21/04/10(土)10:37:02 出前館... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)10:37:02 No.791402575
出前館の店舗がめっちゃ増えて嬉しかったけど軒並み送料400円以上でとても利用できそうにない…
1 21/04/10(土)10:37:24 No.791402640
小池めっちゃ久しぶりに見た
2 21/04/10(土)10:38:27 No.791402863
自分の足で食いにいって余った400円で何かデザート付けた方が良くない?
3 21/04/10(土)10:39:12 No.791403007
諦めろし
4 21/04/10(土)10:39:43 No.791403123
>自分の足で食いにいって余った400円で何かデザート付けた方が良くない? 400円あったらコンビニのあんまん3つ買えるしな
5 21/04/10(土)10:39:46 No.791403132
これが出前の現実だ次は頑張りな…
6 21/04/10(土)10:45:15 No.791404241
いかがでたし
7 21/04/10(土)10:48:43 No.791404930
離れた土地とはいえバスで行って食った方が安くついちゃう所多いなあ
8 21/04/10(土)10:48:46 No.791404936
出歩くのが面倒だから出前を考えているんだろうに 店に食べに行けって言われても困るだろ
9 21/04/10(土)10:50:37 No.791405320
スレッドを立てた人によって削除されました >出歩くのが面倒だから出前を考えているんだろうに >店に食べに行けって言われても困るだろ 見当違いのバカなこと言ってdelとレス欲しいだけの子よ
10 21/04/10(土)10:51:42 No.791405502
>出歩くのが面倒だから出前を考えているんだろうに >店に食べに行けって言われても困るだろ なんで使い道がそれ一択なんだよ 食べてみたいけど動線合わない店とか頼んだりするぞ
11 21/04/10(土)10:51:45 No.791405516
行きに200円 帰りに200円払ってると考えれば安い
12 21/04/10(土)10:52:55 No.791405730
自転車だとちょっと遠い 車だと駐車場無し 鉄道だと駅から微妙に遠い そういう店向けじゃないかな
13 21/04/10(土)10:53:16 No.791405802
動線合わないってどういう意味?
14 21/04/10(土)10:54:10 No.791405966
交通機関に恵まれないとか文字通りの意味以外に何かあるのか
15 21/04/10(土)10:54:31 No.791406035
スレッドを立てた人によって削除されました >交通機関に恵まれないとか文字通りの意味以外に何かあるのか それを動線っていう?
16 21/04/10(土)10:54:56 No.791406109
スレッドを立てた人によって削除されました 動線でググってもそんな用法出てこないんだけど…
17 21/04/10(土)10:55:48 No.791406257
というかそういう意味なら結局出歩くのが面倒ってことじゃん
18 21/04/10(土)10:55:58 No.791406284
>それを動線っていう? >動線でググってもそんな用法出てこないんだけど… どうせん 【動線】 日常の生活や仕事で、建物内を人が移動する経路を線で表したもの。 何が見えてるの…?
19 21/04/10(土)10:57:01 No.791406492
スレッドを立てた人によって削除されました >何が見えてるの…? 何が見えてるのって言われてもその意味から交通機関に恵まれないって意味にはならないと思うけど
20 21/04/10(土)10:58:41 No.791406802
>というかそういう意味なら結局出歩くのが面倒ってことじゃん 地方都市は陸の孤島が結構多いからそういう話でもないよ 高低差で自転車じゃ非現実だけど車止めるのにも金かかるトコとかあるし
21 21/04/10(土)10:58:55 No.791406840
おっ つまんねぇレスポンチが始まりそうだぞ
22 21/04/10(土)10:59:25 No.791406941
>つまんねぇレスポンチが始まりそうだぞ ミーにはもう始まっているように見える…
23 21/04/10(土)10:59:35 No.791406972
>何が見えてるのって言われてもその意味から交通機関に恵まれないって意味にはならないと思うけど 動線合わないって言葉から事情あって行きにくい場所なんだなって想像できないほうがどうかしてると思うけど
24 21/04/10(土)11:00:35 No.791407172
スレッドを立てた人によって削除されました >>何が見えてるのって言われてもその意味から交通機関に恵まれないって意味にはならないと思うけど >動線合わないって言葉から事情あって行きにくい場所なんだなって想像できないほうがどうかしてると思うけど 想像つくとか付かないとかじゃなく 既存の言葉に知らない意味付与されても困るんだけど
25 21/04/10(土)11:00:43 No.791407191
けどけどうるさいんですけど
26 21/04/10(土)11:01:05 No.791407253
今は動けないそれがさだめだけど
27 21/04/10(土)11:01:07 No.791407265
こっちから自転車で無理矢理行くレベルの距離だと向こうからもきてもらえない
28 21/04/10(土)11:01:16 No.791407291
出前館でスレが荒れるの久しぶりに見た
29 21/04/10(土)11:01:33 No.791407341
うるさいですけど…
30 21/04/10(土)11:01:35 No.791407347
ウーバイーツの陰謀だな…
31 21/04/10(土)11:02:21 No.791407504
>こっちから自転車で無理矢理行くレベルの距離だと向こうからもきてもらえない 出前館が出前専門のスタッフ雇ってバイク載せたりするんじゃなかったっけ
32 21/04/10(土)11:02:50 No.791407593
えっそっちのレスだけ消す?
33 21/04/10(土)11:02:54 No.791407603
現地で食べるクオリティの半分も維持できてるか怪しい
34 <a href="mailto:sage">21/04/10(土)11:03:24</a> [sage] No.791407690
出前利用に関連するレスじゃなくて煽りたいだけみたいだから消したよ
35 <a href="mailto:sage">21/04/10(土)11:05:37</a> [sage] No.791408165
>えっそっちのレスだけ消す? 行きにくい場所でもないから送料惜しいなーって人の方は絡まれてるだけだから消す意味無いと思う
36 21/04/10(土)11:06:13 No.791408278
そろそろお昼なんですけど!
37 21/04/10(土)11:06:45 No.791408385
咲日和復活してほしいし…
38 21/04/10(土)11:06:48 No.791408395
今週末はクーポンやんないのかな クーポンばら撒かれすぎてもはや定価で出前館利用する気がしない
39 21/04/10(土)11:07:21 No.791408490
うらげてぃ食べたいし
40 21/04/10(土)11:07:32 No.791408521
>食べてみたいけど動線合わない それが面倒って言ってるのでは
41 21/04/10(土)11:07:47 No.791408570
>咲日和復活してほしいし… スクエニのマンガUPってアプリで咲のFF漫画かいてるし…
42 21/04/10(土)11:08:15 No.791408676
へーって思って出前館見てみたらウチの地域もめっちゃ増えてた 頑張ってんな
43 21/04/10(土)11:08:20 No.791408691
一回カツ丼を頼もうとしたら1500円になってあきらめた
44 21/04/10(土)11:08:23 No.791408698
店の近くのコインパーキングに止めると思えば妥当
45 21/04/10(土)11:08:29 No.791408715
>それが面倒って言ってるのでは 辿り着けないのは面倒以前の問題じゃね
46 21/04/10(土)11:08:39 No.791408751
ししし!先のスピンオフ漫画はもう沢山あるし!
47 21/04/10(土)11:09:45 No.791408971
車を出すのもめんどくせえ… でも出前は高けえ…
48 21/04/10(土)11:09:49 No.791408978
カツ丼専門店が一杯1000円で送料200 某カツ丼チェーンが一杯800円で送料400 かわんねえ!
49 21/04/10(土)11:10:49 No.791409200
お和了りんさいだし!
50 21/04/10(土)11:11:53 No.791409421
>カツ丼専門店が一杯1000円で送料200 >某カツ丼チェーンが一杯800円で送料400 >かわんねえ! いやカツ丼の質が変わるだろそれは
51 21/04/10(土)11:12:27 No.791409535
着替えて身だしなみ整えて出かけないといけないのがなんかめんどくさい時には助かる
52 21/04/10(土)11:12:35 No.791409565
アンデス…
53 21/04/10(土)11:12:37 No.791409574
同じチェーン店の別の店から頼めるのがわからん 送料は同じだから遠い方で人を余計に働かせるか近い方で出来立てに近いもの食べるか迷う
54 21/04/10(土)11:12:55 No.791409636
質を気にするなら店行って出来たて食え
55 21/04/10(土)11:13:50 No.791409851
>いやカツ丼の質が変わるだろそれは チェーン店の方は料金上乗せしてて本来はもっと安い品だからどっちが上か判断しづらいな…
56 21/04/10(土)11:14:06 No.791409908
うむァ!
57 21/04/10(土)11:14:06 No.791409909
田舎だから…と思ってても調べたら結構あるし 凄い時代だし
58 21/04/10(土)11:15:25 No.791410196
出前範囲調べてたらそこからも来んの!?って店が結構あるな お届けが1時間クラスだけど
59 21/04/10(土)11:17:10 No.791410567
最寄り駅まで歩いて電車乗り換えして更に目的地の駅から歩いて距離がある店の利用には役立つかな 割増し料金含めても値段変わんないや
60 21/04/10(土)11:20:09 No.791411177
他人の足を使う代金と考えれば安いと思うけど
61 21/04/10(土)11:20:17 No.791411193
出前館めっちゃクーポンくれるから送料無料のところはかなり使いやすい
62 21/04/10(土)11:21:04 No.791411361
5つくらいの幸楽苑から頼める店選べて笑ってしまった しかも評判2.5の店と4.8の店がある…
63 21/04/10(土)11:21:49 No.791411507
400円気にするやつが頼むもんじゃねえだろ
64 21/04/10(土)11:22:02 No.791411546
>出前館めっちゃクーポンくれるから送料無料のところはかなり使いやすい ファミレスの安いランチとの組み合わせが破格だよね 家まで届けてくれるのに激安弁当のコスパになる
65 21/04/10(土)11:22:38 No.791411665
>着替えて身だしなみ整えて出かけないといけないのがなんかめんどくさい時には助かる ファミレスの出前取るときはぴしっとした制服着た兄ちゃん姉ちゃんが来るから髪ぼさぼさで髭も剃ってないと注文しにくい
66 21/04/10(土)11:22:51 No.791411695
>400円気にするやつが頼むもんじゃねえだろ 1品あたり100円くらい割増されてるから実際はもうちょいかかるな まあ送料気にしない人には変わらず誤差だろう
67 21/04/10(土)11:23:44 No.791411853
>>400円気にするやつが頼むもんじゃねえだろ >1品あたり100円くらい割増されてるから実際はもうちょいかかるな >まあ送料気にしない人には変わらず誤差だろう これ気にする人はマジで店に食いにいけで話終わるからな…
68 21/04/10(土)11:25:28 No.791412192
ピザでも出かける手間を惜しまないなら店頭で半額で買えるし 倍の値段になろうが雪でも大雨でも家まで届けてくれる方を選ぶ人もいるってだけで賞
69 21/04/10(土)11:26:45 No.791412500
実際の利用者はマンション住みのお金持ちの年寄りでしょ 貧乏人は最初から対象外だよ
70 21/04/10(土)11:27:23 No.791412638
>ピザでも出かける手間を惜しまないなら店頭で半額で買えるし あれ1枚だけ頼まれても採算がとれる値段設定なんだろうな 複数枚頼むと儲けがどんどん増えていきそう
71 21/04/10(土)11:27:31 No.791412667
ドミノやピザハットのピザ一枚がだいたい出前のレートと考えると400円安くない?
72 21/04/10(土)11:28:57 No.791412951
>あれ1枚だけ頼まれても採算がとれる値段設定なんだろうな >複数枚頼むと儲けがどんどん増えていきそう 当たり前だろ商売してんだぞ!?
73 21/04/10(土)11:29:22 No.791413034
店の種類によって結構お得さに差があるな ハンバーガーなんか一個あたり割増料金100円程度だけど 百円寿司の寿司12個(6皿分)で1000円送料別は舐めんなってなる
74 21/04/10(土)11:29:56 No.791413139
通販で送料無料にしたいからそこまで欲しくないものも合わせて買うけどよく考えたら結局損してるのが俺だ
75 21/04/10(土)11:31:05 No.791413400
>当たり前だろ商売してんだぞ!? いやそういう話じゃなくてさ… 1枚の値段がピザ本体の値段+送料でできてるとすれば 2枚頼むと送料を2倍取ってるようなもんだよねって話だよ
76 21/04/10(土)11:32:54 No.791413783
800円からお届けで送料420円 注文合計1500円以上で送料310円がレートかな
77 21/04/10(土)11:34:28 No.791414120
(スレ開くまで株の話かと思った)
78 21/04/10(土)11:37:10 No.791414643
>>当たり前だろ商売してんだぞ!? >いやそういう話じゃなくてさ… >1枚の値段がピザ本体の値段+送料でできてるとすれば >2枚頼むと送料を2倍取ってるようなもんだよねって話だよ 出前のための一人の人間の拘束時間を時給で考えてみよう
79 21/04/10(土)11:38:46 No.791414953
ドミノはすごい 500円くらいの注文でも来てくれる
80 21/04/10(土)11:38:55 No.791414991
よく考えたら出前って専門にやらないと店も金かかるだけなんじゃ…
81 21/04/10(土)11:39:00 No.791415004
>出前のための一人の人間の拘束時間を時給で考えてみよう 何枚注文しようが拘束時間に差なんかないのでは…?
82 21/04/10(土)11:39:30 No.791415120
>1枚の値段がピザ本体の値段+送料でできてるとすれば >2枚頼むと送料を2倍取ってるようなもんだよねって話だよ うちの近所のうどん屋なんかもそうだな ぼりすぎ
83 21/04/10(土)11:43:13 No.791415867
>よく考えたら出前って専門にやらないと店も金かかるだけなんじゃ… 今の状況ではやらずに死ぬよりやって生き残れる可能性があるだけマシなんだろう
84 21/04/10(土)11:44:42 No.791416170
出前館の宅配ロイヤリティどんくらいなんだろうな できればウーバーに勝って欲しいが
85 21/04/10(土)11:44:48 No.791416195
バイトに時給900円払うとして出前一件に往復30分なら送料400円は妥当だとは思う
86 21/04/10(土)11:47:06 No.791416657
クーポンで300円OFFやったー! でも美味しそうなとこ1500円からとかじゃないですかー やだー!
87 21/04/10(土)11:47:46 No.791416775
お店でできたてアツアツをハフハフ言いながら食べるのが好きだし
88 21/04/10(土)11:51:44 No.791417578
セロリうまいし
89 21/04/10(土)11:51:56 No.791417622
>クーポンで300円OFFやったー! >でも美味しそうなとこ1500円からとかじゃないですかー >やだー! ドミノのピザサンドやシェーキで消費するんだ
90 21/04/10(土)11:53:25 No.791417901
送料4000円に空目してた
91 21/04/10(土)11:53:33 No.791417949
安くしてくれても1000円から注文受け付けます!とかで 結局1人で食うには高くなる
92 21/04/10(土)12:00:43 No.791419455
>ピザでも出かける手間を惜しまないなら店頭で半額で買えるし >倍の値段になろうが雪でも大雨でも家まで届けてくれる方を選ぶ人もいるってだけで賞 出前の話からは逸れるが俺が通販サイトで冷凍ラーメンを買う理由がそれだな 人気のラーメン屋って行列が凄いから待ち時間長いんだよね だからふとした時にいつでも食える冷凍ラーメンをストックしておく
93 21/04/10(土)12:01:14 No.791419572
二枚目半額とかは言ってみれば送料二重取りやめてるだけだしな
94 21/04/10(土)12:03:58 No.791420134
自分の時給と行き帰りの時間を考えたら400円なんて端金別にいいやってなるはずなのになんか払うのに抵抗出るよね
95 21/04/10(土)12:07:40 No.791420938
でも空いた時間にすることが二次裏
96 21/04/10(土)12:08:20 No.791421088
ガストの500円のごはん大盛りランチ弁当3つ頼んで 800円オフクーポン使えば1食250円以下にできた
97 21/04/10(土)12:09:11 No.791421317
キャンペーンでクーポン配りまくってるから 好機を待てばいいだけよ