虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/10(土)14:02:21 本編中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/10(土)14:02:21 No.791449267

本編中だと言葉使いおかしく少し間抜けなだけでウルトラマンしてたウルトラマンを春

1 21/04/10(土)14:05:52 No.791450225

最初から率先して人の盾になってたしな

2 21/04/10(土)14:08:53 No.791450973

アホ成分の八割はボイスドラマに行ってたな

3 21/04/10(土)14:10:20 No.791451292

ウルトロイドゼロに対して中立的な立場だったのいいよね

4 21/04/10(土)14:10:26 No.791451311

ボイスドラマからちゃんと隊員として成長している

5 21/04/10(土)14:10:41 No.791451366

本編はむしろもう少ししゃべれってちょっと思った

6 21/04/10(土)14:10:45 No.791451387

前日譚のギャラファイで成長してるからな…

7 21/04/10(土)14:14:21 No.791452254

ゼスティウム光線なんか威力おかしくない?

8 21/04/10(土)14:15:25 No.791452498

あんまりにも出来た視点過ぎて若干心が分からないとこはあった だけど気付いたら一緒に考えられるのも立派

9 21/04/10(土)14:25:28 No.791455014

ボイスドラマは少しコメディにしすぎだったと思う タイガの反動なのかな

10 21/04/10(土)14:32:28 No.791456781

>ボイスドラマは少しコメディにしすぎだったと思う >タイガの反動なのかな 夕映えからの負け犬コンボみたいなことがまたあっても困るし…

11 21/04/10(土)14:32:28 No.791456787

戦闘中は低い声になる気遣い

12 21/04/10(土)14:33:37 No.791457071

地球人視点だと結構神秘的な奴

13 21/04/10(土)14:34:43 No.791457377

変な言葉使いも超常的存在と言える

14 21/04/10(土)14:40:31 No.791458728

なんだかんだゼロの教えが活きてる本編

15 21/04/10(土)14:40:35 No.791458744

>夕映えからの負け犬コンボみたいなことがまたあっても困るし… 真剣に心的ダメージ食らってるフーマ推しがいてダメだった

16 21/04/10(土)14:52:31 No.791461723

>なんだかんだゼロの教えが活きてる本編 基本的に教えてもらったことはちゃんと全部覚えてるよね エース兄さんと戦った後のレベルアップぷりがすごい

17 21/04/10(土)15:00:05 No.791463581

バカで空っぽだから吸収がはえぇんだ

18 21/04/10(土)15:01:42 No.791463994

ゼロの弟子を自称しつついろんな人に教え受けまくってるのはなかなか世渡り上手

19 21/04/10(土)15:02:32 No.791464193

>ゼロの弟子を自称しつついろんな人に教え受けまくってるのはなかなか世渡り上手 持ってる要素がジード以上にオリキャラかよ…ってなるのいいよね

20 21/04/10(土)15:06:03 No.791465043

ジャック、エース、80、メビウス、ゼロから教えてもらう 訓練生時代にタロウにも教わってそう

21 21/04/10(土)15:07:11 No.791465297

(自称)ゼロの弟子 メビウスが弟子に取ろうとする 勉強は80に見てもらう ヒカリの新アイテムの実験台 マン兄さんにメッセージを届けるためにウルトラ兄弟に挨拶周りその間に修行を付けてもらったり 出自は秘密 名付け親はエース 変身者はジャグラーの教え子 ウルトラ盛り盛り

22 21/04/10(土)15:14:09 No.791466961

本編の後にギャラファイ観ると格闘がバタバタし過ぎて驚く

↑Top