虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/10(土)13:03:13 麻雀牌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/10(土)13:03:13 No.791434682

麻雀牌の背中の竹ってひょっとして交換できるの?

1 21/04/10(土)13:11:39 No.791436752

できる

2 21/04/10(土)13:12:48 No.791437076

木目を記憶してガン牌する能力者とかいそう

3 21/04/10(土)13:14:32 No.791437561

できますよ

4 21/04/10(土)13:15:35 No.791437836

印南じゃねーか

5 21/04/10(土)13:17:00 No.791438197

>木目を記憶してガン牌する能力者とかいそう 練り牌使うね…

6 21/04/10(土)13:17:27 No.791438323

>>木目を記憶してガン牌する能力者とかいそう >練り牌使うね… 指紋つけるね…

7 21/04/10(土)13:19:44 No.791438902

うちの宅麻だと暗黙の了解の牌が数個ある

8 21/04/10(土)13:20:06 No.791438993

>木目を記憶してガン牌する能力者とかいそう 阿佐田哲也のエッセイに裏に竹を使ってた時代に 牌を作ってた職人が全部覚えてあっちこっちの雀荘で荒稼ぎしたっていう話があった

9 21/04/10(土)13:22:21 No.791439620

竹牌って珍しいよね

10 21/04/10(土)13:23:41 No.791439969

現在では、背の竹部分を作る職人が高齢のためいなくなり、国内での竹牌の生産は行われていない。

11 21/04/10(土)13:25:29 No.791440425

カタもろこし

12 21/04/10(土)13:27:33 No.791440915

勝てるけどつまんなそう

13 21/04/10(土)13:31:46 No.791441892

竹牌は触り心地がいいんだ

14 21/04/10(土)13:33:59 No.791442429

>現在では、背の竹部分を作る職人が高齢のためいなくなり、国内での竹牌の生産は行われていない。 自動化できそうだけどどうなんだろうその辺

15 21/04/10(土)13:36:14 No.791442955

練り牌もいいけど竹牌ほしい

16 21/04/10(土)13:37:19 No.791443206

>自動化できそうだけどどうなんだろうその辺 自動化して利益出るほど麻雀牌そのものの需要がないでしょ

17 21/04/10(土)13:39:44 No.791443777

>自動化できそうだけどどうなんだろうその辺 同じところからの引用だけど >背の部分については、昭和後期頃までは竹が主流であった(これを竹牌と呼ぶ)。しかし竹牌は欠けやすく、また牌ごとに木目が微妙に異なることから、ガン牌ができる懸念もあり、背までを樹脂で成型した牌が多く普及した。 だから需要もないので自動化する人もいないって感じかな 技術的にも竹の繊維と直角にアリ溝掘るのも本体側と段差なしの形状に仕上げるのも難しそう

18 21/04/10(土)13:41:28 No.791444234

逆にガン牌麻雀って名前で露骨に違う竹牌を販売って売り方もありかもだけど自動にしてまでなぁ

19 21/04/10(土)13:46:40 No.791445489

スレ画の春夏秋冬牌ってどう使うの?

20 21/04/10(土)13:47:43 No.791445729

印南いいよね…

21 21/04/10(土)13:49:44 No.791446242

雀鬼の圭介好き シナリオの都合で負けたの嫌い

22 21/04/10(土)13:55:10 No.791447563

>勝てるけどつまんなそう めっちゃ金稼げるし面白いだろ

23 21/04/10(土)13:56:40 No.791447905

>スレ画の春夏秋冬牌ってどう使うの? 三人麻雀の抜きドラと同じ 台湾だと残りの梅蘭菊竹の8つ全部集めると役満だったような

24 21/04/10(土)13:58:48 No.791448400

花牌入りの麻雀ってバカみたいな点数になって面白いよね

25 21/04/10(土)14:00:43 No.791448843

持ってるな竹牌 もしかして上等品なのか

26 21/04/10(土)14:12:12 No.791451746

竹のやつがリサイクルショップで200円だったから買ってしまった

27 21/04/10(土)14:14:42 No.791452332

>めっちゃ金稼げるし面白いだろ 勝ってばかりいると目をつけられるから 小銭がせいぜいだろう

↑Top