ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/10(土)06:21:21 No.791368267
大河ドラマもだいたい同じね
1 21/04/10(土)06:23:39 No.791368376
大阪が作る朝ドラの出来もだいたい同じね
2 21/04/10(土)06:23:54 No.791368394
ここ言いたい事は分かるけどもっと面白い例出せた気がした…こう…笑わせどころというか…
3 21/04/10(土)06:24:34 No.791368440
朝ドラの主題歌もざっくり同じね
4 21/04/10(土)06:26:01 No.791368505
Xメンは毎回同じね
5 21/04/10(土)06:26:14 No.791368512
ミサトさんかよ
6 21/04/10(土)06:26:14 No.791368516
ホモと男の娘好きも同じね
7 21/04/10(土)06:27:24 No.791368575
花沢さん最近見ないな
8 21/04/10(土)06:28:16 No.791368625
エヴァ以降のアニメはエヴァと同じね
9 21/04/10(土)06:30:29 No.791368760
鬼滅もジョジョも鬼退治ね
10 21/04/10(土)06:35:05 No.791369014
地雷原マラソンゲームみたいで楽しそう
11 21/04/10(土)06:37:46 No.791369146
>朝ドラの主題歌もざっくり同じね なんでか似たような歌多いよね そういう指定があるんだろうか
12 21/04/10(土)06:38:08 No.791369166
「」ととしあきも同じね
13 21/04/10(土)06:38:27 No.791369181
武装神姫もメガミデバイスもいっしょね
14 21/04/10(土)06:40:00 No.791369261
FAGも30MSもいっしょね
15 21/04/10(土)06:40:40 No.791369295
それやってると急に殴られるよ児玉さん!
16 21/04/10(土)06:41:37 No.791369359
>>朝ドラの主題歌もざっくり同じね >なんでか似たような歌多いよね >そういう指定があるんだろうか 放送中は嫌になるほど耳について放送終わると思い出せなくなる…
17 21/04/10(土)06:41:45 No.791369372
全部同じじゃないですか!?
18 21/04/10(土)06:41:45 No.791369373
百合も薔薇もいっしょね
19 21/04/10(土)06:42:10 No.791369394
ピコピコは全てファミコンね
20 21/04/10(土)06:42:26 No.791369408
日本刀キャラも全部同じね
21 21/04/10(土)06:43:07 No.791369444
探偵も刑事も同じね
22 21/04/10(土)06:43:34 No.791369476
ガーゼイの翼もリーンの翼も同じよ
23 21/04/10(土)06:44:08 No.791369505
…取り消せよ…
24 21/04/10(土)06:44:53 No.791369546
腕にドリルがついてる女の子はみんな同じね
25 21/04/10(土)06:45:27 No.791369572
ははは… 今なんて言った?
26 21/04/10(土)06:46:30 No.791369641
ラブライブ?もバンドリ?も同じよ
27 21/04/10(土)06:47:26 No.791369694
最初のロボットのオチって三原則に自ら反して自壊するんだよな確か
28 21/04/10(土)06:50:19 No.791369898
>最初のロボットのオチって三原則に自ら反して自壊するんだよな確か アシモフやチャペックよりフランケンシュタインが古いのかな?チャペックはいつの人かよくしらない…
29 21/04/10(土)06:52:43 No.791370052
京アニの女の子キャラってだいたい同じよね…
30 21/04/10(土)06:52:50 No.791370060
ロリとショタは同じね
31 21/04/10(土)06:54:35 No.791370185
○○さんは~~したいみたいなタイトルの漫画ってだいたい同じね
32 21/04/10(土)06:55:10 No.791370225
>さんは~~したいみたいなタイトルの漫画ってだいたい同じね 売れるか売れないかの違いが有るのよ…
33 21/04/10(土)06:56:02 No.791370288
ドラクエモファイナルファンタジーも同じね
34 21/04/10(土)06:57:06 No.791370363
アローもホークアイも同じよ
35 21/04/10(土)06:57:11 No.791370369
男も女も同じね
36 21/04/10(土)06:58:46 No.791370468
榎戸脚本は全部同じよ
37 21/04/10(土)06:59:34 No.791370520
トーラーも聖書もコーランもだいたい同じね
38 21/04/10(土)07:04:05 No.791370784
違うよ 全然違うよ
39 21/04/10(土)07:04:34 No.791370824
>ホモと男の娘好きも同じね 戦争か?
40 21/04/10(土)07:05:34 No.791370883
mayもimgもだいたい同じね
41 21/04/10(土)07:05:44 No.791370892
>最初のロボットのオチって三原則に自ら反して自壊するんだよな確か 原則なんて破るために存在するからね
42 21/04/10(土)07:07:17 No.791371000
ボンズは全部同じよ
43 21/04/10(土)07:08:53 No.791371108
アメリカの怪獣映画ってだいたい陸軍がボコボコにされて空軍があっさり終わらせるわよね
44 21/04/10(土)07:09:09 No.791371127
>最初のロボットのオチって三原則に自ら反して自壊するんだよな確か 最早何の話してるつもりなのか伝わらないくらいトンチンカンなんだけど
45 21/04/10(土)07:12:18 No.791371333
実妹も義妹も同じよ
46 21/04/10(土)07:12:40 No.791371364
赤色も緑色も同じよ
47 21/04/10(土)07:15:08 No.791371548
陰と陽も大体同じね
48 21/04/10(土)07:15:23 No.791371569
>赤色も緑色も同じよ 色盲も近視も同じよ
49 21/04/10(土)07:15:43 No.791371595
神道も仏教もだいたい同じね
50 21/04/10(土)07:16:47 No.791371669
英語と日本語も同じね
51 21/04/10(土)07:17:43 No.791371730
セガとソニーはだいたい同じね
52 21/04/10(土)07:17:53 No.791371749
大判焼きとたい焼きが同じとか吐かしたクソボケカスがいると聞いて来たわ
53 21/04/10(土)07:18:07 No.791371765
胡蝶も私もだいたい同じね
54 21/04/10(土)07:18:22 No.791371789
児玉さんずいぶん喧嘩っ早くなったな… いや元からこんなもんか…
55 21/04/10(土)07:18:31 No.791371802
BMWとベンツも同じね
56 21/04/10(土)07:22:16 No.791372117
ゴジラとウルトラマンも同じね
57 21/04/10(土)07:22:18 No.791372120
みんな一緒よ…出来損ないの群体として既に行き詰まった人類を完全な単体としての生物へ人工進化させるの
58 21/04/10(土)07:26:12 No.791372490
高そうな時計は全部ロレックスでいいわね
59 21/04/10(土)07:30:23 No.791372869
>>さんは~~したいみたいなタイトルの漫画ってだいたい同じね >売れるか売れないかの違いが有るのよ… ひっでえ
60 21/04/10(土)07:30:44 No.791372906
児玉まりあも町田さわ子もだいたい同じね
61 21/04/10(土)07:32:36 No.791373075
>児玉まりあも町田さわ子もだいたい同じね 同じになりたいわよ!!!
62 21/04/10(土)07:32:56 No.791373106
〇〇飯って漫画はだいたい同じね
63 21/04/10(土)07:33:36 No.791373178
鬼平も剣客商売も…素晴らしい作品です…
64 21/04/10(土)07:34:48 No.791373297
トーチも楽園も同…いや違うか…
65 21/04/10(土)07:35:00 No.791373312
トリガーのアニメは全部同じね
66 21/04/10(土)08:04:41 No.791376334
麻雀漫画はだいたい同じよ
67 21/04/10(土)08:22:57 No.791378577
メガネもコンタクトも同じね
68 21/04/10(土)08:24:58 No.791378836
この漫画とtoloveるは同じね
69 21/04/10(土)08:25:56 No.791378963
>この漫画とtoloveるは同じね トーチのToLOVEる…
70 21/04/10(土)08:26:04 No.791378980
戦争屋かよ
71 21/04/10(土)08:27:35 No.791379164
あだち充の漫画は全部同じね
72 21/04/10(土)08:27:54 No.791379201
同じ材料で作っても手順とか分量とかが違えば全然別物になるんだけど同じね
73 21/04/10(土)08:29:14 No.791379389
朝ドラは俺も全部同じだと思う
74 21/04/10(土)08:32:11 No.791379793
DCもマーベルも同じね
75 21/04/10(土)08:33:02 No.791379892
肉も野菜も同じね
76 21/04/10(土)08:33:31 No.791379958
あの…そろそろ「」が起きてる時間だから穏便に…
77 21/04/10(土)08:35:10 No.791380163
「」も啄木もだいたい同じね
78 21/04/10(土)08:35:14 No.791380173
こういうのを突き詰めていくと多くの人に受けるテンプレ的なものが見えてきたりする
79 21/04/10(土)08:36:45 No.791380375
レズも百合も同じよ
80 21/04/10(土)08:36:49 No.791380387
一応荒らすだけの話じゃないので落ちも見といてほしい… http://to-ti.in/story/kodama19
81 21/04/10(土)08:37:35 No.791380482
いいや見ない
82 21/04/10(土)08:40:47 No.791380958
要約し続けると最後に残るのはちんことまんこな気がする
83 21/04/10(土)08:43:46 No.791381416
桃太郎はドラゴン退治に行くのか
84 21/04/10(土)08:45:59 No.791381712
アイマスもラブライブも だいたい同じね
85 21/04/10(土)08:46:06 No.791381724
>桃太郎はドラゴン退治に行くのか 「特殊な生まれの英雄が怪物を殺して宝物を手に入れる」の汎用性がすごい
86 21/04/10(土)08:49:35 No.791382271
ミラジョボビッチは全部同じよ
87 21/04/10(土)08:50:25 No.791382386
える奉も奉えるも同じよ…
88 21/04/10(土)08:51:13 No.791382497
>アイマスもアイマスも >だいたい同じね
89 21/04/10(土)08:54:14 No.791382931
人の遺伝子に刻まれた記憶なのよ
90 21/04/10(土)09:01:46 No.791384004
クラスと構造体も大体同じよ
91 21/04/10(土)09:02:24 No.791384085
人は物語を増やしすぎた…このままでは地球を食い潰すから半分にまとめよう
92 21/04/10(土)09:03:41 No.791384276
戦車と自走砲は同じでいいと思う
93 21/04/10(土)09:03:54 No.791384307
マーク・パンサーと同じね
94 21/04/10(土)09:05:31 No.791384537
ちからたろうと垢太郎は同じね
95 21/04/10(土)09:09:54 No.791385134
ビッグクランチが起きてる…
96 21/04/10(土)09:12:05 No.791385480
ハリポタ以外のハリポタ的なやつはだいたい同じよ…
97 21/04/10(土)09:15:40 No.791386035
>一応荒らすだけの話じゃないので落ちも見といてほしい… >http://to-ti.in/story/kodama19 恋愛ものはだいたい同じね
98 21/04/10(土)09:17:08 No.791386254
色黒の芸能人はだいたい松崎しげるね
99 21/04/10(土)09:17:11 No.791386260
>アメリカの怪獣映画ってだいたい陸軍がボコボコにされて空軍があっさり終わらせるわよね 現実の史実に忠実なだけだよ
100 21/04/10(土)09:18:43 No.791386509
〇〇さん系はまじでみんな擬似セックスのアイデアコンテストになってるからな…同じよ…
101 21/04/10(土)09:19:23 No.791386629
全部性欲よ!
102 21/04/10(土)09:19:49 No.791386709
戦隊もライダーも同じね
103 21/04/10(土)09:22:04 No.791387076
>戦隊もライダーも同じね それはいいけど平成以降のライダーはどれも同じよとか言うとライダー大戦アルティメイタムになるからな…
104 21/04/10(土)09:26:58 No.791387879
直流も交流も同じじゃない…
105 21/04/10(土)09:28:01 No.791388029
>ハリポタ以外のハリポタ的なやつはだいたい同じよ… 確かに本家ハリポタのドロドロギスギスしたコールタールみたいな読み味はジェネリックハリポタにはないかもしれない…
106 21/04/10(土)09:28:47 No.791388185
fateも龍騎もガッシュもだいたい同じね