虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/10(土)08:02:07 >せめて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/10(土)08:02:07 No.791376061

>せめてビームサーベルは欲しいぜ兄さん

1 21/04/10(土)08:09:10 No.791376844

ピストルのなんか刃になってるとこあるだろ弟...

2 21/04/10(土)08:10:35 No.791377038

サーベルなんて必要ないさ

3 21/04/10(土)08:11:58 No.791377209

ねえこんな

4 21/04/10(土)08:13:27 No.791377402

アイツの弟だし何とかするだろってなったのかなおやっさん

5 21/04/10(土)08:14:39 No.791377553

>ピストルのなんか刃になってるとこあるだろ弟... あれ見る度に使い辛そうだなって思ってたら

6 21/04/10(土)08:15:05 No.791377596

ロックオンの注文通りの機体用意しただけだし… 乗るのが二代目になっただけだし…

7 21/04/10(土)08:15:15 No.791377613

賭けてもいい 俺はサーベルを抜かない

8 21/04/10(土)08:18:06 No.791377955

ライル用に調整されたサバーニャでもサーベルがつかなかったあたりライルもサーベルはもういいやという結論に至ったと思われる

9 21/04/10(土)08:20:09 No.791378188

兄さんもフラッグ相手にサーベルを使わされてたじゃないか…

10 21/04/10(土)08:20:24 No.791378230

>ロックオンの注文通りの機体用意しただけだし… 対グラハム戦で使ってたよな兄さん

11 21/04/10(土)08:23:29 No.791378638

グラハムとサーシェスに使って計2回 ゲームも含めると3回抜いてる

12 21/04/10(土)08:24:34 No.791378773

兄さんはサーベルでもツヴァイと互角なくらい剣の才能あったけどライルはそうでも無いのかもしれない

13 21/04/10(土)08:25:14 No.791378864

ビームサーベルいらないって言ってたのに隻眼状態でサーベル使ってスローネサーシェスと互角以上に渡り合うんじゃないよ兄さん

14 21/04/10(土)08:26:20 No.791379019

サーベル抜きたくないならピストルで格闘戦出来るようにしたらいいじゃん!ってアイディアだぞ

15 21/04/10(土)08:26:26 No.791379037

なんでビームサーベルないのにサーシェスとタイマンで勝ってんだよお前…

16 21/04/10(土)08:27:24 No.791379140

これ乗りこなせる弟は弟でなんかおかしい

17 21/04/10(土)08:27:38 No.791379172

ピストルⅡはまだハンドアックスみたいに持つこともできたけどピストルビットになるとそれすらも出来ないから悪化してるぞライル…

18 21/04/10(土)08:28:42 No.791379319

>なんでビームサーベルないのにサーシェスとタイマンで勝ってんだよお前… トライアルのおかげも大きいというかあれが決定打だろう

19 21/04/10(土)08:29:04 No.791379366

>ビームサーベルいらないって言ってたのに隻眼状態でサーベル使ってスローネサーシェスと互角以上に渡り合うんじゃないよ兄さん カッコいいけど嫌味たらしいよね…

20 21/04/10(土)08:29:42 No.791379460

使い終わった銃回収するの面倒臭いからその辺に浮かしといてくれよ

21 21/04/10(土)08:29:43 No.791379465

>ピストルⅡはまだハンドアックスみたいに持つこともできたけどピストルビットになるとそれすらも出来ないから悪化してるぞライル… ビットも手で持って使えるぞ

22 21/04/10(土)08:30:11 No.791379524

ピストルについてる斧でバスターソードと斬り合うのさすがに無茶だよ

23 21/04/10(土)08:33:49 No.791380007

兄さんはなんでそんなにサーベル嫌いなの

24 21/04/10(土)08:34:59 No.791380139

>>ピストルⅡはまだハンドアックスみたいに持つこともできたけどピストルビットになるとそれすらも出来ないから悪化してるぞライル… >ビットも手で持って使えるぞ 伸ばして使えないってことじゃない? ピストルⅡを伸ばして使ったことは結局なかった気がするけど

25 21/04/10(土)08:35:12 No.791380166

それより見てくれよサバーニャの装備

26 21/04/10(土)08:35:26 No.791380203

>兄さんはなんでそんなにサーベル嫌いなの 狙撃手なんだから接近戦持ち込まれるとかプライドに関わるだろ! あいつ俺相手に接近戦しかけやがった潰す……!

27 21/04/10(土)08:38:18 No.791380588

もう大人になってるのにいつも訳のわからない額の振り込みがある 急に絶滅状態のガソリン車を送りつけてくる 何をしてたのか知ったら次の機体は要望でサーベルオミットされてた ライルからしたらイヤになってくるよ兄さん

28 21/04/10(土)08:38:26 No.791380612

>伸ばして使えないってことじゃない? >ピストルⅡを伸ばして使ったことは結局なかった気がするけど まずあれ収納状態なだけで伸ばして使うもんじゃないだろう…

29 21/04/10(土)08:38:30 No.791380621

ニーサンは自分の天才性が分かってない節がある

30 21/04/10(土)08:38:52 No.791380666

サバーニャ見るに弟もマジでサーベル要らないって結論になったのか…

31 21/04/10(土)08:39:56 No.791380822

00のビット兵器って重力下でも使えるんだっけ

32 21/04/10(土)08:40:10 No.791380856

>ライルからしたらイヤになってくるよ兄さん グレなかったライルは偉い

33 21/04/10(土)08:40:41 No.791380941

>00のビット兵器って重力下でも使えるんだっけ GN粒子のおかげでファングもビットも使いまくりよ

34 21/04/10(土)08:41:05 No.791381008

ツヴァイ戦はスナイパーの矜持もCBのマイスターロックオンってのも投げ捨てて復讐に走ってるんだよな兄さん

35 21/04/10(土)08:41:18 No.791381042

サーベルを搭載しようとすると何故か急に体調が悪くなるおやっさん

36 21/04/10(土)08:42:12 No.791381177

ビームサーベルが使えると言う甘えが近接戦を許してしまうんだ必要ない捨てろよ

37 21/04/10(土)08:43:09 No.791381324

重力下で使ってるシーンの方が多いまであると思う00のビット兵器

38 21/04/10(土)08:43:29 No.791381364

>サーベルを搭載しようとすると何故か急に体調が悪くなるおやっさん 刹那がポイポイ投げ捨てるから…

39 21/04/10(土)08:43:30 No.791381367

狙撃型が懐に入られたってことは実力で負けてるしな

40 21/04/10(土)08:43:57 No.791381442

>ツヴァイ戦はスナイパーの矜持もCBのマイスターロックオンってのも投げ捨てて復讐に走ってるんだよな兄さん 弟はただのスパイからガンダムマイスターとして決意固める流れと対比になってるのが良い

41 21/04/10(土)08:44:08 No.791381461

殴り合えるピストルⅡ自体はライルの適正には合ってると思うけどそれはそれとしてサーベル必要じゃないか兄さん

42 21/04/10(土)08:44:40 No.791381536

サーベルやバスターソードより遥かに頑丈なあのピストルは何なんだ…

43 21/04/10(土)08:44:58 No.791381575

まぁ高精度のビットがあるし シールドビット体当たりで接近戦出来なくもないから…

44 21/04/10(土)08:45:11 No.791381610

>サーベルやバスターソードより遥かに頑丈なあのピストルは何なんだ… タイミングよく受けてるだけだと思う

45 21/04/10(土)08:45:14 No.791381622

>サーベルやバスターソードより遥かに頑丈なあのピストルは何なんだ… GNクリアパーツの賜物だよ

46 21/04/10(土)08:45:19 No.791381637

GNなビームピストルでⅡだぜ?

47 21/04/10(土)08:45:59 No.791381711

サーベルないせいでGジェネで射程1がトランザムしかないんだよ兄さん

48 21/04/10(土)08:46:25 No.791381778

あの狭いところでデカイバスターソードを十分に振り回せなかったからピストルでも受けられたのかもしれない

49 21/04/10(土)08:46:37 No.791381803

GN粒子って反重力だかなんだかそんな作用があるからガンダムが飛べるんだもんね ビット飛ばすぐらい余裕か

50 21/04/10(土)08:46:46 No.791381836

体当たりって言うとアルケーのファングとライフルビットのぶつけ合いは冷静に見たらお前ら二人ともなんか違うだろ!ってなる

51 21/04/10(土)08:47:12 No.791381896

>サーベルないせいでGジェネで射程1がトランザムしかないんだよ兄さん 作中あれだけ接近戦やってるしピストルも1で使えればいいのにな

52 21/04/10(土)08:47:54 No.791382000

>あの狭いところでデカイバスターソードを十分に振り回せなかったからピストルでも受けられたのかもしれない 飛び回れるくらいは広かったよあの通路

53 21/04/10(土)08:48:30 No.791382078

>サーベルないせいでGジェネで射程1がトランザムしかないんだよ兄さん サーガにすればサブマシンガンで射程カバー出来るぞライル ミサイルとビットが使えなくなるがな

54 21/04/10(土)08:48:32 No.791382081

接近戦はガンカタでなんとかする

55 21/04/10(土)08:48:38 No.791382101

>>サーベルを搭載しようとすると何故か急に体調が悪くなるおやっさん >刹那がポイポイ投げ捨てるから… あれ毎度あぎゃさんたちが後で回収行ってると思うと面白い…

56 21/04/10(土)08:48:38 No.791382102

>GN粒子って反重力だかなんだかそんな作用があるからガンダムが飛べるんだもんね >ビット飛ばすぐらい余裕か 他の作品では羽付けるとかして頑張って飛んでるのにGN機は空力もへったくれもない形状で余裕で飛行してくるもんな

57 21/04/10(土)08:49:16 No.791382210

ライルは素人のくせに強すぎる

58 21/04/10(土)08:49:29 No.791382250

絵面の都合でかなりピストルでの接近戦が多かったもんな…

59 21/04/10(土)08:49:41 No.791382283

ライフルビットの出番は残念だったが早々ファング潰せたのは大きかったよね

60 21/04/10(土)08:50:17 No.791382366

ピストルⅡは変形する細いグリップでバスターソード受けられるんだからすごい通り越して怪しいまである気がする

61 21/04/10(土)08:50:42 No.791382426

>絵面の都合でかなりピストルでの接近戦が多かったもんな… だからサーベルやっぱ必要だったんじゃ…ってなる

62 21/04/10(土)08:51:08 No.791382487

>ライルは素人のくせに強すぎる 一応カタロンで訓練はしてた 才能も高いだろうけど

63 21/04/10(土)08:51:50 No.791382594

狙撃機で射撃しかなくて大火力武器はなくてしかもファンネル付いてるって演出泣かせ要素多すぎない?

64 21/04/10(土)08:52:02 No.791382622

メタ的な言い方するとサーベル以外の接近戦描きたかったからあのピストルのデザインになったんだろうし…

65 21/04/10(土)08:52:06 No.791382635

そういうけどライル用に調整したサバーニャにすらサーベルつけないのはなんなの…

66 21/04/10(土)08:52:32 No.791382701

学生時点で兄弟揃って射撃やってたんだったか

67 21/04/10(土)08:52:41 No.791382724

>狙撃機で射撃しかなくて大火力武器はなくてしかもファンネル付いてるって演出泣かせ要素多すぎない? そのせいか戦闘回はかなり気合い入ってるのが多いケルディム

68 21/04/10(土)08:52:46 No.791382733

接近戦やってるとは言うけど基本は受け止めるメインだったしピストル いや異常なんだけどそれも

69 21/04/10(土)08:52:50 No.791382745

ケルディム作る時点じゃ誰乗るか分かんないしサーベルくらいつけてやりなよ…

70 21/04/10(土)08:53:04 No.791382781

>そういうけどライル用に調整したサバーニャにすらサーベルつけないのはなんなの… 必要ない 捨てろよ

71 21/04/10(土)08:53:41 No.791382864

>メタ的な言い方するとサーベル以外の接近戦描きたかったからあのピストルのデザインになったんだろうし… どうして狙撃機にその役を当てるんですか?

72 21/04/10(土)08:53:52 No.791382888

>そういうけどライル用に調整したサバーニャにすらサーベルつけないのはなんなの… ロックオン·ストラトスとはそういうものだって肚括ったのかな…

73 21/04/10(土)08:54:59 No.791383034

>どうして狙撃機にその役を当てるんですか? マイスター少ないからね仕方ないね

74 21/04/10(土)08:55:00 No.791383035

いくらバスターソード思いっきり振り回せないからってピストルでつばぜり合いは無理があるぜ兄さん… あれ?出来た…

75 21/04/10(土)08:55:09 No.791383056

002期MSでは1番好きだなケルディム 味方唯一のビット持ちがシールドビットってのも渋くて好き

76 21/04/10(土)08:55:15 No.791383066

>>狙撃機で射撃しかなくて大火力武器はなくてしかもファンネル付いてるって演出泣かせ要素多すぎない? >そのせいか戦闘回はかなり気合い入ってるのが多いケルディム 普段の立場が微妙に弱いからか見せ場がすごい強調されてるイメージ メメントモリにアニュー戦にサーシェス戦に最後の最後といい戦闘シーンがパッと出てくる

77 21/04/10(土)08:55:29 No.791383097

デュナミスリペアにはちゃんと付いてるサーベル

78 21/04/10(土)08:55:54 No.791383152

劇場版ではもはや誰もサーベル持ってねぇ

79 21/04/10(土)08:56:14 No.791383205

>そういうけどライル用に調整したサバーニャにすらサーベルつけないのはなんなの… 予算ないし…

80 21/04/10(土)08:56:14 No.791383210

ライルも刹那みたいにガンダムが必要ない戦いには持ち出してないんだろうしサバーニャが必要な局面で近接戦闘をそもそも想定してないとか

81 21/04/10(土)08:56:22 No.791383230

>そういうけどライル用に調整したサバーニャにすらサーベルつけないのはなんなの… つけようとすると兄が夢枕に立つのかもしれない

82 21/04/10(土)08:57:06 No.791383338

>劇場版ではもはや誰もサーベル持ってねぇ アレルヤ機までGN新素材でよくねってなってるからな…

83 21/04/10(土)08:57:29 No.791383395

ケルディムの白兵戦と言えばアルケー戦だけどそれ以前にピストルⅡの下使ったことってあるんだっけ

84 21/04/10(土)08:57:44 No.791383429

>劇場版ではもはや誰もサーベル持ってねぇ セ…セラヴィーIIにはあるから…設定上…

85 21/04/10(土)08:58:16 No.791383510

ビット系が多い分機能や演出も面白いものが多かった

86 21/04/10(土)08:58:41 No.791383570

>アレルヤ機までGN新素材でよくねってなってるからな… 高そうな見た目だけど案外リーズナブルなんだろうかGN新素材

87 21/04/10(土)08:59:22 No.791383673

>ケルディムの白兵戦と言えばアルケー戦だけどそれ以前にピストルⅡの下使ったことってあるんだっけ su4757583.webm

88 21/04/10(土)08:59:49 No.791383756

ファンネル系は絵面が地味になりがちだから色んな演出を見せないといけないからな…

89 21/04/10(土)09:00:02 No.791383781

ソレスタルビーイング的にはサーベルで戦う前にビットやファングでなんとかすればいいぜってなっていったんだろうけどそれでもせめてビームダガーくらいは無いと不安になるぜ

90 21/04/10(土)09:01:26 No.791383945

クリスタルセンサーって何…? クリスタルセンサーみたいな見た目の透明なものが刃先に付いててよく斬れてるけど何…? ってなってるけどGN新素材は全てを解決するんだろうな

91 21/04/10(土)09:01:27 No.791383948

>味方唯一のビット持ちがシールドビットってのも渋くて好き なんかビーム出してる…

92 21/04/10(土)09:01:35 No.791383975

ダガーは投擲するものだし…

93 21/04/10(土)09:02:24 No.791384086

>劇場版ではもはや誰もサーベル持ってねぇ ELS相手に格闘戦ってつまり子熊みたいに生還を期さない片道特攻だから…

94 21/04/10(土)09:02:38 No.791384121

>そういうけどライル用に調整したサバーニャにすらサーベルつけないのはなんなの… 調整されたのはライルの方だったんだよ

95 21/04/10(土)09:02:47 No.791384148

ケルディムのシールドビットはどんどん新要素が出てきて何それ…ってなるよね

96 21/04/10(土)09:03:03 No.791384177

>ダガーは投擲するものだし… 拾う方の身にもなってくれ!

97 21/04/10(土)09:03:21 No.791384226

兄さんの意志(ビームサーベルを持たない事)は俺が継ぐぜ

98 21/04/10(土)09:03:24 No.791384233

アサルトモード以外になんかあったっけ?

99 21/04/10(土)09:04:22 No.791384366

トランザムするとシールドビットもトランザムするのはよくわからない

100 21/04/10(土)09:05:08 No.791384477

2期かなんかでライルがシュミレーターで訓練してたのってニール用に作ってるサーベルが無いケルディム用の機体データだったからそのまま矯正されたのかな

101 21/04/10(土)09:05:32 No.791384538

ロックオンになる覚悟決めた後おやっさんにそういやなんでケルディムにはサーベルがないんだ?ってうっかり聞いちゃって聞かされちゃって成程じゃあ次の俺のガンダムには近接武器いらないな!俺はロックオンストラトスだからな!みたいな感じになっちゃったんだと思う

102 21/04/10(土)09:05:45 No.791384568

>トランザムするとシールドビットもトランザムするのはよくわからない あれこれ事実上のコンデンサーオンリーのトランザムじゃね?ってメメントモリ攻略戦見直してて思ったなぁ

103 21/04/10(土)09:06:03 No.791384603

トランザムって圧縮粒子を解放するシステムだからビット内のコンデンサの粒子を一気に解放してるんでしょ

104 21/04/10(土)09:06:07 No.791384611

にーさんは時々陰からこっそり弟の様子見に行って最新の弟の髪型やファッション真似してたせいで似すぎの双子みたいな扱いされる弟

105 21/04/10(土)09:07:15 No.791384768

>にーさんは時々陰からこっそり弟の様子見に行って最新の弟の髪型やファッション真似してたせいで似すぎの双子みたいな扱いされる弟 ちょっと気持ち悪いよ…

106 21/04/10(土)09:07:25 No.791384792

>トランザムするとシールドビットもトランザムするのはよくわからない トランザム切れするとシールドビットが死んだ虫みたいにポトって落ちるわけでもなくちゃんと帰ってくるの賢すぎる

107 21/04/10(土)09:07:59 No.791384866

今思うと墓参りしてる弟を木に隠れて見てるニーサンやばい人だな...

108 21/04/10(土)09:08:25 No.791384927

そんな弟いないと流行捉えられないみたいな… あの世界でガソリン車乗るレベルで遅れてたわ

109 21/04/10(土)09:09:07 No.791385024

>そんな弟いないと流行捉えられないみたいな… 私服がダサいつったかおめー! まぁうn…

110 21/04/10(土)09:09:21 No.791385052

ニーサンの釣り人ファッションはライルを参考にしたのか

111 21/04/10(土)09:09:49 No.791385120

テロの後そのまま学校やめてスナイパーやってたから世間の流行に疎いのは仕方ないのかもしれない

112 21/04/10(土)09:10:19 No.791385197

一期のライルの墓参りのシーンでおそらく自分が墓参りした後すぐ帰らずに弟来るまでスタンバイしてて影から見てた兄さんがちょっと気持ち悪くなるような情報を流すのはやめろ

113 21/04/10(土)09:10:20 No.791385199

ライルがオフの日釣りしかしてなかったのかもしれない

114 21/04/10(土)09:10:43 No.791385265

>テロの後そのまま学校やめてスナイパーやってたから世間の流行に疎いのは仕方ないのかもしれない 刹那もなんかこう……なんとも言えない私服だしやはり戦争はクソ……

115 21/04/10(土)09:10:46 No.791385268

サバーニャのシールドビットってELSとぶつかっても侵食さらないどころか弾き返してたけどGNフィールドをかなり厚く貼って物理干渉を防いでたから?

116 21/04/10(土)09:10:59 No.791385318

せっちゃんがまともなファッションしてたのがおかしく見えてくるだろ!

117 21/04/10(土)09:11:08 No.791385347

ソレビー内での対ビームサーベル技術の発展が完璧の域まで到達しちゃって 自分達の機体にビームサーベル持たせる気になれなくなったのかもしれない

118 21/04/10(土)09:11:52 No.791385446

生き残ってたらハムよりも気持ち悪くなってた可能性すらある

119 21/04/10(土)09:12:01 No.791385466

>サバーニャのシールドビットってELSとぶつかっても侵食さらないどころか弾き返してたけどGNフィールドをかなり厚く貼って物理干渉を防いでたから? ソルブレイブス来る直前のシーンを見るに多分そう

120 21/04/10(土)09:13:15 No.791385658

本当ならソレビのスカウトは優秀な弟の方に来てたんだけど戦わせるわけには行かないので弟のフリして兄さんが入った

121 21/04/10(土)09:13:25 No.791385688

重量とか嵩張るの耐えれば新素材の方がサーベルより多分威力出るしな

122 21/04/10(土)09:13:29 No.791385700

アレルヤもピッチリシャツ一枚だったもんな… そういやティエリアのコーディネートは誰がしたんだろう…スメラギさんかなぁ

123 21/04/10(土)09:13:47 No.791385742

GN粒子のお陰で同化されないバスターソードやホルスタービットはともかく同化されないくらいの速度で飛び回るシザービットが怖い

124 21/04/10(土)09:13:48 No.791385747

>本当ならソレビのスカウトは優秀な弟の方に来てたんだけど戦わせるわけには行かないので弟のフリして兄さんが入った 気持ち悪いぜ…

125 21/04/10(土)09:13:53 No.791385768

普通のビームライフル持ってる奴だって量産機しかいないしビームサーベルもいずれ使われなくなる運命なのかもしれない

126 21/04/10(土)09:14:22 No.791385838

>今思うと墓参りしてる弟を木に隠れて見てるニーサンやばい人だな... 待ち伏せはスナイパーのマストスキルだから…

127 21/04/10(土)09:14:30 No.791385856

一期マイスターのファッションは痴女もいるからな…

128 21/04/10(土)09:14:34 No.791385869

サバーニャにもサーベル無いしライルもこれでいいと思ってたんだろうな

129 21/04/10(土)09:14:52 No.791385917

いやグラーベが二人の仲考慮して兄の方だけ誘うかってしただけだよ! まあグラーベも二人が一緒に戦うの想像してたけども

130 21/04/10(土)09:15:14 No.791385969

>GN粒子のお陰で同化されないバスターソードやホルスタービットはともかく同化されないくらいの速度で飛び回るシザービットが怖い 同化され始めるより早く斬ればいいからな… 見えなくても良かったから映像は早いままの方がよかった…

131 21/04/10(土)09:16:30 No.791386154

>見えなくても良かったから映像は早いままの方がよかった… BDはエフェクト付いただけじゃないの?

132 21/04/10(土)09:17:14 No.791386271

劇場に見に行った人はいきなりELSがバラバラになったように見えたらしいな

133 21/04/10(土)09:17:20 No.791386284

ガンダムたちは特にシールドっていう板が無くてもGNフィールド貼れるから無装備時の防御力もたぶん高いよね

134 21/04/10(土)09:17:26 No.791386300

墓参りの時は同じ顔が二人いて作画ミスかなんかかと思った

135 21/04/10(土)09:17:47 No.791386352

ピンクのカーディガンが一番酷い

136 21/04/10(土)09:18:22 No.791386457

>墓参りの時は同じ顔が二人いて作画ミスかなんかかと思った そんなトランスフォーマーみたいな…

137 21/04/10(土)09:18:41 No.791386503

>生き残ってたらハムよりも気持ち悪くなってた可能性すらある 言われてみれば射撃版ハムと言えなくもなかったな 周囲に逸材が揃ってたせいで気付かなかった

138 21/04/10(土)09:18:42 No.791386507

あの世界基本的にGNフィールドが強すぎるからそれを破れるGN新素材のパワーはずるいと思う

139 21/04/10(土)09:18:55 No.791386543

結構剣と銃一体にしたような武器あの世界だと模索されたみたいだけどやっぱ取り回し厳しいって

140 21/04/10(土)09:19:35 No.791386662

こいつは兄の注文通りの機体になったけどサバーニャは弟の戦闘スタイル特化した狙撃よりも乱れ内特価になってるのいいよね

141 21/04/10(土)09:19:56 No.791386730

>本当ならソレビのスカウトは優秀な弟の方に来てたんだけど戦わせるわけには行かないので弟のフリして兄さんが入った そんな話はなかったよ!?

142 21/04/10(土)09:20:21 No.791386793

クオリアの例の歌詞が呪いの言葉過ぎる

143 21/04/10(土)09:20:27 No.791386807

グラハムは別に好きで白兵戦してた訳じゃないからな! ブシドー?誰それ?

144 21/04/10(土)09:20:30 No.791386814

いいよね自分好みの調整になったって喜んでるの

145 21/04/10(土)09:21:18 No.791386947

せっさんはなんというか服装の更新を一切しないタイプだと思う ニーサンは逆に弟の最新コーディネートを完コピするから服装更新しまくるタイプ

146 21/04/10(土)09:21:35 No.791386997

兄さんの気持ち悪いくらい当たる狙撃を気持ち悪い動きで避けるハム

147 21/04/10(土)09:22:01 No.791387066

気持ち悪いおっさん同士の頂上決戦だったという

148 21/04/10(土)09:22:45 No.791387177

当時29と24だから…

149 21/04/10(土)09:26:02 No.791387720

分かっててもとっさに拳銃で防御って発想は出てこないと思う シミュレーターとかで相当使わされたのかな…

150 21/04/10(土)09:26:36 No.791387816

心臓にも無い 脳にも無い

151 21/04/10(土)09:26:51 No.791387857

グラハムとロックオンは何回かやり合ってOPでも対峙してたしライバル関係にするつもりもあったのかね 最終的な相手は刹那とサーシェスになったけど

152 21/04/10(土)09:29:25 No.791388288

>分かっててもとっさに拳銃で防御って発想は出てこないと思う >シミュレーターとかで相当使わされたのかな… サポートしてくれるハロもサ-ベルイラナイサ-ベルイラナイって洗脳したのかな

153 21/04/10(土)09:31:18 No.791388635

ケルディムのお尻にシールドビットが固まってマウントされてる形面白くて好き 姿勢を安定させるためっていう設定もあるのも好き

154 21/04/10(土)09:39:19 No.791390377

それまでずっとキリストの天使だったのにサバーニャとハルートはなんでイスラムの方に行ったんだろう

155 21/04/10(土)09:47:06 No.791392091

そういやハルートもビームサーベルある?劇中に出てないだけ?

156 21/04/10(土)09:48:58 No.791392486

>そういやハルートもビームサーベルある?劇中に出てないだけ? ソードライフルって名前でビームライフルの下に刃がくっついてるやつがあるけどビームサーベルは無い気がする

157 21/04/10(土)09:58:49 No.791394870

因縁だの復讐だので頭に血が昇るのは確かにハムも兄貴も同じか…

158 21/04/10(土)09:59:15 No.791394939

>そういやハルートもビームサーベルある?劇中に出てないだけ? ソードハサミでビームは出すけどビームサーベルそのものはないな

159 21/04/10(土)10:00:25 No.791395128

ハルートはハサミ付ライフルにGNクリスタル素材の刃がついてて実体剣にもなる まぁGNフィールド持ちと戦う可能性があるなら実体剣の方が有効な西暦世界なので…

160 21/04/10(土)10:03:04 No.791395580

ジンクスがGNフィールドほぼ標準搭載になったからな

↑Top