21/04/10(土)08:03:10 この3人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)08:03:10 No.791376176
この3人定期的に客演してるよね
1 21/04/10(土)08:04:54 No.791376354
5年に一回くらいの割合で見かける気がする
2 21/04/10(土)08:06:13 No.791376500
モモタロスって電王終わった後も毎年見かけて気がするぞ
3 21/04/10(土)08:07:50 No.791376693
中の人たちもスレ画には思い入れありそう
4 21/04/10(土)08:08:49 No.791376811
一番上は働きすぎでは?
5 21/04/10(土)08:09:15 No.791376855
上はほぼ毎年なにかしらで出番あるな…
6 21/04/10(土)08:09:22 No.791376872
上は円谷の空白期を支えてたからな
7 21/04/10(土)08:09:47 No.791376935
下はゼンカイジャーに出ないかなぁ
8 21/04/10(土)08:10:20 No.791377007
真ん中は一時期もういいよ…とか言われてたな
9 21/04/10(土)08:11:48 No.791377194
>モモタロスって電王終わった後も毎年見かけて気がするぞ キバの映画とディケイドで出て それからオールライダー系の映画になるとまず出てくるくらいの気安さに…
10 21/04/10(土)08:13:48 No.791377444
電王自体はDCD並みに他作品にお邪魔しやすい設定なのに 他のキャストが出れないもんだからほとんどモモがやってたしな
11 21/04/10(土)08:14:50 No.791377572
着ぐるみ+声優キャラはやっぱ出しやすいよね
12 21/04/10(土)08:15:13 No.791377610
モモタロス大体の後輩ライダーと面識あるよね
13 21/04/10(土)08:15:21 No.791377625
ドギーはそこまで客演多くないような
14 21/04/10(土)08:17:09 No.791377856
ドギーは忘れた頃にやってくるイメージ
15 21/04/10(土)08:17:51 No.791377924
>ゼロ師匠後輩ウルトラマンと全員面識あるよね
16 21/04/10(土)08:20:24 No.791378231
>>ゼロ師匠後輩ウルトラマンと全員面識あるよね ゼロを起点にネットワークが広がっていくイメージがある
17 21/04/10(土)08:21:41 No.791378405
ウルトラマンはそもそも客演する機会が他と比べても多いイメージ
18 21/04/10(土)08:23:00 No.791378586
戦隊は作品ごとの壁が高くて気軽に飛び越えて来るのはスレ画や大使くらいな印象
19 21/04/10(土)08:25:31 No.791378906
ゼロは別次元へ行ける能力がまずクロスに便利すぎる…
20 21/04/10(土)08:52:04 No.791382626
宮野的にも特に付き合い長いキャラになるのかなゼロは
21 21/04/10(土)08:54:55 No.791383027
>中の人たちもスレ画には思い入れありそう 稲田さんはちょっとボスに入れ込みすぎかもしれない…
22 21/04/10(土)08:55:57 No.791383160
>宮野的にも特に付き合い長いキャラになるのかなゼロは 新録する機会の多さはトップクラスだと思う
23 21/04/10(土)08:59:43 No.791383737
>ウルトラマンはそもそも客演する機会が他と比べても多いイメージ うーさーのその日暮らしにまで出てたからな…
24 21/04/10(土)09:10:25 No.791385215
>>ゼロ師匠後輩ウルトラマンと全員面識あるよね まだ少ないけど実はタイガとの絡みが好きなんだ
25 21/04/10(土)09:11:57 No.791385459
家主は自分のライブにゼロ呼ぶぐらいだからな
26 21/04/10(土)09:12:25 No.791385536
>ウルトラマンはそもそも客演する機会が他と比べても多いイメージ 色々顔出しして他の作品にも興味をもってもらう戦略だからね
27 21/04/10(土)09:13:49 No.791385752
下は声だけなら戦隊で毎年のように聞いてる気がする
28 21/04/10(土)09:28:03 No.791388039
ドギーはそこそこ頻度高いけどVシネとかが多くてテレビだとそこまででもないね
29 21/04/10(土)09:32:26 No.791388868
宮野君何かのステージでゼロに変身したんだっけ? それともまだ身体が動く内にゼロの人間体やりたいんだっけ?
30 21/04/10(土)09:32:50 No.791388946
一時期モモタロスもさえ声変わってた時期無かったっけ…?
31 21/04/10(土)09:43:37 No.791391395
>一時期モモタロスもさえ声変わってた時期無かったっけ…? モモじゃなくて良太郎が変身した電王とか別の世界?の電王を想定してたとか?
32 21/04/10(土)09:45:45 No.791391811
宮野もゼロとはもう10年以上の付き合いだしなぁ
33 21/04/10(土)09:49:01 No.791392500
>宮野君何かのステージでゼロに変身したんだっけ? >それともまだ身体が動く内にゼロの人間体やりたいんだっけ? ライブステージだかでモロボシ・シンとして人間体の役で出たけど映像は残って無いらしい
34 21/04/10(土)09:49:42 No.791392720
>一時期モモタロスもさえ声変わってた時期無かったっけ…? 一部の春映画で他のライダーみたいに代役でモブやってたくらいだし…
35 21/04/10(土)09:52:04 No.791393317
唯一正史では絡んでなかった後輩との絡みが後で補完される程度にはニュージェネの兄貴分なゼロ
36 21/04/10(土)10:03:24 No.791395655
ニュージェネの本編で絡んでなかったのってオーブぐらい?