21/04/10(土)02:25:39 スタン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)02:25:39 No.791350104
スタンドバトル!
1 21/04/10(土)02:26:31 No.791350234
年老いた赤子になるんじゃなかろうか
2 21/04/10(土)02:28:02 No.791350469
>年老いた赤子になるんじゃなかろうか ベンジャミンバトンかよ
3 21/04/10(土)02:28:47 No.791350591
勝敗が決した後は負けた方の能力で元に戻せばいいだろ 戻してくれるよね…?
4 21/04/10(土)02:28:57 No.791350618
実際本編で子供のまま老化してた一般の子いたよね
5 21/04/10(土)02:29:25 No.791350686
能力の影響スピードでいえばセト神の方が上なんだよね 兄貴の直触りと一緒なのかもしれないけど
6 21/04/10(土)02:29:27 No.791350693
>勝敗が決した後は負けた方の能力で元に戻せばいいだろ >戻してくれるよね…? 本体が健在な限りは…
7 21/04/10(土)02:31:43 No.791351056
グレイトフル・デッドこんな格好良かったけ…て思ってググって見返したらだいぶ異形な奴だった 殴り合いしない連中は思い出し辛い
8 21/04/10(土)02:34:12 No.791351409
でも兄貴は自分の老化は自在に操作できましたよね?
9 21/04/10(土)02:35:42 No.791351611
真逆のようでちょっと違うから年老いた赤子になるのは真面目にあるな
10 21/04/10(土)02:37:34 No.791351842
上手い具合に働けば年老いた赤子になるかも知れないけど実際にやってみるとそううまく年老いた赤子にはならないと思う
11 21/04/10(土)02:38:39 No.791351989
胎児レベルまで戻りながらグレイトフルデッド食らうとか普通に死ぬと思う
12 21/04/10(土)02:38:58 No.791352022
アキラみたいになるんだ…
13 21/04/10(土)02:39:05 No.791352045
センターマン的に体半分になる可能性も
14 21/04/10(土)02:39:52 No.791352134
グレイトフルデッドも直触りじゃなければセト神の方が効果出そう
15 21/04/10(土)02:41:29 No.791352329
能力だけ考えると年老いた赤子が正解だと思うけど どういう経過でスタンドの効果が発生してるか分からないんだよな アレッシーの「肉体をむかしにどんどん昔に戻す」って能力が細胞を新しくしながら肉体を作り替えてるんだとすると 兄貴が細胞を劣化させる能力が事実上無効化されるので負けだと思う
16 21/04/10(土)02:42:10 No.791352435
>グレイトフルデッドも直触りじゃなければセト神の方が効果出そう ポルナレフが一瞬影と交わっただけでもかなり効果出てるからグレイトフルデッドの直でも普通に上回りそうな気がする
17 21/04/10(土)02:42:47 No.791352537
セト神とグレイトフルデッドじゃ一度に行ける人数が違うからセト神のほうが強くないと困る
18 21/04/10(土)02:45:16 No.791352900
>セト神とグレイトフルデッドじゃ一度に行ける人数が違うからセト神のほうが強くないと困る ピンポイントに無力化できるセト神の方が暗殺チーム向きなのが…
19 21/04/10(土)02:45:22 No.791352905
最終的にスゴ味が凄いほうが勝つってのは分かる
20 21/04/10(土)02:46:37 No.791353054
>能力だけ考えると年老いた赤子が正解だと思うけど >どういう経過でスタンドの効果が発生してるか分からないんだよな セト神はポルが承太郎のこと思い出せなくなってるから時間を徐々に巻き戻す感じなのかな? だとすればやっぱり見た目は過去に戻るけど老化って結果かな
21 21/04/10(土)02:46:46 No.791353079
半分おじさん赤ちゃんはプッチが作ってたな
22 21/04/10(土)02:47:09 No.791353126
覚悟は兄貴が勝つけど情で負けそう
23 21/04/10(土)02:47:54 No.791353227
でも相手を胎児にしても普通に生きてたしあの世界の人間は若返りには強いと思う
24 21/04/10(土)02:48:07 No.791353262
セトの名を冠しておいて弱いとちょっと…
25 21/04/10(土)02:48:32 No.791353301
>ピンポイントに無力化できるセト神の方が暗殺チーム向きなのが… グリーン・デイほど無差別広範囲じゃないけどそれでもグレイトフルデッドって暗殺に有効に使えるのか…?って思うね… まあスタンドが使えるってだけでスタンド使わずに殺してた可能性もありそうだけど
26 21/04/10(土)02:49:22 No.791353421
精神的に優位に立ちたいから幼児にする方と肉体的に優位に立ちたいから老化させる方
27 21/04/10(土)02:49:25 No.791353428
老化させるとかマジやべぇスタンドだな
28 21/04/10(土)02:50:32 No.791353562
終わったらペッシの体細胞がズタボロになりそう…
29 21/04/10(土)02:51:50 No.791353744
>年老いた赤子になるんじゃなかろうか 制御できてない時期のプッチじゃん
30 21/04/10(土)02:52:25 No.791353814
>終わったらペッシの体細胞がズタボロになりそう… ジョルノに治して貰えばいいし
31 21/04/10(土)02:55:21 ID:mMvt1JBY mMvt1JBY No.791354183
どっちも本体ぶっ殺したら元に戻ったからリセットはできる
32 21/04/10(土)02:56:28 No.791354316
ランダムで選ばれたスタンド同士でどっちが強いか議論!みたいなの楽しそうだけどどうやればいいと思う? ナンバー振られたスタンド辞典みたいなのあればダイスでできるんだけどなあ
33 21/04/10(土)02:57:08 No.791354400
AKIRAにいたやつみたいになりそう
34 21/04/10(土)02:57:44 No.791354476
>終わったらペッシの体細胞がズタボロになりそう… 一巡させたらいいでしょ
35 21/04/10(土)02:57:57 No.791354501
セト神の若返り速度ちょっとおかしかった覚えがある
36 21/04/10(土)02:59:22 No.791354670
>セト神の若返り速度ちょっとおかしかった覚えがある 一瞬ですごい若返るの見て兄貴が触って直に老化させる方向に切り替えるんだよね…
37 21/04/10(土)02:59:56 ID:mMvt1JBY mMvt1JBY No.791354731
直は早いんだぜぇ~~~!!
38 21/04/10(土)03:01:48 No.791354959
普通に死ぬ 逃げろ
39 21/04/10(土)03:02:19 No.791355027
一瞬でも5歳くらい若返るもんな
40 21/04/10(土)03:03:32 No.791355161
>セト神の若返り速度ちょっとおかしかった覚えがある 胎児にまで戻るのはちょっと頭おかしい
41 21/04/10(土)03:03:39 No.791355178
三分間二人の能力くらい続けたら死ぬんじゃねえかな
42 21/04/10(土)03:04:41 No.791355306
>セトの名を冠しておいて弱いとちょっと… オインゴディスってんの?
43 21/04/10(土)03:04:52 No.791355326
でもポルだって20代だし20代を一瞬で子供にしたり子供を胎児にするよりも 直触りで一瞬でヨボヨボレベルまで老いさせる方が速度はありそうだぞ
44 21/04/10(土)03:05:35 No.791355420
兄貴の方は冷やせば戻るんじゃなかったっけ
45 21/04/10(土)03:05:43 No.791355435
スゴあじでアレッシーが兄貴に勝てる画が見えない
46 21/04/10(土)03:06:57 No.791355556
老いも若返りもないペッシが誕生しそう
47 21/04/10(土)03:09:14 No.791355794
「覚悟」きめろペッシィ!!!
48 21/04/10(土)03:12:00 No.791356077
荒木先生の趣味的には年老いた赤子っていう不気味な絵面は結構ツボそうだしそうなりそう
49 21/04/10(土)03:12:08 No.791356086
近寄れればアレッシー有利だけど兄貴は範囲が段違いだから
50 21/04/10(土)03:14:09 No.791356298
>荒木先生の趣味的には年老いた赤子っていう不気味な絵面は結構ツボそうだしそうなりそう 6部にもういなかったっけ モブだけど
51 21/04/10(土)03:18:45 No.791356724
年老いた胎児…!
52 21/04/10(土)03:20:31 No.791356883
兄貴ってピンポイントで能力使えたっけ アレッシーが老いて能力弱まって負けそう
53 21/04/10(土)03:21:54 No.791357014
6部のは顔面半分だけ老けてるからかなりグロい
54 21/04/10(土)03:23:47 No.791357195
海水に砂糖混ぜたら真水になる理論みたいなもんで能力が同じ軸で拮抗しないんじゃないかな
55 21/04/10(土)03:25:59 No.791357413
子供にグレイトフルデッドして成長したりはしないから単純に正反対の能力ではないんだよな
56 21/04/10(土)03:26:52 No.791357515
制限時間は5秒くらいにしたほうが良いと思う… 多分それでも長い
57 21/04/10(土)03:27:22 No.791357575
つまりペッシがちょうどいい実験になるってことか
58 21/04/10(土)03:28:50 No.791357701
年老いた赤ちゃんみてぇな気持ちわりぃ広告思い出して探したけど見つからなかった
59 21/04/10(土)03:29:28 No.791357759
そういや直も一瞬で90歳くらいに老けたな
60 21/04/10(土)03:32:28 No.791358048
ギャングはナメられたら終わりなので最初から兄貴は『直』で行くよ
61 21/04/10(土)03:34:27 No.791358224
>ギャングはナメられたら終わりなので最初から兄貴は『直』で行くよ ペッシかわうそ…
62 21/04/10(土)03:36:00 No.791358356
成長じゃなくて老化だから劇中に登場したような老けた赤ん坊になるよね…
63 21/04/10(土)03:38:31 No.791358551
>年老いた赤子になるんじゃなかろうか 啓蒙が高まってきた
64 21/04/10(土)03:40:52 No.791358740
一瞬でペッシ死ぬからやめて!
65 21/04/10(土)03:40:57 No.791358747
DIOの一味とパッショーネは仲が良いから実現しないと思うけど 全面戦争したらどっちが強いの?
66 21/04/10(土)03:42:27 No.791358883
とりあえずグリーン・デイ
67 21/04/10(土)03:46:11 No.791359172
6部のはケープカナベラル行く時の神父か あれは暴走状態だからコントロールできないけど
68 21/04/10(土)03:48:27 No.791359301
>DIOの一味とパッショーネは仲が良いから実現しないと思うけど >全面戦争したらどっちが強いの? ジャスティス倒せるやつがいない気がする
69 21/04/10(土)03:52:57 No.791359616
別に赤子が終着点でもなく胎児以前にすら戻せちゃうんだよなそういや
70 21/04/10(土)03:53:34 No.791359658
うげっバブー
71 21/04/10(土)03:54:37 No.791359739
これペッシじゃなくてお互い本体の方が老化やら若返りだかして取り返しつかないオチじゃない?
72 21/04/10(土)03:54:39 No.791359741
老けた受精卵に
73 21/04/10(土)03:57:49 No.791359977
ダービー兄弟って無茶苦茶強いけど 暗殺チーム相手だったら賭けやる前に殺されそう
74 21/04/10(土)04:05:01 No.791360488
>ダービー兄弟って無茶苦茶強いけど >暗殺チーム相手だったら賭けやる前に殺されそう 賭けやる前やる後というか賭けが成立しなそう
75 21/04/10(土)04:10:15 No.791360858
>ダービー兄弟って無茶苦茶強いけど >暗殺チーム相手だったら賭けやる前に殺されそう 一人取られても仕方ないで賭けに乗らなそう
76 21/04/10(土)04:11:12 No.791360912
DIO一味vsパッショーネ どこに居るのか判らんDIOかディアボロを殺したら勝ちって所か DIOが念写使えるままなら有利になりそう
77 21/04/10(土)04:11:32 No.791360936
>ダービー兄弟って無茶苦茶強いけど >暗殺チーム相手だったら賭けやる前に殺されそう そもそも3部でも人質とか閉じ込めたりとかあったから賭けに乗っただけで何もなかったら普通にオラオラされてると思う
78 21/04/10(土)04:12:29 No.791361005
>賭けやる前やる後というか賭けが成立しなそう 人質とっても無意味だろうな
79 21/04/10(土)04:12:31 No.791361007
成立はしないと思うけどそれはそれとして暗殺チームはゲーム弱そう
80 21/04/10(土)04:18:39 No.791361393
なんか老いる努力してるペッシ
81 21/04/10(土)04:22:31 No.791361620
ジャイロの鉄球も老化させてたな
82 21/04/10(土)04:40:13 No.791362695
というかペッシは若いのが老けてるのか分からない顔だな…
83 21/04/10(土)04:41:57 No.791362802
老いようが赤子になろうが漏らすのは同じ
84 21/04/10(土)04:45:18 No.791363037
第二試合若作りのために吸血化したスト様 第三試合波紋で若さを維持してるリサリサ
85 21/04/10(土)04:49:13 No.791363228
セト神の能力って体の時間を巻き戻してる可能性あるんだよな この場合なら老けずにただの赤子になる
86 21/04/10(土)04:55:37 No.791363635
グレイトフルデッドは成長させるじゃなくて老けさせるスタンドだからな…
87 21/04/10(土)05:26:34 No.791365477
その状態でトニオさんの料理食ってみて欲しい
88 21/04/10(土)05:48:27 No.791366675
>セト神の能力って体の時間を巻き戻してる可能性あるんだよな >この場合なら老けずにただの赤子になる ゲーム的な都合の産物だけど未来への遺産だとジョセフが2部の肉体に戻ってたな
89 21/04/10(土)05:55:57 No.791367018
基本的に3部登場組は他の部より強いイメージがある
90 21/04/10(土)05:57:20 No.791367095
中和とかされずに若返りながらしわしわになってきそうだ…
91 21/04/10(土)06:10:05 No.791367708
消費期限の切れた玉子に
92 21/04/10(土)06:10:43 No.791367744
老けさせた!なら言っていい
93 21/04/10(土)06:17:02 No.791368046
兄貴を信じたいがセト神は仮にも神の名を冠するスタンドなので勝って欲しい 設定がまだそういう時代だっただけ説もあるが