21/04/10(土)00:54:20 山本昌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/10(土)00:54:20 No.791330529
山本昌コーチのお陰で不安定すぎた投球が安定するようになり川相コーチのお陰でバントも良くなった藤浪だ 去年の時点で良くなった兆しが見えてたけど今年の藤浪は見てて楽しい
1 21/04/10(土)00:55:40 No.791330896
コーチを大鎚みたいに振り回してるように見えたスレ画
2 21/04/10(土)00:57:47 No.791331425
>コーチを大鎚みたいに振り回してるように見えたスレ画 このままぶん投げるんだ…
3 21/04/10(土)01:00:00 No.791331977
昌はすごいな いやマジで凄い
4 21/04/10(土)01:00:04 No.791332010
山本や川相の臨時以外にも外部からコーチ呼んでくるの増えて良いことだな
5 21/04/10(土)01:00:38 No.791332157
今年の藤浪はやりますよ
6 21/04/10(土)01:01:20 No.791332323
>このままぶん投げるんだ… 162km/h
7 21/04/10(土)01:01:37 No.791332392
ポジティブ要素ばっかりで本当にこんなに前向きになっていいのって気持ちになる
8 21/04/10(土)01:01:48 No.791332446
山本昌が出てる番組好きで見てるんだけど今もめっちゃ気にかけてるそうでいっそのことちゃんとしたコーチで呼んじゃえば良いのに
9 21/04/10(土)01:03:09 No.791332791
何でこんな凄い人を某漫画家は愚弄したの…
10 21/04/10(土)01:03:26 No.791332866
>ポジティブ要素ばっかりで本当にこんなに前向きになっていいのって気持ちになる 典型的阪神ファン
11 21/04/10(土)01:04:28 No.791333150
川相は本当に垣根を越えて指導に来てくれて感謝しかない
12 21/04/10(土)01:04:43 No.791333211
てか阪神のチーム内の雰囲気なんか明るくない? 矢野のおかげ?
13 21/04/10(土)01:05:13 No.791333333
昌は気づいたら阪神の人になってた...
14 21/04/10(土)01:05:27 No.791333387
青柳さんもバント上手くなればいいのに
15 21/04/10(土)01:05:36 No.791333426
藤浪は駄目になって長年もがいてた印象だけどまだ26歳なことにびびる
16 21/04/10(土)01:06:59 No.791333797
18歳デビューで即戦力だったからな…
17 21/04/10(土)01:07:07 No.791333833
藤浪お前何やらせても器用にこなすな…
18 21/04/10(土)01:08:46 No.791334255
去年リリーフで復活したからこのままリリーフで行った方が良いって声がある中で先発として使ってる矢野は偉いよ
19 21/04/10(土)01:09:24 No.791334441
藤浪の復活待ち望んでたぞ…
20 21/04/10(土)01:13:12 No.791335357
今も暴れ馬なところあるけど踏ん張って抑えてるのが最高に良い…
21 21/04/10(土)01:17:56 No.791336468
ぶっちゃけ藤浪は復活するにしても軟投派にでもなって戻ってくるかと思ってた
22 21/04/10(土)01:18:42 No.791336638
>昌は気づいたら阪神の人になってた... 福留とトレードしたんや
23 21/04/10(土)01:18:45 No.791336651
復活と言うにはまだ遠い そんくらい完成形の期待値高かったはずなんだよ藤浪は
24 21/04/10(土)01:18:52 No.791336675
自分のところでどうにもならないから外部に頼る!が出来るようになったの大きいと思う
25 21/04/10(土)01:19:03 No.791336717
去年の中継ぎ藤浪もカッコ良かったのでもう一人藤浪ください
26 21/04/10(土)01:20:06 No.791336966
>去年の中継ぎ藤浪もカッコ良かったのでもう一人藤浪ください 打つ藤浪も欲しい
27 21/04/10(土)01:21:10 No.791337249
昌さんは矢野監督のツテなのはわかるけど川相呼んで来たのには驚かされたわ
28 21/04/10(土)01:22:32 No.791337551
コントロールが良くなったとはまるで思えんけど メンタルがだいぶマシになったんだろうか
29 21/04/10(土)01:23:33 No.791337817
今年は困ったときにしっかり速球が入って勝負できるようになったなあって感じに
30 21/04/10(土)01:25:11 No.791338155
今年は夢見ていいのか?
31 21/04/10(土)01:25:24 No.791338225
ちゃんと7回投げられるようになったの地味に嬉しい
32 21/04/10(土)01:26:03 No.791338396
>矢野のおかげ? ヘッドコーチ時代の矢野が懐かしい
33 21/04/10(土)01:26:26 No.791338481
コントロール良いとは言えないけど本当に酷かった頃は投げちゃ行けないレベルで酷かったし良くなったよ もっと良くなるの期待してる
34 21/04/10(土)01:28:54 No.791339095
今年の阪神マジで観戦楽しい
35 21/04/10(土)01:28:54 No.791339100
昌と井上は中日時代が被ってるから分かるけど川相の中日時代とは被ってないのに呼べるのは謎だ
36 21/04/10(土)01:30:47 No.791339536
>昌と井上は中日時代が被ってるから分かるけど川相の中日時代とは被ってないのに呼べるのは謎だ あまりのエラー問題を重く見た球団が三顧の礼で川相を迎え入れたみたいなことニュースでやってた
37 21/04/10(土)01:31:19 No.791339662
ヒーローインタビューは相変わらずいい喋りしてたね
38 21/04/10(土)01:33:44 No.791340196
>昌と井上は中日時代が被ってるから分かるけど川相の中日時代とは被ってないのに呼べるのは謎だ 阪神のフロントに川相の元チームメイトがいてそこから連絡来たと川相本人が話してた
39 21/04/10(土)01:34:19 No.791340306
>ヒーローインタビューは相変わらずいい喋りしてたね 喋り達者だよね
40 21/04/10(土)01:35:36 No.791340609
中日はいいの?
41 21/04/10(土)01:36:11 No.791340738
赤星返すから昌さん返して下さい
42 21/04/10(土)01:36:43 No.791340846
21歳頃から自分の投球が出来なくなってたってのがすごい話だ…そりゃ復活しても若いわ
43 21/04/10(土)01:36:49 No.791340863
福留返したからいいでしょ
44 21/04/10(土)01:37:41 No.791341048
>赤星返すから昌さん返して下さい 臨時コーチ終わったし今はフリーだろ! それに赤星は大阪と名古屋と東京の三刀流男だ
45 21/04/10(土)01:38:07 No.791341148
赤星って今でもよく阪神の番組出てるぞ
46 21/04/10(土)01:39:02 No.791341345
しかし外部コーチ招聘してすぐ結果出てるとしたら既存のコーチは…
47 21/04/10(土)01:39:17 No.791341404
>それに赤星は大阪と名古屋と東京の三刀流男だ 大阪はOBだし名古屋も出身的に分かるが東京までって何者なんだよこのおっさん
48 21/04/10(土)01:39:22 No.791341427
赤星はマルチに活躍しているからな
49 21/04/10(土)01:39:34 No.791341471
赤星は最近競馬の方で見てないけど野球やってたんだ
50 21/04/10(土)01:40:42 No.791341695
すっぽ抜け具合は相変わらずだからまだちょっと信用しきれてない
51 21/04/10(土)01:42:29 No.791342074
藤浪はずっとセットで投げろ
52 21/04/10(土)01:45:17 No.791342636
名誉中日OBは赤星以上に稀哲の方が謎だろ
53 21/04/10(土)01:47:16 No.791343007
150㎞の抑え気味の直球の後に放り込まれる149㎞のスプリット
54 21/04/10(土)01:47:19 No.791343025
物凄く長く感じたけど3年か4年くらいなんだよな藤浪が路頭に迷ってたの…大学行ってたくらいの期間だ
55 21/04/10(土)01:47:20 No.791343030
サンズよく打ってるから後ろの佐藤がピッチャーみたいな打率と出塁率でも何とかなってる
56 21/04/10(土)01:48:29 No.791343245
>物凄く長く感じたけど3年か4年くらいなんだよな藤浪が路頭に迷ってたの…大学行ってたくらいの期間だ でもやっぱ野球選手の3、4年は長い
57 21/04/10(土)01:49:09 No.791343381
もしかして藤浪復活したら阪神優勝するのでは?
58 21/04/10(土)01:50:22 No.791343605
今年はVやで
59 21/04/10(土)01:50:29 No.791343631
藤浪は青柳さんの実年齢より年下なんだびっくりだ
60 21/04/10(土)01:50:35 No.791343661
>でもやっぱ野球選手の3、4年は長い 平均選手寿命9年とかだもんね
61 21/04/10(土)01:51:48 No.791343905
入団して3年活躍してその後大学行ってたくらいに思えばいいんだ
62 21/04/10(土)01:51:51 No.791343911
藤浪森のときの桐蔭すごかったよね 負ける気配が微塵も感じなかった
63 21/04/10(土)01:52:47 No.791344124
>平均選手寿命9年とかだもんね 思ったより長いな
64 21/04/10(土)01:53:27 No.791344268
交流戦前後でどうなるかな
65 21/04/10(土)01:53:54 No.791344334
今のコーチ陣すごい奴らがやってるよね 川相も昌もそうだけど石井琢朗に桑田に
66 21/04/10(土)01:54:21 No.791344428
去年から良い球は投げてたんだよな
67 21/04/10(土)01:55:06 No.791344596
藤浪いじめるから金本嫌い
68 21/04/10(土)01:55:41 No.791344708
>去年から良い球は投げてたんだよな 中継ぎ転向してからめっちゃ活躍してたからな
69 21/04/10(土)01:57:00 No.791344965
去年までだとこのまま中継ぎ転向するか?みたいな流れもあったし
70 21/04/10(土)01:57:16 No.791345026
>今のコーチ陣すごい奴らがやってるよね >川相も昌もそうだけど石井琢朗に桑田に 川相と昌は臨時コーチでしかも昌は今年コーチに呼ばれてないぞ
71 21/04/10(土)01:57:42 No.791345120
藤浪はいつまで身長197cmなんてウソつくんだ
72 21/04/10(土)01:58:28 No.791345272
スレッドを立てた人によって削除されました >川相と昌は臨時コーチでしかも昌は今年コーチに呼ばれてないぞ アスペか?
73 21/04/10(土)01:59:19 No.791345444
メッセが藤浪は2mあるみたいなこと言ってなかったか
74 21/04/10(土)02:00:09 No.791345607
>アスペか? なんだこいつ
75 21/04/10(土)02:00:39 No.791345700
>アスペ
76 21/04/10(土)02:01:11 No.791345800
>メッセが藤浪は2mあるみたいなこと言ってなかったか ちょっと違う シンタロウはボクより5㎝はでかいよって言った この時の名鑑で藤浪197のメッセ198
77 21/04/10(土)02:01:50 No.791345940
>今のコーチ陣すごい奴らがやってるよね いろいろと単語が足りてない感
78 21/04/10(土)02:02:00 No.791345966
昌コーチは絶対需要あるけど今の野球の解説やテレビ出演しつつラジコンする生活から離れるのは難しいのかもしれない
79 21/04/10(土)02:02:42 No.791346104
>>メッセが藤浪は2mあるみたいなこと言ってなかったか >ちょっと違う >シンタロウはボクより5㎝はでかいよって言った >この時の名鑑で藤浪197のメッセ198 藤浪スラッとして頭身高いからデカく見えるのもありそうだ
80 21/04/10(土)02:04:16 No.791346412
>昌コーチは絶対需要あるけど今の野球の解説やテレビ出演しつつラジコンする生活から離れるのは難しいのかもしれない 今年も阪神に呼んでもらいかったと言ってたしコーチやりたい欲は結構あると思う
81 21/04/10(土)02:04:21 No.791346424
今の藤浪205はありそう
82 21/04/10(土)02:05:26 No.791346622
昌NOTE面白いからコーチになられると番組終わっちゃうの困る…
83 21/04/10(土)02:06:51 No.791346902
阪神の投手育成も良いのにそれでも藤浪を改善するの難しかったのはあまりに規格外すぎたのかな
84 21/04/10(土)02:09:40 No.791347381
去年見に行ったけどヤクルトの石川の目の高さと藤浪のベルトの高さがぴったり一緒だった
85 21/04/10(土)02:11:07 No.791347613
藤浪は勝つしサトテルはホームラン30本ペースだし あかん優勝してまう
86 21/04/10(土)02:11:52 No.791347732
臨時コーチだから実質二週間くらいのコーチだったのに復活するきっかけになるとかダイジョーブ博士みたいだ
87 21/04/10(土)02:12:30 No.791347831
>サトテルはホームラン30本ペースだし 出塁はせめて二割五分くらい欲しいかなって
88 21/04/10(土)02:12:54 No.791347896
>臨時コーチだから実質二週間くらいのコーチだったのに復活するきっかけになるとかダイジョーブ博士みたいだ 一年だけじゃなくて二年かかったからまあうn
89 21/04/10(土)02:13:50 No.791348069
まあ昌だけの手柄ってワケじゃないだろうし
90 21/04/10(土)02:16:29 No.791348529
佐藤は一昨年の村上的な成績あれば大成功っしょ
91 21/04/10(土)02:17:25 No.791348703
山本昌は藤浪の復活に喜んでいてそれと一緒に江越が二軍で燻ってるのを不思議がってた
92 21/04/10(土)02:17:30 No.791348720
佐藤は二割五分くらいでホームラン15本以上打ってくれたらもう満足だ
93 21/04/10(土)02:19:10 No.791349029
藤浪の投球を昌が傾いて横から見るって写真だけど藤浪が昌のことを投げようとしてるように見えて困る
94 21/04/10(土)02:20:31 No.791349279
佐藤は当たれば飛ぶしブンブンフルスイングしてほしいな
95 21/04/10(土)02:20:51 No.791349339
>阪神の投手育成も良いのにそれでも藤浪を改善するの難しかったのはあまりに規格外すぎたのかな 2m越えの純正日本人投手は過去に1人だけでしかも大昔だから…
96 21/04/10(土)02:21:39 No.791349462
ジャイアント馬場以来なのか
97 21/04/10(土)02:21:47 No.791349490
誰か江越を改善出来るコーチ連れてきて!
98 21/04/10(土)02:22:32 No.791349611
山本昌も身長デカいから問題点わかったのかな
99 21/04/10(土)02:23:14 No.791349737
やっと上昇気流に乗り始めた横浜との初カードだったが マジでこれ以上ない形で返り討ちにしたよ今日は…佐藤のHRあれ1本以上の価値あるよ絶対
100 21/04/10(土)02:24:01 No.791349845
本当にひどかった頃の藤浪は先発で投げて即二軍降格で戻ってきて二軍降格の繰り返しだった
101 21/04/10(土)02:25:47 No.791350127
藤浪はほんと色んな人に助けられてるからこっから恩返ししまくってほしい 阪神周りだけじゃなくて広島の大瀬良とかは藤浪が悪かった時期にだいぶ助けてくれた