/10(土)15:17:36 No.791467789
むしろアニメでみるとあれボラホーン意外と強いなってなった
73 21/04/10(土)15:17:40 No.791467819
>お前にしては上出来だ(本当によくやったぞポップ…兄弟子として誇りに思う…今からお前を虐めた奴等を皆殺しにするからゆっくり休んでいろ…) この二人は理想のツンデレコンビ過ぎる…
74 21/04/10(土)15:17:47 No.791467852
>大ダイってキャラ同士での評価の違いをちゃんと描いてるから凄いと思う >しるしが光らなかった時の反応とか 本当に尻尾巻いて逃げ出した時期知ってるマァムとカッコいい所ばかり見てるメルルでポップへの反応が違うのも細かいよね
75 21/04/10(土)15:18:42 No.791468068
>この後ポップの真意に気づいて泣いて後悔するクロコダインがいいんだ… もし気づいてたら話を合わせて一緒に行ったかもしれないがそうするとギガブレイクで来いができなくて詰んでた
76 21/04/10(土)15:18:43 No.791468074
4人というかバランとラーハルト2人揃って来られたらもう詰みだった
77 21/04/10(土)15:19:00 No.791468154
>むしろアニメでみるとあれボラホーン意外と強いなってなった 魔法が効くならかなり合理的なハメ技だよねあの戦法…
78 21/04/10(土)15:19:13 No.791468219
>むしろアニメでみるとあれボラホーン意外と強いなってなった ゲームだったら普通に中ボスは担える奴だ 相手が悪すぎる
79 21/04/10(土)15:20:29 No.791468538
演技した場合 原作 演技しなかった場合 バラン+竜騎衆3人+騎竜×4VSポップおっさんレオナのテラン城防衛戦(途中ヒュンケル増援あり)
80 21/04/10(土)15:21:22 No.791468725
バランとラーハルトのコンビはヤバすぎるから分断は間違いじゃない
81 21/04/10(土)15:21:38 No.791468795
>竜騎衆3人+騎竜 忘れられがちだけどラーハルト除いた他二人も竜乗ってる状態では軍団長並みって評価だからなあ……
82 21/04/10(土)15:21:57 No.791468870
まあラーハルトが本気なら捨て石にもなれず終わっていたんだが…
83 21/04/10(土)15:22:20 No.791468965
ガルダンディーとホモは陸適正が少し低くてラーハルトは陸適正Sってだけだから…
84 21/04/10(土)15:22:26 No.791468981
ゲームだったら普通にまあまあの強敵の雑魚モンスターたちが束になっても敵わない強さのボスだからな…
85 21/04/10(土)15:22:40 No.791469031
ラーの場合ドラゴンに乗ってたらスピード生かせなくて弱体化してるだろう
86 21/04/10(土)15:22:55 No.791469106
怒らないでくださいね 何の背景も無いぽっと出一般人Aがここまでキマってるとか普通思わないじゃ無いですか
87 21/04/10(土)15:23:05 No.791469150
ラーハルトをラーと呼んでるの初めて見た…
88 21/04/10(土)15:23:27 No.791469267
ヒリが遊ばなかったら瞬殺されてたんだよなポップ…
89 21/04/10(土)15:23:28 No.791469275
こういう事を言う奴が最も危険だ…私は決して手をゆるめない…!!!
90 21/04/10(土)15:23:33 No.791469293
ラーハルトはドラゴンに乗ると(持ち前の機動力が使えなくなって)軍団長並(に弱くなる)って説に笑った
91 21/04/10(土)15:23:33 No.791469294
いいですね実にちゃんとしていますよラーハルトクンは
92 21/04/10(土)15:23:40 No.791469326
ボラホーンのことホモって省略するなよ!
93 21/04/10(土)15:24:32 No.791469569
ラーハルトはドラゴンライダー時の第一形態が普通でドラゴンから降りて鎧の魔槍を解禁した第二形態がめっちゃ強いタイプ?
94 21/04/10(土)15:24:36 No.791469581
でもあのスピードで時々オープンゲットしてドラゴンと挟撃みたいな戦術使ってきてたら結構強そうじゃね
95 21/04/10(土)15:25:03 No.791469681
なんかコラしやすそう
96 21/04/10(土)15:26:21 No.791469985
バランとラーハルトにまともに呪文が効かないこと考えると 全員で迎え撃った時のポップがだいぶお荷物でこれは…
97 21/04/10(土)15:26:42 No.791470081
スペック的には竜魔人を上回るのが超魔ハドラーだからそれより弱いはずなんだけどやたら強そうな最終戦ラーハルト
98 21/04/10(土)15:27:28 No.791470250
>なんかコラしやすそう フフフフッ…ダメだダメだ! この程度の円盤の売上で最後まで出来っこねぇよ! ポップさん…?
99 21/04/10(土)15:27:35 No.791470271
ガルダンディー戦犯だなこいつ…ってなる 邪魔されなかったらマジで死んでた
100 21/04/10(土)15:28:24 No.791470477
ベタンでダメージ入らなくても 多少の足止め(ボミオス的な)は出来てた印象
101 21/04/10(土)15:28:30 No.791470498
>スペック的には竜魔人を上回るのが超魔ハドラー もしも黒のコア無かったら普通にボコられてなかったっけ?
102 21/04/10(土)15:28:53 No.791470609
あのちゃちな鎖が切れないのはまぁいいとしてちゃちな鎖持って振り下ろしの一撃受け止めるのおかしくない?
103 21/04/10(土)15:29:16 No.791470700
>なんかコラしやすそう かんじんの作画はこの調子! 円盤売り上げはボロボロ! 裏は覇権アニメと来たもんだ! この上でスレを立てて語ろうなんざ 正気の沙汰じゃねぇ!
104 21/04/10(土)15:29:29 No.791470753
べつにおっさんだろうと誰だろうとバランたちにまともに勝てるわけないし 魔法が効かないからってポップの役目がなくなるわけでもないのでその見方はちょっとズレてると思う
105 21/04/10(土)15:30:04 No.791470913
>あのちゃちな鎖が切れないのはまぁいいとしてちゃちな鎖持って振り下ろしの一撃受け止めるのおかしくない? 闘気が通ってると強度も上がるんじゃないか?
106 21/04/10(土)15:30:13 No.791470953
誰が戦っても絶対に勝てないんだから捨て石になってでもちょっぴり時間が多く稼げる方を選ぶ
107 21/04/10(土)15:31:17 No.791471226
呪文効かないけどメガンテだけは効くってどういう理屈だったんだろう ただのノリかな
108 21/04/10(土)15:32:38 No.791471531
>呪文効かないけどメガンテだけは効くってどういう理屈だったんだろう 頭に指突っ込まれてそこから起爆だからでは?
109 21/04/10(土)15:33:14 No.791471659
>呪文効かないけどメガンテだけは効くってどういう理屈だったんだろう >ただのノリかな 全生命力注ぎ込んだエネルギーなら竜闘気だって貫くって説明あるだろうが!
110 21/04/10(土)15:33:29 No.791471729
>呪文効かないけどメガンテだけは効くってどういう理屈だったんだろう >ただのノリかな MPじゃなく生命力で撃つ魔法だから 魔法より闘気寄りの破壊力でドラゴニックオーラの魔法耐性の影響受けにくいんじゃね
111 21/04/10(土)15:33:56 No.791471836
>呪文効かないけどメガンテだけは効くってどういう理屈だったんだろう 竜闘気は魔法は効かないけど闘気などのエネルギーが強力なら貫通するって説明がある でメガンテは魔法じゃなくて生命エネルギーらしい
112 21/04/10(土)15:33:58 No.791471848
この後ポップの真意を知って涙を流しながら「わが心の迷いは晴れた!」って言うおっさんがカッコ良すぎる
113 21/04/10(土)15:40:42 No.791473542
ラーハルト+バランでもしテランまで来てたら絶対詰んでただろうしな…
114 21/04/10(土)15:42:00 No.791473841
>お前にしては上出来だ(本当によくやったぞポップ…兄弟子として誇りに思う…今からお前を虐めた奴等を皆殺しにするからゆっくり休んでいろ…) その心の声結構もれてるっスよ兄弟子!
115 21/04/10(土)15:43:08 No.791474088
ここまでレオナがポップの活躍を一切見てないっていうのを気付かされた アバンの使徒だかダイの腰巾着って感じで見てたんだろうな
116 21/04/10(土)15:44:10 No.791474345
>あのちゃちな鎖が切れないのはまぁいいとしてちゃちな鎖持って振り下ろしの一撃受け止めるのおかしくない? 闘気込めたら頑丈になって ハーケンディストールは闘気技じゃないからその分で何とかなった感じか
117 21/04/10(土)15:45:14 No.791474634
ジャストガードのタイミングでグランドクルスを発生させればいいんだよ
118 21/04/10(土)15:47:21 No.791475170
これがあったからワニのおっさんはギガブレイクを受け続けバランのMP切れを誘発できた
119 21/04/10(土)15:48:38 No.791475532
最後の最後でギガデイン使えないまでになったのが みんなの頑張りあったからだしな
120 21/04/10(土)15:53:42 No.791476790
>原作のメルルの目気持ち悪いな どんだけいいシーンの話してても一回はこれ言われるので毎回笑ってしまう