虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/10(土)13:54:02 重いマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/10(土)13:54:02 No.791447295

重いマナクリ

1 21/04/10(土)13:55:14 No.791447583

あなたが唱えるクリーチャーのコストはX少なくなる Xはあなたがこのターンに得たライフの数である でいい?

2 21/04/10(土)13:57:08 No.791448008

合成ゴーレムで無限出来そう

3 21/04/10(土)13:57:42 No.791448138

よわ…

4 21/04/10(土)13:57:47 No.791448168

ラクドス様と反対の効果やな

5 21/04/10(土)14:02:17 No.791449256

雑にゲインしまくるデッキ組んでコイツ詰め込んで……いやなんかコイツ出る前に押しきれてそうだな…

6 21/04/10(土)14:03:03 No.791449490

マナクリじゃねーじゃねーか!

7 21/04/10(土)14:03:36 No.791449625

いい感じの能力と思ったカードがどれもこれも重い…

8 21/04/10(土)14:04:11 No.791449781

到達要る?

9 21/04/10(土)14:05:02 No.791450016

到達はツリーフォークのフレーバーでしか無いでしょ

10 21/04/10(土)14:05:02 No.791450017

出たら悪さというかすぐ無限に入れそうだけど流石に重たいな

11 21/04/10(土)14:05:35 No.791450155

こいつ自身もなんか軽くなる能力つけとけよ…

12 21/04/10(土)14:05:42 No.791450187

悪さはしやすいのもあって重いね

13 21/04/10(土)14:06:17 No.791450325

>こいつ自身もなんか軽くなる能力つけとけよ… 二枚目がお得!

14 21/04/10(土)14:07:59 No.791450749

su4758175.jpg こいつ好き

15 21/04/10(土)14:09:11 No.791451034

>su4758175.jpg >こいつ好き タフネスに不安はあるけど気軽にワンパン即死級にできそうだ

16 21/04/10(土)14:11:30 No.791451573

ブロッカーとして使うなら瞬速生物欲しくなるな…

17 21/04/10(土)14:17:28 No.791453002

Diamond Valley買っといてよかった…

18 21/04/10(土)14:19:54 No.791453567

>Diamond Valley買っといてよかった… 値上がり方が尋常じゃない...

19 21/04/10(土)14:21:02 No.791453848

>Diamond Valley買っといてよかった… あれサクり台として見ても結構良いから便利なのよね… こいつらとの相性はやばいくらい良い

20 21/04/10(土)14:22:47 No.791454299

ガチは使わないだろうしもう少し軽くしてもよくない? 使えるのEDHとレガシー以下だよね?

21 21/04/10(土)14:23:35 No.791454511

>ガチは使わないだろうしもう少し軽くしてもよくない? >使えるのEDHとレガシー以下だよね? 何らかの無限コンボ出てくると思う

22 21/04/10(土)14:24:22 No.791454707

片割れが6マナの無限コンボなんてカジュアルとは言わないけど中堅止まりでしょ

23 21/04/10(土)14:26:15 No.791455216

You gain 100 life.したあとならバリスタ50点できるぞ!

24 21/04/10(土)14:30:33 No.791456320

EDHはいいとしてレガシーで使えそうなのあるのか

25 21/04/10(土)14:31:46 No.791456607

ボブ子とか下で行けそうな気はする

26 21/04/10(土)14:34:15 No.791457246

ボブ亜種だけでデッキ組めそうな勢い…2マナ多すぎる

27 21/04/10(土)14:51:53 No.791461567

アイコンの見方が解んないからこれが新弾のカードなのか昔のカードなのか解んない 皆こういうの見ていつのカードって解るもんなの?

28 21/04/10(土)14:55:05 No.791462367

書き込みをした人によって削除されました

29 21/04/10(土)14:55:30 No.791462466

右下見れば何年に出たカードなのかわかるよ

30 21/04/10(土)14:57:16 No.791462873

>アイコンの見方が解んないからこれが新弾のカードなのか昔のカードなのか解んない >皆こういうの見ていつのカードって解るもんなの? 知らない最新枠のカード→この時期だから統率者2021のプレビューかと当たりをつける →マークや発行日付見るとたしかにそうだな ってなるだけで全部のセットの全部のマーク覚えてるわけじゃないよ

31 21/04/10(土)14:58:18 No.791463126

書き込みをした人によって削除されました

32 21/04/10(土)14:58:59 No.791463297

なるほどなあ ありがとう!

33 21/04/10(土)14:59:38 No.791463452

とりあえずグリンパスから無色生物を連打すれば良いんだろう ジョイラとアーティファクト生物でも良い

↑Top