ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/08(木)22:25:38 No.790982782
会議の結果最も頼りない初期フォームはガルルフォームに決まりました
1 21/04/08(木)22:26:14 No.790982992
そんなに頼りなかった?
2 21/04/08(木)22:27:20 No.790983381
>そんなに頼りなかった? キバの中だとスピード重視のフォームなのに登場二話目にしてスピードでファンガイアに負ける
3 21/04/08(木)22:29:04 No.790983974
イクサに奪われるリスクもある
4 21/04/08(木)22:30:36 No.790984577
記憶が確かならバッシャーですら実質勝利を含めると二回勝ってる ガルルは初戦の勝利以外は敗北か取り逃がすか
5 21/04/08(木)22:31:20 No.790984866
ガルルフィーバー初回の異常なダサさ
6 21/04/08(木)22:32:33 No.790985362
ドッガが強いことは共通見解
7 21/04/08(木)22:33:13 No.790985659
>ガルルフィーバー初回の異常なダサさ 2回目がかっこよすぎる
8 21/04/08(木)22:33:20 No.790985701
装甲重視のファンガイアに攻撃が通らないバッシャーも頼りないっちゃあ頼りない 逆にドッガは必殺技の始動で相手を確殺できるからめちゃんこ強い
9 21/04/08(木)22:35:16 No.790986513
ドガバキなんか緊急避難フォームだから実は必殺技の威力が普通のキバと変わらないぞ
10 21/04/08(木)22:37:19 No.790987367
ぶっちゃけ軽装甲の敵はバッシャーで重装甲の敵はドッガでなんとかなる
11 21/04/08(木)22:37:53 No.790987567
>敵はドッガでなんとかなる
12 21/04/08(木)22:37:57 No.790987603
鎧武のイチゴとかも活躍した印象が無い
13 21/04/08(木)22:38:40 No.790987895
ドッガはトゥルーアイの眼光が強過ぎる
14 21/04/08(木)22:39:02 No.790988040
頼れる頼れないを論じるほどの出番がない…
15 21/04/08(木)22:39:21 No.790988158
でもガルル本人は一番頼りになるから…
16 21/04/08(木)22:39:34 No.790988231
私としてはタイプテクニックを推したい
17 21/04/08(木)22:40:00 No.790988410
キバのフォームチェンジって出番多くて3回とかな印象あるわ
18 21/04/08(木)22:40:22 No.790988533
>頼れる頼れないを論じるほどの出番がない… ガルルフォームは結構出番あったよ…羊にスピードで負けたり熊に剣掴まれて吹っ飛ばされたりライオンにボコられたりとか…
19 21/04/08(木)22:41:33 No.790988981
>でもガルル本人は一番頼りになるから… 他二人と違って音也との友情で動いてるから絶対裏切らないもんなぁ…
20 21/04/08(木)22:41:35 No.790988994
必殺技が剣口に加えて上空から落下して斬る ってどんなすげぇ設定あるんだろう
21 21/04/08(木)22:41:49 No.790989102
>鎧武のイチゴとかも活躍した印象が無い パインはデカインベスにキックでトドメ刺したから見栄えかなり良いんだけどな…
22 21/04/08(木)22:42:25 No.790989340
>私としてはタイプテクニックを推したい 初戦以外思い出せない…
23 21/04/08(木)22:42:55 No.790989561
>鎧武のイチゴとかも活躍した印象が無い イチゴは雑魚散らしで活躍してた分パインのが薄い気が
24 21/04/08(木)22:42:58 No.790989598
初期フォームって何だかんだパワータイプのが活躍してるのかな?
25 21/04/08(木)22:43:11 No.790989711
キバ自体が話がごちゃごちゃしてて良く思い出せない…
26 21/04/08(木)22:43:54 No.790989983
二期ほど序盤に販促が渋滞してるわけでもないのにこの薄味さはなんだったんだろうね
27 21/04/08(木)22:44:17 No.790990141
パインはパインキック! って主役回あったりマンゴーと連携したりジオウ最終回に出たりそんな薄くない気がする
28 21/04/08(木)22:44:35 No.790990268
ゴーストは武蔵・エジソン・ニュートン 以外思い出せない
29 21/04/08(木)22:44:43 No.790990310
>二期ほど序盤に販促が渋滞してるわけでもないのにこの薄味さはなんだったんだろうね 割と初期にイクサが出てくる都合…というわけでもなさそう
30 21/04/08(木)22:45:12 No.790990483
>ジオウ最終回に出たり 予告だけで変な盛り上がり方しやがって…
31 21/04/08(木)22:45:31 No.790990603
仮面ライダーの武器としては珍しい曲刀とか獣みたいな唸り声とか好き
32 21/04/08(木)22:45:32 No.790990613
テクニックはハートもろとも自爆しようとするシーンとかあるんだけどあの弱そうな色が悪いよ色が
33 21/04/08(木)22:45:41 No.790990675
登場二話目にして自分の得意分野で負けるのは初だったと思う
34 21/04/08(木)22:46:21 No.790990930
>ゴーストは武蔵・エジソン・ニュートン 以外思い出せない ヒミコは声の辛さで思い出せる
35 21/04/08(木)22:47:01 No.790991188
>>ジオウ最終回に出たり >予告だけで変な盛り上がり方しやがって… コスト調整枠って言われててだめだった
36 21/04/08(木)22:47:34 No.790991405
出番少ないしエンペラーが完全上位互換みたいなやつだったから…
37 21/04/08(木)22:48:15 No.790991699
>二期ほど序盤に販促が渋滞してるわけでもないのにこの薄味さはなんだったんだろうね そもそもいわゆる一期は積極的に販促する意気がまるで感じられない
38 21/04/08(木)22:48:20 No.790991734
>必殺技が剣口に加えて上空から落下して斬る >ってどんなすげぇ設定あるんだろう 咥えることで剣にエネルギーを流し込んでる 55555のエクシードチャージみたいなもん
39 21/04/08(木)22:49:04 No.790992047
イチゴは無双セイバーに填めてる印象がある
40 21/04/08(木)22:49:07 No.790992074
がルルは活躍させなくても斬鬼さん人気で行けるだろうという判断
41 21/04/08(木)22:49:29 No.790992215
>>ジオウ最終回に出たり >予告だけで変な盛り上がり方しやがって… コスト調整Rって言われててダメだった
42 21/04/08(木)22:50:26 No.790992616
タイプワイルドなんて活躍すら思い出せない
43 21/04/08(木)22:50:27 No.790992623
過去と現代でドラマやって戦闘もやる都合で11話頃にはライダーが実質三人いるようなもんだから…
44 21/04/08(木)22:51:29 No.790993042
ガンフォームがテレビで敵倒したのが1回だけだったっけ
45 21/04/08(木)22:52:03 No.790993249
女性陣が生身でガンガン戦うのもあってキバの活躍がその分割り食ってる面はある
46 21/04/08(木)22:52:10 No.790993303
逆に活躍しまくった初期フォームはなんだろう…クウガは満遍なく痛い思いさせられてるけど
47 21/04/08(木)22:52:59 No.790993622
>55555のエクシードチャージみたいなもん 目を覚ませ
48 21/04/08(木)22:53:06 No.790993692
>55555 増えてる!?
49 21/04/08(木)22:53:13 No.790993730
結構活躍してるのに単に忘れてられてるだけで印象薄いとか言われちゃうケースもある キバはそういうのとは違う
50 21/04/08(木)22:53:13 No.790993731
>逆に活躍しまくった初期フォームはなんだろう…クウガは満遍なく痛い思いさせられてるけど ハリケーンスタイルなんかかっこいいシーンよくもらってた気がする
51 21/04/08(木)22:53:33 No.790993877
>目を覚ませ 僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ
52 21/04/08(木)22:53:36 No.790993915
>逆に活躍しまくった初期フォームはなんだろう…クウガは満遍なく痛い思いさせられてるけど 電王とか最後まで初期フォームでもよく戦ってた印象ある ライナーは大体過去行った時だけだし
53 21/04/08(木)22:53:48 No.790994030
>逆に活躍しまくった初期フォームはなんだろう…クウガは満遍なく痛い思いさせられてるけど 亀公と熊公?
54 21/04/08(木)22:53:51 No.790994063
でもガルルフォーム用のBGMがめちゃめちゃかっこいいんだよ…
55 21/04/08(木)22:53:52 No.790994068
ウィザードはすぐにドラゴンスタイルに出番取られたような気がする
56 21/04/08(木)22:54:24 No.790994305
ただガンフォームは活躍するシーンあんまないのは確かだけど弱い印象もまったくないから難しい
57 21/04/08(木)22:54:25 No.790994310
>イチゴは無双セイバーに填めてる印象がある いいですよね ミッチ斬月にイチゴチャージDJ銃ぶっ放すの
58 21/04/08(木)22:54:29 No.790994341
初期フォームの定義がよくわからんが初期から使えるフォームチェンジならライダーフォーム
59 21/04/08(木)22:54:56 No.790994527
1期ライダーはフォーム数自体少ないし初期のサブフォームって概念があまり無い キバは本当に初期しか使わなかった
60 21/04/08(木)22:54:59 No.790994547
中盤手前くらいで出番終わるフレイムと違ってストームは終盤まで出番あった
61 21/04/08(木)22:55:01 No.790994558
>イクサに奪われるリスクもある そういやビショップにも盗られてたなぁ…
62 21/04/08(木)22:55:05 No.790994585
ラトラーターとか終盤の活躍っぷりが凄い 初期フォームと言っても強化フォームみたいなもんだけど
63 21/04/08(木)22:55:32 No.790994781
電王はフォームチェンジじゃなくてライダーが4人って印象だからちょっと違う気がする
64 21/04/08(木)22:55:38 No.790994818
そもそもフェイクに引っかかって一回変身失敗もしてるぞガルルフォーム
65 21/04/08(木)22:55:41 No.790994841
>中盤手前くらいで出番終わるフレイムと違ってストームは終盤まで出番あった フレイムは属性的にも完全上位互換っぽさあるバーニングが出てきちゃったのが
66 21/04/08(木)22:56:14 No.790995058
>でもガルル本人は一番頼りになるから… 武田さんは次狼さんや現場の先輩を見て「ここまでハッチャケて演じてもセーフなんだ」と勉強していたらしい
67 21/04/08(木)22:56:14 No.790995062
わりとすぐ強化のドラゴン出るけど晴人さんの出し惜しみ癖からわりと初期4フォームも出番多い
68 21/04/08(木)22:56:16 No.790995075
>中盤手前くらいで出番終わるフレイムと違ってストームは終盤まで出番あった 居合ライダーは未だにフレイムだけだし印象はそれなりに強いけどなあ
69 21/04/08(木)22:56:17 No.790995085
>1期ライダーはフォーム数自体少ないし初期のサブフォームって概念があまり無い >キバは本当に初期しか使わなかった 玩具も酷かったから初っ端から見切りつけたのかもしれない… 逆に玩具がいい感じのザンバットソードはめっちゃ販促して貰えたし
70 21/04/08(木)22:56:21 No.790995111
>フレイムは属性的にも完全上位互換っぽさあるバーニングが出てきちゃったのが 名前だけでフレイムは超越感覚なのに…
71 21/04/08(木)22:56:33 No.790995197
キバは放送の後半分全部エンペラーだからな…
72 21/04/08(木)22:56:50 No.790995314
偽の笛吹いたらそっちに飛んでくの酷すぎる…
73 21/04/08(木)22:56:59 No.790995380
ビルドはフォーム多くて覚えきれないけどラビタンゴリラモンドニンコミは印象に残ってる
74 21/04/08(木)22:57:18 No.790995505
>偽の笛吹いたらそっちに飛んでくの酷すぎる… あのシーンの753キチガイすぎる…
75 21/04/08(木)22:57:27 No.790995557
>居合ライダーは未だにフレイムだけだし印象はそれなりに強いけどなあ 俺も印象は強い 映画にも出てたしね
76 21/04/08(木)22:58:04 No.790995756
ダキバしか解析できないはずなのによくフェイクフエッスルなんて作れたな… 用途違ったろあれ
77 21/04/08(木)22:58:12 No.790995810
活躍データだけに目を通して番組見てない感じの奴ほど優劣付けしたがる印象
78 21/04/08(木)22:58:18 No.790995844
「」はニンニンコミックが好き
79 21/04/08(木)22:58:35 No.790995958
>偽の笛吹いたらそっちに飛んでくの酷すぎる… 仲間になったらこれ使って共闘するもんだと思ってたよ
80 21/04/08(木)22:58:37 No.790995975
>「」はニンニンコミックが好き 人気なの父さんですよね?
81 21/04/08(木)22:59:13 No.790996169
>でもガルルフォーム用のBGMがめちゃめちゃかっこいいんだよ… キバの曲聴くとショパンに詳しくなれてお得
82 21/04/08(木)22:59:22 No.790996218
キバの玩具はベルト各種とザンバットソードくらいしかまともな出来の物がなかった キャッスルドランとかシュードランとかブロンブースターとかバッシャーマグナムとか酷いもんだった
83 21/04/08(木)22:59:24 No.790996229
名護さんが一番酷い回は米村だったりするんだよな…
84 21/04/08(木)22:59:30 No.790996259
頼りないってわけじゃないが不遇って意味ならサイクロントリガーはなかなか不遇だぞ
85 21/04/08(木)22:59:30 No.790996261
>ビルドはフォーム多くて覚えきれないけどラビタンゴリラモンドニンコミは印象に残ってる ゴリラモンド葛城の語呂の良さがね
86 21/04/08(木)22:59:44 No.790996336
>>「」はニンニンコミックが好き >人気なの父さんですよね? こういう初期フォームのリサイクルというか立たせ方すげぇなと思ったものだ フィギュアーツまで出るし
87 21/04/08(木)22:59:51 No.790996369
キバはフォームチェンジシーン少な過ぎてCSMだと初回変身のめっちゃ長いやつしか収録されてないんだよね…
88 21/04/08(木)22:59:53 No.790996376
>>偽の笛吹いたらそっちに飛んでくの酷すぎる… >仲間になったらこれ使って共闘するもんだと思ってたよ 仲間の変身アイテム横取りしながら戦うとか天の道行ってるな
89 21/04/08(木)22:59:55 No.790996382
主役じゃないけどゴーストアーマーも微妙だった
90 21/04/08(木)23:00:07 No.790996454
>頼りないってわけじゃないが不遇って意味ならサイクロントリガーはなかなか不遇だぞ 一応トリガーバットシューティングで1回敵倒してるし…
91 21/04/08(木)23:00:36 No.790996610
販促するならエンペラーに武器持たせりゃいいから初期3フォームの存在意義が途中から消滅した
92 21/04/08(木)23:01:05 No.790996767
>主役じゃないけどゴーストアーマーも微妙だった ディケイドとアナザーゴーストにボコられたもんな…
93 21/04/08(木)23:01:10 No.790996799
>販促するならエンペラーに武器持たせりゃいいから初期3フォームの存在意義が途中から消滅した エンペラーもあまり使ってない!特にバッシャー!
94 21/04/08(木)23:01:19 No.790996853
最近はフォーム多すぎて優遇とか不遇とか印象着く前に出番終わるパターンが
95 21/04/08(木)23:01:21 No.790996862
>主役じゃないけどゴーストアーマーも微妙だった ジオウのゴーストアーマーならともかくゲイツのゴーストアーマーはそこそこ活躍したほうじゃない? ドライブアーマーの活躍の方が思い出せないよ俺
96 21/04/08(木)23:02:01 No.790997105
ガルルフォームは専用BGMと挿入歌のカッコよさは抜きんでてるし…
97 21/04/08(木)23:02:05 No.790997132
>最近はフォーム多すぎて優遇とか不遇とか印象着く前に出番終わるパターンが 中間強化が何度も挟まるんでもうそっちだけでいいじゃんって感じだしな…
98 21/04/08(木)23:02:25 No.790997245
最近は頭の病気の人がすぐ床ペロ!って発狂しだすしなぁ
99 21/04/08(木)23:02:43 No.790997346
優遇って訳じゃないけどヒートトリガーは凄く記憶に残る
100 21/04/08(木)23:02:44 No.790997357
ハザードの初期アイテム活かすタイプの強化は好きだったからもうちょっと出番欲しかった
101 21/04/08(木)23:02:51 No.790997404
クウガのドラゴンはトドメこそ少ないものの 高所への移動とかフォームチェンジアタックとかでかなり頻繁に使われてて便利な印象
102 21/04/08(木)23:03:00 No.790997468
>ガルルフィーバー初回の異常なダサさ 剣咥えて回転斬りってそんなに悪いかなぁ…?腰を落としてポーズ決めるシーンの高岩さんの体幹の良さが最高なんだよ …って書こうとして調べたらガルルバイトの方だった
103 21/04/08(木)23:03:11 No.790997529
でも松田さんというだけで頼りになりそうじゃん?
104 21/04/08(木)23:03:40 No.790997692
ヤクザは戦闘を現場に丸投げするから販促が…っていうけど 話に絡める必要がある初登場回はともかくそれ以降は現場に任されてるならむしろ現場の判断でポンポンフォームチェンジさせても許されると思うんだけど そう簡単な話でもないのかな
105 21/04/08(木)23:04:02 No.790997801
ガルルフィーバーはツインソードでぶった斬るバージョンがえらいカッコよかった
106 21/04/08(木)23:04:09 No.790997838
>ガルルフィーバー初回の異常なダサさ 同期のゴーオンウイングスが同じコンセプトでカッコよく仕上げてるんだよね…
107 21/04/08(木)23:04:22 No.790997924
>ヤクザは戦闘を現場に丸投げするから販促が…っていうけど >話に絡める必要がある初登場回はともかくそれ以降は現場に任されてるならむしろ現場の判断でポンポンフォームチェンジさせても許されると思うんだけど >そう簡単な話でもないのかな 着替えるのにも時間かかるしな
108 21/04/08(木)23:04:40 No.790998033
フィーバーの一回目は糸矢倒すときだね 剣からの噴射で飛ぶ奴
109 21/04/08(木)23:04:47 No.790998066
キバ4フォーム・イクサ・ドラン・パワードイクサーでのフィニッシュを一巡するとそれだけで14話っていう 活躍させなきゃいけないアイテムに対して敵の数が少ねぇ!っていうスパイラルに陥ってた
110 21/04/08(木)23:04:56 No.790998126
>そう簡単な話でもないのかな 多分前作がフォームチェンジ多用する電王だったから差別化したかったんじゃないかな…
111 21/04/08(木)23:05:01 No.790998151
キバは脚本量実質2倍だから編集が大変そう
112 21/04/08(木)23:05:19 No.790998244
>ヤクザは戦闘を現場に丸投げするから販促が…っていうけど >話に絡める必要がある初登場回はともかくそれ以降は現場に任されてるならむしろ現場の判断でポンポンフォームチェンジさせても許されると思うんだけど >そう簡単な話でもないのかな 最早今は販促時期がガチガチに固まって使うフォーム限られてそう
113 21/04/08(木)23:05:19 No.790998245
>優遇って訳じゃないけどヒートトリガーは凄く記憶に残る 過剰火力はロマンあるよね
114 21/04/08(木)23:05:29 No.790998296
>キバ4フォーム・イクサ・ドラン・パワードイクサーでのフィニッシュを一巡するとそれだけで14話っていう >活躍させなきゃいけないアイテムに対して敵の数が少ねぇ!っていうスパイラルに陥ってた そりゃヤクザも販促多すぎてもうライダー書けないって言うよね…
115 21/04/08(木)23:05:36 No.790998346
>キバ4フォーム・イクサ・ドラン・パワードイクサーでのフィニッシュを一巡するとそれだけで14話っていう >活躍させなきゃいけないアイテムに対して敵の数が少ねぇ!っていうスパイラルに陥ってた しかもエンペラーの初登場が24話と通例より10話近く早いからな…
116 21/04/08(木)23:05:40 No.790998369
単に指定がないなら苦労してフォームチェンジさせなくていいじゃんって方向だっただけじゃね
117 21/04/08(木)23:06:19 No.790998611
>フィーバーの一回目は糸矢倒すときだね >剣からの噴射で飛ぶ奴 剣の両端から炎の刃出すの好き
118 21/04/08(木)23:06:19 No.790998617
バッシャーはアクアフィールドの合成が手間かかるからかもしれない
119 21/04/08(木)23:06:28 No.790998674
>最早今は販促時期がガチガチに固まって使うフォーム限られてそう フォームノルマと新ライダーノルマが重なって毎週乱戦しないといけなくなったのがセイバー序盤だ
120 21/04/08(木)23:07:12 No.790998935
ゴーストはエジソンに結構なってた印象で活躍してるイメージはニュートン
121 21/04/08(木)23:07:32 No.790999055
戦闘員ポジションを出すと楽になる…と思ったらラスボスがリデコになったりするしお金勘定は大変そう
122 21/04/08(木)23:07:44 No.790999141
>ゴーストはエジソンに結構なってた印象で活躍してるイメージはニュートン ニュートンは映画には結構出てくるけど本編ではほとんど出てこなかった気がする
123 21/04/08(木)23:08:26 No.790999381
ニュートンはちょっと強すぎて封印されてたからな
124 21/04/08(木)23:09:45 No.790999798
ニュートンの力を発揮するには予算が必要でな…
125 21/04/08(木)23:10:28 No.791000045
まるでガタキリバ…
126 21/04/08(木)23:11:10 No.791000286
初登場回でさえオーズ劇場版の映像を使わなければならないほどの予算パワー
127 21/04/08(木)23:12:14 No.791000648
ゼロワンだとフライングファルコンだろうか 弱いというより活躍できたであろう頃に手元に無かったからな気がするけど
128 21/04/08(木)23:12:27 No.791000723
>ニュートンの力を発揮するには予算が必要でな… これ実はオーズからの流用なんで大して予算はかかってないと思うんですよ su4754288.jpg
129 21/04/08(木)23:13:24 No.791001048
金かかるからこその流用では
130 21/04/08(木)23:13:45 No.791001178
普通のキバより素早い敵にはガルル より速い敵にはバッシャーの誘導弾 より更に速い敵はドッガで動きを止めて殴る とかだった気がする
131 21/04/08(木)23:15:27 No.791001755
ガルルの時のうなり声すごいかっこいいよね
132 21/04/08(木)23:15:34 No.791001797
大体のシリーズでパワー系のフォームは頼りがいあるよな
133 21/04/08(木)23:16:03 No.791001949
ガルルかっこいいけど苦戦似合いすぎるんだよな 中身次狼なのもあるし
134 21/04/08(木)23:16:05 No.791001961
>渡がキレた敵はドッガで動きを止めて殴る
135 21/04/08(木)23:17:09 No.791002345
パワー系がボコられてると絶望感あるよね… 金槌でボコボコにされるタイタンフォームとか
136 21/04/08(木)23:17:18 No.791002400
そういえばプローンファンガイア戦でガルル出てたっけ? 出てたらこれで勝ち星2になるはず…
137 21/04/08(木)23:17:19 No.791002409
今は1クール目に並列フォームがズラッと順番待ちしてるわ キャラ立たせないといけないわで大変そうだな
138 21/04/08(木)23:17:59 No.791002641
だいたいドッガでなんとかなる印象
139 21/04/08(木)23:18:25 No.791002808
イチゴめちゃくちゃ強かったことない!? 空中から大量のクナイを撒き散らす奴! 雑魚は大抵これで一掃できてた気がする
140 21/04/08(木)23:19:15 No.791003106
>金槌でボコボコにされるタイタンフォームとか クウガは痛そうなシーン多過ぎる… 串刺しにされるドラゴンとか感度3000倍で狙撃合戦するペガサスとか
141 21/04/08(木)23:19:49 No.791003293
>イチゴめちゃくちゃ強かったことない!? >空中から大量のクナイを撒き散らす奴! >雑魚は大抵これで一掃できてた気がする バトライドウォーのイメージしかねえや…
142 21/04/08(木)23:20:30 No.791003522
フォーゼのエレキとファイヤーもそんなに強かったイメージ無い…もっと言うとマグネットも
143 21/04/08(木)23:20:54 No.791003655
クウガのドラゴンフォームは活躍しないわけでは無いんだけど後半は完全にパワー不足で殆ど移動用フォームになってたな…
144 21/04/08(木)23:21:02 No.791003706
パワー系で食い下がるけど基礎スペック差で負けて強化フォーム登場これね!
145 21/04/08(木)23:21:04 No.791003720
>フォーゼのエレキとファイヤーもそんなに強かったイメージ無い…もっと言うとマグネットも でぇじょぶだ最終フォームもほぼ苦戦しかしてねえ
146 21/04/08(木)23:21:51 No.791003965
>>フォーゼのエレキとファイヤーもそんなに強かったイメージ無い…もっと言うとマグネットも >でぇじょぶだ最終フォームもほぼ苦戦しかしてねえ カニが強すぎる…悪く言えば引っ張りすぎ…
147 21/04/08(木)23:21:51 No.791003966
2回目のガルルフィーバーめちゃくちゃカッコいいのにバトライドで使われるのは1回目
148 21/04/08(木)23:22:08 No.791004057
>でぇじょぶだ最終フォームもほぼ苦戦しかしてねえ 毎週幹部戦みたいなものだったしなコズミック…
149 21/04/08(木)23:23:06 No.791004384
ゴーストは特に販促縛りで窮屈そうだなと感じたな
150 21/04/08(木)23:23:12 No.791004429
>でぇじょぶだ最終フォームもほぼ苦戦しかしてねえ (ジーニアスのことだろうか…)
151 21/04/08(木)23:24:17 No.791004758
ジーニアスはほぼ毎回エボルトと戦わされるのがクソ環境過ぎる
152 21/04/08(木)23:24:31 No.791004823
>でぇじょぶだ最終フォームもほぼ苦戦しかしてねえ トライドロンのことかな
153 21/04/08(木)23:24:53 No.791004938
ゴーストは基本フォーム出そろってからの二週目がな